「シンセサイザー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シンセサイザーとは

2020-09-22

anond:20200921190020

タモリ

ガチ名曲が多過ぎる

『雨降り午後』いま流行りのシティポップ文脈ならコレ

タモリのワークソングジャズの日本語化ポップスアレンジとして最高峰ひとつ

ミスターシンセサイザー』最高の無邪気なタモリ

ソバヤ』にほんごろっくのきょくほくかもしれない

その他、ボーカルとってないプレイヤーとしてはほぼ本職

ビートたけし

BIGな気分で唄わせろ』

私立ノストラダムス学院校歌

ムスメのほうが確かに歌唱力はある、破壊力は父が上だが

明石家さんま

「産っまれた時から調子イイ~、調子イイーのHiのHiのHiのHiのHiッ!!♪」

「あっみだくじぃ~(ババァ♪)引いて楽しい、あっみだくじぃ、男と、オ・ン・ナのぉ、間のぉ、ババア~♪」

「しあわせ~って何だぁっけ何だぁっけ、ぽん酢しょおゆっがあっるっこっとっさッ♪」

CMソングキングかもしれない...

2020-09-03

小児性愛者が叩かれるのはうっすら理解できるから

今、好きな相手がいる。今度の相手人間ではない。

それも動物など他の生き物や、人形のようにある程度人型を模したものですらなく、本当に人間に近くもなんともないもの

どう考えても異常性癖性的倒錯とされるもの一種だ。人前で大っぴらに言えるものではない。

それでもこの性癖は、バレてしまったところでせいぜい変な奴がいる程度で終わってしまう。

小児性愛者や人形性愛者のような袋叩きに遭うことはない。

(反例として初音ミク結婚した人がいるが、氏はぬいぐるみフィギュアを妻と称した写真があるので、どちらかというと人形系統なのだろうと思う。

初音ミクってモノっていうよりキャラクターだし。人形写真を見るにシンセサイザー結婚した感じでもない。)

さら不思議なのはアプローチさえ上手であればこの性質評価軸に乗ることすらあるということだ。

例えば車を性的好きな人でも、「愛車はもはや妻みたいなもんだ、だからかい所でも何でも知っておきたい」だの言えば、なんか車愛が深い人みたいになる。

まり性的に見ていることをつらつら書き連ねたら流石にドン引かれるだろうけど、それは一般的な趣向でも同じことだ。

(例の漫画は「性的な事を大声で言ったらそら引かれる」という意味では失策だったと思う。)

おそらく「普通と違う」と言いながらも、同性愛や、子供動物死体人形みたいな趣向は皆まだうっすら理解できるのだと思う。

人を愛することが分かる人は、人に性欲を抱くことを理解できる。

人に近い形のものに性欲を抱くことを理解できる。

生命を感じるものに性欲を抱くことを理解できる。

だが、生物から遠い所まで行ってしまうとよく分からなくなってしまうのだろう。

変な人ではあるけどそれを率先して叩く人は滅多に現れない。うっすらもわからいからだ。

「なんでそうなるんだ?」「どこに性的魅力を感じてるんだ?」という疑問の方が先に来るだろう。

現実被害者が発生しないという点はあるが、それは人形だって同じのはずだし、そもそも内心の段階では被害者は発生しないはず。

から実はここは観点に入っていないのではないか自分は思う。

何が言いたいかと言うと、叩かれがちな指向趣向って言うのは、皆の根底にある趣向の拡張版なのではないかということだ。

実際LGBTは今、「珍しくないことだ」「たくさんいる」という方向性理解を深めようとしている。

自分はきっと、小児性愛も珍しくないと思う。犯罪と隣り合わせな部分があるから難しいだろうけど、差別犯罪を切り離して考えられるようになるといい。

こういう皆がうっすら持ってる趣向の範囲のことが一番難儀だから、救われたらいいなと思う。自分たちは別に救われる必要がないから。

2020-08-08

いつからクラシックなの?

シンセサイザーを使った楽曲なんて1960年代からあると思うんだけど、クラシック認定はして良いもんなん?

2020-06-26

anond:20200626142509

機種の個別対応なんて言う概念があったんだすごいな。

対応機種を増やすとおかねもらえるのか!うまいなそれ。

Intelさんが1

万個に対応してくれるといいな

エイプリルフールは ことしどう? Sonyはね なんか 学生?っていう。

ことしはインターンにつくらせたのかもな

いちおうれいの、学生も手伝ったけど  プロの犯行 どこの プログラマーが おもいつきで メイド呼べてテレビタイアップしてるんdな。

どう考えたら ニュースリリースドラゴンって書いてないのか わからない。

そういうのがあるからな。俺も気をつけないとよ。

ペアプログラミングっていうのは、おんなのことちゅっちゅすることじゃないですよって

いわれるから

あれも ナイスボケ

さすが 西海岸っていう 即日反応くれるのいいよな

いちおう とかげ感ぐらいはあったとおもうんだけど 予算学生級でがんばったからな。いちおう。

 

乃木坂ネタフリいいよな。ってのは思ってるんだけど

ちょっと コラ感がな

交響楽団・・・ぐらいまで ネタ振り受けた後に

Bit級のシンセサイザー

 

おっと・・

うまいよな。電通

心得てる感がある。

おぉっと っておちゃのまでいうあれは。

 

最近目が疲れてて 

10かぁっておもって

寝てすっきりすると

0.98ぐらいになってて

1.0と10みまちがえたかしょうがないなぁおれ って疲れを感じているから みんなたのむね。

 

せっかくアセンブラコード書いたんだけど 1.0切れるならさすがだなとおもって、コード捨てたから がんばるね。

2020-06-09

anond:20200609142226

女性音楽を教えるのが【調教すげぇ】

ですか?

いいえ。まずここで勘違いをしている。

この文脈では調教は、ボーカルシンセサイザーで上手く音を出す設定をすることを意味しており、

元増田自身で言っているように人間相手には言わない言葉である

きっと元増田は次には、調教という人に行わない行為を指す単語

人形キャラクターイメージを付したシンセサイザーの調整をするといった意味に当てはめること

問題があるのだと論点ずらしをしてくるだろう。

2020-03-26

エアシンセサイザー選手権賜杯

ティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテッテッテッテッテレッテッテッテッテテーレッ ティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテッテッテッテッテレッテッテッテッテテーレッ ティラリラティラリラティラリラティラリラ ティラリラティラリラティラリラティラリラ ティラリラティラリラティラリラティラリラ

2019-04-26

アラサー女だけど坂本龍一握手会トラウマ

私は坂本龍一が好きなアラサー女性

坂本龍一が私の推し

一番好きなミュージシャン教授だと思っている

中学の頃からの大ファン

坂本龍一名義のCDの大半を自力で買い揃え、

家に電子ピアノはあったが

教授が使ってたものと同じシンセサイザーが欲しくて購入し

tong pooが弾きたくて一生懸命練習しまくった程度である

教授の影響は受けていると思う

2012年トリオツアー

当時私は20代前半

(記憶曖昧だが)確か物販で何かを五千円以上買ったら握手券一枚と引き換え出来て

私は会場限定Blue-rayスコアを購入して握手券をもらった

トリオツアーライブ終了後

握手会の列に並ぶ

前のおじさんのほうが対応は凄く良かった

両手で握って笑顔で話す教授

自分もそんな対応されるのだろうな と思っていた

私の番が来た

10年前からファンです!」とだけ答えた が、教授

無表情で一言も、何も言ってくれなかった

片手でしか私の手を握ってなかった

とても辛かった

中学の頃から好きだったのに

なんか好きなのをすべて否定されたのかのような

親や職場上司から叱られた時よりも

彼氏と別れたときよりも遥かに辛かった

家に帰ってから前の人と私の扱いが違いすぎることに号泣して凄い落ち込んだ

ミュージシャン(若い方)の握手会に行ったが

そっちの方が明らかに対応が良かったし(そのミュージシャンは終始笑顔だった)少しだけだけど会話出来た

世界坂本なら仕方ないか

しか坂本龍一大好きな私は

未だに握手会のことを思い出しては

私の坂本龍一好きは無意味なのか…若い女性坂本龍一ファンって需要ないのか…と思い出しては泣いてしまます

若い女性らしく坂本龍一以外の

ミュージシャンファンやってたほうが幸せなのだろうか

2019-04-23

なぜ俺はVTuberにハマってないんだ

人間に似た外見を持つ人工的なものがまるで人間のように振る舞おうとする姿」が好きだ。

有名どころだとスター・ウォーズにおけるC-3POだったりL3-37(泣いた)だったり。

HUGっと!プリキュアルールー・アムール/キュアアムールアンドロイドでありながらプリキュアに変身することができた。泣いた。

この前たまたま日本科学未来館に行く機会があって、全くノーチェックだったけどオトナロイドオルタを見た。オトナロイド椅子に座った女性遠隔操作ロボットで、声は実際の人間ボイチェンで出してるだけ。オルタ上半身だけ、しかも半分機械がむき出しで、センサーによって前を通る人とかを認識して顔や手が動くけどそこまでインタラクティブ感はない。でも泣いた。

もう10年以上前になるけど初音ミクの登場も衝撃的だった。イラストがついたシンセサイザー自分自身や愛や有象無象を歌っている。泣いた。(Todo: 週末はM3ニコニコ超会議に行くぞ)

で、

そろそろキャズムを超えそうなVTuberである

いわゆる四天王とかそういう呼び名があるのは知ってる。その人達動画はそれぞれ数個見た。親分はたぶん10個くらい見た。

でもそれ以上なかなか続かない。

これまでの自分趣味から理論的に(?)考えると絶対ハマりそうなのに、ちょっと動画見ただけで満足というか、もうこれ以上はいいかな...と思ってしまう。

自分は未だVTuberというものに対する本質的な何かを見抜けてないのか。もしかして自分に刺さるVTuber(、が誰だかわからないけど)を見つけてないだけなのか。もどかしい

2019-04-08

おじさん編

私は中古が大嫌いなのにリサイクルショップで働いてる。

でも最近は思うところがあって、長くて恥ずかしいからここに吐き出す。

誰かが使い古した物を、家にいれるなんて信じられない。

私は物には思い出や気持ちがつまるもんだと、本気で信じている気持ち悪い人間なので、誰かの思い出がつまった中古気持ち悪い。

中古の品をみると、元の持ち主の顔を想像してしまう。どんな人生を送っていたのか考えてしまう。

そんな私がリサイクルショップで働いてしまった。家から近くて通うのが楽だから、とかいうダラけた理由で。

買うのも気持ち悪いが、売るのも気持ち悪いと思っていた。

自分の思い出や人生がつまったものを、いらないからと売りに来るのだ。そして誰かが私の過去がつまったものをまた使用する。それが私にはゾッとするのだった。

売りに来るもので一番理解できないのがDTM機材。

機材なんて、一番思い出のつまるものだろう。

売られた機材たちの寂しそうな顔が悲しくて、せめて誰かの目に留まりやすいようにと、私はDTM機材コーナーの整理整頓は丁寧にやっていた。

そんなある日、とあるおじさんがEA-1を持ってレジに来た。

お喋りなおじさんで、レジをしていた私に「家に色ちがいのER-1がいて、その子友達にする」と話してくれた。

そのレジに来たEA-1には、もう名前がつけられていた。

なんの変哲もないただのアナログモデリングシンセサイザー

このEA-1は元の持ち主にいらないと言われて売られたのに、この日、色ちがいのER-1と名前をつけてくれる素敵なおじさんに出会えた。なんて素晴らしいだろう。映画みたいだ。

EA-1に名前をつけるような優しく面白いおじさんに育ててくれた親にも、なぜか感謝してしまった。

あのEA-1は今も幸せにしているだろうと思う。

かにも、私が持っているCS1xと同じものが売られて店頭に出ていた時期があった。

私のは私の家で幸せ暮らしているのに、どうしてこの子はこんな目に……と思って悲しくて心のなかで泣いていた。

でもそのCS1xにも、新しい人生がやって来た。この間、おじさんに買われていったのだ。

レジをしながらCS1xに向かって「おまえ!!! 幸せになるんだぞ……!!!!!!!」と心のなかで祝福をした。

シンセだけじゃない。サンプラーのコーナーを整理していて、誰からも忘れられたように奥に追いやられていた小さなSU10が出てきた。

かわいそうに、と思って一番目立つところに置いておいた。

SU10はその日に売れた。

驚いた。しかも目立つところに置いてから30分くらいで売れたと思う。早すぎた。

SU10がこの世から忘れられていた時間からすれば、秒での出世だと思う。

私がその日、サンプラーのコーナーを整理しなければ、おじさんとも出会うこともなく、SU10は廃棄の運命だったかもしれない。なんだか恋のキューピットになった気分だった。

捨てられた機材たちが第二の人生を歩める姿を見届けられるというのは、単純に嬉しいと思う。

きっとリサイクルショップというのは究極の一期一会

次に来たときに買おうと思っていても、残ってるとは限らない。

お客様に、昨日はあったのになぜ今日はないんだ! と言われたことがある。単純に売れた。誰かおじさんが買ったんだ。

それくらい早く、一瞬のタイミングがズレるともう二度と出会えない、そんな場所なんだ。

私は最近、機材と人が出会えた一瞬のタイミング素敵だな、と思うようにもなってきた。

嫌いだったリサイクルショップでこんなこと思うなんて自分でもビックリしてる。

そんな中古嫌いの私もついに、自分リサイクルショップで長い間忘れられていたQ-80EXを買ってしまった。

かに買ってもらいたくて、結構目立つところに置き続けていたけど、このQ-80EXは運命の人に出会えなかったらしい。

エアダスターを吹いてウエスで磨き、キレイになったQ-80EXは我が家の仲間になった。

さすがにシーケンスを組むことはないけど元気に暮らしてる。正直かわいい

2018-09-23

近所にシンセサイザー爆音で鳴らしてる人がいる

ストリートパフォーマーってやつかな。

アンプを使ってるようで、100m先の我が家からでも聞こえてくる。

うるさくてしょうがない。

これが許されてるってんだからこの国の寛容さにも困ったもんだ。

2018-08-31

初音ミク〇〇派

┃  
┣━初音ミクをすべて"同じ初音ミク"として認識するよ(一ミク派)  
┃  ┃
┃  ┣━結婚するのがファンにとっては許せないのではと思うよ(唯ミク派)
┃  ┣━初音ミクってアニメキャラじゃなかったの!?(概念難しくてごめん)
┃  ┗━結婚とか草生えるよ(この前の大阪公演で「人妻!」とかい野次があったらしい)
┃
┃  ↑↑↑↑↑↑↑
┃ (一般層とそれ以外の壁)
┃  ↓↓↓↓↓↓↓
┃
┣━"別々の初音ミク"として認識するよ(多ミク派)
┃  ┃
┃  ┣┳彼が"彼の思う初音ミク"と挙式をしようが自分のミク像とは干渉しないよ(サイレントマジョリティー)
┃  ┃┗結婚に対して一家言あるよ
┃  ┃  ┣━初音ミクパブリックイメージを下げるような言動は避けてほしいよ(そういうのはマスコミに言ったほうが良いよ)
┃  ┃  ┣━結婚という話題は私には地雷だったよ(仕方ないね)
┃  ┃  ┗━初音ミク俺の嫁だよ(それ11年前から言ってね?)
┃  ┃
┃  ┣┳同じミクでも衣装は着替えるよ(身体本体派)
┃  ┃┗衣装が違えば全く別のミクだよ(布が本体派)
┃  ┃  ┣━衣装衣装カップリングつくるよ(cf: "マジ砂")
┃  ┃  ┗━メガネ本体だよ(赤ぶちが多いよ)
┃  ┃
┃  ┣┳ファンの数だけミクはいるよ(消費者目線)
┃  ┃┗ミュージシャンイラストレーター、あらゆるクリエーターの数だけミクはいるよ(創作第一主義)
┃  ┃  ┗━ミュージシャンファンだよ
┃  ┃     ┣━ミクのおかげでDTM出会ったよ(そういえば当時はニコニコ動画だけでなくmuzieもあったよ)
┃  ┃     ┗━ミクのおかげでDTM再開したよ(私自身は若いので草の根BBSとかNiftyとか詳しくないよ)
┃  ┃
┃  ┣┳体は人間だよ
┃  ┃┣体はアンドロイドだよ
┃  ┃┃ ┣┳充電して動くよ(C-3PO派)
┃  ┃┃ ┃┗食べ物で動くよ(ドラえもん派)
┃  ┃┃ ┣┳そういう機能があるよ(セクサロイド派)
┃  ┃┃ ┃┗えっちなのはいけないとおもいます(ミクはまだ16だから)
┃  ┃┗実体のないソフトウェアだよ
┃  ┃  ┗┳自我/意識があるよ(強いAI派)
┃  ┃   ┗自我/意識はないよ(逆に萌えるよ)
┃  ┃
┃  ┗━さんをつけろよ(デコ助野郎)
┃
┗━初音ミクをあまりキャラクターとして見てないよ(純粋ミュージシャン派)
   ┣━仮歌用のソフトだよ(当初のYAMAHAの思惑)
   ┣━広義のシンセサイザーだよ(そもそも初音ミクモデルDX7だよ)
   ┣━ボーカルやってくれる仲間がいなかったよ(バンドメンバー募集中)
   ┗━オリジナルで出しても聞いてもらえないからミクに歌ってもらったよ(逆に歌い手によるカバー作品がヒットしちゃうこともあったよ)

2007年今日は、初音ミクの発売日だよ。

2018-05-27

anond:20180527124841

おおざっぱに言えば、EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)で、

シンセサイザーシーケンサーなどの電子楽器演奏されるやつ。

EDMの中で、テクノハウスアンビエント系とかも細かく別れるけど、

曲の雰囲気からトランス が近いのかなぁ・・・

イージーリスニング系っぽくも思える。知らんけど。

トランスの例

https://youtu.be/UfG-GSwUhSU

2018-05-25

パソコン音楽クラブDREAM WALK」リリースに寄せて

これはnoteには書かない。

高まった感情の羅列をわざわざアーカイブする必要もないし、したいとも思わない。

それに、彼らの歩みの横にあえて痕跡を遺すような事はしたくない。

この文章はただの感情の発露であるが故の乱文で、昨日の夢がいつの間にか思い出せないのと同じように、このエントリー明日には憶えていないことを望んでいる。

『DREAMWALK』にはきっとそれが正しい。

2年ほど前、確かtomadという男性Twitterに貼っていたSoundCloudリンクきっかけだったと思う。

イルカ調教師の語りからはじまる音源を聴いたのははじめてだった、でもそのユニット名をふざけているとは感じなかった。

しろ、「めちゃくちゃクールだ」と思った。

音楽に関しては好きな物は好きくらいのマインドしかない、なので感覚的に語る事しかできない。

けど、その時聴いた彼らの曲は郷愁というほど大それていないが、家に帰りたくなるようなそんな音楽だった。

功夫少女白書」に「NEXCO東日本」、それに「HELLO!」次々に聴いていってどんどん夢中になり、毎回なぜか懐かしい気持ちになる。

もちろん「使っている機材が昔の物だから」という要素も多分にあるはずだけど、子供だった頃に見聞きしてきた古さの感覚が近いのかな、とそんなことを考えたのを憶えている。

そのうち、SNS上で交流が生まれると彼らの創作の一端に交えてもらえる機会もあった。(これは非常に嬉しかった)

今じゃ、毎週来ているのでは?と思うくらい、東京でのイベントに出演しているけど、2年ほど前はあまりこっちで観られるチャンスもなく、DMを送るタイミングで「東京での演奏会も楽しみにしています」と送ったりもしていた。

今考えるとちょっと恥ずかしいが。

多くの人が感じているのと同じように、彼らには独特の空気があると思う。

僕はその彩度が低く、ゆるやかに見えるのにどこか硬質感のある空気に(楽曲イメージもあるのかもしれないが)廃墟や寂れたモール気概みたいなものを感じることが多い。

ハードオフ中古シンセサイザーの音が、コンクリートの色をした1990年代を連れてくる、そんな感じがする。

そんな彼らが出すはじめてのアルバムにはきっと都市面影と、そこに並び建つ団地に巣食う狂気性みたいなものが、持ち前の器用さによって丁寧に仕込まれ、織り込まれているんだと思う。

そしてまた僕は、何度も何度も彼らのアルバム再生しながらなぜか懐かしい気持ちになる。

パソコン音楽クラブ、やっぱりそのユニット名も曲も二人の事も、僕にはいつまでもめちゃくちゃクールだ。

2018-05-19

anond:20180518215922

キャラとしてのミクを先に知った人は、「調教って…ひくわぁ」ってなるのは分からんでもないけど、ぶっちゃけミクってシンセサイザーで、DTMやってる人からすれば道具(Instrument)の一つなんだよね。

使い手がアクション起こさないと何もしない。

「歌って」と要望すれば勝手に歌ってくれるわけではない。

まり自律的ではない。

調教」ってのは、そこからの発想だと思うよ。

ただし

ニコ厨だった俺は「調声」のほうが使われる率高かったと記憶してますけどね。

2017-12-28

ヤマハシンセダサすぎる

シンセサイザーとかワークステーション見てても、ヤマハデザインセンスがなさすぎる

MOTIFシリーズとかCPシリーズとか、あの古臭いデザインはどうにかならないですか

Rolandを見習って欲しいところだ。YAMAHAのほうが音の質でまさっている点は何点もあるのに、なぜかRolandシンセのほうが買いたくなる

2017-12-13

今更kpopにはまってしまった

11月の元smapのホンネテレビを3夜連続でずっと見ていたら、CMが多くてそのほとんどが東方神起CMで、

うっかりホンネロスになりつつもcm曲(why)が頭にこびりついてsmapベストと一緒に東方神起CD借りて東方神起ばっかり聞き込んでしまった。

グループも気になってネットで調べてみたけどとにかくすごい。

自分としては超熱く語っていてこっぱずかしくて表立って語れないか匿名にすることにした。

女性グループはまだたどり着けず。

また若いと顔の見分けがつかないので30代ぐらいからのグループから知っていきたいと思う。

ユ・ヨンジン先生の虜

東方神起特にダンス曲が好きなんだけど、好きな曲を調べたら全曲ユ・ヨンジン先生の曲だった。

とにかく曲のリズムが良くて、あの独特なシンセサイザー使いとかオリエンタルな感じが最高だ。

でも曲が新しくなるにつれて先生の曲が少なくて聞いたことあるぞって感じのアメリカダンス曲みたいな感じで、それなら元々聞いてる洋楽に戻るとなる。

おしゃれ風が一番ダサい振り切ったダサさは個性だし魅力だ。

ユ・ヨンジン先生情報がほしくてネット情報とか見たけど、まとまったものがほしい。

韓国音楽書籍先生特集とかのものがあるなら手に入れたい。

ファンが熱く厳しすぎる。

完璧さを求めすぎているというか。アイドルというのは拙さを愛でるものではないのか。

ユ・ヨンジン先生提供からあるグループに辿りついてニュースを見たら、

メンバーの一人の既婚者が今回のCD発売にあたりグループ参加しないというニュースを見たんだけど、

辿ると結婚時の対応失望したファングループから出て行ってほしいという声明を出したというニュースを知った。

情報を追うだけだと個人的には嫁超大事にする男らしい人だからその人のファンはとても人を見る目あるなと。

そのメンバーにやる気があるならもう一度チャンスをあげたらと思う。活躍するのをまた見たいファンもいるだろうし。

パフォーマンスだけじゃなくて生活態度とかファンへの誠実な対応とかも入っててどれも完璧にやらないといけなんて無理だよ。

事務所ももっと守ってやれや。大事な時の言い回しとか検閲すれや。

メンバー情報がわかりにくく新規には辛い。

ジャニーズでも言えるんだけど、求めているファンサイトにたどり着けない。

客観的情報がほしいのだけど、公式はほしい情報が足りなくて

ネット検索だと情報個人が思うすっごい素敵なところを書くわけだからピンポイントで魅力的すぎる。

いいとししたババアから満遍なくざっくりした情報がほしい

歌唱力リズムキープ力(歌唱力に含めても良い)、ダンスルックス、魅力、仕事情報、人となりがわかるエピソード

顔と名前能力が一致しないから年度ごとにレーダーチャートとかで表か数値化したサイトがあれば見に行きたい。

例えば前年より歌唱力が向上+2とか売れて美味しいご飯がたくさん食べられるようになり大きくなったので魅力-1とか

兵役が大きなポイントみたいだからメンバープロフィール欄に名前の横に兵役前中済免除がついてるといい。

あと個人情報やばいもっと隠して!

担当制、末っ子愛嬌担当に衝撃

露骨キャラ付けにびっくり。

マンネ末っ子という言葉を知った。マンネ愛嬌があるらしい。愛嬌ってなんだよ。

そして日本だと長い年月をかけて作り上げるデブキャラデビュー時に完成系で提供するkpopの懐の深さよ。

■激しいスキンシップ

中国では普通男性でも同性でのスキンシップが激しいと昔本で見たことがあったけど、韓国もそうなのかと。

なんとかカップルでーすとか言ってる動画みてびっくりした。

かわいそうすぎるのでくっつくの嫌だけどファンが喜ぶからやるみたいなのではなければいいな。

言葉がたどたどしいとグッとくる

全力の一生懸命さはババア琴線を刺激する。疲れてたら涙出てくるわ。

動画幸せです十分ですと連呼する彼のことを考えるとずっと幸せでいてほしいと願うだけだ。

2017-11-20

なぜ初音ミクの髪は緑色なのか?

その答えは、「キャラデザヤマハシンセサイザーDX7モチーフ」にしているかである

以上、終わり。

 

ではなく、「ではなぜここまで初音ミクが受け入れられたのか?」という理由に「青緑色の頭髪」という点がないかと思う。

 

初音ミクが出てくるまでは、緑色系の髪のキャラクターといえば、「うる星やつら」のラムであった。

もちろん、「うる星やつら」は80年代アニメであるから、そこから考えても大量に緑色系の髪色のアニメキャラクターは登場したが、「時代象徴するキャラクター」のような大きな存在は無かった。

というか、どちらかと言うと「地味目のサブキャラ」的な扱いの立ち位置が多かった。

(今ググったが、例外的に人気があるのは、よつばと!のよつば、To Heartマルチくらいか?次あたりにコードギアスのC.C.がつける印象)

 

話を戻すと、Wikipediaで「うる星やつら」のラムのページを見ると、以下のような記述がある。

また髪の色は、原作ではレーザーディスクDVDの光彩のような虹色構造色)をしていて、見る角度によって様々に変色する。アニメでは常に緑色で変色はしない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89)

まり原作ラムの髪の色は「万色にして無色、変幻自在の向こう側の存在アイドル)」を象徴していたとも言えるし、アニメではその色が使えないため、代わりに緑色を当てたアニメ制作者のセンスも素晴らしかった、とも言える。

初音ミク場合は、ベースは「青緑色の頭髪」であったが、そこから「万色にして無色、変幻自在の色」に変化していったとも言える。

万人が個々に感情移入するためのツールアイドル)としては確かに最強クラスであろう。

 

さらに言えば、すでにアイドル論の主流は変化していて、大人アイドルの方へ流れている。

これは、一神教から多神教へ、という流れで捉えるべきなのかも知れない(ボーカロイドシリーズ派生とその限界という意味でも)。

ただし、現在でも頑なに一神教を守り通す人もいる、と言った所が現状のように見える。

(ところで、アイドル系の音ゲーと言えばガチャだが、初音ミクはどうなのかな?とググった所、「魔法使いと黒猫のウィズ」などでもコラボした時があるようだ。個人的には、曲をガチャにした初音ミク音ゲーがあっても良いかもね、と思ったのだが。Pにも一部還元する(テキトーに言ってます))

 

そう言えば、YouTuberをやっているバーチャルアイドルもいるが、彼女もまた一神教と言えば一神教である

結局の所、パイオニアというのは一人なのだ

異論は認める

2017-08-31

https://anond.hatelabo.jp/20170831204351

10:【初音ミクBRIGHT RAiNオリジナル

https://www.youtube.com/watch?v=A-DktseVUYI

ラヴリーPさんの作品はどれもおすすめ代表作ではないけど、私はこれが氏の作では1番好きかな。間奏に特徴があります。てーらはー☆

11:初音ミクオリジナルエンドレスサマー(full)』 アイリッシュパンク

https://www.youtube.com/watch?v=wFb78GNz9lE

夏休み青春って感じの曲。

12:「Scene」

https://www.youtube.com/watch?v=wmKKd6yx2ks

ジミーさんの曲もみんな良いですが、お薦めするならこれを。さわやかな曲調と綺麗な調声で気持ちよくなれます

13:【鏡音リン・レン】 紡唄 -つむぎうた-

https://goo.gl/Pozxk1

中国民族音楽調の演奏が綺麗な作品。高音質版で聞いて欲しいのでそっちを。

14:【初音ミク】Boku-Boku.β【PV

https://www.youtube.com/watch?v=cImZreQd9Lc

ボーカロイドシンセサイザーなので人間には不可能な声やスピードで歌えるのも魅力の1つです。スピード系の曲だと「初音ミクの消失」が有名ですが、私的にはこれが好き。歌詞コメント欄にあります(多分聞き取りきれない)(^_^;)

15:「ロミオシンデレラ」 オリジナル曲 vo.初音ミク

https://www.youtube.com/watch?v=WOF3VL9c29g

2009年は主要作者の代表曲がどんどん発表された、多分1番ボーカロイド界隈が面白かった時期でしょう。この曲も小林幸子カバーされました。

16:【初音ミクオリジナル曲*ハロー、プラネット。ドットPV

https://www.youtube.com/watch?v=_dlyIyfd9s0

人類絶滅後の地球友達を捜しに行くミクさんの旅のドットアニメ付き。これ書くために見直したらまたマジ泣きました。こういうの弱いです( iдi ) 。お薦め。「マーマレードだいちにオハヨーハヨー」

2017-08-29

ちょっと興味があったDAWとやらを買ったんでバンドスコア買って打ち込んでみたら、単体で聴く微妙フリー音源の寄せ集めでもなんかそれなりに聴けてちょっと感動した。

今度はクラブミュージックというかここ10年の電気みたいなやつ作ってみたいんだけど、こういう曲ってスコアないよね。コードとかはよく分からん耳コピピアノならなんとかなりそうだけどシンセサイザー?の音ってなんかこう混ざってて全然聴き取れない。あとバンドと比べて何が鳴ってるのかもよく分からんちん。

みんなどうやって学んでるんだろう。

2017-03-25

アニソン好きがでんぱ組.incにはまった話

僕はアニソンが好きだ。カッコいいのも好きだけど可愛いのが主に好きだ。シンセサイザーピコピコ音、派手なギターソロ、かっこいいベース、正確無比なドラム。その他の管楽器が入る場合も、パーカッションが入る場合もある。

それらが生む音楽ににめっちゃ可愛い女の子歌声が合わさったとき、有無を言わさずテンションがぶち上がる音楽が生み出される。最高だ。僕はテンションが下がりっぱなしになる就活中、アニソンに何度も何度も助けられてきた。

そんなアニソン好きだが、最近アイドルはまっているでんぱ組.inc

ノイタミナ枠のパンチラインというアニメOPしょこたんコラボした「PUNCH LINE!」でこれは良いなと感じ、そこからズブズブとはまっていった。CDも買った。

僕と同じアニソン好きの方は、ぜひ聞いてみて欲しい。ベストアルバムも出たのでもしよければ買って欲しい。「でんでんぱっしょん」と「なんてったってシャングリラ」が最高だ。ぜひ。

2016-07-28

私の大好きなアナログシンセサイザー達へ

私はアナログシンセサイザーが大好き。

マミがいっぱいあるところも、変な音が出るところも。

カッコいい音楽を鳴らしている時も、効果音を鳴らしている時も、彼らが大好き。

お値段が高いのはちょっといただけないけど、

その代わりに彼らはいつまでも憧れのままでいてくれる。

素敵な音を出して、私の胸の中で輝いているんだ。

2016-07-15

80年代っぽい音

80年代っぽいシンセサイザー

小室哲哉みたいなシャー、シャーって感じの音

80年代っぽいドラム

ロマンチックが止まらないみたいなモロなシンセドラム

80年代っぽいギター

安全地帯みたいなフニャーンフニャーンという変な浮遊感のあるギター

ってことでこれこそが80年代っぽい音だって曲があったら教えてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん