「母の日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 母の日とは

2022-04-24

母の日どうすんの?

毒親育ちなんだっけ?

2022-04-18

月の土地について

中国10月打ち上げで完成へ 独自宇宙ステーション

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc8d27f7ab286417221b712a9ff2a01f5b245f46


このニュースを見てふと思ったのが土地所有権。どこかの国がいずれ月面進出した場合、その国が所有することになるのか?

調べてみると月の土地個人向けに販売しているサイトにこんな文書が。

https://www.lunarembassy.jp/osusume/osusume

月の土地販売しているのは、アメリカ人デニスホープ氏。 (現アメリカルナエンバシーCEO)同氏は、「月は誰のものか?」という疑問を持ち、法律を徹底的に調べました。すると、世界宇宙に関する法律1967年に発効した、いわゆる宇宙条約 しかないことがわかりました。この宇宙条約では、国家が所有することを禁止しているが、個人が所有してはならないということは言及されていなかったのです。

この盲点を突いて合法的に月を販売しようと考えた同氏は、1980年サンフランシスコ行政機関に出頭し所有権申し立てを行ったところ、正式にこの申し立て受理されました。

これを受けて同氏は、念のため月の権利宣言書を作成国連アメリカ合衆国政府、旧ソビエト連邦にこれを提出。この宣言書に対しての異議申し立て等が無かった為、LunarEmbassy.LLCルナ・エンバシー社:ネバダ州)を設立、『月の土地』を販売し、権利書を発行するという「地球圏外の不動産業」を開始しました。

月の土地』は、自分用にはもちろん、贈り物としても喜ばれています誕生日結婚出産祝い、クリスマスバレンタイン母の日といったプレゼントとして大変喜ばれています。 【月の土地について詳しくはこちら】

国家が所有することが禁止されているということは、例えば日本最初に月面に到達し開発を行う場合デニスホープ氏に何かしらの許可必要……?

デニス対国の戦争になるのでは…?

2022-03-09

子持ち女の声のでかさよ〜

母の日別にあるのに「国際女性デー」にわざわざ母の私は大変🥺🥺みたいな話ばっかでさ〜は〜

独身女が母親たちのせいで仕事のしわ寄せ受けてる話はいつ聞いてくれるん?

好んで独身楽しんでるのにそれを僻んで子供はいいぞ結婚はしないのかと異性愛である前提でぐだぐだ言ってくる子持ち女が鬱陶しいよ〜って話いつ聞いてくれるん?

女が一人と一匹(ハムスター)と主体的に楽しく生きてるだけやで。女性デーこそこういう女の楽しいマイライフの話聞いてくれてもええやん。ハムちゃんかわいいよ

女性デーにわざわざ男がのこのこやってくるのも消えろよと思うけど母たちもお前それわざわざ今日言わなきゃだめ?

こどもの日母の日いい夫婦の日もあるやろが。子育てのぐちはそっちにしてくれよ。

独身女が発言やすい日どんどん奪われてくわ〜

2022-01-22

anond:20220122194315

仮に母親がいない子供がかわいそうだからという理由で、母の日イベントが中止になったとしよう

そうすると

「なんでそんな母親がいない子供のために私たち完璧家族が割を食わなきゃいけないんだ!!」

っていうのが完璧理想的家族運営してる奴らの本音から

から自分たちマイノリティのために制限を受けるようなことは何に対してもそう思ってるってわけだよ。

理想家族運営してる奴らは自分たちさえよければそれでいい。

「手の届く範囲だけは守りたい」とか綺麗事言ってても本音はそれ。

2022-01-11

親に感謝思想

この時期、ニュースを見ていると各地の成人式の模様が流れてきて、曇りなき眼の20歳若者が「ここまで育ててくれた親に感謝」「親孝行していきたい」とコメントするのが定例で、既に中年の域の私としては眩しすぎて目が潰れそうになる。

私は親に感謝したことがない。

からてらいなく「感謝」と言える子達を見ると「おお…」と感嘆してしまう。

要所要所で言えば、親に感謝すべき点(大学まで行かせてくれたこと、多兄弟貧乏だったけど食べるに困るまではいかなかったことなど)はあるのだが、母親ADHD気味で、家庭内地獄様相だった。

子供達が自立して家を出た今も、現在進行形でキ◯ガイ行為を繰り返し、周囲に迷惑をかけ続けている。

この歳までずっと引き摺っている漠然とした不安感は、母親が生きている限り続くのだろう。

周囲からは「そうは言っても親だろ、大事しろ親孝行したいときに親はいない」と散々言われたけど、思考を転換することは出来なかった。

早くに死んでくれていたら、「苦労させられたけどあの人も苦労していたし、良いところがあったんだよな」と思い返せたかもしれない。

ただ、今の時点では無理だ。

後悔しないように尽くすのではなく、死んでから後悔しようと決めた。

今、私にも小さい子供がいて、何年後かには誰かから「親に感謝思想が植え付けられるのだろうけど、個人的には「親に感謝思想はいらないと思っている。

本心で思っているなら別にいいのだが、保育園学校等で父の日母の日自分誕生日感謝言葉を述べさせる、とかい強制イベントはいらない。

子供は親のエゴで作ったので、生まれたことに感謝はいらない、自分の力で生きて楽しめるならそれでいい。

成人式ニュースを見て、「ケッ」と思うのではなく、素直に感動できる歳になったBBA独り言でした。

2022-01-05

まちがい: 萌え絵公共広告不快

いかい: 公共広告不快


俺は母親病気で亡くしているから、家族幸せそうにしている広告不快不快で仕方がない。

特に母の日広告は最低だ。その時期はテレビを極力見ないし、なるべく外にも出ない。目についてしまうからだ。


広告の内容が何であろうと、どれだけ、マジョリティから見て素晴らしい物であろうと、誰かの不快になるんだよ。


公共広告、具体的に言うとプッシュ型の広告を全て無くしてくれ。広告は全部、フリーペーパーカタログ、専用サイトでのプル型広告にしてくれ。

不意打ちで視界に入ってくるな。


不快から止めろ、という意見が通るなら、俺の意見だって通してくれよ。なぁ。

2021-09-08

母親誕生日

毎年何あげるか迷う。母の日も迷う

お花は好きだけど花束は世話が大変だって言ってたし

実家から離れたかますますわからん

親父はお酒あげてればいいから楽なんだけどな

2021-09-07

anond:20210907191848

母の日プレゼントなんて邪魔になるだけ、いらないと言っていた母だったけど、たまには…と思って母の日に高級食パンを買ってきて一緒に食べたら、たいそう喜んでラインで自慢してたこ

2021-08-22

anond:20210822211825

問題は③のコレクションなんだよね。東京オリンピック記念硬貨、へその緒とか母子手帳とか小学校母の日プレゼントとか。使う機会まずない。好きだったぬいぐるみとか家族みたいなものだし。中学高校制服とかもなかなか捨てられない人いる。

2021-07-25

母の日とは、私と世の中のつながりを断ち切る日。私は人とは違うんだと認識する日。毎年なんでやってくるのだろう。今までの人生を悔やむ日。別の人生もあったのかなと思ってしまう。

2021-07-11

anond:20210711124416

おまえも幼稚園のころ母の日父の日似顔絵だのお手伝い券だの書いて渡してるはずやで

anond:20210711105509

そこで幼稚園保育園がでてくる

母の日父の日お絵かきとか生涯に一度くらいはやってくれるやで

小学校でもハーフ成人式もやってたりする

それで元はとれてるんやで

2021-06-30

anond:20210629222716

横だけど、「親から褒められなかったか他人を褒めるなんてできないよ」に対して「親から卒業しろ」って返信だから、元の主題とは直接関係ないと思う。

卒業の話は横から見ていて面白いと思った。

彼は「決別」を否定と見ているんだな。

ケジメをつける。決着をつける。卒業する… これらは似た意味を持っている。

過去事実は変えられないが、解釈は変えられる。

脳内で今と昔を切り離して距離を置くことで、それを忘れる事が出来る。

個人的には、これにはポジティブな側面もあるように思う。トラウマ払拭したり、こだわりを脱したりね。

だけど究極的に人間は、他の人間から独立できない。どこかで繋がっているか社会なんだ。

現代では「自立」は「より多くの依存先を持つこと」として再定義されてきている。

切り離せない関係性を個人の頭の中で無理に脇に押しやるのは、確かに健全だし、反動がありそうだ。

例えば、できたばかりの友人との語らいで、突然親の話になったらどうする? 親孝行とか父の日母の日に親子で仲良く旅行に行く話とかが出てきたら? 親から「自立」した人は無理に話を逸らそうとしたり、あるいは自分を責めたりするだろう。

2021-06-15

仕事してると涙がボロボロ出てくる

メール文章を読もうとしても頭に入らないし

会議のあとはどっと疲れて吐き気ヤバい

在宅の日は電話チャットワークでやりとりするが、すごい勢いで涙が止まらない

身内が死んだ

ペットが死んだ

試験に落ちた

恋人と別れた

病気が見つかった

立て続けに起こったから鬱っぽいんかね

休職視野に入れて、と医師に言われたが

休職したらいつ戻れるのかわからない

ついでに言うけど

俺の親はわりと放任主義

ハグした記憶も褒められた記憶もない

いい点とるとなぜか笑われて

好きなことをしてると金にならないと言われ

好きな芸能人キモイと言われる

そういや服装批判されたな

暴力もないし明らかな毒親ではなかったか

完全に敵視することもできなくて

大学まで行かせてくれたことを感謝し続けている

父の日母の日誕生日敬老の日クリスマス正月毎回手紙を書き、プレゼントを送ってる

使ってるのはあまり見た事ないけど

疲れちゃったからかな、もうやめていいか

また元気になったら送るでいいか

父の日が近づいてきて憂鬱になった

2021-06-09

実家の片付けを手伝ってたら母のクローゼットかわいいワンピースがあったので

「これかわいいね」と言ったら「昔あなたがくれたのよ」と言われた。

そういえば中学生くらいの頃、近所の服屋のマネキンがこれを着ていて、母が好きそうだと思って母の日かなんかにプレゼントしたのを思い出した。

懐かしいなあと思っていたら続けて「だから安物だよ笑」と言われた。

実家は裕福で、母が着ている服はその服と桁が違うものばかりだけど、なんか悲しくなっちゃったよ。

2021-05-16

幸せになりたかった

私が小学生だった頃の、母の日か、母の誕生日だったか

母を喜ばせたいと思い、年の離れた弟たちと"日頃の感謝"の表明として、サプライズをしようと思った。

予想以上に時間がかかってしまい、夕方ご飯時になっても部屋でコソコソと準備をしていた。

部屋から出て手伝いをしろと親から何度か言われたが、私はプレゼントを作っていたので、弟に"そっち"を頼んで、黙々と作業をしていた。

やっと準備が整い、いざプレゼントを持ってリビングに行った私を待っていたのは、カンカンに怒った父と、泣いている母の姿だった。

震える手でプレゼントを渡そうとしたら、母には「そんなもの要らない」と跳ね除けられた。

失敗した、と思った。

 

小学生の頃は"いい子の皮を被った非行少年"だった。

学校はいい子だが、家では大体怒られるか、母が父の容姿を貶して父親がプチンとキレるという流れが定番だった。

からは、よく「バカ」大根足」「ブサイク」と言われていた。これは大人になっても続いている。

 

思春期真っ只中、青春真っ盛り。

あれは反抗期だったのか今ではわからないが、明確な「生きづらさ」と「家に居づらい」といった感情を持つようになった。

私の事で両親が喧嘩をしたり、私も発狂したり、親に警察を呼ばれそうになったりしたとか。

仲の良かった友人には、「ちゃんと食べてる?」「生きてる?」と心配され、ある日「たまに別人みたいになるよね」と言われた。

あの頃の自分が笑えていたのか、今となっては知る由もないが。その場で逃げられない状況に居た弟たちには、とても申し訳なく思う。

 

ただ、愛されたかったのかもしれない。それだけ、未熟な子供のまま大きくなってしまったのだ。

 

二十歳くらいの頃に、「もしかして自分の家庭環境自分にとってちょっと違う(合わない)のでは」という疑問が確信に変わった頃に、それまで棒一本で支えられていた精神が崩れ落ちた。

それまで何度か亀裂が入って折れかかっていたのにも関わらず、よく堪えたと思う。

でも、出来ることなら、もっと早く気付けたら何か変わっていたのかなぁとも思う。

から家族ぐるみ交流のある人には「それが貴方にとっての"家族"なんだよね」と悲しそうな顔で言われた。今でも心のどこかに刺さって抜けない。

 

私は愛されたかった。

安心して眠りたかった。怒られたくなかった。

甘えたかったし、褒められたかった。

私は幸せになりたかった。

 

 

子育てに正解はない。家族の形も千差万別自分は確かに両親から「愛されていた」。

過去を振り返ってフラッシュバックを起こすことも少なくなったし、自立してから、あの頃の親の気持ちが少しずつ分かるようになった。

あの頃の自分は未熟で、間違った行為も多い。到底、褒められた人生じゃない。

だけど、あの時苦しくて死に損なった自分記憶は紛れもない事実で、あの環境を「許す」ことは出来ても「無かった」ことには出来ないと。

「結局許すことができていない」感情に押し潰されそうになる時に、どうすればいいのだろうか。

 

そんなことを反芻しながら、今日ゆっくり眠る

2021-05-14

皆さんは母の日に何を贈りましたか

私は羊羹ギフトセット

2021-05-13

きょうだい実家と縁を切ったせいで被害が及んだ人いる?

 私が実家と絶縁したことによって、姉ちゃん被害が及ばないか心配

 母は、「産んでやっただろう、育ててやっただろう、あの時ああしてやっただろう」っていう恩着せがましいタイプ毒親で、私は子供の頃からちょっとした洗脳を受けていた。

私は学生時代うつ病不登校になったり高校中退通信制転入したり、母に沢山心配させて親不孝したものから自分の残りの人生は母への恩返しのために生きるんだとナチュラルに思っていた。

母は酷いヒステリーで考え方が歪んでて、一緒にいるとものすごく疲れるしイライラするけれど、自分ニコニコ笑って我慢していれば、母を怒らせなければそれなりに良い母娘でいられると思ってた。

何をするにも決めるにも母の意見を優先し、母の意見が私のすべてで、気が付いたら自分で考える事ができないアラサーBBAに。

 結婚して実家から出た事がきっかけで洗脳が解けた私は、数か月前にLINEで母に手短に「子供の頃から実家が嫌だった 距離を置きたい」と一方的に告げてブロック

絶縁というほどではないかもしれないけれど、顔も見たくないし声も聴きたくない気持ちは変わらず、このまま関わりたくないと思っている。

 そして先月、姉から母の日プレゼントを用意したから共同ってことにしよう」とLINEが来た。

姉と私は気の合う真の仲良し姉妹という感じではないが、同じ親を持つ「同志」という意識が強い。 だから姉の言動が信じられないし、そんな事したくなかたったから断った。

そしたらそれ以来姉から連絡が来なくなってしまった。

 姉は現在二子妊娠中。 最近双子だと判明した。

姉は極力実家は頼らないって言ってるけど、ただでさえ今正社員で働きながら娘を育てるわけで、この先双子が生まれるとなると実家を頼らないとキツイ

でも、両親は高齢挙句貧乏で車も持ってないし、「孫=面倒事」くらいにしか思っていない。 私自子供を産んで育てた経験もない。

姉の力になってあげたい。 でも、かといって両親が頼りない分、叔母の私が姪っ子達にサービスし続けるのもなんかおかしい。

 一番の心配は、次女(私)という母のサンドバッグが消えたことにより、姉や姪っ子に視線や期待が集中するんじゃないかって。

なんていうか、母自身が見栄っ張りな挙句コンプレックスの塊で、我が子で自分コンプレックス払拭させる人だったのね。

から娘に必要以上に干渉するし口出しもする。 自分の言いなりにならないとキレて手に負えなくなる。

もう既に姉と姪っ子が被害を被ってるんだろうな・・・

 多分だけど、姉的にはこれ以上自分被害が及ぶ前に実家と仲直りしてほしいんだと思う。

でも、私は嫌。 言葉の通じない両親の為にサンドバッグになり続けるのは嫌。 話がわかる人たちなら、こんな強硬手段はとらなかった。

両親のありがたみはきっと自分が親にならないとわからない。 姉も親になって母のありがたみも異常さもわかったのかもしれない。



 ずっと姉に言えなかったことがある。

母は、姉が父親似なのが気に入らなかったようで、姉のいないところで姉が悲しむような悪口クスクス笑いながら私に聞かせていた事。

小さい頃からお姉ちゃん私たちと違う」って、陰で姉を余所者みたいに扱っていた事。

私の事を「あんたはお姉ちゃんと違ってお母さん似だから幸せになれる」ってずっと馬鹿みたいに言ってたけど、子供の頃の私を何かにつけ「やっぱりあの男の子供だな!」ってなじっていた事。

姪っ子を「旦那さん似で ざんね~んw」って小馬鹿にしている事。 半日預かっただけで「一日中泣きやがって。酷い目に遭った」と醜く顔を歪ませて私に愚痴った事。

 お姉ちゃん子供の頃からお母さん子だったけどさ、お姉ちゃんが思う程の親じゃないんだよ。 ねえ、お姉ちゃん

外出したら父親と大喧嘩になった

実家暮らしで去年からテレワークをしている。ずっと座りっぱなしだからか腰に違和感があり、去年から整体に通い始めた。

先日、整体に出かけて、出かけたついでに母の日プレゼントやら洋服やら必要ものを買ってから帰った。すると帰宅するなり父親が開口一番怒鳴りつけてきた。

「この緊急事態宣言中どこに行ってたんだ」と。

正直に「整体と買い物。母の日プレゼントも買った」と伝えたら、「どっちも行かなくても死なないんだから、行くのを控えろ。食料なら近所のスーパーで買えばいい。余計な外出でコロナうつしたらどうするんだ。今は医療が受けづらい。俺のような高齢者の死亡率を知っているか。まだ死にたくないんだ」と捲し立てられた。

父曰く、整体なんてもの普段から運動ストレッチを欠かさず行えば行かずに済むものらしく、母の日プレゼントも「余計なもの」らしく、洋服も「買わなくても死なないもの」らしい。

実家暮らしである以上、家族を慮って外出を控えることは当然であり、半日にも満たない外出であっても非常識らしい。

家族のことを考えろという点についてはわからないでもないが、我が家夫婦間の冷戦がずっと続いており、家族食卓を囲むことはまずあり得ない。使う食材調味料も母・私と父とで分かれているほどの徹底っぷりだ。冷蔵庫のスペースだって明確に区切られている。

父と会話することも年に2,3回あればいい方で、「一つ屋根の下にいる他人」という認識の方がしっくりくる。それが、このコロナ禍、何回目かの緊急事態宣言中に急に父親ヅラをし出したのがおかしかった。

何より、「自分が死にたくない」という気持ちが一番で、「コロナにかかったら若者だって重症化するかもしれない」とか、娘である私に対する言葉が一切なかったことに違和感があった。

70歳オーバーの父は誰がどう見ても高齢者であることに変わりはない。感染時のリスクが高い、確かにそうだろう。だが我が市ではもうすぐワクチンの接種が始まる。高齢者から優先的に。

父の言い分では、俺がワクチンを受けたらお前は好きにしろ、ということなのだろうか。

私が実家に留まっているのは、以前母が倒れたことがあったからだ。今は回復している。その時父親は母に対して何もしなかった。「家族」なのに。

せめて母の面倒だけでも、と思っていたが、父親が怒鳴る顔を見てなんだかどうでも良くなった。父との喧嘩はもう数え切れないくらい起きているが、今回「早く出て行け」とまで言われたから、留まる理由が薄らいできた。

コロナ禍の中、引っ越しのためにあちこち内見をするのもそれこそ感染が怖いから嫌だったのだが、もう家を出ようと思う。今後介護のために戻れと言われても無視をしよう。勝手に死んでくれ。お金なら出すから介護サービスを受けて欲しい。

それと母は離婚希望してるんだから、早く印鑑を押して欲しい。怒鳴り散らして自分のことしか考えていないあなたことなんて、誰も愛していない。

2021-05-11

25歳無職

今年で26歳になるのに職歴が無い

母の日もなにもできなかったし心が苦しい

義母がワクチン陰謀論者になっていた

私は30代女医都内で0歳の子供と夫(東大理系出身会社員)と暮らしている。

義母は60代。非医療職で大卒文系専業主婦。すごくいい人なんだけど不安が強め。

 

母の日義母電話を掛けた。

ワクチン接種の予約のお手伝いでもできるかなと思って軽い気持ち

ワクチン接種の予約の案内など来ていますか?」って聞いた。

悪夢の始まりだった。

 

義母「私は薬のアレルギーがあるから打てない」

私「ワクチンワクチンの成分に対して重篤アレルギーになった人は要検討ですけど、

 その薬のアレルギー関係いから打てますよ」

義母・・・○○ちゃん(私の夫)に電話代わってくださる?」

雲行きが怪しくなった。

 

義母「●さん(私)は優秀なお医者様で医大先生の教えを素直に聞いているかあんなことを言っているけど・・・

スピーカーホンですべて聞こえている。夫は聞き流している。)

義母アジュバントってなんなの?不純物がどうたら」

義母ワクチンを打った若い看護師夜勤前にお弁当を作った状態で倒れて発見された」

義母日本ワクチンで19人死んだ」

義母政府ワクチンとの因果関係不明といっているが、関連を認めたら保証で何千万も払わないといけないから認めていないだけだ」

義母集団免疫ができるまで待つ」

義母ワクチン不妊になる」

義母ビルゲイツワクチンで大儲けしている」

義母ワクチン実験で使われた猫が全部死んだ」

義母ロシア政府ファイザーワクチン危険だと言っている」

だんだん怪しくなってきた。

義母はこれらの情報YouTubeで得ているらしい。そして得た知識を義父に逐一伝えているらしい。

そして義父も打たないと。

しまいには涙ながらに

義母「○○ちゃん(夫)には絶対打ってほしくない。」と言い出したので夫はハイハイと流して電話を切った。

 

身近にワクチン陰謀論者がいることに面食らってしまったと同時に無力感に襲われた。

もうこれはだめだ、修正不能だ。私や夫が何を言っても余計に向こうは殻を作ってしまうんだろうな。

上記スペック夫婦の言うことよりYouTubeで得た知識の方が正しいと思っていらっしゃる

我々は分子生物学生理学薬理学免疫学、統計学等の基礎知識があって(すべてを覚えてるわけじゃないけどさ)

さまざまな情報吟味して総合的に考えて正しいと思う選択をしているんだけどな。

義母に言わせると「医大先生の言うことを素直に聞いている」だけらしい。

 

なんで陰謀論にハマってしまったのか考えた。

YouTube

 YouTubeで「コロナ ワクチン 危険」「コロナ ワクチン 死亡」で検索しても上位検索結果にはそんな陰謀論は出てこない。

 けど探したら確かにある。関連動画サジェストされる。(腹が立ったかYouTubeに報告した)

 これは陰謀論から抜け出した高知東生も言っていたな。(参考: https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_601fad66c5b6f38d06e46780

孤独

 コロナで自宅に引きこもっているか修正する人がいない。

政治思想

 確かに義母ちょっと左寄り。安倍さんきらいだった。

 科学の答えは本来つのはずなのに、今の野党トンデモ有識者()の意見を参考にしたり未だにPCR拡充とか言っている(この1年間何を見ていたんだ?)のを見ると

 政治思想が違うと採用する科学的主張が変わるのだなと思う。(都合のいいことを言ってくれる人を探してくる)

陰謀論のもの

 陰謀論ワクチン不安を覚えている人が、打たない理由を探しているとき単純明快理由をくれる。

 耳に優しいんですよ。

 あと「自分けが知っている感」「隠された事実を暴いている感」が変な高揚感を生むだろうな。

 

陰謀論を信じている人は悪くない。(流布しだしたら有害だけど)

陰謀論のものが悪なんだよな。

陰謀論から目を覚まさせる方法ちょっと調べてみたけど

時間をかけて話し合う」とか…

そんなことをしたら余計に溝が広がるどころか絶縁もあり得るのではと思う。

どなたかいい方法体験談があれば教えてください。

 

さあこれからどうしよう。

義父だけでもワクチン打ってほしいなぁ。そして孫に会ってほしい。

(義父は聡明人間のできた人なので、義母の話を流しているだけであることを祈る)

お食い初めの時しか孫に会えてなくて、義父は五月人形ロボットを作っていてこれで孫と遊ぶんだぁって言っているらしい。

切ないなぁ。

 

ーーーーー

更なる被害者を生まないためにおすすめの本おいておきますね。

コロナのことだけではなく、いろんな偽情報に騙されないための思考法のヒントが書いてあります

「新型コロナワクチン 知らないと不都合な真実 (日経プレミアシリーズ) 」 峰宗太郎

https://www.amazon.co.jp/dp/B08PF8LWG8/ref=cm_sw_r_tw_dp_BSJBB10R2ZDKCM5QFNRG

あとコロナワクチンのそのものについてはこちらがわかりやすいです。

「日米で診療にあたる医師10人が総力回答! 新型コロナワクチンQ&A100 」 コロワくんサポーターhttps://www.amazon.co.jp/dp/B092PRHC95/ref=cm_sw_r_tw_dp_800G310B8YZ1SN6VTWG2

[]2021年5月10日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012321566175.345
018616258189.045
02466593143.352
0329158554.724
04607144119.130.5
05254385175.448
0641375791.642
0787739585.039
08103688566.837
0911615082130.047.5
101661625597.954
1112712740100.345
1214319060133.351
1313015788121.443.5
1414518692128.944
151571319584.035
1616417458106.545.5
1724135246146.243
182072002496.737
192562366492.438
202551704666.834
212672524094.535
2215526717172.450
231981646483.228
1日3327368239110.741

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

mefimefiapple(11), ガレ(6), satovivi(7), vivi(5), SQLite(5), アソート(7), 大衆文化(10), sato(5), ガレソ(3), 500W(3), おがくず(5), Great(3), SES(12), 五輪(38), オリンピック(90), 人殺し(18), 中止(55), 正規(12), 男性差別(11), 電子書籍(10), 開催(49), 寿命(25), 選手(37), 接種(19), 変異(16), 弱者男性(108), 強者(34), note(22), ワクチン(48), 借金(25), 定義(44)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■「弱者男性差別存在するから知ってください」のブコメについて /20210510145203(32), ■母の日に、母から「金を貸してくれ」と電話があった /20210510000940(25), ■『オリンピック選手は人を死なせる覚悟を持て』を書いた者だけど /20210510121540(21), ■あらゆる婚活サービス経験してきたので、感想を語る /20210510005454(14), ■「The ○○」で通じるモノ /20210507124019(13), ■高校教員86%「高校入試は廃止して希望者全員の入学を認めるべきだ。多すぎる場合抽選で選ぶべき」 /20210510213935(13), ■親のいる施設コロナが発生した親族より /20210509223610(13), ■高い目標を掲げる利点がわからないはてな民たち /20210510151730(12), ■オカズ収集依存症 /20210510084543(10), ■人生で初めて推しを攻めにして気づいた、「受け」「攻め」呼びの気持ち悪さ /20210510040557(10), ■女だけど強者男性よりオタク男性が嫌い /20210510162041(10), ■鍵垢のスクショ貼るのは合法なの? /20210510185103(10), ■東北岩手だけ名物が無い /20210510171815(9), ■凄く純粋な疑問なんだけど /20210509233748(9), ■世界的にグラボが枯渇している本当の理由 /20210510193731(8), ■国民一人当たりの借金が1億円を突破すると日本が危ない /20210510184410(8), ■アニメ返り討ち /20210507001816(8), ■anond20210510193447 /20210510195426(7), ■反出生主義者、まともなのがいない、みんな棒振り回したいだけや /20210510144447(7), ■陰謀論は神が死んだ現代宗教なのではないだろうか。 /20210510183334(7), ■惣流・アスカ・ラングレーに送る、毒親持ち女子(23)からラブレター /20210509211941(7), ■スプラトゥーン依存症の夫と離婚したい /20210507010544(7), ■[ガジェットお嬢様]ChromeOSパソコンOSの新たな流れを作る /20210509234048(7), ■萌えっていう言葉の使われ方に違和感 /20210509143308(7), ■追記です。弱者男性を名乗る一部の?人達精神障害者女性サンドバッグにしてきたことについて /20210509075626(7)

2021-05-10

anond:20210510102940

毒とまではいかないけど、優しい雰囲気0の家庭で育った自分母の日小学生くらいかスルーしてる

母の日やってる他人をうらやましいと思ったことない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん