はてなキーワード: グラッチェガーデンズとは
🙍♂️「ごめん」
🙎♀️「ごめんですまない」
🙍♂️「ごめん・・・」
🙎♀️「他のお店にしてよ!」
🙍♂️「・・・ジョリパ」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「トマオニ」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「(まだあるんだ・・・)」
🙎♀️「もう終わり?」
🙍♂️「カプリチョーザ」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「鎌倉パスタ」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「(もうないよ・・・)」
🙎♀️「じゃあもうサヨナラね」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「グラッチェガーデンズ」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「TO THE HERBS」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「俺のイタリアン」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「(ひつこいな・・・)」
🙎♀️「終わりかしら?あなたと私」
🙎♀️「からの?
🙍♂️「洋麺屋五右衛門」
🙎♀️「からの?」
🙍♂️「パスタ・デ・ココ」
🙎♀️「からの?」
🙎♂️「・・・もうないよ!!王将行くぞ!ついてこいや!!」
🙆♀️「・・・素敵」
グラッチェガーデンズのほかにある?
正反対からの意見だけど、あの野菜ソースをはじめ、火入れの甘さがサイゼリヤの秀逸な部分だと思う。
料理というのは、結局のところ主観だから、何点とは言いにくい部分がある。
飲食というのはシビアな業界だから、どうしても守りに入りたくなる。
人によっては50点、人によっては80点の料理であったら、あとほんの少しコストをかけてリファインしたくなる。
人皿に少しずつコストを割くことで、50点~80点で振れていた料理が、誰が食べても70点という安定した料理になる。
コストのかけかたは様々。
高級店なら、素材や手間にお金をかけるかもしれないし、ファミレスだったら香料や旨味調味料を足すかもしれない。
サイゼリヤの真価は、メニューによっては、あえて、「うんこれでいい」で出すところだ。
人によっては不味いと思えるような、ちょっと野菜の青臭さやエグ味を残しても、そのままに出す。
それが、あの野菜ソースであり、酸味の強い火入れの弱いミネストローネだったりだ。
うちはこういう店だ、という芯の強さがある。
そこらのイタリア料理店よりもずっと、日本人向けにチューニングせずにそのままだす。
その一方で、高度に客の好みにチューニングした、80点の料理も揃える。
それが、元増田の褒める辛味チキンであり、ミラノ風ドリアであり、肉料理全般だ。
どちらに特化するというわけでもない。
もしも、80点の優等生の料理だけだったら、他のファミレスチェーンより一歩安いというだけだが、サイゼリヤの強みはそれプラス味の個性である。
ピザにタバスコではなくて、オリーブオイルと唐辛子フレークを置く変態ファミレス、それがサイゼリヤだ。
他じゃ食べられない、あの甘すぎるプリンが好きだ。
追加
ジョリーパスタのメニューも、グラッチェガーデンズのメニューも、なに一つ思い出せない。
ドコモを解約する前にポイントが失効しないようにローソンでdポイントカードをもらってきたけど、Pontaと合流するんじゃなかったんかよ。
よくわかんなくなってきたから陣営ごとの加盟店を整理してみた。カオスすぎて娯楽関係とネット関係をバッサリ切ったけどなおカオス。ローソンってPontaとダブルブッキングしてるイメージだけど、au Walletを一陣営として捉えればセブンイレブンもしてるし、WAON陣営は反nanacoのよせあつめって感じがすごい。