「自動販売機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動販売機とは

2020-07-04

[] #86-9「シオリの為に頁は巡る」

≪ 前

「……そうか。だったら私たちが言えることは少ないかな」

「何事も距離感大事にしたがる人間に踏み込んだ話をするのは時間無駄だ」

しかし、俺の対応は意にそぐわないものだったらしい。

二人は素っ気ない態度をとって、こちらの質問ウヤムヤにしようとした。

今になって考えると、それが彼らなりの仏心だったのだろう。

しかし、それで引き下がれるほど俺は懸命じゃなかった。

「そんな含みのある言い方しといて、そりゃないですよ。もう少し説明してください」

俺は話してもらおうと二人に食い下がった。

詳しく聞いたところで、正味の話このサービス肯定的な考えを持てるかは怪しい。

それでも、共感できるか納得できるかなんてのは蓋を開けてみなければ分からないんだ。

初めから蓋を開けなければいいという選択肢もあったかもしれない。

だけど俺が数ヶ月かかえていた“違和感”を払拭するには、せめて理解することが必要だった。

理解できないもの否定したり、受け入れることは不可能からだ。

「知らない方が身のためのだと思うがな」

「俺にとっては、今の中途半端状態こそ危険なんです」

何かを分かった気になって腐したり、管を巻いたりするのはガキと年寄り特権だ。

ティーンエイジャーの俺が、それに甘んじるわけにはいかないだろう。

このブックカフェを、これからも贔屓にしたいならば尚さらだ

食い下がる俺に痺れを切らしたのか、センセイはひとつ提案をしてきた。

「どうしても気になるんなら、“あそこ”に行って適当な本を選んでくるといい」

「百聞は一見しかず、ってわけだ」

なるほど、確かに言われてみればそうだ。

これまでの背景を二人から聞くより、現状から読み解いた方が理解は早いかもしれない。

俺は最も目立っている大きな本棚に近づく。

タケモトさんによると、人気の本はそこに多くあるらしい。

読書に興味がない俺からすれば、どれも同じようにしか見えないが。

とりあえず最初に目についた一冊を、おもむろに棚から引っ張り出した。

おおっと

それはA6程度の薄い文庫本だったが予想外に重く、俺はうっかり滑り落としてしまった。

本は床に落ちると無造作に開かれ、あられもない姿を現した。

「うわっ……」

わず言葉漏れた。

開かれた本から、おびただしい数の栞が顔を覗かせている。

しかも栞には文字がびっしりと書かれ、大量の星型シールで彩られていた。

目がチカチカする。

「きっしょ……」

そんな粗雑な言葉を使ってしまうほど、この時の光景は鮮烈だった。

“きっしょ”なんて言ったの、自動販売機に羽虫が群がっているのを見たとき以来だ。

次 ≫

2020-07-02

6か月ぶりにマスクなしで外に出た

1月。まだ例の感染症流行っていなかったけれど、

マスクというのは顔を覆う防寒具としても活躍するもので、俺はその時からずっとマスクをしていた。

それ以降、好きでしていたマスクというアクセサリーはいつの間にかマナーかつスタンダードと化していた。

俺は花粉症もあるので例年冬から春にかけてはずっとマスクをしているのだが、

今年は花粉の時期が終わっても、防寒具が不要な時期になっても、マスクをし続けていた。

今日、6か月ぶりにマスクをしないで外に出た。

といっても、自宅から徒歩1分先の自動販売機までだ。

普段飲み物店頭で買いだめておくのだが、今日生憎切れていて、しかも店に行くのが面倒で、珍しく横着して自販機に行った。

でも、なんだか「見られているんじゃないか」っていう被害妄想がよぎって、気持ちが悪かった。

なので多分、明日マスクをつけて出かける。

2020-06-24

ジュース裏切り

自動販売機お金を入れてボタンを押せば、その缶ジュースは落ちてくる。

お金と物の関係等価交換選択と購入のアクション自動販売機は分かりやす経済の仕組みを体感させてくれる。

小学生の時に、ボタンを押して缶が落ちてくる音がしたが、途中で詰まって手に入れることができないという現象に初めて遭遇した。

この時、物を買うことに対する疑い、お金が裏切ることがあるという事実に気付く。

俺は11歳、ポカリスエットの細い缶が確か100円、公園の近くのいつもの自動販売機。季節は夏のど真ん中。空はどこまでも高く、入道雲が遠くから俺たちを見下ろしていた。

2020-06-20

子どもと出かける時の水筒問題

子どもは二人、7歳5歳

この時期水筒は持っていきたい。

でも3本も持ちたくない。

自動販売機で買うと、すぐにぬるくなるし、菌の繁殖も怖い。

100円ショップで、シリコン製の折り畳みコップを見つけた。

出かける時水筒は1本だけで良くなった。

のどが乾いたらポケットから折り畳みコップを出して飲ませる。

飲み物がなくなったら、自動販売機コンビニで買って、水筒に補充する。

帰るまで、冷たくて清潔な飲料が飲めるようになり、天才かと思ったが、最初からコップ付き水筒にすればでよかった気もする。

2020-06-01

年収200万のリアルを教えよう

anond:20200530164357 がいいテンプレなんで反応してみる。

====

まず自分スペック

40代男、独身地方在住、細実家住まい年収200万ほど。

家賃について

家に4万ぐらい入れてるかな。これが標準的金額だと聞いたので。

親は年金生活者なのでこれぐらいはいれないといろいろまずいと思われる。

普段食事について

収入収入なので節制しようとは思っているのだが、親が心配して無理に食わせてくる。よって肉とかはふつうに食ってる。

飲み会などの食事について

基本飲み会に行かないので居酒屋ランクも何もないのだが、宅飲みは週1でする。その時は300円ぐらいのビールを飲んでる。

コンビニスーパーでの買い物

高いビールを買うときは基本無駄ものだと思って多少悩まなくもないが、結局買ってる。

自動販売機ジュースを買う時も多少悩まなくもないが、結局買ってる。

コンビニは昼飯を買う時にしか行かないが、悩まずに安い方の弁当を買う。いや食うとこないんだよ、地方なので。

ファッション

ユニクロ

と言いたいところだが、ユニクロは一部で使うものの、もう少し高いところのを着ている。

女性関係について

モテないが、年収関係あるとはあまり思わないな。元からだろ。

なお交際費に金を落とせないので、そもそもやる気が起きないという面がある。

車について

金食い虫なので持てないが、地方なので車無しは結構しんどい

以下は https://anond.hatelabo.jp/20200531182004 より一部追加。

貯蓄について

月5万ぐらい貯蓄しているが、使う予定も特にない。

年金保険など

国民年金は後が怖いので頑張って払ってる。

国保世帯主である親が最低ラインだけ払ってると思われる。国保世帯単位での課税なので非世帯主は詳細がわからない。まぁ親に聞けばいいんだが。

以上特にオチはない。

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

2020-05-06

自動販売機の補充は一日に何件も設置場所をまわるから基本的にきっちりスケジュールを組んで時間通りにまわれるようにいつも急いでいる。全力で作業すると音も大きくなる。というか販売機を開けてスロットから缶を落として補充する音はダララララララララララっとそこら中に響いて、もとからうるさい。

港区オフィスビルにあるコワーキングスペース?には毎朝10時について5分で作業を済ませるようにしている。ここはわりと落ち着いた雰囲気のスペースで、パソコンに向かって英語会議?したり、仮想通貨だのIPOだの、ネットしか読んだことのない単語を使って、なんか仕事ができるっぽい話をしている利用者がいる。

そこで朝から販売機を開けて缶を何本もダララララララララララっと入れると、非難がましい目で見てくる奴がいる。こちらを見て舌打ちする奴もいる。

おい、俺はお前たちがそうやって優雅仕事している間に飲むためのコーヒー毎日必死に補充しているのですよ。と思うがもちろん言わない。

唯一状況を理解していそうなのが受付の人で、利用者の静かな敵意が俺に向けられるたびに、済まなそうな顔をしながらこっちに笑いかけてくれる。この人は松原みきという歌手に似ている。口が大きくて、ものすごい美人かどうかはわからないが、笑うと、愛嬌という言葉はこの人のためにあるんだろうというような、変なオーラがある。利用者たちもそのことをよくわかっていてか、物欲しそうな態度でカウンター越しにこの人に話しかける。彼女は親しそうに話す。俺は通り過ぎざまに、毎朝、おつかれさまですという挨拶を交わすだけだ。

いや、一度だけ、挨拶以外の会話をしたことがある。前の設置場所であまり商品が減っていなかったのでいつもより10分ほど早くコワーキングスペースに着いたら、「今日は早いんですね」と声をかけられた。その時俺は何を話したか。「ああ、いえまあ、はは」。会話とは。

そもそもどういう話をすればよいか

最近麻布十番の駅近くに、オメガラーメンていう黒いラーメンができて話題なんですけど、知ってますか。えー、気になる。あ、じゃあ、行きます? いやあの人はラーメンなんか食べないか

六本木交差点アマンドで待ち合わせて、近くのイタリアンで軽く食事してからディスコへ行くのか。いやそれはバブルか。

本当にわからない。このまま挨拶していればよいのだろうか。よいのだろうか。

コロナウイルスのせいでコワーキングスペースは休業している。もちろん自販機の補充には行っていない。再開するまでの間に答えが出ていればいいと思う。ほんとうに出ていればいいと思う。

2020-04-30

anond:20200430181325

自動販売機(Vending Machine)なら頻繁に使っているけど、使い勝手も将来性も立地次第だと思う。

2020-04-23

「足並みが揃わないなら自粛無意味」ではない

ご時世の自粛

「足並み揃わないなら無意味だ」と考えるのは間違いだという話。

接触機会量

人々が普段どおりに生活した場合、当然接触します。

レジ電車などで直接的にも、手すりや便所を介して間接的にもです。

直接/間接はあまり関係なく、また接触の濃厚なものは大きくカウントし、薄い接触を小さくカウントした上で、それらの総計を「人と人との接触機会の全体の量」としましょう。

接触機会量とでも呼びましょうか。

政府が8割減らしてくださーい!と言っているのはこの「接触機会量」です。

からまあ「満員電車に乗らなくする」とかはとても効果高いですし、

自動販売機で買った缶ジュースの外側を毎回完全消毒する」とかは効果の量としては低いです(無意味ではない)。

なぜ目標8割?

そしてなぜ8割?かというと、単純に計算上、8割減らすと総患者数が減少に転じるからです。

いまは1日でx倍という増え方をするわけですが、このxが1以下になり1日で0.9倍・・・かになるということです。(※厳密には指数関数的減少ではないですが)

長い時間では0人になるでしょう。

「足並み揃わないなら無意味だ」と考える人はここまでは理解していて、「8割を達成=患者数が減る=患者がいなくなって終わる」とならないと「無意味だ」と思っているんだと思います

それが間違いであることを今から説明します。

まず、このコロナウィルス流行で皆が困っているわけですが、その「解決」とはなんでしょうか?を考えねばなりません。

国内自粛が完全に行き届いて、8割どころか10割を達成し(国民全員が誰とも会わない生活をする)、患者数が減ってゼロになっても実はまったく「解決」ではありません。

海外ではまだ流行るでしょうし、暗数といって数字に出ていない感染はいます(それも、最近南カリフォルニア大学調査によるとかなり)。

永遠に鎖国し、永遠に自粛すれば感染ゼロ社会を生きることができますが、それは「解決」ではありません。

(単に我々が困っている状況が伸びるだけです)

解決」は我々が普段どおりの生活を送れること、

そして感染者が通常の治療を受けられる状態であること、です。

チャチャッと自粛して沈静化して自粛解除してコロナのない暮らししようやー!って思うのは間違いで、それは全員が協力しても達成できません。

そしていつどの時点でも自粛解除すれば、必ず増加に転じます

ワクチンができれば別ですが、それは年内レベルの話ではなさそうなので置いておきます

ただ絶対数が少なければ、病院でさばけます

絶対数が多ければ、病院でさばけなくなります

「8割」で患者数の減少、あるいは現状維持を目指すというのは、このためです。

コロナウィルスを根絶するためではありません。

コロナウィルスは根絶できない

人類はいままで科学医学でいくつもの感染症を克服してきたでしょうか?

いいえ、違います

人類が克服(根絶)したのは200年以上前ジェンナー人類初のワクチンを開発した「天然痘」だけです。

「新型コロナウィルスのない世界」はおそらくほぼ確実にきません。

強力なワクチンができて全世界に接種したとしても、恐らく根絶までは数十年かかります

我々は何を目指しているのか?

コロナウィルスは根絶できない。ならば我々は何を目指しているのか?

その答えはとても簡単かつ現実的です。

コロナウィルスが”普通病気”になること」を我々は目指しています

かかったら死ぬはいるけれども、治療薬があり、病院で手当をすることができる病気になることです。

現在のところ端的に言えば、病床と人工呼吸器の数が増えるか、重症化を一定割合で抑える薬(恐らく有望なのが最低2つあります)ができることです。

一般的風邪(いくつかの旧来コロナウィルスを含む、感染症)は日本だけで年間のべ2億人ぐらいが罹患します。

インフルエンザでは世界で年間30~60万人が死にます

それが”普通病気”です。

症状がわかり、医者が鑑別でき、薬を処方でき、インフルエンザに至ってはワクチンまであります

この状態であれば、風邪インフルエンザノロウィルスがそうでないように、コロナウィルスは我々の社会を止めるものではなくなります

これが我々のゴールで、人類勝利と呼べる地点です。

結論:足並みが揃わないなら無意味か?

ここまで話して本題に入ります

自粛が目指すものウィルス根絶ではなく増加の遅延です。(減れば、なお良いですが)

遅延の目的は、治療薬や医療体制対応のための時間稼ぎです。

治療薬や医療体制が整えば、我々にかかる制約は解除となり、これがゴールです。

まり、「足並みが揃わなければウィルス根絶ができなくて意味がない」という考えは、ゴールそのものの設定が間違っています

目的は遅延なのですから最初に言った「接触機会量」を減らせば減らしただけ意味があります

また自粛してないで江ノ島でウェーイしている人は、通常通りの行動をしているだけなので、自粛している人の効果を打ち消しているわけではないです。

「足を引っ張っている(接触機会量を増やしている)」というよりは「協力してない(接触機会量を減らしていない)」が言い方としては正しいですかね。

もちろん協力しろ馬鹿野郎、なんでワイだけが自粛してんねん、という怒りはあっていいんですが、

アレを見て腐る必要はぜんっぜんないです。

結論自粛はやる人がやっただけ効果があります

なので江ノ島ウェーイをTVで見ても腐らず続けましょう。

最悪なのは江ノ島ウェーイを見て自粛をしている人たちが自粛をやめてしまうことです。

これは江ノ島ウェーイそのものよりよっぽど痛手になります

繰り言になりますが、

なんでこんなことをつらつらとかいいるかと言うと、江ノ島ウェーイを見て「ワイの自粛意味ないわーもう自粛ないわー」というマインドの人が増えたら、

それこそ良くないからです。

ちゃん自粛している人にその有用性を認識してほしいんです。

これは、江ノ島ウェーイな人を説得するより重要なことだと思ってます

2020-04-02

孫正義には1人1日1枚のみ購入できるマスク自動販売機を作って欲しい

検査キットが潰されたのは誠に残念であったが仕方がない。医療者向けにマスクを配るというが、マスクに関しては是非に市民向けにも行き渡る方法として自動販売機を開発してほしい。

マスク販売において台湾で行われている保険データを用いた一人週3枚販売方法であるが、日本じゃ行政データ民間活用がそう簡単に行かないのは分かる。しかスマホ活用販売なら民間だけで可能だ。コカ・コーラなどの自動販売機スマホアプリと連動してポイントが貯められるようになっている。

スマホアプリ連動で1アカウント1日1枚週3枚購入できるようなマスク自動販売機を作ればいいのだ。これをマスクメーカー自販機メーカーと協力して孫正義さんに作って欲しい!値段は1枚100円の高価格でも十分でしょ。(韓国はそれくらいの値段する)スマホ持ってない人が~ってなるけどスマホ持ってない人はドラッグストア開店から行列したり安倍配布の布マスク使えばいいか大丈夫でしょ

2020-03-08

anond:20200308161407

さいしょは 誰かがマジックをみせた

その店にはもういってない

 

いやもっとまえに

ドッキリしようとしたやつもいる

その店にももういってない

 

親しくなると店員てそういうことをしようとして

わっちまう

自動販売機安全かと思えば 話し始める

 

みなさんは そんなに ぼくらを自殺に追い込みたいですか?

 

しゃべる自販機

わかってりゃ

さければいい

のこしておいてくれ

機械らしい ぶあいそうな 自販機

2020-02-22

anond:20200222160259

面白いから思い返してみる

70~00年代

単館で建ってる映画館時代、チェーン興行都市部以外は入れ替えも指定席もなし、床もコンクリート

飲み物販売方法は紙コップや瓶ジュース自動販売機も多かった?気がする

ポップコーンはともかくホットスナック系はほとんど無かったと思う(法律関係もあったのかも)

飲食物の持ち込みもほとんど自由だった気がする(今もほとんど黙認だけど)

1993年 ワーナー・マイカル海老名オープン(だいたい関東で初のシネコン) 地方シネコンが増え始める

2000年 シネマメディアージュお台場オープン(多分23区初のシネコン

2000年 銀座日比谷スカラ座オープンロードショウ興行する単館の映画館では最後じゃないかな)


2005年ぐらいか再開発23区内にシネコンが激増 今主流の形態

2007年 新宿バルト9オープン(多分都内繁華街で初)

2017年 TOHOシネマズ日比谷オープン とうとう銀座映画館シネコン


今も昔も飲食禁止だった時期なんてないですよ

昔、食は禁止アートシネマがどっかに有った気もするが、、、それだけ

2020-02-03

恵方巻きとお味噌汁増田寿磨トル紫蘇澪時舞う吠え(回文

おはようございます

今日恵方巻きの日らしいわよね。

方角知らないから、

全方向を網羅するルーレットマシーンに乗ってそのイスに座って食べたら、

全方位網羅で最強っぽくない?

私の考えた最強の恵方巻きを食べる方角よ。

遠心力で中の具がスルッと飛んで行かないか心配だけど!

そんなこと言ってる場合じゃなくて、

私は取引先のお付き合いで、

イクラサーモン巻きを頼んだんだけど、

届いて食べるのが楽しみね。

生粋ニューヨーカーホットドッグ片手に持ちながら食べ歩くスタイルニューヨークスタイ恵方巻きを手に持って食べ歩くのって浸透して欲しいなって思うの。

そしたら恵方巻き恵方巻きじゃない日にも

洒落だって言う理由で食べれるじゃない?

私は年中海苔巻き食べたい派なのよね。

海苔が付いていると手が汚れないし都合いいのよ。

から恵方巻きニューヨークスタイル流行るといいなぁーって。

現地のカリフォルニア巻きだと海苔を中に巻き込んじゃってまたその外側にご飯の層があるから

巻いて手に持って食べるとき

ご飯ダイレクトに手が付くのよね。

ファストフードとしては手が汚れないって鉄則なので、

そこはもうちょっと海苔メリットを最大限に活かすべき工夫しないのかしらね?って思うの。

もうさ

アメリカファストフード店に行ったらみんなの紙ナプキン消費量が半端なくて、

あなたもしかして

一口食べたら新しい紙ナプキンで口拭いてない?

ってそれいわゆるアメリカの消費大国象徴しているかのように、

初めて見るときはびっくりするわよ。

ぜひ行ったとき注意して見てみて。

あとさ、

車に乗りながら携帯使うのが厳罰化された話もあるじゃない、

あれ車に乗ってるとき走りながら海苔巻き食べてても厳罰化対象になるのかしら?

そう思うとうかうか海苔巻きを車の中で食べられないじゃない。

まあ危ないと言えば危なく見えるのかも知れないけど、

距離トラック一番星野郎とかなんか、

運転しながらお味噌汁飲んでたりするから

あいトラック一番星運転手さんの居住スペース自慢っていうのを

そういった披露しているところがあれば見てみたいわね。

キャンピングカーばりの充実さだとおもうし、

あいった風に飲むお味噌汁もまた美味しいのかなってちょっと思っちゃったけど、

運転しながらお味噌汁飲むのは厳罰化されてないとしても、

膝の上に熱々のお味噌汁がこぼれちゃったりしたら

せっかくのおふくろの味台無しになるし、

そういった時のために、

自動販売機で売ってる温かいしることかコーンポタージュ系のラインナップの1つに

味噌汁って言うのも売り出しちゃいなさいよポッカダイドードリンコとも思うのね。

そしたら運転しながらお椀で飲むよりも安全な気がするわ。

あ!それなら、

ニューヨークスタイルで手に持って食べながら歩きつつ缶のお味噌汁を組み合わせて飲めば、

もうあなた世界遺産間違いなしって今思っちゃったわ。

それこそがザ和食よねって。

とりあえず私は全方位恵方巻きルーレットマシーン的なものはないから、

事務所のイスが都合よく回るので、

くるくる周りながら両手に持つ二丁拳銃ばりの体裁で全方位両手持ち乱れ恵方巻き食べの術を華麗に披露したいと思った次第よ。

味噌汁はこぼさないようにしなくっちゃ!

うふふ。


今日朝ご飯

レタスサンドとホッツコーヒーです。

コーヒーは大概ブラックです。

その方が大人っぽくない?

甘いミルクとか白い砂糖とか入れる時代も私もあったけど、

今年からはもっぱらブラックよ!

レタスサンドのシャキシャキとホッツコーヒーマリアージュ!最高よ!

デトックスウォーター

最近風邪気味なのか鼻がしゅんしゅんします。

マスクは欠かせないのでしていますが、

鼻の通りがよくなるミントオイルもしくはハッカ油でもいいから少したらし込んで飲んでみたらスースーするわよ。

ハッカオレンジウォーラーで乗り切るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-01-24

anond:20200124185753

自動販売機みたいにうってあげられたら、よかったのにね。

一般に広く自動販売機で売られている商品だけど

口コミでひろめてほしくない ということ?

そりゃまぁ、限定品だからなぁ。 

不用意にひろまると、いちげんばっかりになって 本当にほしい人に うれなくなっちゃうからな。 

 

本当にほしい人に届かなくなる問題は難しい。

とはいえ・・・これ期間限定ではあるけど、数量限定ではないし

かなり広範囲に死ってほしい商品だよね?

人気になれば増産や次

 

それにたいして、あきらかに数量が少ない数量限定は違う。

 

それをいうと、これを誘発することはわかってる。

2020-01-21

anond:20200121164435

サリン事件前は駅のいたるところにゴミ箱があった

今みたいに自動販売機横とかホーム中央とか駅の端っことか、そんな変な置き方はしていなかった

2020-01-06

anond:20200106141617

ヒモ+テラスハウスの略だよ。言わんでもわかるやろ。

選ばれた男子けが女性パトロン庇護の元で働かずに暮らすことができる夢のハウスの事だよ。女の子は選びたい放題。

駅の近くの自動販売機かによくチラシ貼ってないか

2020-01-01

書店ネットから電子書籍を購入したら、書店の売り上げにできないのか

PDA流行っていた時は電子書籍用の自動販売機があった。ローソンでのスーファミソフト書き換えみたいなものだった。

とはいえ端末を占有するなどメンドクサイものだった。

今なら個々人のスマフォで店内ネットワーク接続して決済というのもできると思う。

ファミマ無人レジのような端末で、実物の本のバーコードを読み込んだ後、タッチパネル電子書籍だけ購入するという選択肢があってもいい。



売れる本だけ並べればいいという結果が、昨今の表紙に作者の顔が載った本ばかりとなり、

電子書籍の新しい書籍を知る方法は解消されない。AmazonGoogleも多分野にわたっているため一事業がつぶれたところで死なないので改善されない。

2019-12-20

anond:20191218231503

不正乗車の話を見て、ふとアメリカ電車に乗った時の話を思い出したので書く。

それほど昔の話でもないし、今でも何も変わっていないと思う。

アメリカには観光でいたわけではなくて、とある地方都市に在住して仕事をしていた。

ちなみに都市圏全体で何百万人も人が住んでいる全米有数の都市である

車社会であるから鉄道路線網は世界一鉄道大国である日本とは雲泥の差であるが、一応その都市では主要な路線となっている電車に乗って通勤してみたことがあった。

駅に行ってみて驚いたのは、駅員どころか、改札も何もないことである

ただ簡素プラットフォームと巨大な駐車場があるのみである

アメリカ人は、駅に車でやって来て電車に乗るのである

券売機は、恐ろしく頑丈そうな鉄の箱で、なんと料金は一律で「一日乗り放題」「半日乗り放題」「7日間乗り放題」みたいなものしかない。

アメリカ人は、(以下略

電車が来て乗りこむ。車両海外製造されたものだということでなかなか立派である

日中でもあり、治安の悪さも感じなかった。乗っているのは案外普通の人ばかりである

そうこうしているうちに電車目的地に滑り込み、下車をするのだが、この流れでお分かりいただけるだろうか?

乗車するときも下車するとき切符検査はないのである

アメリカでは、ぷらっと駅へ行って、お金を払わずに乗って、降りてなんてことも当たり前のようにできるのである

では、どうやって不正乗車を防ぐのか?

何度か乗っていて分かったのだが、稀に駅で非常に体格のいい黒人男性女性制服で乗ってくることがある。

すると、彼らはいきなり連結部の扉の前に立ち、まるで囚人検査する看守のような態度で誰も逃げられない態勢を作るのである

そして、おもむろに切符の日付の検査をしていく。

何も悪いことをしていないのに、恐ろしい気分になってくる。

ある時は、彼らが乗り込むのを察知して、男がダッシュで間一髪電車から降りたのを見かけた。

また、勘のいい方なら気付いたであろうが、一日乗り放題券なのだから切符他人に譲ってもらえばそのまま使うことができる。

ある時は、降り立った駅で浮浪者に声を掛けられ、切符を恵んでくれと頼まれた。

勿論、心優しいわたくしめは不正乗車に手を貸し、喜んで切符差し上げた。

始発の駅は、少し立派でより巨大な駐車場と、簡素建物があった。

建物の中には自動販売機があったのだが驚いたことに、黒い鉄格子の中に自動販売機が入っていた。

お金を入れる場所や、商品を選ぶボタンや、飲み物の取り出し口に隙間があり用を足すことになっている。

試しにスプライトを買ってみたが、普通に買うことが出来た。

から少し離れた駐車場の周囲には、得体のしれないその日暮らしのような人たちが常にたむろしていてとても夜は訪れることができる場所ではないなと思った。

そういったわけで、これはまさにカルチャーショックであった。

繰り返すが、これは全米有数の大都市の話である

不正乗車を防ぐ地道な取り組みを含む小さな改善を積み重ねて、今の日本の当たり前が当たり前になっているのだなあと思う次第であります

2019-12-17

かい缶を握りしめる増田寿丸目尻着にをン開花多々亜(回文

おはようございます

と言ってももう午前中をとっくの昔に過ぎてしまったもうこんな時間いかがお過ごしかしら?って言いたいんだけど、

なんだか今日は寒くてお昼もランチに出たくないけど出なければならない用事もあるし

早く書類まとめて郵便局に行かなくちゃって具合なのよ。

しか今日は雨降りときたもんだわ。

というか

もう12月も半ば過ぎてるじゃないと言うことに意外と今気付いて実感してるところなんだけど、

ここからジェットコースターのように

時間が過ぎてしまうので、

毎年送りたいと思ってる年賀状は今年中にやって片付けてしまいたいってことも、

毎回毎年書いてるわけで、

なんかこう年末年始の大進行に巻き込まれちゃってる感じが

時間に追われてる感じも増して思うのよね。

余裕が欲しい午前中なんだけど、

いい加減私は郵便局に行ってきちゃいなよユーって自分自身に言いたいところ。

封筒に封をしてって二重表現なのかしら?

新しい新年を迎える迎春みたいな。

そんなこと聞いたことないけど、

きっと多分、

白い白馬王子様界隈では

それは二重表現だよ!って優しく教えてくれそうなものよね。

イライラしたら体内のビタミンCが消費されると言うことで、

ビタミンCも可及的できるだけ早く摂りたいものよ。

ってこれまた可及的にできるだけ早くって言うのは二重表現なのかしら?って思っちゃうけど、

1人はみんなのためにみんなは一人のために!って

それは三銃士

私はアマゾンネット書店など方々で探している本があって

それはラーメン三銃士って言う題名なんだけど、

一向にそう言ったコミックはなくって

私それ何処で見たのかしら?って思っちゃいたいほどラーメンが食べたいけど、

あのどえらいキャロリーソルティーな塩分量に

ってこれまたソルティーと塩分量って二重表現応酬でお見舞いしてやるわ!って思いたいところ。

もうこんな時間から

何でも良いので、

毛布にくるまれた状態で「だ、誰か温かいものをこの肩に!」って

肩にコーンポタージュスープを流し込まれる感じが

温まるわよね。

自動販売機で売ってる「おしるこ」か「コーンポタージュ」かどっちにドリンコってダイドーが言ってたんだけど、

とりあえず飲まなくても

手に持って暖を取りたい感じでもあるわね。

この暖かさが百数十円で得られると言うことは、

山口百恵さんの歌である

光年先の輝く星にも寿命があるように

かい缶も寿命があるようにいつか冷たくなってしまうってことを

教えてくれたのはあなたでしたって

サンキューフォーさよならの向こう側にって

あなたの娘でいたい秋桜とも言えるほど、

NHKホールのド真ん中で歌ってみたものよ。

私歌苦手なんだけど。

まあそんなわけで、どんなわけだよ!って

往年のギャグコミックでもそんなツッコミしないほど

慌ただしい午前中を終えて

迎える午後に備えて、

私は美味しいランチにでありつきたいと思ってる矢先よ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムサンドハムカツサンドと、

初めてこのお店のハムカツサンドを買ってみたけど、

思いっ切りハムかぶりだったことに気が付いたわ。

でもハムカツはこの消費税増税などの向かい風にも負けないほど

厚みがあって美味しかったわ。

これまたリピ案件濃厚よね。

デトックスウォーター

とりあえず時間が無くても白湯りたいところ、

時間がなくても白湯ぐらいはさりげなくって白湯だけにって言いたいわ。

温めの白湯でもいいのよ。

温かく身体の中から温めてもらって、

私はそこでほんの少し出来合いのレモン果汁とハチミツをそっと付け加えるわ。

ブルーインクで書いた手紙を添えて!

手紙ってなんだよ!って言わないでね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-22

ルールを守れない奴、消えて欲しい

ゴミ捨てや駐車ルールが守れない奴は消えて欲しい。

からなかったというのなら1回は見逃しても良いと思う。

スーパーの有料駐輪場自転車を乗せる所の少し横の

スペースに自転車を置き無料でその場所を利用する。

それだけでもクズなのに、「入口邪魔」になったり、「歩行の邪魔」になったりする。

消えて欲しい。

自動販売機の横にある缶とペットボトルを入れるところに

1.5リットルペットボトルゴミ箱上に乗せたり

片方のゴミ入れ口をコンビニの袋で埋めたり(関係ないゴミ入れまくってる)

最近来た奴だというのは分かっているんだが、全然遭遇できない。

クズ本当に消えれば良いのに。

池や海などにゴミ不法投棄すれば「処理にお金がかからない」「バレない」と思っているクズ

こういうゴミクズたち、本当に消えれば良いのに。

あー、消えて欲しい。

2019-11-11

モバイルSuica

たぶんiOSアップデートが原因で、センサーに反応しなくなって使えなくなってしまった。

タッチ位置を何回も調整したり、ネット載ってるいろんな対策を試したんだけど、反応なし。失敗しましたとさえ表示されない。でも、特定自動販売機では突然使えるようになったりする。もうわけわかんねえ。

わけわかんなすぎて、仕事に身が入らない。ずっとネットモバイルSuicaのこと調べてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん