はてなキーワード: 世にも奇妙な物語とは
大阪府のS市を主に担当しており、その中に200戸程度のマンションがある
そこの住人の性格が良すぎて怖い
すれ違う人すれ違う人みんなフレンドリーで、あいさつをされなかったことがない
再配達に行くと「再配達になってしまいすみません」「次から気をつけます」と謝られる
重いもの(水やビールなど)を運んだ時にチップをくれようとする
インターホンで◯◯ですーと言うと「ありがとうございますー!お願いしまーす!」ととても丁寧に迎えてくれる
小さい子供に「ありあと」と言われる
「いつもありがとうございます。本当に助かってます」と言われる
置き配をする先に「配達員さんありがとうこざいます!」とドアに付箋が貼ってある
怖い
基本的に治安のいい地域と言われており街全体が穏やかな感じではあるが
そのマンションは極端にこんな感じなので本当に怖い
怖い
ウンパッパ~ウンパッパ~だれでも~
ウンパッパ~ウンパッパ~知っている~
えーほーかい!
と言うことで
南南東の方角を向いて
黙ってノールックアンドノーハンドで食べるという技をキメなければならないわ。
鰯もたくさん売っていたわよ。
鰯って玄関の軒先に飾るのよね?
しかも黒黒のコゲコゲにして頭だけにして飾るんじゃなかったっけ?
美味しいところは食べちゃうのかしら?
鰯に走り出した業界が舵を切った感じでその鰯気な感じがまたいいわ。
コンビニでも鰯プッシュすればいいのにね!ってそれなら魚の青魚の脂は健康に良いよ!って缶詰爆売れできっかも知れないじゃない。
それよりもさ、
昨日マーケットでそんな季節の節の折を眺めていて
関係なく鯖寿司が美味しそうだったのでゲッツして食べたんだけど、
酢飯の酢が利きすぎて、
超酸っぱいお鮨で、
嫌じゃないけど食べられないって訳でもないけど
とりあえず
私って酸っぱいもの食べると味覚反射で汗がドバドバ出てくんのよ。
引くぐらい。
そんでひと引きあったところで
辛いものより食べてそれよりも汗がどばどば出てきて、
まあ酸っぱいながらにも美味しいから食べ進めて行くんだけど、
それとは反して身体は味覚反射でこの有様の汗のもようなのよ。
蜜柑とか超酸っぱいのを食べるぐらいしかそんな味覚反射の汗出ないんだけど、
お鮨食べてこんなに発汗の汗が出てドバドバになったのは初めてよ。
せっかくお風呂上がりなのにーって思ってもう一回シャワーなり浴び直したいぐらい
どばどばと汗出てくんのよ。
汗かくから正直ダイレクトに酸っぱい柑橘類を食べるのはそうそう無いのよね。
その口の中に広がる酢飯の感じが酢がキツい!って思っていたら
案の定そう言うことだったわ。
これ気を付けようがないから食べ始め進めて行かないと分かんないので、
出先でこんなに大汗かいていたら大変だわ。
お家で食べてる分で良かったわ。
不思議だわ。
すっぱムーチョは平気よ。
カラムーチョは逆に指にいつまでもカラムーチョが居続けるので、
しばらくは洗っても匂い嗅いだらそこにカラムーチョいるじゃない。
あのカラムーチョの存在感は指がカラムーチョになっちゃうじゃないの?って心配するレヴェルだし、
そんな指先を匂っていて飽きて忘れた頃には匂いが取れているから
そんでね、
あれも濃いめの酸っぱい目の作って一杯飲んでも汗でないのよ。
なんだったのかしら?って
酢飯の酢の酸っぱさの原因だけなのかしら?って思ったわ。
まあその後美味しくいただいた後不調を訴えることは無かったので
いまでも平気よ。
たららららん~たららららん~って流れて終わる物語の終わり方みたいで
不思議だったわ。
あれも酸っぱさよりも、
酸っぱさは耐えられるんだけど、
汗出てくんのであえて避けるわ。
冬に脇汗とか額にとかかいて汗染み昼間っから作っていたらみっともないじゃない?
実験したくても多分しないけど、
逆にどうなるのかしら?って思うけど
それらの汗をかかせる効果が打ち消しあって
汗でなくなっちゃったりなんかして、
試してないけれどそうなったらそうなったで怖いじゃない?
そんでさー
それ見てもらって今思い出しちゃったもんだから
恵方巻きを見ただけで汗が出てきちゃったわ。
今じんわり額に汗ばんだりしている感じがしてきたわ。
お鮨!ってのの条件反射で汗が食べても出てくるのはいかがなものかしら?
食べてなお昨日のような鯖寿司の酸っぱくない恵方巻きでありますように!って願うばかりは鬼ばかりよ。
うふふ。
なんかブロッコリーの気分じゃないしなぁと思いつつ、
迷ったらタマゴサンドかハムタマゴサンドかに逆に選べないのでそうなっちゃうわよね。
たぶんこの手のグレープフルーツも直接囓ったら
汗が出てくると思うわ。
よくよく考えてみたら
グレープフルーツ手に取ったぐらいでは汗は出てこないの不思議よね。
いま思い出したわ。
謎に不思議ね。
ミステリーハントして欲しいぐらいよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
いや、高齢者を中心にワクチンの存在自体を否定するつもりはないんだけど、
副作用等の話を聞く限り、自分みたいな20代若者にとってのメリットデメリットを考えるともろ手をあげて賛成できないんだよね。
コロナ:かかったとしてかなりの確率で無症状。まれに重症化する恐れあり。
ワクチン:かなりの確率で高熱等がでるが、重症化する可能性は皆無
「重症化の場合におけるデメリットが大きすぎるからワクチン打ちます」ってのはもちろん判断として正しいと思うんだけど、
「コンマ何パーセントの確率をさげるためにかなりの確率で高熱がでるワクチン打つのは嫌だ」というのも判断としてあってしかるべきだと思うんだよね。
判断の結果どちらを選んだかの結果は尊重されるべきと考えているんですが。
なのに、会社で話をしている限り、前者が99%で後者は1人しかあったことがない。(その一人は宗教的な理由でワクチンという存在がダメらしい)
ワクチンを打つのは前提すぎて「いつ打つ?」という会話しかされたことがない。
え、なんで全人類がワクチン打つ前提で話されているの?その前に「打つ?打たない?」の意思確認があってしかるべきではないの?
「人を殺してはいけません」レベルでワクチンを打つことが前提となっている雰囲気に脳が混乱しそうになっており、
まるで「世にも奇妙な物語」で価値観が変わった世界に送り込まれたような感覚を味わっている。
見てる世界違うよね。
異様だって言うのは多分これみたいな事いってるんやろなぁ・・・
単純に白熱電球で木くずに火が付くことも、サラダ油が着火しにくいことも常識だというだけ。
増田みたいなそんなこともわからない人間は少ないというそれだけの話なのに、なぜ本当はわからない人間が黙っているんだと思うのか不思議。
こいつは常識っていうとるけど、うちらからすれば全然常識じゃない。
例えば熱源でLED電球・白熱電球・投光器・ライター4つ用意して、色んな物体を多数用意しましょ。
木くず・サラダ油・ガソリン・重油・軽油・灯油・エンジンオイル・テキーラ・ヒノキ・スギ・焼き杉・ガラス・石膏ボード・絨毯・ココア・砂糖・個体石鹸・液体せっけん・塩ビ管・ストロー・トレイ・ペットボトル・タイヤ・新聞・広辞苑・鉛筆・消しゴム・定規・ノートパソコン・・・etc
LED電球でどの物体が燃えるか勿論わかるよね?LED電球って一般に使われてるからそりゃ常識っしょ?
※一応補足でLED電球でも発火事故あるので条件によっては燃えるんよ。
白熱電球なら熱量多いからもっとわかるのかな?木くずは燃えたよね。でも重油は?エンジンオイルは?テキーラは?液体せっけんいけるかな?
投光器は白熱電球より熱を発するけど鉄製のガードがあって、物体との距離が離れてしまうから燃焼までもってけるかな?
ライターはわかりやすいね。何せよく燃焼してるところ見てるからね。でも重油はすぐ引火するのか?石膏ボードはライターの火力で燃焼できるか?
そういえばガソリンってどれで燃焼するんかな?常温で気化はするだろうけど引火まで持ってける?
ライターはさすがに燃えるね。でもLED電球は?白熱電球は?投光器は?
はっきりいって世の中わからんことだらけよ。
これに環境条件追加して、屋外でやったら風通しや気温や湿度も考慮せりゃならん。
なのに平気でこいつらは常識って言ってるわけ。
サラダ油にライターつけても引火しないっていつから常識になったのよ?
事件後からでしょ。事件前だったらほとんどの人が「知らねーよ」だよ。
反論したけりゃLED電球で世の中にある物体で燃焼できるものを何も調べずに全部当てて見せろや。
異様っしょ。この世界。
んでもって。大勢の人がさも当然のごとく「常識」っていうんだぜ。
こわー。ナニコレ。世にも奇妙な物語の中に入り込んじゃってるの?
ごみんね! じゃあ書くよ。
ただし、私の商業BL漫画の読書範囲はそうとう偏っているので、万人ウケはしない(特に商業BLを現に読んでいる人には……)と思う。
クソみたいな人生を送ってきたヤカラ系コンビニ店員の幸紀は、仕事中にチンピラと喧嘩して刺されてしまう。彼は意識を喪う寸前、空から美しい少年天使が舞い降りて来るのを目撃するが……。
カップルというよりはコンビ。性描写0。キスすらしない。エロ度は限りなく無に近い。主人公のチン毛がチラリズムする程度の下ネタはあり。登場人物の言葉遣いの問題とかで、エロなしだけど小学生以下に見せられるものではない。
エロがまるでないという点では非BL読者には取っつき易いと思うのだけど、そういう作品に限って商業BLの中では極上に面白いやつなので、それで味をしめて他の作品に手を出すとガッカリすると思う。
コマ割りで魅せる。コマ割で涙を搾り取る。会話のテンポが良い。
ロース神父が買い出しに行った先の店に強盗が入った。ロースは強盗犯を追跡し発見したが、強盗犯の正体は年端のいかない少年リブだった。怪しい新興宗教を盲信しているリブを、ロースは救出しようとするが……。(他一編)
性描写はガッツリあるものの、俗にいう「シコい」表現ではないと思う、たぶん。レイプ表現あり。
表題作の舞台はアメリカの田舎町っぽい雰囲気。キリスト教と同性愛という、宗教的にギリギリアウトくらいをせめてる感じ。日本国外では発禁になりそう。
拉致監禁からのレイプ(からの絆され系?)という性表現としてはヤバめのやつだけど、性的な誇張表現はないので、物語上必要なのかなーくらいに読めると思う。それだけに、BLにエロを求めてる人には満足いただけないかもしれない。
宗教的博愛と個人的な感情・欲望の間で揺れるロース神父の心情の表現がいい。
リアル寄りの作風&画風だけど、id:hisa_ino 氏にはブーイングされそうだなぁー(おっさん度の低さ、顔面トカゲレベル※の高さで)
※女の好きなイケメンの顔はトカゲみたいに見える、という、いつかのid:hisa_ino 氏の発言から。
父親が遺した借金の返済を長年続けてきたイーサン。何の意味もない人生に嫌気が差し、生きる気力が尽きそうになっていた夜、彼の部屋に重症を負ったチンピラのマイクが転がり込んでくる。
おっさん×お兄さんのカップリング。エロ度はとても高いものの、BL漫画広告によくあるような逸脱系ド派手危険系エロではない。
舞台はアメリカのデトロイトっぽい渋い世界観だけど、ストーリーは案外少女漫画に近い。
腐向けには珍しく、攻め受け両者ともガチムチ筋肉質で髭あり、攻めはラッコ鍋ムワァである。
絵が上手いが、私の中の法則「絵が上手い人は話を作るのも上手い」にはちょっと当てはまらない……。ごく普通の少女漫画かな。
BL入門書としては『ワンルームエンジェル』よりもむしろこっちな気がする。ガチムチ男祭りという点で、読者を選びまくるものの。
作者が日本語話者ではないようで、台詞回しがほんものの翻訳調である。
絵面はゴリゴリの男同士のエロ表現だが、やろうと思ったらゴムなしで即ハメれるというファンタスティックなエロでもある。
商業BLは案外萌えが少ない気がするのだけど、本作はわりと萌え表現が多いと思う。キャラがピチピチ美少年でないだけに萌える。
id:hisa_ino 氏のお眼鏡にギリギリ叶いそうな叶わなそうなかんじ。
とある事情でまとまったお金が必要になったアポロは、男性向けの高級娼館「シャングリラ」のスタッフとして働くことにした。
アポロに与えられた仕事は「試情夫」といって、娼夫が客の相手をする前の下準備をお手伝いする仕事。新人でノンケのアポロのために、ベテランの娼夫フィーが専属で試情夫の仕事のいろはを教え込むことになる。
アポロ×フィー
私にはエロ度非常に高く見えるのだが、某BLレビューサイトでは「エロ度少なめ」として紹介されている。腐の人たちエロセンサー麻痺ってない?
しかし確かに、メインの二人はキスすらしてないけど……キスはしないのに穴は掘るぞ。
エロ表現はエッチなものの危険なプレイはあまりなく、物語の設定上やさしいプレイが主。
うわーっ、ポルノだ春画だ春宮図だーーー! 目がぁ、目がーーーーっ!! って感じの、ゴージャスでラグジュアリーな絵の眩さに目が潰れそうになるが、腐の人に言わせれば「エロ少なめ」だそうだ。マジかよ。そう言われてみればメインカプの二人はセックスも恋もできないことになっているけど、いや、エロいのはエロいだろ。
エロい絵柄だけど、なかなかじれったい感じのラブストーリーである。現在2巻まで出てるけど、攻めと受けがまだくっつかない。単話で3巻収録予定ぶんも読んだけど、まだくっついてない。
南の島の楽園感、娼館の中の素敵な調度と美しくて陽気な小鳥(娼夫)たちが目の保養。
個人的に細かいキャラ造形が興味深くて好き。フィーの、オンモードの時の優雅な立ち居振る舞いや、アポロにちょっかいをかける時の妖艶さと、オフモードの時の若い男の子らしい仕草の描き分けがすごい。街をぶらぶらしてる時、がに股で頭を左右に振ってそうでいからせた肩で風きって歩いてる様子は、東南アジア系の男の子にこんな歩き方してる子いるよねー☆ってリアルさがある。
そんなフィーも魅力的でありつつ、攻めのアポロがなかなか興味深いキャラをしている。本人はトゥルー&フォーエバーラブ希望だが、行動にはドン・ファンの素質が見え隠れする。
BLといえば、まるでプラスチックみたいなツルッツルツヤッツヤの完全無欠スパダリ攻めと女にちんこ生えただけみたいなブリブリ不憫美少年受けが、ベタな展開によりセックスに溺れているだけの大したことない漫画でしょ? くらいのイメージとは、だいぶかけ離れた作風なのが、朝田ねむい先生だ。なんというか、『世にも奇妙な物語』のホラーじゃない回みたいな作風。ストーリー構成力が高い。メインキャラはあまり救えない感じの社会的弱者男性である場合が多い。ガチのセックスシーンをあまり描かないのに、時々なにげに火力の強めのエロスをぶっこんでくる。筆ペンでザクッと描いたような味のある画風。画力が高い。そんな異色のBL漫画家。
短編集。デビュー作らしいけど、初っ端からぶっとんだ独自路線を爆走していらっしゃる。
主人公のツヅキはチンピラで、友達とつるみ、美人局をやって荒稼ぎをしていた。ある夜、ツヅキは十年間消息不明だった兄に再会する。何やら羽振りの良い兄に、ツヅキはタカろうとするが……。
初めて読んだとき思ったのは、絵が目茶苦茶上手いということ。子供独特のプロポーションや手足の華奢だけどお肉がむちむちしてそうな描写とか、赤ちゃんのお腹の丸みとか、そういう細かい部分の絵のリアルさに目を奪われた。もちろん、メインカプのハジメ(兄。攻め?)とツヅキ(弟。受け?)も、男の色気があって良い。
朝田先生の描く男の横顔の特に鼻のラインと刈り上げた後頭部は大変よい……と学習した。
風俗嬢に貢ぎ多額の借金をし首が回らなくなったケイは、自殺を図った。ところが目覚めると、彼は椅子に縛りつけられていた。そして強面の男から、借金を返済する方法三つのうちから一つを選べと迫られる。
いわゆる男娼ものなのだけど、お仕事のシーンよりは舞台裏での男娼たちの日常がメイン。登場人物がなかなかに濃ゆい。メインカプ(表紙の美人な方がシロさん、普通っぽい方が主人公のケイ。どっちが攻めだか受けだかよくわからない)のエロがほとんどない。ハートウォーミングな物語。
ロース神父はカルト教団にハマった青年リブを助けようと教団のアジトに乗り込むが、逆に囚われて監禁されてしまう。(他1編)
本作もあまりエロはないけど若干エロス。登場人物の名前が何故かことごとくお肉系。ロース神父は真面目系キャラだけど、言動の端々からこの人昔は札付きのワルだったんだろうなと察せられる。キャラの背景事情を説明文ではなくて絵で表現してしまうのすごい。
麻薬を使う描写があるが、幻覚症状が誇張っぽくなくリアリティーある。麻薬を嗜んだことないから知らんけど。
バイトを辞めたばかりで金欠のハルヒコは、ゲイ風俗の店員のふりをして、うだつの上がらないサラリーマン風の男アキヤマを騙し、金を巻き上げる。ハルヒコは味をしめてアキヤマとパパ活もどきの関係を続けるが……。
ハルヒコの性格が弁明不可能なほどのドクズなのだが、なんか憎めない。ハルヒコのドヤッたおすまし顔に手塚治虫みを感じる。
『兄の忠告』みたいなオチになりそうだなと予想して読んだら、まさかの斜め上展開だった。それでもハートウォーミングなラスト。エロ少だけどちゃんとはっきりBがLしてる。
BLアンソロジーCannaでまだ連載中。ゾンビものっぽい。さっきタイトルを打ってて気づいたけど、登場人物がリビングにいることが多いような。でも月末に発売される単行本は改題されて『スリーピング・デッド』になってる。佐田、ほぼほぼパジャマ姿だし?
私はこれを雑誌で3話か4話から読んだので、肝心の佐田が何故ゾンビ化してるのか知らない。ゆえに単行本の発売が楽しみ。私が読んだ範囲ではエロ少だけど、ばっちりBがLしてる。佐田が攻めでマッドサイエンティストの間宮が受けらしい。意外にも……。