「LED電球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LED電球とは

2023-10-22

宇津野宮という田舎出張になった

あたらしい事業は古い家のリノベからはじまるらしい。遅滞と未着のプロジェクトが各1。打ち合わせのついでに近所や店舗情報仕入れた。先週いったトライアルという店は消耗品や量産品を買うにはいいが生鮮食品はやめたほうがいいとのことだった。LED電球を仕込んだ廊下は明るくなった。Wi-Fiをつなぎセキュリティ計画をみながらMacBook Pro繋ぎFusion360とArchicad、AdobeCCの動作確認した。新規事業につかうため休眠していたFusion360アカウントを復活させた。今月いっぱいセールス中でサブスクリプション費が安い。仕事を片付けたら午後9時をまわっていた。事務用品を買うためふたたびトライアルに出かけた。生鮮食品一瞥したところ鮮魚はわりとしっかりしていた。目のきれいな魚をすこし手に入れた。

2023-03-05

新築LED電球の照明を提案してくるな

おい営業

おしゃれに見えても効率悪くて滅ぶ規格や言うとる。

いか

1つも入れるなよ。1つもな。

2022-12-25

クリスマスにお掃除キッチン)🐈

キッチン掃除していたんだけど

照明の傘とか拭いてきれいに!

しかしよくみると大きいほうの電球LED)がなんか暗い。

他の部屋も換えたのかなり前のだけどなんとかはなってる(ことにしてる)けど

キッチン照明は買い替えかなぁ

買い物に出るときLED電球は回収ボックスに入れに行ってきます

まだ使えるけどちかちかしたらあせって買い替えになるからなぁ

内側の小さいLEDは消耗してないので大丈夫そうだけど。

結構持ってると思うけど、本体新調したほうが良いかも。

2022-09-28

10年くらい前に買った電球蛍光灯がかなり壊れない

2種類で合計6個買って、点かなくなったのはまだ1個だけ

一方でLED電球は壊れまくる

LED電球は平均1年ぐらいの体感

なお電球蛍光灯パナソニックで、LED電球海外メーカーという違いはある

2022-04-08

新生活おすすめアイテム(家電

やや時期を逸してしまったけれど、この季節は引っ越しなどで新生活スタートする学生新社会人も多いことと思う。それほど多くの引っ越しをこなしたわけではないけれど、新居で生活を始めるにあたって「買ってよかった、次も必ず買う」と決めているものを紹介してみようと思う。

電子点灯管

新居の照明器具は自前だったりするし、今時新調するならLED照明が普通だろう。

しかしながら、賃貸にせよ新築にせよ、据え付け済みだったり台所や洗面に組み込みの非インバーター蛍光灯照明器具がしばしばあると思う。そういう場合ほぼほぼ点灯管はグロー球が装備済みであるが、これはぜひとも電子点灯管へ交換することをおすすめする。

既に装着されている蛍光管の寿命が来て交換するタイミングでもよいが、いっそのこと入居すぐに点灯管だけでも電子点灯管に変えてしまおう。

メリットはとにかく「点灯が速くなる」「蛍光管の寿命が延びる」この二点に尽きる。何といっても蛍光管の交換を減らせることによるQOL向上は替えが効かない。

なお電子点灯管はグロー球より値は張るが、グロー球が蛍光管と同時交換ほぼ必須であることに対して、電子点灯管は数倍以上持つ。お値段以上の価値があるのでぜひ探してみて欲しい。

電球蛍光灯

すでに白熱電球は根絶されていると思うが、トイレや浴室照明は電球ソケット型がまだ多いと思われる。

(以前の生活では白熱電球トイレや浴室での標準だったので、いざ入浴というタイミングでの球切れは地味にショックが大きかった)

最近電球LEDが普及しているが、(つい数年前までは)おススメは電球蛍光灯(特にカバー無しのソフトクリームみたいな形状の奴)である

寿命コストLED電球とそれほど変わらないのだが、特にカバー無し型の蛍光灯は浴室のような密閉型照明やダウンライト対応できるし、光束の広がりの自然さもLEDより勝る。

実のところ、マストバイは「東芝ネオボールZ」だったのだが、何と2015年廃盤である。激安ブランド蛍光灯製品だと、点灯時に暗く徐々に明るくなるなどのレビュー散見されるが、東芝ネオボールを使う限りそのような不満を感じたことは無かった。

代替Panasonic製品なのだが、手元の東芝製品が交換時期が来ていないため残念ながらPanasonicは未評価である。次回更新時は電球LEDを含めて評価することとなると思う。

高性能ヘアドライヤー

ドライヤーは性能が高いものを買おう。とにかく入浴後のもろもろにまつわるQOLが爆上がりする。筆者は男性だが、タオルドライをサボってもあっという間に乾燥終了する。

実のところ他人の勧めで「高いドライヤーだな」と思いつつ入手することになったしそれまで自然乾燥派だったのだが、あまりの使い勝手の良さにすっかりドライヤーを使う習慣ができてしまった。そして入浴施設でしょぼいドライヤーを使ってしまってこんなに違うのかと改めて驚愕した(とにかく乾かない)。思い返すに、ドライヤーの乾かなさ加減に嫌気がさして自然乾燥派になっていた気がする。

入浴に気を遣う新社会人学生であれば入浴後の5分10分を短縮できるリターンは十分に投資に見合うと思う。電気店店頭で試してみて、風量など使い勝手を試してみて出せる限り高風量熱量上級機種(の型落ち品)を狙ってみて欲しい。

2021-08-11

anond:20210811093712

見てる世界違うよね。

異様だって言うのは多分これみたいな事いってるんやろなぁ・・・

単純に白熱電球で木くずに火が付くことも、サラダ油が着火しにくいことも常識だというだけ。

増田みたいなそんなこともわからない人間は少ないというそれだけの話なのに、なぜ本当はわからない人間が黙っているんだと思うのか不思議

こいつは常識っていうとるけど、うちらからすれば全然常識じゃない。

例えば熱源でLED電球白熱電球・投光器・ライター4つ用意して、色んな物体を多数用意しましょ。

木くず・サラダ油ガソリン重油軽油灯油エンジンオイルテキーラヒノキスギ・焼き杉・ガラス石膏ボード・絨毯・ココア砂糖個体石鹸・液体せっけん・塩ビ管ストロートレイペットボトルタイヤ新聞広辞苑鉛筆消しゴム・定規・ノートパソコン・・・etc


LED電球でどの物体燃えるか勿論わかるよね?LED電球って一般に使われてるからそりゃ常識っしょ?

※一応補足でLED電球でも発火事故あるので条件によっては燃えるんよ。

白熱電球なら熱量いかもっとわかるのかな?木くずは燃えたよね。でも重油は?エンジンオイルは?テキーラは?液体せっけんいけるかな?

投光器は白熱電球より熱を発するけど鉄製のガードがあって、物体との距離が離れてしまうから燃焼までもってけるかな?

ライターはわかりやすいね。何せよく燃焼してるところ見てるからね。でも重油はすぐ引火するのか?石膏ボードライターの火力で燃焼できるか?

そういえばガソリンってどれで燃焼するんかな?常温で気化はするだろうけど引火まで持ってける?

ライターはさすがに燃えるね。でもLED電球は?白熱電球は?投光器は?

はっきりいって世の中わからんことだらけよ。

これに環境条件追加して、屋外でやったら風通しや気温や湿度考慮せりゃならん。

なのに平気でこいつらは常識って言ってるわけ。

サラダ油ライターつけても引火しないっていつから常識になったのよ?

事件からでしょ。事件前だったらほとんどの人が「知らねーよ」だよ。

反論したけりゃLED電球で世の中にある物体で燃焼できるものを何も調べずに全部当てて見せろや。

からすればLED電球で木くずが燃えるのかもわかんねーわ。

マジで何が燃えるかなんてこちとら「知らねーわ」なんだわ。

元増田がいう異様の定義わからんけどさ。

異様っしょ。この世界

自覚なしで意識が書き換わってるんだぜ。

んでもって。大勢の人がさも当然のごとく「常識」っていうんだぜ。

こわー。ナニコレ。世にも奇妙な物語の中に入り込んじゃってるの?

いつ意識の書き換えが起こるかわからんし、俺だけ取り残されてる気持ちわかる?

タモさん助けてくれよ・・・

2021-08-10

anond:20210810090706

そういえば、その事故からん

LED電球にしとけば発熱しないかダイジョブだったのに!

って、したり顔で吹聴してるやつもいたが、それも間違いだぞw

LED電球だって、そこに投入される電力の8割程度は熱になってるからな。周囲の状況次第じゃ発火事故可能性は十分にある。

2021-08-08

短期間でもの壊れすぎ

今日XBoxコントローラーが壊れた。コントローラーが壊れるとか多分生まれて初めて

しかも買ってからまだ2ヶ月くらいしか経ってないぞ。

ガッツリ音ゲーをやるから頑丈そうな正規コントローラーを選んだのに速攻でLボタンプラスチックが破損とかどんだけだよ

PCも何もしてないのに壊れるし、3万したイヤホンも給電できなくなるし(これは1年以上使ってたし、プラグの抜き差し雑にやってたから納得感あるけど)

風呂場のLED電球も切れるし、メガネもぶっ壊れたし、

メガネの鉄製のフレーム部分って切れるんだな。普通メガネが壊れるって踏んづけてひん曲がるとかそういうやつだろ

普通レンズ拭いてたらバキッとか言ってレンズ囲んでたフレームが切れたぞ

そういえばキーボードのHも効かなくなっていたな。

ここ1-2ヶ月だけで一気に壊れすぎなんじゃい!出費がかさむかさむ

別に払えるだけの貯金あるけど。というかほぼほぼこれらの修理とか買い替えでボーナス吹き飛んだわ

なんじゃこりゃ

そういえば幼稚園の頃から使ってたハサミの握り部分のプラスチックもバキッつって折れたな

コントローラーメガネ、ハサミ、俺の握力が上がったのか…?

キーボードはそんなに力入れて叩いてないので握力のせいじゃないよ

2021-06-22

RGB調色のLED電球ってどうなんだろうな

あの、光の色がピンクとか紫とか緑とか青とかにできるやつ。

 

心が男の子なので気を抜くと買ってしまいそうになるんだが

最初に一通り試した後、どんな場面で使いたくなるのかまったく想像できない。

2021-06-06

LEDは嘘をつかない

色々と嘘の多い世の中だけどLED電球長寿命というのは嘘じゃなかったねえ。

いったい、いつから電球の交換をしていないのか覚えてないよ。

2021-04-04

人感センサー付きLED電球めっちゃすごない?

先月末に、3年同棲してた彼女と別れて、

こっちが出ていく形で家具家電も全部置いてったから、いま色々揃えてる最中やねん。

ほんで、新居のトイレ電球を試しにセンサー付き電球にしたらめっちゃ快適でびっくりした。

電気消した消してないで、しょっちゅうしょうもない喧嘩してたけど、あれ全部なくなるやん!

すぐ消し忘れてるって怒ってくるけど、お前もちょいちょい消し忘れてるやん!ってやつ。

3千円ちょっと払うだけで、あのつまらん争いが無くなるってめっちゃ安ない?

取り付けもただ電球替えるだけやし。もっとはよ知りたかったわ。

トイレ電気で小言言ったり言われたりしたひとは絶対買ったほうがいいで!

ちなみに千円くらいのもあるけど、そっちは反応悪すぎて逆にイライラするからやめときや!

2021-03-07

電球

アイリスLED電球ダメすぎ。

5年保証使って変えてもらうのも嫌なんだよな。

オーム電機の安いやつを買ったほうがいいことがよくある。

よく使う場所は去年パナから出た高い電球にしてる。

パナの演色性は数字以上に良いと感じる。

2021-02-26

LED電球すごい

わずか7Wで100W電球よりも明るい。

1日つけっぱにしていられる。

2020-08-19

白熱電球生産禁止にすべき:神宮外苑火災から思ったこ

神宮外苑火災で5歳の男の子が亡くなるという痛ましい事件が起きた。最近その事件に関して被告側が無罪を主張しているという記事を見た。

それを見て多くの人は被告側にふざけるなという反応を示した。それには同意するところもある。しかし本当に問題なのは被告側だけなのかという疑問が浮かび色々考え、1つの結論に至った。

その結論とは「白熱電球生産禁止にすべき」というものである

その主な理由は、白熱電球火災リスクが、特に若い世代において広く共有されたものではなく、これから世代ではもっと悪化すると考えられるからだ。

かつて白熱電球シェア100%時代には白熱電球による火災事件は多発しており、その度にテレビ報道され、そのリスクに関しては周知の事実だったと思う。当然その時代においては白熱電球生産禁止するべきではない。包丁殺人リスクを持っているのにも関わらず生産禁止にならないのと同じ理由だ。つまり危険リスクがあっても、全国民にそのリスクが知り渡っている場合は、問題が起きても責任はその利用者に問われるため、製品のもの責任はないのである

しかし今はどうだろうか。10年ほどまえから電球白熱電球からLED電球シフトし始め、今となっては白熱電球はまったく見なくなり、白熱電球メーカーも非常に少なくなった。LED電球はより省エネルギーで熱もあまり発生しない優れた電球である。これの普及で電球による火災が発生しなくなり、報道も減ったはずである。その過程で人々の"電球"に対するイメージ過去とはうって変わり、"別に火災など発生しない安全もの"となっただろう。そんなLED電球メインの生活を長いこと続け、電球といえばLEDというような若い世代白熱電球を使う場合LED電球と同じ感覚白熱電球を扱う人の割合はおそらく低くないと考える。昔を生きた人の感覚からしたら"電球"におがくずをかけるなんてありえないことであるしかし今の若い世代にはその感覚を持ってない人が増えているということであるさらにこれからまれてくる世代の人々ではもっと悪化するのではないだろうか。そのような時代の流れにおいて、白熱電球ますます危険ものになるのではないかと思う。まるで拳銃を水鉄砲と同じだと思い込み人に打ったらひどい事態になった、と同じレベル事件が増えるのである。そんな時代白熱電球のあり方には次の2つがあると考える。

1つめは白熱電球危険度をメーカー積極的啓蒙すること。2つ目は白熱電球のもの生産禁止にすることである。どちらが現実的かと言うと私は後者だと考える。その理由は、啓蒙は痛みが必ず伴わないと効果がないかである。悲しいことだが、人は反面教師がないと同じことをしてしまう。今回の痛ましい神宮事件で向こう数年は白熱電球危険度は広まったと思う。しかし人々が数年後にこの事件を忘れ、またこ事件を知らないさら若い世代が出てくる時、再び同じような事件が起きるだろう。かつて人々が白熱電球に気をつけたのは火災事件報道されたかである。今の時代白熱電球流通量が少ないため火災事件は昔ほどは頻発はしないか報道は少なくなる。そうすれば危険認知度は低くなり、再び今回のような事件が起きるとう事態になる。「危険だとは知らなかった」というレベル事件が。

白熱電球現在も作っているメーカーはあるだろうし、その人たちには申し訳ない気持ちは ある。しかし、彼らは今の時代白熱電球危険性を啓蒙する責任を果たせるかというと疑問である。今や大手メーカーLED電球しか生産していないため、大企業啓蒙力は期待できない。そうなればやはり禁止するしかないと私は考える。

以上の理由から私は「白熱電球生産禁止にすべき」という結論に至らざるを得ないのである

2020-05-12

これから夏に向けて

一人暮らしアパート住まい熱中症対策必要なのは

トイレ扇風機をつけることだが

ファン付きのLED電球は高い

そこで国民2号ソケットにセパラプラグ

または1灯2差クラスタを取り付け

コンセント側にUSB扇風機ACアダプタをつければよい

時折USBが抜け落ちるのが難点だが

100均で買えるので壊れても泣かない

2020-01-16

anond:20200116115506

嘘乙。エジソン電球は端子とフィラメントだけっていうシンプル構成だが、LED電球と比べてかなり壊れやすいぞ。単純だから壊れにくいというのは嘘だね!

2019-11-13

anond:20191113002544

とっくにLED電球になってるのに蛍光灯って呼んでる奴〜

2018-12-27

anond:20181227095347

エコ」って「経済性」って意味なのは理解してるか?

LED電球は消費電力が蛍光灯に比べて圧倒的に低い」はエコだな。言うまでもない。

LED電球蛍光灯に比べて購入費用が圧倒的に高い」はエコではないよな?

「おうちの電球を全てLED電球に変える」ことはエコなのかどうか? は何をもって判定するよ。

そういうとこだぞ。

2018-12-08

小池都知事クリスマスプレゼント

いまいち営業中なのかよくわかんない近所の電気屋さんで無料LED電球もらってきたー

三千円相当のLED電球だったけど、ツイッター見てたら四千円くらいのをもらってる人もいてうらやましー

T社の電気屋さんじゃなくてP社の電気屋さんに行けばよかったー

2018-10-12

東京中央卸売市場豊洲市場水産卸売場棟では、きのう11日(2018年10月からセリが行われているが、市場関係者に戸惑いがあるという。「照明が変わったんで、いままでとは魚の見え方が違ってきた」というのだ。

築地市場は白色電球だったが、豊洲LED電球になった。「ピカピカ光るので、魚の良しあしが、いままでとは違うような感じんです。慣れていくしかないのかなあ」

2018-09-19

anond:20180919015705

日が差してる時間って案外短いな…と思ったんだ

もともと引きニート24時間LED電球生活してたから気づかなかった

2018-08-28

また東京LED電球もらえるんやな。今度は白熱球とか1個に対してLED電球1個だし壊れててもいいらしい。

前も交換してもらったからまた交換してもらおうかな。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/06/22/05.html

2018-07-04

anond:20180704120009

省エネLED電球で本当に電気代を節約できるのか!?

http://ascii.jp/elem/000/000/627/627754/

蛍光灯は元々消費電力が大して高く無い。LEDに変えたとしても大した電気代削減効果は無い。

寿命については、一般家庭の照明器具として、LEDを実際耐用年数まで使った事が無いので、カタログスペックより持たないという事は普通にあり得ると思うのだけれど。それでも十分に長寿だとは思うが。

照明器具毎交換するならまだしも、既存蛍光灯照明に取り付ける蛍光灯LEDへの交換って本末転倒というか。「安定器が経年劣化で怖い」とか言っておいて、古い照明の安定器を工事で取り除いてまで使う事は無いんじゃないかと。

蛍光灯自体生産はいつまでにどうなるかって問題はあるが。

2018-06-28

anond:20180628161821

この前思い切って普通電球から数万時間もつLED電球に交換したんだ!

以前よりも明るくなったししばらく交換の心配する必要ないし

いい買い物したと思ったんだけど

2週間ぐらいで点かなくなったんだよね

明るい話題のはずが暗くなっちゃった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん