「スクロール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクロールとは

2023-12-24

自分以外の人間バカに見えるという病


病気になったので4年くらい引きこもってた。で、ネットで長時間時間つぶすのも億劫だったので、ひたすらめんどくさい本を読んでた。どれも名著ばかり、知性あふれる文体知的好奇心を刺激されて楽しかった。

で、最近だいぶ体調もよくなってきて久しぶりにネット世界に戻ってきた。そこでぼくは愕然とした。人気記事やそれにともなう読者のやりとりを見てみると、どれもあまりにもレベルが低いのだ。レベルが低すぎて批判しようとも思えない。ただただぽかんとしてしまう。

どの人気記事もあまりにも読みやすすぎる。なにも引っかからない。読んでいても知的好奇心がぜんぜん刺激されないし、簡単すぎる文章なのでまったく頭使わずに読めてしまう。ぱーっとスクロールしながら速読して終わり。なんでこんなのが人気記事?って思う。

もちろん、ぼくは4年間本を読んでいただけで、べつにそれによってぼく自身が賢くなったわけでもないってことは十分よくわかってる(この文章を見てもよくおわかりいただけると思う)。

しろ引きこもっていたせいでだいぶ頭の動きは鈍くなったと思う。社会参加ももう難しいだろうし、そんな人間他人バカにしていても滑稽なだけだ。

それに自分以外がバカに見えるというのは自分視野が狭くてバカからだというのもよくいわれるところでわかってはいる。

ネットでのうわべのやりとりだけで相手バカだと思ってはいけない。相手をある種のラベルによって決めつけその限界を決めてしまうというのは相手を殺すことと同じだ。

というか、そもそも誰かを見下すというのはいいこととはいえない。

でもこの実感はほんとにどうしようもない。どうしたらいいんだ。

とてつもない断絶を感じる。自分エイリアンのように思える。

この病から治った人がいましたらどうやって治したのかを教えてください。

2023-12-19

ゼルダリニア回帰否定に関する海外の声4

@jwilson544

リニアティがなかったらゼルダにハマるのは難しかったでしょう。 私にとってトワイライトプリンセスは単なるゲームではなく、物語でした。 そしてそれは、物語永遠に愛する幼い頃の自分に影響を与えました。 オープンワールドゼルダにはストーリー面で多くの魅力があるかもしれませんが、オープンワールド場合、以前の 3D ゲームの直線的なストーリーではそれらのストーリーを伝えることができません。

物語を楽しむということは、それがどうなるかを選択することではなく、誰かの創造性に身を委ねることです

@KitCloud1

3D ゼルダのいずれかが、より良いストーリーを伝えるために実際に直線的な進行を使用しているのであれば、私はこれに同意するでしょう。 しかしそうではありません。 TP があっても、各ダンジョンに順番に行く理由ほとんどは、開発者ゲームを構築するために選択した機械的な順序をかろうじて正当化するものです。

@dericandkhristy

@KitCloud1 OoT と WW のストーリーが大好きでした。 多くの人が他の古典物語を愛しています重要なのは、たとえ素晴らしいものではなかったとしても、それらのストーリー一貫性を持っていたということだと思います

@KitCloud1

@dericandkhristy 結束力が存在しないことを除いて。

最初に影の神殿を作ることができたら、リンクゼルダ、または他の賢者にとって何が変わりますか? サブテキストハイラル歴史、またはあなた個人のヘッドキャノンではなく、ゲーム内のダイアログカットシーンに基づいています。何が変わるでしょうか?

WWも同様です。 救えなかった島以外で、竜のねぐらをしてそのまま風の神殿に向かうことができたら何が変わるでしょうか?

@cdgonepotatoes4219

トワイライトプリンセスには、少しペースを落としたい場合に備えて、フリーローミングも多く含まれており、いくつかの戦闘遭遇、主に探検ミニゲームが含まれていました。 未だに伝統的なストーリーを持とうとするオープンワールドに関して私が抱えている問題は、ゲーム基本的トワイライトプリンセスであるが、「サイドアクティティが終わりがなく、ストーリーがそれほど夢中になれなかったらどうなるだろう?」ということだ。 私はいつも神社を参拝したり一人で走り回ったりして迷っていますが、自分キャラクターを目指して歩き回ろうとするものをすべて使い果たしたときにのみ、すでに自分世界に十分に慣れているため、スクロールして目の前を通り過ぎていく物語を読み進めることができますソファに座っていて、あまり注意を払うことができません。

個人的には、城まで走って、休憩時間にサイド コンテンツでペースを調整し、少し長めのストーリーでも続けて、トーンを少し崩すようなサイド ストーリー体験したいと考えていますほとんどのオープンワールド ゲームほとんどのストーリーにはペースがありませんが、ペースが存在する可能性があることはわかっています

@joiskime

私も。

@therealpskilla502

@cdgonepotatoes4219 TP を素晴らしいものにしたのは、物語と素晴らしいダンジョンに加えて、常に勢いがあり、ほとんどのファンがそう思っているにもかかわらず、探検する場所や手に入る収集品がたくさんあったことです。 信じられますか、サイドコンテンツはメインストリー邪魔をすることはありません。 彼らは真剣スイッチゲームを再リリースする必要があります。 別のリメイクであろうと、TPHDの移植であろうと、あるいはGC版の移植であろうと、彼らがどのようにそれを行うかは気にしませんが、それを実現してください、もう7年ほど経ちます

Windows 11 スクロールバー勝手に動くエラー対策

自分用:Win11のエラー解決備忘録


今日PCを使っていたら、突然エクスプローラー動画編集ソフト、win11の個人用設定などで、

表示している部分にスクロール領域存在すると、常に最上段を表示するように、

強制的に上に画面が持って行かれるという謎の現象が起こった。

マウス/キーボード共に無線接続


こんな状態ではまともにPCを使うことができないので、

再起動をしたりUSBポートの抜き差しを試したり、

マウスキーボード接続していない状態で試すなど色々してみたが、

ググって調べた限りの事をすべて行ってみても(各種設定の調整など含む)問題解決しなかった。


最終的に、この問題解決した。



無線マウスの受信機が刺さっているUSBポートと、

無線キーボードの受信機が刺さっているUSBポート

これらの差しまれている受信機の場所を入れ替えたら、この誤作動が起きなくなった。



何故この現象(上にスクロールし続ける)が突然起きたのかはわからないし、

何が原因でこの現象が起きていたのかは全くわからないままだが、

とりあえず受信機の差し込みUSB口を変えたことで解決したので、

備忘録として日記に残しておく。


願わくば、同症状で困ってる方々の、解決に役立たんことを。

2023-12-12

作品自体はまともに知らんけど信者が嫌だっていうのはあるな

ヒロアカがそれだ

マルタ騒動信者中国人割れしか読まない割れで読んだくせに叩くな天安門天安門発狂してたのにドン引き

捨て垢とかじゃなく登録年古くツイート数多くヒロアカキャラアイコンにして作品愛語ってるような奴らが

中国での売上データ提示して割ればかりではないきちんと人気があるよと示した人を中国人認定して漢字だけの似非中国語で中傷するリプが殺到

アレみてヒロアカ信者が嫌いになり作品にも元々関心はなかったがうっかり画像を見かけると、路上うんこ見かけたみたいな気持ちになって速攻スクロールするようになった

まあヒロアカ信者にとっては「作品否定する外国人」こそが路上うんこのようなもので、そして彼らは無視するのではなく路上うんこを踏みつけに行ってしまタイプなのだろう

ヒーロー物なのにそれを読んだ信者がああいう仕上がりになるんだな

両親も祖父母日本人で多分中国ルーツはないし中国行ったこともないけど、見てて気持ち悪かったしあいつらのイメージがそのままヒロアカイメージになってる

Wikipediaは要約上手だねー

まーたWikipediaを開いたら例の金乞いが出てきたんだよ。

 

1分で結構です、どうか読み飛ばさないでください。今日12月12日(火)で、あなたにぜひ振り返っていただきたいことがあります。この1年でウィキペディアを何回訪れたか、そこでどんな価値を得たでしょうか。そして、今回ウィキメディア財団への¥300 のご寄付可能かどうかです。ぜひ、寄付を選ぶ2%の読者に仲間入りしてくださませんか?もし今これを読んでいる皆様が¥300 を寄付してくだされば、数時間募金活動目標額を達成できます

至らない点もありますが、ウィキペディア利益を求めようとも特定見解押し付けようともしません。誰でもウィキペディア書き手になれますし、共同で執筆されています私たちはすべての人に、オンラインでは希少な、質の高い情報をお届けしようとしています

もしこの1年であなたウィキペディアから得た情報に¥300 の価値があったのなら、ご寄付をお願いできないでしょうか。わずかな貢献など存在しません。すべての編集作業、すべてのご寄付価値があります。どうぞご検討よろしくお願い申し上げます

Wikimedia Foundation Logo

ウィキペディアとその姉妹サイト運営するウィキメディア財団より

 

でさ、無視して下にスクロールしていったら

 

手短に申し上げますウィキペディアがお役に立っているのであれば、¥300またはあなたがふさわしいと感じる金額寄付していただけませんか。

 

って言い出して、要約上手だねと思った。

俺より明らかに上手い。

2023-12-11

知らない道の風景は刺激的な増田真魚汽笛夏至はいけうふの魑魅井鳴らし(回文

おはようございます

ひっさしぶりにさ、

車に乗って遠出というかそんなに遠出ってわけでもないんだけど、

いつも通る道のここからもっと南に行ったらどうなるんだろう?ってところで時間ちょっとあったし、

走ったことない道を端ってちょっと冒険よ!

いつもの走り慣れた知っている道だとつまらないけど、

知らない道を走るのって楽しいのよね。

へーこんなところにこんなものがあったのね?とか

この道ここと繋がってるの?とか

おかげで大回りして帰ってきて、

午前中でお買い物がてら出掛ける積もりだったのが

帰ってきたらお昼だったわ。

時間があったらもっと先の岬まで足を伸ばしてみるんだけれど、

それがなかなか出来ない忙しさ!

でもさ、

たまーにこうやって普段得られない刺激的な刺激を得るのは

スクロールに流れていく知らない車から見える風景のおかげよね。

ほんと

もっともっと知らない道を走りまくりまくりすてぃーよ。

冬の時期ってエアコン冷房付けなくていいか燃費面でもそんなに夏と比べて暖房ってそんなに消費しないような気がするのね。

なので、

暖房ポカポカの車内で温かくなりすぎたら窓を開けたり

そんな気分よ。

どちらかと言うとそんな理由

暑い夏の車内のエアコンが効くと言えども

夏は暑いので冬のそんなドライブが好きだわ。

今日ちょっと忙しくなりそうなので、

またどうなるか怪しいところよ。

そんな重い気を持ちをはねのけるぐらいなちょっと久しぶりにそんな新鮮な体験ができたのが良かったわね。

そう思うので、

早々に書き上げて仕事に取りかかるわ!

もう今日が早く終わりますよに!って祈るばかりよ!

うふふ。


今日朝ご飯

サラダサンドしました。

赤いトマト黄色タマゴが食欲をそそるわ!

フレッシュトマトの酸味が利いていて美味しくいただいちゃった。

トマトの赤とタマゴの黄色は元気の源よ!

食べてしっかり今日を乗り切るわ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーにしようかと思ったけど

ホッツ緑茶ウォーラーに。

急須を使わないタイプでグラスにお茶っ葉を直接入れて淹れるタイプ

少しでも棒とかで掻き混ぜちゃう

渋味が出ちゃうので、

やっぱり茶葉はそっとして触らない方がいいみたいね

おかげでちょっと渋いホッツ緑茶ウォーラーなっちゃったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-28

良いマウスを探す旅の終わりの増田酢魔乗り羽央伸び足すが差を吸うまい衣(回文

おはようございます

マウスの旅してるって話ししたっけ?

エルゴノミックのやつでマイクロソフトおっぱいみたいな丸いマウスが廃番になってそれから困ってマウスの旅に出掛けたまんまのー

おかえり!そしてただいま!を言っていなかったような気がするのよ。

ちなみにおはようからおやすみまでは、

暮らしを見つめるライオンね。

そんでその

私のマウスの旅は終わったわ。

とうの昔にね。

結論から言うとロジクールLiftってやつ。

高いけど、

その安い版のジェネリック他社のマウスエルゴノミックのやつ3000円弱のを好んで使っていて安っー!っつって喜んでいたんだけど、

これマウスボタンが一瞬で感触が悪くなるのと

私がマウストラッキングで一番解せないのが、

ホイールくるくる回したときに、

弾かれて回した方向と逆にスクロールしたり上下にぷるぷると交互にスクロールし始めたりと、

部品耐久性の弱さの証明を3台ぐらいこの3000円のマウスを買ってみて、

その都度その都度買い直しまくりまくりすてぃーだとなんだかアホらしいことに気付いちゃった山脈に向かってヤッホー!って叫んだんだけど。

それなら大奮発して

清水の舞台から飛び降りて実際に死んだ人はいないって伝説境内にあるあの重い2トンあるでお馴染みのゼットソードを持ち上げに行こうと京都寄った際に行ったけど、

もうさー!

人がパンパン清水寺かいけないわ!

あんまりあっちの清水寺とかの方角は

いや金閣寺の方角もしかり、

とにかく京都パンパンだったので危なかったわ!

そんでもう大奮発して清水の寺からデラックス飛び降りて美味しいランチでも食べようと近所を散策してみようと思ったけど、

やっぱり京都市の中のメジャー観光地は人がパンパンあんまりオススメ出来ないわ!

でも一瞬だけ一瞬だけ

あのまんが日本昔話の絵に出てくるようなオープニングの龍が書いてある私もそれ再放送しかたことないんだけど、

そのお寺のその絵の書いた下に行くことが1回だけ出来て、

その真下で手をパン!ってあわせて音を出すと、

まるで龍がガオー!って鳴くような反響の音がして、

私が一瞬その場所で一瞬1人になったとき

それができたので、

本当にガオー!って鳴ったから凄かったわよ!

そんで何の話しだっけ?

マウスの話しのただいまお帰りの話しで、

おはようからおやすみまでを見つめるのはライオンで、

私はちょっと大奮発して清水のお寺からデラックス飛び降りたけれど未だかつてそこで舞台から飛び降りたとて

死んだ人はいないって伝説を叶えるための手に持ちやすマウスを探していたって、

えいや!って大奮発して買ったの。

結構もう使い込んでいるけれど、

部品不都合はないわ!

ボタンホイールも効きは絶好調よ!

なるー!

高いものを買って安いものを買わない!って教訓になったわ。

ちなみになるー!って言うのはなるほどー!のことで、

私が推している秋の祭典スペシャル中の秋の季語なので、

今だけにしか言えないなるー!なのよ。

そんで、

その高いものを買って安いもの無駄に買って損をしないと

そう言ったようなことの言い得て妙ことわざが無いところがもどかしいわ。

フランダースの犬が何の教訓か分からない、

結局これはなんのお話だったの?って思うほど

私は高いマウスをえいや!って清水の舞台デラックスなところから飛び降り気持ちで大奮発して買ってみて正解だったわ!

そう思うと、

いっそのこと

えいや!って飛び降りコンテンツをショーとしてそこから清水の舞台から鳥人間コンテストすればよくない?って安直に思っちゃうんだけど、

どうかしら?

まあ兼々そのマウスにしてからは絶好調よ!

キーボードは廃番になったもの

何個か買い集めたので、

あとちょっとは持ちこたえることができるけれど、

キーボードマウスほど激しく消耗しないことに激しく同意って言う意味禿同!と言いたいところなので、

しかしたら一生分賄えているのかも知れない鴨鹿!

そんな鰯気な気持ちにはなっていられないのよね。

まあ私のマウスの旅のマウスジプシー

美事3000里を完歩して歩き抜いたことを

世界地図チリ国土は縦に長細いなーって

チリには今まで3回ぐらいは行きたいなーって思ったぐらいなほどよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ちょっと早起きをしたので

いくぶんいくらか早い朝の時間帯だったので

あんまり時間の無いときは行かない

みかん花咲く丘公園駅前の商店街喫茶店モーニングね。

モーニングと行ってもトーストとかもあるけど

焼き魚定食の朝定食もあって、

ランダムで決まると行っても鮭と鯖の2種類から選ばれるそれはランダムと言ってもいいのか分からないぐらいな

その焼き魚定食今日は鮭で、

わず内田裕也さんばりに鮭な!ベイビー!って朝から美味しくいただいた次第よ。

デトックスウォーター

グレープフルーツを1玉買ってきて、

輪切りにしてボトルに入れて一晩置くまでもなく、

果汁を搾ってレモン炭酸に追い柑橘系フレーバーとして加えて

レモン炭酸グレープフルーツマジ搾りウォーラーってところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-27

[]11月26日

ご飯(自炊パワー充電中のため食生活適当)

朝:生ハムチーズワインピザ。青豆。ポテト。昼:なし。夜:ラーメンライスキムチ。間食:ポテチチョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

○死噛~シビトマギレ~

・はじめに

心霊ホラーシリーズ第三弾となるアドベンチャーゲーム

1作目死印の主人公とその仲間たちが新たに高校に潜む怪異と立ち向かう展開で、2作目NGとはうっすら繋がっているものの、死印の続編色の方が強い。

前作、前々作と骨子は同じで、非業の死を遂げた人間の残した無念が怪異となって事件を巻き起こすホラーエピソードが展開する。

システム面ではかなり変化していて、移動画面や探索画面がDRPG調からスクロール(トワイライトシンドロームっぽい)に変わっていたり、怪異との対峙におけるTRPG的なフレーバー要素がちゃんシステムに組み込まれている。

あくまテキストを読むのが主体でそのような要素はオマケなのだけど、ホラー作品らしい恐ろしい雰囲気作りに一役買っている。

昼間の当たり前な日常高校が、夜には恐怖に満ちた恐ろしいオカルトスポットに変貌する差が面白いところだ。

ホラーな恐ろしい何かではあるが理解不能な化け物ではなく、人間が残した無念な感情がその化け物の根幹にあるため、それを理解することで事件解決できる点は今作も同様。

なので、人間を逸脱した怪異現象が起こるものの、怪異との対峙のために必要情報収集推理、考えるパートミステリ的な楽しみもある。

ファンサービス要素は薄め

前作の主人公と仲間たちが大勢登場するも、ファンサービス的な側面はかなり控えめ。

スチルや印象に残るエピソードも少なく、中には登場しない仲間もいる。

このバランス感は難しいが、その代わり新キャラ達の掘り下げはしっかりしている…… というわけでもないのが悩ましいところ。

各々のエピソードは前作でやり尽くしている…… とも言い難く、この辺はハッキリとボリューム不足を感じたところだ。

僕が大好きな真下さんは、主人公相棒ポジションガッツリ食い込んでおり、互いの人生観などを語らうパートもあるので、個人的キャラ萌え目線では良いところもあった。

・様々な恋愛の形のエピソード

死ぬ間際の強烈な心残りが怪異という異形に生まれ変わる設定なのだけど、今作は悲恋エピソードが多め。

怪異人間が残した無念である設定は同じであるものの、この恋愛にまつわる心残りが多いことから、今までは少し違った読感になっていた。

過去作では正直少し突飛な前提や心残りが多く、あくま都市伝説怪異な側面が多かった。

今作は亡くなった恋愛の心残りを解きほぐす展開であるため、より怪異過去人間だったときの側面の掘り下げがされていて面白かった。

特に僕が好きなのは第二章トイレ華子

学校のジメジメした陰湿な展開ながらも、恋愛気持ち関係性でそれに立ち向かう様が良き。

とはいえ、このゲームホラー悲劇陰鬱とした作品なので、希望があっさり打ち壊されてしまうのが悲しい。

怪異はもちろん悪いやつなんだけど、そこに至るまでの人間の悪意も大概にイカれている逃げ場の無さがまさに心霊ホラーシリーズらしい良いお話だった。

そんな恋愛にまつわるエピソードは、怪異だけでなく、典型的朴念仁キャラ主人公恋愛なやり取りに組み込まれしまうのが全体的なホラーな恐ろしいストーリーの中で清涼剤的な役割果たしてくれる。

・絹川みちほが可愛い

そんな今作のメーンヒロイン絹川みちほが可愛い

生徒会副会長ながら不真面目なところがあり髪を独特な色に染めていて、噂好きで人懐っこいキャラ

虫好きという奇妙な一面も持っており、虫にまつわるエピソードの際はこの知識が役にたつ展開もある。

全体的にボリューム不足感が否めない今作ながら、彼女に関してはたっぷりストーリーが詰まっている。

この作品においては深夜のオカルトスポットがどれだけ恐ろしい場所理解していてもなお、イチャコラシーンでは朗らかな気持ちで読めてしまった。

真面目なキャラが多い中、軽口や冗談を言ってくれるので一緒にいて欲しくなるし、序盤から好きな気持ちを隠さずに主人公に接してくれるのも好印象。

ダブルヒロインのもう片方堂領姫子が真面目でツンケンしている対照さとが合間ってかなり好きになれたキャラだ。

・怪医家を自称する決意が沸る

前々作ではされるがままに巻き込まれ、命を守るために怪異と立ち向かっていた主人公

そんな彼が異名である怪医家を自ら名乗り、自分がこれから怪異にどうやって向き合うのかを決意するシーケンスは最高に決まっていて燃えるシーンだった。

怪異医者であることの意味自覚して、何を救うのかを決めるためにも、今作のテーマが“悲恋なのは納得。

シリーズを通して描いていた「怪異の恐ろしさ」と「怪異の無念を生んだ人間の恐ろしさ」の二面を上手く解決する良いシーンで、思わずコントローラを握る手が熱くなって沸る。

かなり難しい苦難の道であることは目に見えてわかっているので、これからもこの異名意味を踏まえて活躍してほしいと願うばかりだ。

・おわりに

死印メンバー総出演のファンディスク…… としてでなく、死印の主人公があの事件を踏まえた上で新たに怪異と向き合うことの意味を考え直す新しい作品として面白かった。

恋愛エピソードが多めなのは最初は少し露骨な媚びを感じてしまったのだけど、絹川みちほの魅力的な立ち回りで一気に物語に引き込まれた。

そして何より怪医家として怪異に立ち向かう主人公が最高に決まっていて魅力的。

それを引き立てる相棒真下さんも、価値観が違い衝突するからこその魅力があって良きだった。

3作目ながらマンネリ感は全くなく、むしろシステムや素材は可能な限り使いまわしてでもいいから、いつもの面々に今作からの面々も加えた新作がまた遊べる日が来ると嬉しいな。

2023-11-24

Steamオススメ"しない"ゲー情報こそが真に今求められているもの

このゲームいいよ!圧倒的好評だよ!なんて情報ぶっちゃけあんまいらんのですよ。

ユーザーレビュー順で並べればそれは出てくるから(*分からん人は記事最後に書くからソレ読んで)。

じゃあ何が求められているか

それは「非常に好評」や「圧倒的好評」だけど実際にはこのゲームここがクソやぞという情報だ。

ページのレビューを読めば分かる?

まあそのとおりだね。

おすすめしないレビューを読んでその理由確認し、「これ俺に当てはまるかも?」と思ったらそのゲーム回避推奨だ。

オススメしない理由がむしろオススメする理由に感じるゲームを遊ぼう。

たとえばソウルライクゲームは「難しすぎます><なんやこれ全然TUEEEEEできない!」みたいなマイナスレビューがついてるけど、これはもうマジでハードアクションや死にゲーに耐性のない人からすれば圧倒的事実から。「は?俺はやればできる子だぞ?ゼルダだってクリアしてるんだ!」みたいなノリで安易に突っぱねない方がいい。

オススメしてる人が上げている「でもここはクソだわ……」も大事情報だ。

まりSTEAMゲームを探したいならネットの訳分からね―オススメリストよりもレビューを読めってことだ!

あとゲーム個別画面でレビューちょっと上にある「類似品」の情報は実際使えるぞ。

ジャンルの人気ゲーム類似した傾向のゲーム確認できる。

こっから辿っていくことで自分が今本当に求めているゲームに辿り着ける確率が大幅アップや!!!

ん?

オススメしないゲーの名前を直接言え」

だと?

OK

俺のオススメしないゲーは「Milk outside a bag of milk outside a bag of milk」だ。

理由を端的に言えば「想像していたほどに奇妙ではなく、RPGツクールで沢山見てきたホラーゲーム一種としての体験しかなかった」からだな。

圧倒的好評なら全部がいいわけじゃないというのは当たり前だが、やはりADV危険度が高いように感じるぜ。


ユーザーレビュー順のやり方

STEAMトップページ右上の「検索  🔍」の🔍をクリック

ちょっとしたに並び替え「適合性▼」というのがあるので、そこをクリックして下から二番目の「ユーザーレビュー」をクリック

ちょっとスクロールすると右側にタイプで絞り込む」がでてくるので「ゲーム」を選んでDLCサントラを除外

タグで絞り込む」があるのでそこからゲームジャンルを選んでいく

圧倒的に好評だらけの最高のリストから欲しいゲームを探そう!

2023-11-17

縦読み漫画スクロール漫画)と横読み漫画タップ漫画

縦読み漫画の特徴はコマ吹き出しが小分けされ縦に並べられていること。

これは小さなスマホ漫画を読むには利点となる。

しかスクロールが面倒くさすぎる。親指が疲れる。読み手が読むテンポ自由に決められない。流し読みするにしてもいつまでスクロールすればいいのか不安になる。

なぜ1コマ、1吹き出しごとに分割するにせよ、タップでページ送りにしないのか。してほしい。

タップでページ送りするよりもスクロールで次のコマ吹き出しに移動するほうが時間がかかる。

業者側としては広告で稼いでいるわけで読者の滞在時間を長くするにはスクロール漫画のほうが都合がいいという事情がある。

タップはページの進む戻るが左右に割り振られてるので片手操作がしにくいという欠点もある。

しかしそれでもタップ操作のほうがユーザーのためになると思う

2023-11-09

韓国漫画家に負けつつある

継母だけど娘が可愛すぎるって漫画読んでるんだがピッコマで縦スクロールのやつだから韓国人が描いてるんだろうなとは思ってた

絵が上手いし話も面白いしで家族に話してみたら勧めた訳でも無いのに何人か読んでた

というか最近漫画日本人のを読んでいない

漫画アプリで昔の有名作品最近縦読みのやつしか読んでないって事はもう韓国に負けてるって事か

2023-11-08

タッチパッドの2本指スクロールがまったく効かなくなった

何も設定いじってないのに

あーくそめんどくさい

2023-11-07

anond:20231107085030

iPhonetogetter.com開いてるとスクロールのたびにパカパカ点滅してリロードが走ったあげく

togetter.comで繰り返し問題が起きました」というメッセージと共にタブがクラッシュする

何度かやると画面全体が真っ暗になってSafariごとクラッシュする

さらにしつこく何度か試してたらとうとうiOSごとクラッシュして再起動がかかったケースにも1回遭遇

2023-11-04

ABPがスクロールするなと数十のタブを開いて主張したので

ウィンドウごと閉じた

すっきり

2023-11-02

anond:20231102194257

  1. 冒頭(あるいは章の初め)の数行と、終わり(あるいは章の終わり)の数行を読む
  2. 冒頭から終わりまで、目で単語を拾っていきならがら、ばんばんスクロールかページ捲る
    → 興味が持てそう、拾った単語的に知らないことが書いてありそうだったら、都度止まって文章読む。
    → ある程度単語拾って、どうにも興味が持てない内容だったり、知ってる内容or何が書かれてるか推測が容易な場合は、そこで読むのやめる

 

これで読めば数十秒はともかく何分もかからんで

最近広告を触った状態スクロールしようとしたら広告の中だけスクロールされるやつあるけどあれ鬱陶しい。

背景が透明の広告タップした時と同じくらいむかつく

2023-10-28

今のインターネット面白いと言う奴はつまらない

インターネットがつまらなくなった、と言う人がちらほらいることに気がついている人もいるかもしれない。皮肉を言いたがる鬱陶しい人は、すぐに「それはお前がつまらなくなったからだ」と言うが、それは物事のほんの一つの側面でしかない。

長文を読むことが苦手な人のために、結論から述べようと思う。インターネットがつまらないのは、人々がタイパと刺激を求めた結果である。限りある人生有効に使いたい。ここまではよかったはずだ。だが世の中を見渡せば、「簡単理解できるコンテンツ」「刺激的なコンテンツ」「感情を煽るコンテンツ」で溢れている。マスターベーションを覚えた猿が繰り返すように、インターネットから刺激性を学習した猿は狂ったようにスクロールする。

私がソフトウェアブログを書いていた時、あることに気がついた。難解でユニークアルゴリズムを公開するよりも、「○○のインストール方法」といった初心者コンテンツのほうがアクセスが多いのである。何かをインストールする方法など、ドキュメントを見れば一発でわかるのに、ブログアクセスしてくる。いや、検索エンジンドキュメントではなく私のブログTop誘導するのがそもそもおかしいだろう。悲しいことに、ドキュメントちゃんと読める人が少数派であり、平易な言葉で書かれたブログの方を好む人が多いということだ。

個人的価値観を述べれば、インターネットに私が求めるのは「深遠」であるゲーム理論確率微分方程式を組み合わせたらどうなるのかとか、プラグマティズムソフトウェア工学に適用するAndy Huntの最新の哲学的考察を知りたいとか、そういうことだ。

深淵理解には時間がかかる。タイパと刺激の発想とは逆だ。一見退屈に見える無刺激な長文を、ゆっくりと地道に隅々まで理解しなければならない。深淵は真面目でストイックで、人生を共に歩むように接する。コンテンツを書いた人間個人として尊重し、友達と語り合うような気分で読み解くのである

コンテンツは見て射精して賢者タイム。それで終わり」というのが現代人がやっていることだ。インターネットは元々学術的な(つまり深淵的な)情報交換のために作られたが、今では娯楽(つまりオナニー)が大半を占めている。そういう消費者に合わせて作られたものは、簡単理解できて、極端で、やたらに感情煽りたがる。コンテンツだけではなく、検索エンジンや推薦システムなどありとあらゆるものが、刺激性の猿回しになっている。

逆説的だが、今のインターネット面白いと思っている人間がつまらないのである。猿がオナニーして、それが楽しいというのなら文化的ではないだろう。インターネットがつまらなくなったという人は、意識的努力しなければ深淵にたどり着くことが難しくなったことを嘆いているかもしれない。私が高校生の時は、「ハッカーになる方法」と調べたとき、Eric S. Raymondの深淵文章トップに出てきたのだ。現代では、なぜかコンピュータセキュリティについてトップに出てきて、まさに中二病患者が求めるものをそのまま出してきていると言える。

といっても、いきなりarxivを読むのも、またそれはそれで時間がかかりすぎてしまうこともある。具体的数式ではなく、個人の持つ哲学を知りたいと思うこともあるかもしれない。哲学にも概ね2種類あり、本質を平易に説明するものと、無意味ものを難解に説明するものだ。後者ポストモダニズム的で忌み嫌われる。

ポストモダニズムに陥ることなく、本質深淵にたどり着くためにはどうすればよいのか。検索エンジンだけでは、そのコンテンツが深遠なのか浅知恵なのか区別する能力に欠けている。おそらく、我々が本当に必要としているのは「ブックマーク」であり、場当たり的な検索ではないのかもしれない。本質的な深淵を語る人をブックマークし、その人の哲学を友人のように尊重したいのだ。大量の刺激的情報を消費してオナニーするよりは、少数の人の長文に触れたほうが充実するに違いない。

2023-10-27

隣で仕事してる同僚の動作がうるさい

ずっーーーと思ってることがある。

 

 

 

マウスをカチカチカチカチカチカチカチカチ……

スクロールカラカラカラカラカラカラカラ……

キーボードをカタカタカタタカタカタカタ……

 

 

 

これやってる奴は仕事しているようで仕事してない。

エクセルのオートフィルすら使えない奴がシコシコ手入力してるみたいな、非効率しょうもない作業をしている目印なんだよな。

文章をカタカタ打ち込んでいるやつも同様。

知的労働もっとかに行われるし、静かでないと深い思考はできない。

 

 

 

仕事動作がうるさい奴は100%無能

これはデスクワークに限らず現場作業でもそう。

 

 

 

今日は同僚と現場作業に来てるんだが、やっぱり背後でカチカチカチカチ……

音が止んだと思ったら今度はボウボウと音がする。

無能と行動するとイライラするな。今日やけに暑いし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん