「賜杯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 賜杯とは

2022-11-09

悲報】こっくん、はてブから行方不明となり18日経

賜杯はもちろん横綱視野に入ってたのに・・・

2021-07-28

anond:20210728100732

自分は「「賜杯」を含む日記」にしか飛ばなかったよ。

でもありがとう。正しい読み方分かった!

anond:20210728010131

賜杯なんて読むの?

自分が頭いいと思って難しい漢字を使わないで?

彼氏おっぱいへのセレナーデ

彼氏おっぱい」でワード検索すると、「おっぱい大好きな彼氏が〜」という女性向け記事や「彼氏おっぱいを触ってきて困っています」という質問が出てくる。違う。かれこれ半年はググっているが、私の求める回答がいつまでも出てこない。

私が、彼氏おっぱいが、好きなのだ

胸筋ではない。おっぱいである

例えるなら、胸筋はマグロ赤身

おっぱいは大トロ。胸筋に脂肪がついてプリッとした状態、それがおっぱい人類肉体美最高峰なのである。雄っぱいと書くのは、なんか違う意味が込められている気がして好きじゃない。

ただ単純に人類に与えられたおっぱいという2つの賜杯を、特に彼氏に与えられたおっぱいを愛している。

私はもともとおっぱいという存在とともにあった。きっと同志がたくさんいるのではないかと思うが、自分のはもちろん大好きだし、綺麗なセクシー女優さんや女性のも好きである牛乳を飲むときになんか逆張りみたいかな…?と勝手な気まずい思いを抱くくらいである。

そのなかでも彼氏おっぱいは一級品である彼氏の優しくて温厚な性格をかたちにしたおっぱいだ。ベースの鍛えた胸筋に乗る上質な脂で形作られたおっぱい

美しい、愛おしい、かわいい、まるい、ぱつぱつ、きゅっとしている。さわると肌がパンと張っていて、常に冷え性自分の手の温度を包み込むようなぬるいあたたかみ。愛と母性を感じて心の底から安心する。乳首を触ると牽制される。ごめんね、つい…。

彼氏おっぱいに包み込まれてねむるときふわふわ、、、と感じた次の瞬間にはもう意識がない。睡眠薬が散りばめられているのだろうか。ほっぺに感じるおっぱいは手のときよりも雄大に広大に感じ、私は母なる海を思い出す。

位置関係により、おっぱい真空機関が生まれ息がうまくできないときもある。彼氏おっぱいに包まれ死ぬのは本望中の本望なので、どちらにせよ最高なのである

彼氏に大好きと伝えることはできても、彼氏おっぱいへの溢れんばかりの感謝と親愛の気持ちを、彼氏おっぱいストレートに伝えるのは憚かれる。だが、この気持ちを留めていられなくてこの場を借りた。正直語りたいことはもっとたくさんあるが、プライベートな内容になってしまうだろうし、彼氏に見つかりそうな気がしてきたので、このくらいでやめておく。

検索でいつまで経っても出てこないので、私が先陣を切ろうと思う。

彼氏おっぱいが大好き。

彼氏おっぱい、愛してるよ。これからもずっと。

2020-03-26

エアシンセサイザー選手権賜杯

ティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテッテッテッテッテレッテッテッテッテテーレッ ティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテーレッテーレッツティレッテッテッテッテテッテッテッテッテレッテッテッテッテテーレッ ティラリラティラリラティラリラティラリラ ティラリラティラリラティラリラティラリラ ティラリラティラリラティラリラティラリラ

2013-07-27

正論を言う人間になったらおしまいだ!

これから社会渡り歩く上で、是非とも知っておきたいこととして、世の中始末に負えない乱痴気野郎は数有れど、正論人間ほどタチの悪い、人生の詰んでいる人間は居ない。これは知っておいても損はないだろう。

これから社会へ羽ばたき偉業を成し遂げんとする君たちも、薄々感づいてはいるはずだ。学級委員長生徒会長のような正論マンの不甲斐なさ、そして冬の碧空にも似た慟哭に。

世の中に蔓延正論をなんとかして駆逐せねばならぬ、とまで考える人もいるだろう。また、正論どや顔で言うような族(やから)にだけは俺様はならん!と固く誓っている人もいるだろう。

しかちょっと待ってほしい。ここで大切なのは感情論の排除である。何事も感情的になっては琴をし損じる。感情的と言ってもヤキモキしたキモチを適切な形でストレートに吐き出すのはむしろ良いことである

そうではなく本当の感情は棚にあげて都合のいい別の感情正当化しようと論をひねりだすのが駄目なのだ。結局それは言い訳であり捏造にすぎない。自分にも他人にも嘘をつき、感情的になればなるほどその嘘の対立構造エスカレーションする。

から冷静に思考しなければならないよ。学生時代にロクに人と向き合うことなく2chなどをやり過ぎてきた人は特に注意。面接で俺は友達いるしサークル入ってたしバイトもしてた、なんて人がよくいるけど、

そんなのも名札(title)にすぎないのだよ。中身が肝心。素直な気持ち・意見をどれだけ適応的にやりとり出来たかどうか。その意味正論を文字通り「正しい」と思えるような人は危ないと言ってよい。

結局のところ正論というのも名札にすぎない。正しいと名札がついたことを言えば、一応は一定の力をもつ。絶対無敵とまではいかないが、たいていの場面で有利な形勢に持っていくことが可能であるという意味おいて。

ところがね、第1にそもそもにおいて「勝つ」必要などないのだよ。狡黠な人間になんてなる必要ないとも言い換えられる。ずるい人間って世の中いるよね。それは一種の適応とも言えるが。

よく考えてほしいのは、適応というのは常に不適応の可能性をはらんでいるのだよ。ある方向に適応したということは、他の方向に適応できなかったからかもしれない。ズルいってのはそういうことなんだ。

あらゆるファクターがありうるので一面的に決めつけることはできないけどな。けれどもそれがもし不適応からきた果実だとしたらそんなに哀しい色の果実はない、そう思わないかいということなんだ。

第2に正論はあくまで論の正しさに過ぎない。論とは前提たる命題に推論規則を用いて演繹していくプロセスなのだがな。ともかく論の正しさはあくまで推論の正しさであり前提の正しさではないという中学校から教わってきた当たり前のことなんだ。

当たり前だがみんなすぐ忘れてしまうから常に確認しながら進んでいかないと行けないんだ論者たちは。でないと、、中学生が見てもバカじゃんこの大人たちはって言うようなことが頻発するのだ。

人間は多くの人間自身が考えているよりもスキが多い、不注意が多い、手抜かりが多い生き物なんだ。だから当たり前のことを当たり前にやれる大人になること、これが何よりも大切で、難しいことなんだ。

岡目八目と言ってハタからみて批判するのは簡単だけど実際にそういう立場になったとき自分自身しっかりやることが肝胆だよ。だから正論を畳みかけるように言われてもジト目で疑うことを怠たらない誠実さを忘れてはならない。

そういったことを抜かりなく積み重ねていく先に成長がある。正論を疑うにあたっては、繰り返すが感情的になってはいけない。感情を包み隠さず適切な形で表現するのは良いことではあるが、感情に論がくっつくと

途端に一気にタチの悪い一揆を巻き起こして塗炭の苦しみに見舞われてしまう、と述べたね。ここで1つ感情的にならないコツを教えよう。こと人間関係になると多くの負の感情は恐れからやって来る。

怒りも恐れ、恥ずかしさも恐れ、不安も恐れ、いろんなことが恐れから来ている。そしてそのことをみんな自認したがらない。だからビビり先輩ちーっすwな煽りが万国共通に通用すると。

から恐れを常に認めないといけない。認めるためには心の余裕が必要なの。心に空きスペースがないと駄目なの。ワーキングメモリが一杯になると他の事考えられなくなるでしょう。

実は人間は生きる心構え次第で必要な余裕が雲泥の差なんです。一般には精子いや生死をかけた闘いを日々繰り広げる人ほど沢山の余裕が必要と考えられている。しかし実際は彼らの95%は忙しいの字は心を亡くすと

書くとの格言どおり忙しさのあまり心が狭くなっていますから、それでもなんとかやっていけてるということは実は大して彼らのような生き方のためには別に特段余裕が必要なわけではないんですよ。

ただしそれは「毎日をなんとかやり過ごす上では」不必要ということであり、「日々をよりよく生きるためには」あるいは「今後の人生のためには」もっと余裕が必要ですよ。狭い心のままではいつかSAN値ピンチになります

そう、「よりよく生きるためには」もっともっと余裕が必要なんだよそこの君。倫理(ethics)とは本来は儒教的な処世術ではなく日々をよりよく生きる方法を追求する学問であった。

自分のことばっかり考えてガンガン心を狭めていては結局のところ苦しい境遇に追い込まれていくようにうまく世の中はできている。天網恢々疎にして漏らさずとは至言なり。

オデッセウスの鎖―適応プログラムとしての感情』の紹介文を見てごらんなさい。「感情はなぜ存在するのか。感情がその場限りの自己利益を越えてより合理的に行動を方向づける働きがあることに着目し、

今まで十分に理解されていなかった利他行動など、一見非合理的にも見える行動のメカニズムを鮮やかに解き明かす」。この問題意識と解決の試みに非常に高い知性を感じざるを得ません。

実は感情は我ら人間の誇る高級な機構であったという発見が続々と為されている。そういった感情を捨象してロボットのように正論を言ったり感情捏造して論理で塗り固めたりするのはもう今年で卒業しよう。

来年からはきっぱりケジメをつけて全く新しい人間に生まれ変わるつもりでいこう。ただしだイチローの「変わらなきゃも変わらなきゃ」の精神は忘れちゃならんぞ。必死に変わろうとする人間がよく陥る罠。

変わろうと歯を食いしばることは現状を強く否定することになるが、実は否定すればするほど暗に弥が上にも強く肯定してしまう結果になるのだから、決して無理に変わろうとしてはいけない。

これも人間関係と同じで根底には恐怖がある。忙しさを好む精神の奥底にはしばしば恐怖があるのだ。一般に強くコミットしようとする性向の背後には恐怖があるということ。

から強くコミットしようとするのではなく、ソフトアプローチ。これが大原なのだが、そのためには実はたくさんの余裕が必要なんです。だから言ったとおりでしょう心構え次第で雲泥の差。

余裕といってもロマンティック・アイロニーのやうな嘲笑や放蕩ではなく、きちんと自分の行い、思考を決める規律を自分で定めないといけない。

クラピカも制約を自ら誓約して力を手にしたのだからこの支配から卒業して賜杯を手にするには規律を自らに課すことが必要不可欠といっても過言ではなかろう。

ぱっと見なめし革のような硬質な立派さを漂わせてはいもののそれはあくまで虚構で、その内に秘めたる醜さは計り知れない。だから俺はブランドもののバッグが大嫌いなんだ。

ともあれ人の心にハリボテエレジーのような哀愁があり、それを我々は他者や社会との関係の中で再現しているに過ぎない。しあわせに小石をなげて。

その修正を試みるのがサイコドラマの主旨である。ともあれ正論という古い規律を捨てて感性的であろうとすると俺たちはいとも簡単に自己否定ワナにかかってしまう。だから新しいマイルール必要なのだ

マイルーラ見かけなくなったなと思ってたら2001年3月製造中止。 テレビCM大学文化祭宣伝しだしてから若者の間で非常に人気が出て世論の批判を浴びたことが原因とな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん