「オリジン弁当」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリジン弁当とは

2018-02-08

イオン油淋鶏

まずかった……期待してたのにがっかりだよ

オリジン弁当ファンとしては竜田揚げ弁当竜田揚げが単品で買えるのはありがたい

2018-01-24

anond:20180124002529

出たわ学の無いガキが覚えたてのしょうもない言葉使ってる姿が

老人や幼児でもないのにそないなもんなるかボケ

そんなやつが松屋で飯食って肺炎になるくらいならオリジン弁当でもなっとるわアホが

お前はなんでフルコースにおいてサラダスープ最初の方に出るのか理解しとらんから間抜けな順番で飯食う取るんやろが

どうせ最初のコップ一杯の水すらのまへんようなしょうもないレストランしか飯食ったことないんやろ?

貧乏舌を自認すんのは結構やけどクソしょーもない日記増田に投下して賛同を得ようとする前に

1回一人1万円以上するフルコースが出るレストランいってこいやクソガキが

そうせんとお前これから一生時間と心の無駄遣いすんぞ、覚えとけこのボケナス

まずいっぺん上を知ってから日常を愛するようにしろ

日常しか知らんからお前は他人の声に右往左往すんのじゃカス

2017-11-11

上京して初めて行った場所

ゲームセンター

ボウリング場

ネットカフェ

・海

・おしゃれなバー

・0101(丸井)・ルミネなどのデパート

映画館

八丈島

バーガーキング

オリジン弁当

ファミレス

・ひとりカラオケ

ドトールルノアールなど喫茶店

業務スーパー

無印良品

・スイパラ

雑貨屋

・(Book off以外の小さな古本屋

ディズニーランド

100円均一回転寿司

住みはじめはおっかなかったけど、住んでみるとなんでもそろって、いとあわれかな東京暮らし

2017-08-24

自分電子マネーカード使い分けリスト

ここのレジは何で攻めると効果的か?と考えるのが楽しいのと、明細を見てその日を振り返るのが楽しくてあれこれやってたら、カオスになってきたので自分用にまとめてみる。たぶん住んでるエリア特定されそうなので増田で。

主な使い分けは、消え物はLINE Payカード、そうでなければau Walletで支払うという使い分け。au Wallet無料で明細がとっておけるからという理由。あとは店舗ごとの優待などで適宜使い分けてる。

使ってる電子マネーリスト
規格名前チャージポイント
FeliCaSuicaビックカメラSuicaカードからチャージ1.5%
FeliCaEdyタカシマヤ《セゾン》カードからチャージ1.5%
FeliCananacoリクルートカードからチャージ1.7~2.2%
FeliCaWAONイオン銀行CASH+DEBITからチャージ1.0%
磁気LINE Pay カードPay-easyチャージ2.0%
磁気au WalletJizileからチャージ1.7%
磁気dカードプリペイドJizileからチャージ1.3%
磁気おさいふPonta使ってない
店舗電子マネー使い分けリスト

大分類→小分類→自分の立ち寄る頻度の順にソートしたつもり。

店舗提示決済備考
コンビニ   
ローソン / ローソンストア100 / ローソンスリーエフdカードプリペイドdカードプリペイド 
ファミリーマート / サンクスKサンクスファミマTカードQUOカード 
デイリーヤマザキLINE Payカード 
セブン-イレブンQUOカード 
ミニストップイオン銀行CASH+DEBIT(WAON POINTカード機能LINE Payカード 
ポプラグループポプラRポイントカードQUOカード 
セイコーマートLINE Payカード 
スーパー   
イトーヨーカドーau WalletリクルートカードnanacoとJizile+au Walletが同率のため
マルエツファミマTカードLINE Payカード 
イオンジャスコ) / マックスバリュイオン銀行CASH+DEBIT(WAON POINTカード機能LINE Payカード 
ダイエーイオン銀行CASH+DEBIT(WAON POINTカード機能LINE Payカード 
マミーマートファミマTカードLINE Payカード 
ヤオコーヤオコー公式アプリLINE Payカード 
ベルクベルクカードLINE Payカード 
西友タカシマヤ《セゾン》カード特定日)/LINE Payカード(通常日) 
ピーコックストアイオン銀行CASH+DEBIT(WAON POINTカード機能LINE Payカード 
東武ストアファミマTカードLINE Payカード 
ヨークマートau Wallet 
ジャパンミートLINE Payカード 
ディスカウントストア   
ドン・キホーテLINE Payカード 
Big-A現金 
ジェーソン現金 
ドラッグストア   
マツモトキヨシマツモトキヨシ公式アプリau Wallet土曜日)/QUOカード(通常日) 
ウエルシアファミマTカードLINE Payカード 
ツルハ / くすりの福太郎ポプラRポイントカードLINE Payカード 
サンドラッグサンドラッグポイントカードLINE Payカード 
ホームセンター   
ジョイフル本田ファミマTカードau Wallet 
ケーヨーデイツーau Wallet 
ロイヤルホームセンターau Wallet 
ユニディau Wallet 
東急ハンズau Wallet 
百均雑貨   
ザ・ダイソーモール内でしか買わないのでモール準拠モール内でしか買わないのでモール準拠 
キャン☆ドゥモール内でしか買わないのでモール準拠モール内でしか買わないのでモール準拠 
セリアモール内でしか買わないのでモール準拠モール内でしか買わないのでモール準拠 
▼衣料 / 装飾 / 身だしなみ   
しまむらau Wallet 
サンau Wallet 
ユニクロLINE友達登録au Wallet 
g.u.au Wallet 
Zoffau Wallet 
QBハウスEdy 
ファミリーカット現金 
モール   
イオンモールイオン銀行CASH+DEBIT(WAON POINTカード機能LINE Payカード 
アリオ / そごう・西武nanaco 
丸井エポスカード10%OFF日)、LINE Payカード(通常日・飲食店)、au Wallet(通常日・物販店 
三井ショッピングパーク / 三井ショッピングパークアーバンLINE Payカード飲食店)、au Wallet物販店 
髙島屋タカシマヤ《セゾン》カードEdy(地下)、タカシマヤ《セゾン》カード(物販) 
三越伊勢丹ファミマTカードLINE Payカード(地下)地下以外行かない
外食   
マクドナルドdカードプリペイドdカードプリペイド 
Becker'sモバイルSuicaSuica屋が営んでるハンバーガー
ベローチェ現金 
カフェ・ド・クリエ現金 
スターバックスLINE Payカード 
タリーズコーヒーLINE Payカード 
ドトールコーヒーモバイルSuica 
コメダ珈琲店LINE Payカード 
ジロー珈琲au WalletJCBも使えた気がするけどLINE Payを持ってから行ったこと無い
サイゼリヤ現金 
ガストファミマTカードLINE Payカード 
イタリアントマトLINE Payカード 
日高屋現金 
餃子の王将現金 
山田うどん現金 
中食   
オリジン弁当WAON 
日本現金 
▼電機   
ビックカメラ / コジマビックポイントケータイアプリnanaco 
ヨドバシカメラヨドバシカメラ公式アプリモバイルSuica 
ジョーシンジョーシンカードau Wallet 
LABI / ヤマダ電機au Wallet 
▼娯楽 / 教養   
ジュンク堂 / 丸善au Wallet 
くまざわ書店au Wallet 
東武ブックスau Wallet 
TSUTAYAファミマTカードau Wallet 
ゲオおさいふPontaau Wallet 
交通:車   
Expressnanaco 
ナヴィ(丸紅エネルギー)リクルートカード 
昭和シェル石油リクルートカード 
ライフ白銅現金 
NEXCOETCリクルートカード 
NEXCOSA/PAWAON今年からいろんな電子マネー対応したらしいので今後は要検
交通電車   
JR東日本(在) / ニューシャトルモバイルSuica 
JR東日本(新)モバイルSuica via ビックカメラSuicaカード残高から引落しじゃなくてクレジット請求なのが紛らわしい
東京メトロモバイルSuica 
都営地下鉄 / 舎人ライナーモバイルSuica 
TXモバイルSuica 
東武電車モバイルSuica 
流山線現金 
京成電車モバイルSuica 
新京成線モバイルSuica 
北総鉄道モバイルSuica 
東急モバイルSuica 
京急モバイルSuica 
京王モバイルSuica 
交通バス   
都営バスモバイルSuica 
京成バスグループ京成レインボーetcモバイルSuica 
新京成バスモバイルSuica 
東武バスグループ東武朝日・茨急・阪東)モバイルSuica 
国際興業バスモバイルSuica 
マイスカイ交通現金 
タローズバス現金 
日立自動車交通モバイルSuica 
関鉄バスグループ(関鉄・パープル)現金 or モバイルSuica営業所による) 
ネット上の支払   
Amazon.co.jpau Wallet 
じゃらんau Wallet 
ポンパレモールau Wallet 
Y!ショッピングau Wallet 
楽天市場au Wallet 
Y!公金払いau Wallet 

コンスタントに訪ねる店だけに絞るつもりだったけど、1年以内に行きそうかなって考え始めたら存外にリストが膨らんだ。

こうまで膨らむと「今日はたまにはEPOS Visaプリペイドを使ってみるのも一興かな」と邪念がよぎってレジ前でまごつくことがあるので増田諸氏にはお勧めしないけど、参考まで。いや、増田が書きたくなっただけ。

2017-08-21

確率意思問題

さっき近くのオリジン弁当まで行くのも確率的には死ぬ可能性があって弁当を買えない可能性があった(確率)

からといって死ぬ可能性があるからオリジン弁当に行かないという選択はしなかった(意思)

どこまで確率が見えなくなると意思を失うんだろう

逆に確率可視化されたとしてオリジン行くのに1/1千万分の確率で死の可能性があったらオリジン弁当には行かないという選択を取るのか

選択によっては死ぬ確率が高いけど確率可視化されてるものもその逆もある


何が言いたいかというと低確率と分かりきってることに対してナイーブになる必要はないし、確率が高低関係なく見えづらいうえに損じるものの大きさ(死ぬとか)によってはなるべく確率可視化をできるように努める、とか

仮に確率可視化をしようとしても徒労に終わることになってもどういった物事に関しては可視化しづらいということは分かるし、可視化する訓練にもなる

結局手札を有効に使うには弱い手札でも勝てるように工夫するしかないってことだし、その手段としてリスク判断必要になるってこと

確率比較的見えやすくてさらにレートもいい勝負ができれば運の要素を減らして人為勝負することがしやす

どうしたって見つけることができない不運や幸運のことを考えるより可視化ができるもの確率のレートに意思を割くほうが有益

2017-06-17

妻が専業主婦なのに総菜買ってきて飯作った気でいるのが許せない

オリジン弁当まずすぎてもう離婚したい

飯作るのが仕事でしょ

役目でしょ

もう仕事もしねーならパートしてもらうか分かれてもらいたい

2017-04-06

上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題

来年、この住み慣れた街を出て行くことになる。

その街の名を上石神井(かみしゃくじい)という。

西武新宿線という、おもに川越所沢などあまり品のある方ではない埼玉県民を東京に送り込むための路線において高田馬場から急行で2駅・13分の立地である

私は大学進学に合わせて上京し、とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごしてきた。

「とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごして」しまったのである。 

上石神井駅は決して大きな駅ではないが、特急以外の全ての電車が停まり山手線圏内へのアクセス性も非常に高い。

牛丼屋は松屋すき家から選ぶことが出来る(私は吉野家アンチなので、これは幸いであった)。

駅のすぐ近くにはアッサリ系のラーメン屋二郎系ラーメン屋が激安ドラッグストアを隔てて並立しており、その日の気分に応じてラーメンの濃淡を選ぶことも出来る。

駅に直結している西友は24時間営業で、しかも深夜にはアルバイトハセガワさんという美人もいる。

コンビニファミリーマートおよびセブンイレブンがあり、ポイントカード宗派争いにも寛容である

セブンイレブンの向かいにはホットモットもあり、弁当を買うにあたって選択肢には事欠かないことだろう。酢豚が食べたければ少し離れたところにオリジン弁当もある。

その他にも美味いパン屋や、チャーミングなババアのいるクリーニング店ちょっと洒落パスタのお店なんかまであり、要するに至れり尽くせりなのである

借りたアパートもまた良かった。駅徒歩7分の好立地で家賃4万2千円(共益費込み)。

隣人の大学生は重度の花粉症であること以外はまことによく出来た人物で、鼻をかむ音さえ筒抜けの防音性でありながらそれ以外の物音に悩まされたことなどかつて一度もない。

しろ隣人の鼻をかむ音に「ああ、今年も彼の花粉症が始まる時期か・・・」などと歳時記的な感傷にさえ浸っていたくらいである。

頻繁に外れる網戸に業を煮やし、内側からガムテープを用いて目張りのように固定したせいで友人から「ガス自殺の部屋」という不名誉称号をこそ付けられてはいものの、私の生活にはおよそ十分な住まいであった。

例えばの話である。私がこれからどこかに引っ越したとして。

もしも、その駅には吉野家しかなかったら?

もしも、最寄りのスーパーは20時に閉まってしまったなら?(しかも、そこにハセガワさんの存在しないことは自明である。)

もしも、オリジン弁当酢豚が食べたくなってしまったら・・・

私の大きな失敗が、そして不安がここにある。

初めての一人暮らしで、あまりに好条件な暮らしの出来る街を引き当ててしまったのである

ご存知のことかもしれないが、一度上がってしまった生活水準というものはなかなか下げられるものではない。

その「高い水準」の指すものが、たとえオリジン弁当酢豚であっても、クリーニング屋のチャーミングなババアであったとしても、である

これから就職活動を終えて引っ越す街を、愛せる自信がないのだ。

これほどまでに自分のために誂えられたような街を、日本のどこにでも見つけられることなど出来るだろうか。あり得ないのではないか

郷土愛をあまりミクロなところに見出ししまった私を、就職活動はどこへ連れてゆくのだろう。

願わくばこの街から通勤できる会社に入りたいものである

(追記:西友美人はもちろん仮名である

ハセガワのような在り来たりの苗字を、読者諸兄にあっては思い思い当てはめて頂きたい。そして全国のハセガワさんと、このハセガワさんを慮る諸兄は安心して頂きたい。)

妻に月11万渡しているけど足らないかもっと金をよこせと言われてる

専業主婦の妻に月11万円、自由に使っていいと渡してる。

2才の娘が一人の3人家族

家賃をはじめ、光熱水費、通信代などはその11万円には含まれない。

米はふるさと納税で大量に届いているので、とうぶん買う必要がない。

飲料水は月に2回ほどAmazonペットボトルミネラルウォーターを購入。

洗濯洗剤やら柔軟剤やらもAmazonで私が買ってる。

私の朝ごはん冷凍していた米をチンしてお茶漬け、もしくは夜の残り物がメイン。

ちなみに朝が早いタイプなので、妻はずっと寝てる。

ごはんは、焼きそばとかパスタとか、基本的に1品。栄養バランス?なにそれって感じ。

オリジン弁当などがそのまま置いてあるときもある。

妻と娘はすぐ近くの自分実家でご飯を食べたりしている。

というか家には寝るために帰ってきているくらいで、日中ほとんど実家で過ごしている模様。

昼ごはん夜ご飯も、実家で食べていることが多い。だから家の掃除適当

洗濯物もとりこんだまま部屋に放置されていることが多い。

少なくとも私個人にかかる食費は月2万もあれば十分に足りているはず。というかその程度のものしか出てきていない。

それでも月11万円じゃ足らないから、もっと金をよこせと言われる。

週末に外食に行ったときや、家族で遊びに行ったときお金は全部私が払ってる。

病院などでお金がかかったときも、きちんとその分のお金を渡してる。

家族の将来のために貯金必要なのに、貯金よりも私に金をよこせと言ってくる。

子育てを頑張ってくれているのはわかる。でもそんなにお金かかる?

11万円を何に使っているのか教えてくれ、と言ってもそれは教えてくれない。Why

今一番もめているのは、先日何の相談もなく洋服カバンを買って、それが2万円くらいかかったみたい。

とりいそぎその金をよこせと言われてるんだけど、どう考えても納得いかない。

事前に何の相談なく、勝手に好きなものを買って、その分の金をよこせって、なにそれヤクザなの?

他の家庭も同じような状態なのでしょうか。

私の感覚おかしいのでしょうか。

2017-01-30

女ともだちができない女は死すべき世界なのか

ちょっと人生で悩んでいることない」

残業中、女性上司が突然そんなことを聞いてきた。

そういうこといきなり聞く上司です。とは流石に言えないので、

「女ともだちがひとりもいないんですよ」と言ってみた。

本当にそうなのだ

はいま30で、女の友だちはひとりもいない。

まあ、居酒屋タラレバ話ができる友人関係なんてユートピアですよねえ、と

へらへら言ったらその上司ものすごい真顔で、

女の結託ってすごくすごく大事なの。

とくに、あなたみたいにこれから妊娠出産子育て

といった営みにのぞむような人は

女どうしの連帯がなければ絶対にやっていけない。

すごく孤独なんだから

とりあえず話聞くから。飲みましょう。

え、ほんとに? ほんとにそうなの?

女どうしの結託って、そんな必要なのかな。

熱心な飲みのお誘いを熱心に断って、

ひさしぶりに、すごく不安気持ちになって会社を出た。

あんな真顔、みたことない。


小中高あいだじゅう、女どうしの連帯関係がとにかく怖かった。

なかよしどうしの相互監視暗黙の了解

女どうしの言語体系は何年経ってもよくわからなくって、

よくわからないまま、30になってしまった。

女どうしの結託って、そんな大事なんだろうか。

結託できない女は生きのびることができない、くらいの真顔だったけれども。

女どうしの結託のなかで、私や、私の旧友は、何度も殺されたけれども。

やりきれない気持ち駅前本屋に入ったら

入口すぐに『東京タラレバ娘』がガン詰みで、

ああ7巻発売日だったなと思いながら、

もうこの世界のどこにも居場所がないような気持ちになって、

とりあえず7巻買ってオリジン弁当食べながら読みました。おもしろかったです。

2016-11-18

セブンプレミアムで生きてる

29歳一人暮らし自営業

米は3合炊いて冷凍

朝は11時に起きて朝昼兼用にご飯+セブンのおかず1,2品+味噌汁

夕方19時頃にセブンの袋サラダ(半分)+セブンのおかず1品+スープ類、おなかすいてたら冷奴

これで1日1000円もかからない。ほぼ自炊なし。5年間これで生きている

しかしそろそろ飽きてきた。

かと言って自炊するのも面倒だし、自分が作るよりセブンの買ったほうがうまい

半年くらいオリジン弁当惣菜浮気しようかなと思ったけど、毎回買いに行くのが面倒なんだよなあ。

2016-03-20

神奈川中央林間コナミスポーツがまだピープルって名前だった頃、

水泳教室に行った帰りに近くの中華屋さんで親と炒飯を食べるのが楽しみだった。

お皿の上に綺麗な半円球を描かれた盛り付けレンゲで慎重に崩しながら、

ベチョベチョしていないさらさらの食感を楽しみ、

インスタントヌードルに入っていたようなキューブ謎肉を探るのが好きだった。

まり美味しい、美味しいというと母が拗ねるので

他愛ない話で家族との話を盛り上げることを覚えたのもこの頃。

水泳自己更新した記録、あの頃流行ってたナイトキャップみたいな帽子の柄、近々出来る鶴間公園の隣の噂…

そのお店は今日もやっていた。

記憶だと個人店のような感じだったけど実際はオリジン弁当系列店で。

大好きだった炒飯は、形は変わらないけど胡椒の味が辛かった。

知っている人は自分しかいなかった。

あの時、影も形もなかったグランベリーモール再開発されるし、あっただけ、畳畳。

これから境川を南下して鎌倉を目指すのに。

から回ってたテンションは少し醒めて、それでも。

2016-02-04

まらない食欲がヤバい

28歳・女 165センチ51キロ

今日食べたもの

朝:卵サンド豆乳コーヒー

昼:マグロ丼、稲庭うどん(500グラム)、野菜サラダ

夜:ハムほうれん草サラダ目玉焼き

食べ終わっても足りなくてごはんちりめん山椒をかけて食べる。

明日の朝用に買っておいたドーナッツをふたつとも食べる。

まだお腹すいてるんだけど、どうしよう。

なんでこんなに食べてるかって、今日寝不足からだと思うんだ。寝てない日の爆発的な食欲、皆様もお気をつけ下さい。

あとね、友達キャバ嬢も言ってたけど、

同伴して焼き肉食べて、出勤したら客が寿司だのピザだの頼んでくれて、アフターのカラオケハニトー食べるけど、明け方家に帰るとお腹がすくからオリジン弁当焼き肉ハンバーグ弁当かって、食べてから寝るって言ってた。

寝てないってほんとうに食欲的にはヤバいんだね。

2016-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20160118061757

おっレス有難う。オリジン弁当増田です。

実はアテクシの場合は、友人に増田で書いてるのはよく見せてるのよね。(創作のケースは)でも単なるこういうのは、イチイチ言ってないけど。

でもこうやって見てると、2chをある程度抑えている人も多い反面、評価割れるってのもあるのかもね。

2016-01-11

引っ越ししようと思うんだけど、一目惚れした物件事故物件だった

土曜日の朝、寝ぼけながら電話にでたら、今住んでいる管理会社から「来月更新費がかかるんで、引っ越すなら早めに連絡してほしい」と連絡が来た。

今住んでいる場所は駅にもまあまあ近いし、治安も悪くはないが、職場まで遠いのがネック。これを気に引っ越ししようと決意。

SUUMOやHOMESなんかで、都内職場まで電車20分以内・駅徒歩5分以内・家賃8万円以内(更に言うならばオリジン弁当徒歩圏内)というとんでもないワガママ条件で検索していたが、もちろんオンボロアパートや1K2畳といったどんな用途で借りるのかわからない物件しか検索結果に出てこない。

しかし、探し始めて30分ほど、上記の条件に当てはまるどころか、デザイナーマンションでめちゃくちゃ綺麗な1Kの物件発見治安もいい地域オリジン弁当200mの距離にある。価格も7万円と環境からすると破格。

マンション画像をみてみると、中の水回りも綺麗で雰囲気も最高。集客用の物件か?と疑いつつもすぐに不動産電話

受付の女性いわく物件自体はまだ残っているとのことだが、もちろんこんな優良物件になにもないわけはなく、告知事項がありますと告げられる。

ポジティブな発想で、日当たりが悪いのか、はたまた駅に近いので電車騒音がひどいのか、そんな妄想をしながら聞いてみると前の住居者が首吊りで亡くなっていますとのこと。

その時は一度考えます電話を切ってしまったが、1日かけてよく考えてみても結論がなかなか出ない。

前の住民自殺してしまっている物件リスクはなんなのか。よく"ほんとうに怖いはなし2chまとめ"みたいなのでまとめられている話は信ぴょう性があるのか。

僕の希望する無茶苦茶な条件をOKしてくれる物件なんてこの先ないだろうから、思い切って契約してしまうべきなのか。

住んでみてヤバそうならば、違約金を払って退去すればセーフなんじゃないか。

こんな些細な悩みですが、プロ増田コメンテーターの方々、アドバイスもらえませんでしょうか。よろしくお願いします。かしこ

2015-12-29

共通ポイントカオス化してきてる

ドコモを解約する前にポイントが失効しないようにローソンdポイントカードをもらってきたけど、Pontaと合流するんじゃなかったんかよ。

よくわかんなくなってきたか陣営ごとの加盟店を整理してみた。カオスすぎて娯楽関係ネット関係をバッサリ切ったけどなおカオスローソンってPontaダブルブッキングしてるイメージだけど、au Walletを一陣営として捉えればセブンイレブンもしてるし、WAON陣営は反nanacoのよせあつめって感じがすごい。

 dポイントPontaau WalletポイントnanacoTポイントWAON楽天ポイント
ケータイキャリアDoCoMo(なし)au(なし)SoftBankイオンスマホ楽天モバイル
コンビニローソンローソンセブン-イレブンセブン-イレブンファミリーマート
スリーエフ
ミニストップ
ローソン
ファミリーマート
ポプラ
サークルKサンクス
ポプラ
スーパー(なし)ライフコーポレーションイトーヨーカドー
ヨークベニマル
ヨークマート
イトーヨーカドー
ヨークベニマル
ヨークマート
マルエツ
マミーマート
東武ストア
富士シティオ
ヤオマサ
イオン
マックスバリュ
ダイエー
ピーコックストア
キミサワ
(なし)
ドラッグストア(なし)(なし)マツモトキヨシ7美のガーデン
ココカラファイン
Cosmetics&Medical
富士薬品
ウエルシア
ドラッグイレブン
ドラッグユタカ
イオンボディ
ウエルシア
ウエルネス
くすりの福太郎
ダックス
ツルハドラッグ
ハックドラッグ
(なし)
外食マクドナルド大戸屋
ケンタッキー
ピザハット
LEOC
ココス
BARVIDA
梅の花
肉の万世
フライングガーデン
味の民芸
サガミ
ステーキ宮
ラ・パウザ
牛角
デニーズ
フェミール
芝のらーめん
ポッポ
ミスタードーナツ
ガスト
バーミヤン
夢庵
グラッチェガーデンズ
藍屋
ステーキガスト
ジョナサン
ドトール
エクセルシオール
牛角
ロッテリア
情熱ホルモン
キリン自販機
マクドナルド
吉野家
安楽亭
オリジン弁当
かっぱ寿司
小僧寿し
七輪焼肉 安安
華東
ミスタードーナツ
MOSDO
PRONTO
しゃぶしゃぶ温野菜
(ほか個人店)
ガソリン(なし)昭和シェル石油出光興産ExpressENEOSコスモ石油出光興産
太陽石油
伊藤忠エネクス
エネクスフリート

ところでドラッグストアが0のPonta陣営楽天陣営女性ユーザーを取り込む気があるんだろうか?

2015-07-15

ミニストップに行くのが苦痛

誤解しないで欲しいんだけど、ミニストップはむしろ好きである

弁当手作り感あるし、惣菜オリジン弁当と同じ味だし、

ハロハロコンビニスイーツとしてはレベル高いと思う。

でも、俺はミニストップに行くのが苦痛だ。なぜなら、店内で

ミニストップだぁいすき♥ ま~やのいただきま~や」という放送が流れているからだ。

サイトもあった http://www.ministop.co.jp/ministopfan/webtv/cafelatte.html

「ま~やおすすめっ♥ あまぁい練乳たぁっぷりの練乳いちご♥」みたいな放送エンドレスで流れている。

小林麻耶っていつからこんなキャラになったんだ。

甘ったるい声で「だぁいすき♥」とか三十路のおばさんに言われて俺はどうすればいいんだ。(ていうか調べたらもう36歳だということにも衝撃を受けた。)

イオンは一体全体どういう経営判断であの放送を流しているのか謎すぎる。

そりゃセブンイレブン惨敗するわけだわ。

めちゃくちゃ細かい話だけど、今流れている放送の中で

「みなさん是非! ま~やおすすめカフェラテソフト、是非!ご賞味くださいね♥」

と言っているのもすごいストレス

なんで是非を2回言うんだ!!言葉プロであるアナウンサーコピーライター

こんな初歩的な間違いして恥ずかしくないのか!!! 恥を知れ!!!

と流れるたびに憤りを覚えている。ほんとこういうの嫌い。

「なら行かなきゃいい」と言われるかもしれないけど、

ミニストップ自体はむしろ好きなので利用する→いただきま〜や♥→苦痛

なのである。どうにかして欲しい。

2012-04-22

小手指ウォッチング 三日目

実に二年越しの更新である

一日目(http://anond.hatelabo.jp/20100517171401)、二日目(http://anond.hatelabo.jp/20100518161547)と連日更新したが、正直書くべきものはあまりなかったのが実情である

二年も経つと変化がある。

まず、駅通りの西友改装した。

これは近隣にお住まいの方はご存じの方も多いと思うが、小手指西友は近隣で一番大きい。かつ改装したことで中もキレイになった。改装するだけ売上もいいのだろう。所沢駅や新所沢駅隣の西友はボロくて店も小さい。近隣で唯一まともに家電を扱っているのが小手指である家電量販店には品数で見劣りするものの、安いものはやはり安い。どうしても高いなら期間中のチラシを持ってくれば安くなるそうだ。私はそこまでする気にはならないが。

ちなみに、ここの西友改装前は「B館」と呼ばれる別棟があり、そちらも西友の扱いだったが、改装を機に管理会社が変わったようだ。そこにあった無印良品現在、店の3階に移っている。さすが元西武同士。現在B館はハナプラかい建物に変わっており、アウトレットショップTSUTAYA美容室が増えた。ただし、ここのTSUTAYA書籍の品揃えが悪すぎて、お話にならない。レンタルがずっと100円になったという価値はある。

次に、駅前のでかいマンション、すなわち「小手指タワーズ」がそろそろ完成しそうである

一日目の記事で、なか卯オリジン弁当がかわいそうだということを書いたが、あすこは潰れた。というか、立退きに応じたのだろう。小手指駅前にペデストリアンデッキができるということで、ちょうどそこの下に当たる店はすべて立ち退きにあった。このデッキが開通することで、マンションと駅が直通する。このマンションの一回部分には商業施設も入るということで、何が入るか楽しみであるが、ここに店が入ると駅反対側の商店街は大打撃であろうということだけは指摘しておきたい。

最後に、交通アクセスの変化をあげたい。

ここ、小手指西武池袋線であり、今後の東横線直通で少なから恩恵を受ける地域でもある(http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C93819499E3EAE2E38B8DE3EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E3E7

これを見越してマンション建設を見越していたのは当然であろうが、私はこの記事を拝読するまでその事実を知らなかった。

直通した折には元町・中華街駅まで乗ってみたいものだ。

2011-03-26

水道水が成人規制値を超えた場合シミュレーション作りを急げ

 先日の金町浄水所の「乳児への水道水摂取規制」、あの数字って、確か200ベクレル超えていたので、

 もう少し数値が上がっていたら「対成人も摂取規制」(=300ベクレル)に達していたところだった。

 仮に300ベクレルを超えたとすると、どういう事態が発生するのか?

 原発の状態が不安定な状況下なので、今後再度ベクレル値が上昇して300ベクレル超えする事態も

 起こりえる事態なので、今のうちにシミュレーションしておくのも悪くないだろう。

 (暫定規制値改訂、という話もあるが、ここでは暫定規制値が変わらないものとして議論する)

 ・都内の飲食店はどう対応するのか?

  あっさりと「規制値に達しましたが、ミネラルウォーターが入手できませんので、営業を停止します」という飲食店は、

  恐らく少数派だろう。

  「飲料水と調理使用水はミネラルウォーターします(食器洗いは水道水)」という店も、少ない?

  「飲料水は頑張ってミネラルウォーターしますが、調理使用水は水道水にします」的対応が多数派になるのだろうか。

  「飲料水水道水」という対応は、逆に少数派?

  利用する方も、「多少のヨウ素はしょうがない」という割り切った気持ちで外食店に行くことが求められよう。

 ・中食業者はどう対応する?

  「オリジン弁当」「ほっともっと」「デパ地下惣菜コーナー」の類はどうするのだろう?

  やはり「申し訳ありませんが、水道水で調理しました」ということになるのか。

 ・食品会社はどう対応する?

  ビール会社とか清涼飲料水会社とか豆腐メーカーとか加工麺会社とかパン製造会社とか冷凍食品会社とか、

  首都圏にも多くの食品会社存在する。

  このうち、西日本にも工場がある会社は、

  西日本の増産で以って「東日本ヨウ素汚染工場での生産見合わせ」という選択肢を取りえる。

  しかし、東日本しか拠点を持たない会社は悲惨だ。

  生産中止か、「水道水利用であることを割り切って工場を操業する」この二者択一である

  問題なのは、「この加工食品飲料)は、どこの工場作りました

  「この加工食品を製造した時点でのヨウ素の量はこれだけでした

  という情報が開示されないまま、消費者のところへ行くということである

  心配性な消費者は「東日本本社がある食品会社加工食品は、東日本工場で製造された可能性が高いから、避けよう」ということで、

  西日本本社、もしくは中国産加工食品を買い求める、ということになる。

  あと、食品会社で独自の地下水源を持っている会社って、どれだけいるのだろうか?

  井戸のヨウ素汚染の状況は、どうなっているのか?

 ・学校給食

  実はこれが一番問題じゃないかと思っている。

  40人の学級があったとして、保護者40人全員が「多少ヨウ素数値が上昇していても、大勢に影響がない」と判断して

  「多少基準値をオーバーした水道水で調理した給食を食べさせても、まあ仕方がない」と判断すれば、そんなに問題はない。

  しかし、40人もいれば、数名、下手すれば十数名、「ちょっとでもヨウ素が入っている水で調理された給食を食べさせることはできない」と

  主張する保護者も現れると思われるので、その場合は「給食自体の取りやめ」も考えられる。

  (ミネラルウォーターを確保して、それで調理、というのは非現実的だろう)

  あるいは、「安全性が担保されないのであれば、わが子だけはお弁当を持たせる」ということで、

  自宅でミネラルウォーターで調理した弁当を持たせる保護者も続出すると思われる。

  そういう場合教育現場はそれを「拒否」できるのか?

  多分拒否できないと思われるが・・・・

 ということで、「成人基準値を突破した場合の取扱い」というのは、純医学的見地からというより、社会学的見地から

 さまざまなトラブルが多発すると思われる。

 少なくとも、給食の件とかは、文部科学省厚生労働省と今のうちに協議しておいて、マニュアルを作っておかないと

 大混乱になるのでは? 

2010-05-17

小手指ウォッチング 一日目

小手指モスバーガーで昼食を摂っていると、男一人、女二人の大学生と思しきグループが、談笑しながら通りを歩いている。

これから彼らはアパートの一室で3Pをする。そう直感が告げた。

直感でなくても、最近高校生セックスを覚えてから大学にくるので、目的は違っても手段としてカラダを求めることはあるだろう。

不況のさなかに危機感が無いと思われるかもしれないが、あくまでも彼らは、将来を嘱望されたエリート候補である。バッファはそこらの大学生とは比べものにならないだろう。

新学期も始まってまだひと月である。

しかし、彼らの風貌はよくいるリア充そのものだ。髪を染め、適度に着こなし、適度に肌の手入れをする様はまさしく現代の若者その者であると言えよう。

所沢早稲田大学の巣である。正確に言うと所沢には日芸や他の専門学校もあるのですべてがそうだとは言わないが、その環境早稲田大学生に特化したものである。

私が昼食を摂っているモスバーガーこそ社長日大だが、周りを見わたせば西友西武鉄道西武タクシー西武球場西武グループの管轄内に有り。

銀行三井住友銀行支店を出していて、みずほ銀行出張所こそ出しているが、支店ではない。MUFJに至ってはATMである。なんという待遇の違い。

出している店の数々も早稲田生をターゲットにしている。西友に似つかわしくないスタバみずほマクドナルドボボラマーマが西友と同じ敷地内にある。

通りの向かいにミスド和民、早稲アカなど、「ポスト早稲田生ならここを使え」と言わんばかりのメンツである。

ちなみに小手指駅は始発で鉄道が出る場所でもあり、交通の便はよい。

駅前のバスターミナルには、朝早稲田大学生と見える大学生が、エンジ色で早稲田大学の装飾が施された送迎バスを目当てに、開店前のラーメン屋のごとく列をなしている。ざっと20人はいるだろう。もっとかもしれない。これは大学イメージとしてどうなのだろう、と個人的には思っているが、まあ彼らはそれで満足しているのだから、何も言うまい

そんな小手指にも、将来を期待されてか、大手企業が手をとり、「小手指タワーズ」なるものを建設することが既に決定している。先のマクドナルドの向かい、MUFJのATMの隣の建物は、タワーズの外観ショールームを常設展示しており(水曜定休)、小手指で骨を埋めようという人たちに強烈なイムパクトを与えること請け合いである。

しかし、駅前に10階以上のビルが建つと、駅がひどくしょぼく見えるだろう。おそらく、そのタワーズ完成にあわせて駅舎も建て替えるにちがいない。そうでなければ駅前のなか卯オリジン弁当がかわいそうだ。

2009-10-08

「バカでブス」のほうが「バカで美人」よりも不幸になりづらい

この論を読むにあたっての前提

「バカ」とは単に学力に限らず、知的活動全般(コミュニケーション芸術なども含む)における能力が劣っている人物を指す

・それだけで商業価値を持つような美貌は除く

・それだけで不利益を被り迫害を招くようなブスは除く

・「美人/ブス」をx軸、「賢い/バカ」をy軸とし論を進める。(「学力/EQ(学力以外を暫定的にこう括る)」というz軸は議論を煩雑にするので省略する)

・「不幸」の定義が非常に曖昧ですが、「幸せが少ない」よりも「苦しみが多い」寄りのニュアンスで捉えてください

自意識を植え付けられた現代人に共通すると思われる欲望の一つとして、「自己承認欲求」というものがある。これは己が他者から承認されたいと思う欲望である。これが満たされない場合、人間フラストレーションを募らせ、不安定な状態に陥りやすい。

しかし、当然ながらこの自己承認欲求は万人に対して保障されているわけではない。ここの自己承認欲求の不均衡が起きる。そして、危険なことに、この自己承認欲求を満たすために女性には安易な「性」という交換価値が与えられている。

しかし、「性」を交換して得られる自己承認欲求は概して薄っぺらく浅いものであることが多い。「性」と交換に承認を得た女性たちは、結果的により深い、より切迫した欠乏感に苛まれる。

典型例としては、「ヤンキー娘が男をとっかえひっかえした挙句に妊娠して高校中退」のようなものである。この場合、彼女は「勉強ができない」という劣等感や、不幸な家庭環境による愛情への飢餓を、「性」というエサに群がる男性から求められることによって補おうとしたものと考えられる(ヤンキー娘の家庭環境が不幸とは限らないという反論に対しては、前提条件で挙げた「バカ」知的活動全般を含むという点に注意を喚起しておきたい)

しかし、概して、このような過程を経た出産、それによって形成される家庭というのは同じ末路を辿りやすい。これが文化再生産・階級の固定である。彼女の、「性」をエサにして自己承認欲求を満たすというプライドファストフード店は、妊娠出産というクライマックスを経て閉店に追い込まれる。生まれる子供が女子であれば、その子供「バカ」で「美人」である可能性が高い。

では、「バカでブス」の場合を例にとってみよう。彼女たちも「自己承認欲求」が満たされず、苦しい時代を余儀なくされるという点ではバカな美人と同じである。しかし、この場合、彼女たちには交換価値となる「性」がそれほど高い価値を持たない(まあそもそも若いってだけでブスであろうとデブであろうと性的価値はあるんだろうなとも思ったけど、飽くまで二者間の比較において)

よって、どうなるか。彼女たちは男性たちから得られる浅薄愛情すら受けられず、非常に厳しい環境で生育することになる。最初は男性から求められるバカな美人を見て羨望に身を焦がすこともあるだろう。しかし、やがて気付くのである。あんなことをしても何にもならない。

質的に同等の知力を持つと仮定した場合、大人と子供では大人のほうが賢い。なぜならば、それはそれまでに培われた経験、そしてそこから得られた「情報」が存在するからである。よって、「子供でバカでブス」よりは「大人でバカでブス」の方が賢い。そしてこの場合の「経験」は必ずしも自分自身によってなされる必要はないのである。バカなブスはバカな美人の失敗を見て学ぶ。

ここで、「でば、バカな美人であっても、経験によって己をブラッシュアップすることは可能なのではないか」という質問が成り立つ。それは正当な反論であり、その場合は「美人」というカードが役に立ち始めることもあるだろう。しかし、彼女たちの場合、それ以前に妊娠結婚において、人生再チャレンジにおける不利なカードを引かされている可能性も高いのである。

バカなブスは少しだけ賢くなって漕ぎだしていく。

バカな美人は錨を下してしまったため港から離れられない。

そのような意味において、「バカで美人」よりも、「バカでブス」のほうが、不幸に「なりづらい」という結論が成立する。

以下は余談

平たく言えば「同じバカならモテるよりモテないほうがむしろ幸せなのでは…

幸せが言い過ぎなのだとしたら受ける傷は少なくて済むのでは…」ということを加護さんについて考えて思ったのでした(彼女はそれで生活の糧を得てるから上の論には必ずしも当てはまらないけど)。しかし、「モテ」を分水嶺にすると知的能力云々のあたりがややこしくなるので(「モテる時点でバカではないんじゃん」等)今回は容貌を用いました。

とりあえずイメージとしては、

高卒派遣OLひとりでバラエティ番組を眺めながら食べるオリジン弁当の夕食」

ヤンキー上がりシングルマザー母子家庭ワーキングプア水商売はじめました」

の対比としてイメージしてもらえるといいと思います。

それでも「ひとりじゃないだけ後者のガマシ」という人に関しては私とは価値観が違うとしか言えない。

「賢くて美人」と「賢くてブス」とを考えた場合は、個人的にそこに(不幸になりやすいかどうかという点において)あまり差はないんじゃないかと思います。幸せになるために踏まねばならない手数の多さという意味では「賢くてブス」のほうが上だろうけど、それをきちんと踏襲するというニュアンスも「賢い」にはこめてあります。

そもそも、(前提で述べたような極端なケースを除けば)「美人」と「ブス」という分け方が極めて恣意的なものなので、この場合の「美人」というのは単に「多くの人がその人を美人と思う」という事実に過ぎず、また「ブス」も然りです。そして、重要なのは、「需要多寡は必ずしもそのものの優劣と比例するわけではない」という点です。

よって、例えば「ブス」だったとしても、自分需要する層というのを的確に判断する能力があれば、それは決して弱いカードではなく、単に使いどころの難しいカードであるに過ぎないのです。むしろ、場合によって強いカードにもなりうる可能性を秘めているのです(RPGで、人魚キャラが陸上戦ではHP少なくて弱いけど、水中戦では無敵みたいな感じ)

以上をまとめて「不幸になりづらいランキング」を作るのであれば、

賢くて美人≧賢くてブス>バカでブス>バカで美人

という図式が成立するのではないかと思います。

2009-06-07

部屋にポスターを貼ればよかった

28歳。サラリーマン。僕の住む家の近くに、こんな家がある。

クリーム色の外壁は雨風で薄汚れていて、玄関のドアは新しくペンキで塗りつけられたのか、光沢ある深緑色。家の前に止めているのは鍵の壊れた「チャリ」と、よくわからないシールが貼られたヤマハジョグ

夏になればその家の2階の窓は開け放たれていて、日本パンクバンドの歌声が聞こえてくる。多分ipodとかではなくCDラジカセとかから鳴っているに違いない。会社からの帰り道中学生高校生男の子が、その家の前でうんこ座りをしているのをよく見る。前を通る度、ちょっと緊張する。

今夜、その家の前を通りがかったとき、中の様子が望めた。漫画が中心の本棚の上に地球儀が乗っていて、その横には有名らしい海外サッカー選手ポスターが貼ってあった。

それを見て、友達の家には必ずポスターが貼ってあったことを思い出した。やはり有名なサッカー選手だったり、ヴィジュアル系バンドであったり、グラビアアイドルであったりした。

子供の頃、友達の家に行くのが楽しみで、他人の家のニオイが好きだった。学校で会う友人とは違う一面を見ているような気がしていた。そして、自分実家の部屋には何も貼っていなかったことも思い出した。

なぜ僕は自分の部屋にポスターを貼らなかったのだろう?

それなりに少年時代は好きなバンドマンガ小説なんかがあって、それを幼稚なパーソナリティの源泉にしていた。むしろ、マイナー海外バンドインタビュー記事から、自分人生訓を見出していた典型的中学二年生だったと思う。

なのに、僕はそれらのポスターを貼らなかった。別に小奇麗な部屋でもなかったし、画鋲の穴を気にするような性質でもなかったのに。

さっきの家を通り過ぎて、オリジン弁当を買いにいく道すがら、ずっと考えていた。店について、紅鮭弁当を注文して、弁当が出来上がるまでにひとつの答えを出してみた。

どんなポスターだって、親の目には触れるし、家に呼んだ友達も見るかもしれない。何より毎日、自分がそのポスターを眺めることで、「自分はこれが好きなのだ」と言い聞かせることになる。好きなものを好きだと表明することは覚悟がいるのだ。

何者かになると言うことは、その覚悟をするということだったんじゃないか?その覚悟とのギャップを埋めるために、努力することだったんじゃないか?

満足とも不満足とも言えない今のサラリーマン生活から、ふと出した答えだった。

僕はポスターを貼らなかった。剥がしたくなるようなポスターもない。紅鮭の皮を剥がしながら、この事は忘れないでおこうと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん