はてなキーワード: 自転車通勤とは
タイトルの通り。
就活大失敗して完全に心が折れた俺は完全に就活に恐怖し、親でも祖父母でも誰でも良いから金を持っている人間の脛にかじりつきながらフリーターで生きていくことを決めた。
しかしバイト先でめっちゃ仲良くなったフリーターがいて、色々話しているうちにその家族がやってる会社に転がり込むことになった。
会社は製造業。かなり小さいながらも設備はしっかり揃っており、製造者の実力さえあればなんでも作れてしまうほどだった。
俺は工業高校の出で、大学でもかなりサボりながらではあるが、建築系を勉強していた。
家族経営はやめとけ、と就活の時に沢山言われた気もするが、掛け持ちバイトにも飽きてきていたので思い切って飛び込んでみることにしたのが5年前。
社長(フリーターの父)、経理(フリーターの母)、社員(フリーターの叔父2名、社長の友人1名、)という小さな会社。
せっかくの節目?なので今の大体の感想を残しておく。
知り合いに米農家が、親戚に素麺屋が、野菜農家がいるらしくあれもこれも持って帰れと押し付けられる。
家族と離れて住んでおり一人暮らしの俺にとって食料の供給は死ぬほど有難かった。もはやこの為にこの会社に勤めていると言っても過言ではない。
出勤、退勤時間は特に決まっておらず、遊びに行くので休みますと言っても怒られることは一切ない。(勿論自分の仕事をこなしている前提)
どこ行くの?そこならココがオススメだよ、何が美味しいよ、お土産はあれがいいな、お金渡すから買ってきてくんない?お釣りは好きに使って(笑)などやりたい放題。
何ならちょっと1件だけ打ち合わせしてきて〜ということで交通費や宿泊費が経費で浮いたこともある。
やっぱり暇な時期っていうのが必ず出てくる。その時は一週間ぐらい会社休んでバイト詰めたりとかしてる。
俺の担当業務はパソコンがあればそこそこ出来るのでバイトの休憩時間とか、家帰ってから暇な時間に進めているので特に問題はなし。
飲食の勉強がしたい、ということで社長と話は済んでいる。時々俺の働いている時間に社員で飯食いに来たりしていた。
昼飯代やドリンク代、自転車通勤なので自転車メンテ代や雨具代など、大抵のことは相談したら大体経費でどうにか落としてくれる。
設計用ソフトやPCなど、本当に必要なものなら俺のプレゼン次第ですぐ購入が決まったり、実験的に取り入れてくれたりなど柔軟に対応してもらえる。
結果、日常業務が簡単になったり減ったりで社員に感謝されるし、俺も俺自身には一切負担が来ないので助かっている。
記念日、誕生日、大晦日に正月などのイベントに巻き込まれる。これは辛い人は辛いと思うし、俺も最初は辛かった。というか居場所がなく困った。
まあ5年も居たら慣れる。居場所は未だにないが雑用係に徹している。質の良いおこぼれがもらえるので俺的には問題なし。
厳しい納期前は長時間勤務も深夜勤務も当たり前、長距離運転も休日出勤も何でもござれ。残業代は出ないしボーナスなんて勿論ない。
就活が上手くいった奴と話す機会があったんだけど、分かりやすくドン引きしていた。
まあ5年も居たら慣れる。し代休ガッツリ貰えるから俺的には問題なし。
これは5年居ても分からない。アレ取って、あの件が、あれどうなった?あれ頼んどいて、など、家族として過ごしてきた年月が長いからこそ通じる「アレ」が
部外者の俺には一切分からない。いや5年でほんの少しずつ察せるようになってきたが、多分まだまだ分からないしこの先も完全に理解できる日は来ないと思う。
俺的にはこれが一番キツい。社長と経理で物凄い喧嘩が始まることがあり、俺は仲裁もしくは愚痴聞き役に回る。
俺は怒鳴り合いに対する耐性が全く無く、就活で折れたのも完全に圧迫面接の所為なのでこれだけは毎回メンタルに来る。
だかそこも家族、次の日には何事もなかったかのように今朝のニュースで一緒に笑ってたりする。
ざっとこんな感じ。全ての家族経営会社がこうだとは思わないけど、想定してたよりはずっと良い会社だった。
そもそもその家族自体も基本的に良い人だから助かる(例外はあるが)
コロナ禍で経営も危なくぶっちゃけ辞める前に倒れるかもしれないが、全てのやる気の喪失したフリーターを拾ってくれた恩はかなりデカイので、もうしばらく働くつもりだ。
子供を幼稚園に入れたときにはバブルから抜け出てきたような幼稚園だな...くらいに思って、正直、先生をそんなに尊敬してなかった。
コロナになって、幼稚園をちゃんと運営してくれて、なんというか、もう、あの園の先生には感謝しかない。
自己の安全もだろうけれど、児童の安全も考えて、遠路はるばる自転車通勤。
園バスによる時は手指消毒。
幼稚園に用事があっていくことがあると、年少さんらしき子ですらちゃんとマスクをつけているんだ。
ここまで徹底するのにどれだけの指導をしたんだろうって思う。
園では体育の授業中はマスクを外してよかったようで、本当にメリハリがちゃんとしているなって思う。
それに比べると、よその子たちはカオスだね。正直、元増田の心労がわかる。
この辺は公立だと本当にいろんな人がいるから、「コロナはただの風邪」という考え方の人から、「コロナは死の病」という考え方の人までいる。
早寝早起きして、日光浴びて、自転車通勤して、食事もバランスよく取って、休日はゲームにネット、スーパー銭湯に散歩と、コロナの中でもインドア、アウトドア両方やりつつ、資格勉強もして、酒も飲み過ぎず、標準体型を維持して、炊事・洗濯・掃除もして、部屋に余計なモノを置かず、必要なモノだけを吟味して買って、貯金もしっかりして、他人とコミュニケーションを取りながら仕事して、残業もし過ぎないようにしていた。
それなのに仕事のストレスと不安で段々と体調がおかしくなって、ついにある朝ベッドから起きれなくなり、そのまま休職となり、今も会社が怖くて行けないわ、ネガティブな考えしか浮かんで来ないし、どうすりゃいいんだこれ?
電車乗るの嫌だし昼休みも自宅に帰りたいって理由で会社徒歩圏内の35平米1DKマンションに住んでるんだけど、
なんとなく調べてみたら電車に15分くらい乗る覚悟があったら俺程度の稼ぎでも普通に2LDKや3LDKも選択肢としては出てくるんだよなぁ。
コロナは終わって欲しいけどこのまま在宅勤務続くってんなら引っ越したいけどそうもいかないんだろうなぁって。
中心街付近の立地は出勤以外もまあまあメリットはあるんだけど、逆に最寄りスーパーとか含め街がバイクや自転車前提じゃなかったり若干不便だったりもする、会社も近くの駐輪場ほぼ100%埋まってるから実質自転車通勤NGだし。
都会の圏内だけどほんのちょっと外れててる場所に勤めてクロスバイク買って出勤時間10分強くらいかけるのがコスパ的には丁度良い気がするね。
自転車で10分、電車乗り換え2回ありの50分、計60分ほどの通勤時間。
別に人に聞かせるような話でもないが、暇なのでなんとなく書き残しておこうかなと。
・容量が大きめで仕事道具やガジェットを入れたり、帰宅時の買い物するのに便利
・転職活動にそのまま使えるため、普段から使っておけば鞄を変えることによって会社に疑われる心配がない
・持ち心地が微妙。撫で肩なのでリュックモードだとずり落ちる。ショルダーモードだと荷物が多いときの負担がでかい。手提げは言わずもがな
・大きいことは良いことばかりでなく、かさばって電車内で立っていても座っていても邪魔
・容量が大きくポケットも多いため持ち運ぶものが多い場合はこれ一択
・仕事仕事してないデザインなので帰宅時に寄り道するときも精神的に気楽(かなり主観的意見)
・撫で肩なので電車内で前に持ちづらい。背中側でベルトをつなげることもできず、ずり落ちてくる
・仕事で外へ出る際などカッチリした場には少しばかりそぐわないため相手を選ぶ
無印のやつ。3Wayビジネスバッグに突っ込んでたやつを単体で使ってみた。
・軽くてかさばらず小回りがきき、機動力は圧倒的、自転車通勤にはうってつけ
・長財布、Switch、モバイルバッテリー、モバイルルーター、社員証、自転車のパンク修理キット、エコバッグなどが入り、意外と対応力はある
・当然ながら容量がギリギリ。折りたたみ傘やペットボトルを入れる余裕はない。
・付随して買い物のためのエコバッグが必須になり、帰宅時は撫で肩にエコバッグを引っ掛けて自転車に乗る形になるので、荷物が必要最低限かつ買い物の予定がないときにしか使えない
・軽い、以上
TPOによって使い分ける必要があるが、最近は基本ほぼリュックサック。
撫で肩は本当にクソすぎる。
COVITー19のパンデミックによって世界の大部分は一変したし、当然ただの一市民でオタクの私の生活も一変した。二月に推しのコンサートに行った帰りに、いつものライブ友達と美味しいイワシの刺身を食べながら「新型コロナって春には落ち着いてるといいね」と話していた。春から推しのカバー曲ツアーが始まることになっていたのだ。当然春のコンサートツアーは飛んだし、私は他の大勢と同じく早春のころからほぼ生活圏から出ていない。会社も元々自転車通勤圏にあるから、繁華街にもいってない。
高齢の家族がいて、気管支炎喘息をずっと治療しているから感染リスクは出来るだけ減らしたい、となると出かけないが最適解となる。夏に昔懐かしい映画のリバイバル上映があり、秋になると鬼滅やTENETや羅小黒戦記がオタクの話題を席巻しても、上野や六本木で特設展が開催されても、繁華街に出てウィルスを家に持ち帰るリスクと自分のストレスを少しでも解消したいという欲望を比べると常に「リスクを考慮して出かけない」となる。なにより息抜きをしたいと思う自分が浅ましいし情けないと思っいた、正確に言えばいまも思っている。寄付もしているが私の収入では雀の涙で、するとコロナの感染拡大を極力抑える行動をすることが、医療関係者含む最前線の人たちに向けて出来る精一杯のアクションだから。
これで会社が電車に乗っていく距離にあれば「通勤出来るのだから映画館にぐらいいける」と推し量ることも出来たのだろうけど、実際はずっと家から会社まで自転車を漕いで往復するだけだからなにもつかめない。ツイッターを見ると映画に行く人、たまに外食をする人、ハンドメイドグッズや鉱石のイベントに行く人たちがいて、適度に好きなものに触れて息抜きをして、あるいは興奮気味に映画の感想を述べたり久しぶりの舞台の空気を満喫したりしてるが、私はそれを見ながら皆息抜きが上手いし、罹患しないという判断が出来るだけのなにかがあったんだな…と思っていた。そんな感じで半年以上TLの文字だけでたまに人とやりとりし、たまの散歩以外で外には行かず、そのころ推しは秋から改めてツアーを開始して、ありがたいことに配信があったから、仕事と家事をすべて終えた真夜中に見ては「これがあるだけで十分に贅沢だ」と拝んでいた。
そうしたら、ある日突然、ガス欠とエンストとパンクが一変に来たように、エネルギーが尽きて、壊れた。
初めて生々しく希死概念というものを抱いた。推しのライブだろうがまだ発刊されていなかった鬼滅の最終刊だろうがすべて価値がなくなり、ただ、明日がないということがどれほど魅惑的て楽になる唯一の解決法に見えるか、ということを身をもって知って、私は幸い数日で落ち着いたときすぐ心療内科に電話をして、あとは診察日まで泣きながら耐えることでどうにかなったが、波のようにあの感情に襲われて、それと戦っている方は本当に頭が下がる。とにかく、日常の認知が壊れ、TL越しの人が何を考えているかが全くわからなくなり、人とのコミュニケーションはすべて恐怖と不安を増幅させるものとなり、「これがコロナ鬱か…」と推測しながら初診のその日を待っていた。
そうしたら、コロナでの環境変化が大きな要因だけど、おそらくそのストレスはASDの傾向によって生まれたもの、ときたもんだ。高めのIQのアスペルガー障害、っていうのはオタクがキャラクターを作るときに一回ぐらい適当な夢を込めるか、5ch文化どっぷりなら侮蔑する存在だが、自分がその存在になるとは先月までは思っても無かったよ。
グレーゾーンとはいえASDと言われて思い至ることは山ほどある。なにより上で書いたようステイホーム時代の思考があまり柔軟じゃないように見えるし、オフ会で直に顔を合わせても人の情感を読み取るのは苦労していたのだからましてやツイッターなどでのみ、となったときのコミュニケーションの難しさといったら。しかしなにより驚いたのは、これまで世間の人も同じように苦労しながら人とコミュニケーションを取っているのだから、それが出来ない私が劣っている、というわけではなく、世間の大抵の人は言語、非言語、空気というのもを普通に読み取り、普通に処理し、普通に適度なコミュニケーションを取れる、ということだった。なんならいまも信じられない、うそでしょ。
でも嘘じゃなさそうなのだ、世間の人は突然歌い出したくもならないし踊りたくもならないし買い物で数が3つか5つ以上になるように数を調整しないし気になったことをどこまでも調べたりしないしトラウマもフラッシュバックも起こりにくいし出来事はそんなに覚えてないようなのだ。本当にびっくりだよ。
お医者さんいわく、私は、「言語で論理的に理解する」ことに特化している脳らしく、確かにASDのグレーゾーンと言われて、自分で厚生労働省やNHKや心療内科医による解説などと読んだら、自分のいまの状態がどういうことが納得出来て心がストンと落ち着いたので、なるほど私にとっての言語で論理的に理解出来ることの重要さはこれか。余談だけどNHKによる発達障害のトリセツは便利なので、ASDやADHDじゃないかと疑っている人は検索して読む価値はあるし、自分で思い込んでるだけなら早めに心療内科に予約を取って調べてもらうほうがいい。当事者になってまだ一ヶ月経ってないけど、発達障害、私の場合アスペルガーは自分と切り離せないものだし、唯の特性で素敵なものじゃないぞ。あとASD当事者や周辺の人の苦労を他人事として処理して、楽しい罵倒として「アスペか?」とか書き込むやつらは全員スマホとPC壊れろ。
そしていま困っていることは「ASDの傾向があることをカミングアウトしたほうがいいのか、黙っているほうがいいのかわからないので誰かに相談をしたいが、もともと空気を読みにくいな…と思っていたら本当に空気を読む能力があまりなかったため。誰が相談に乗ってくれるか、そもそも誰が自分に対して好意的かがわからない、ということを人に相談して、話を聞いてくれると嬉しいがそもそも誰が相談に乗ってくれるのかがわからない、ということを」という円環に完全にはまっていることで、友達に話してみてもいいのかどうかすらわからないので、今日はとりあえずはてぶに書き散らして気持ちを落ち着かせた。
本当にどうしたらいいんだろうね
自転車通勤だ。
私の名前が自転車通勤なんじゃなくて、自転車で毎日会社に通っているという意味だ。
とある一級河川に架かる橋を渡っている時、いつも歩いている女性を追い越す。
綾香としよう。そんな名前だったらいいなと思っただけだ。
その子は小柄だ。華奢ではないけど、太ってもいない。普通体形よりは細い。
髪は後ろでお団子にしていて、切れ長な感じで目鼻立ちが整っている。このご時世なのでマスクをしている。顔全体は見えない。
その子の顔を見てみたいと思いはじめて半年。ついに今日、チャンスが訪れた。
今だと思った。「今だ」の「い」の時点で自転車を加速させる。
数秒が経って、その子を追い越した。前方に自動車が来ていないことを確かめて、後ろを振り向いてその子を見た。
ブサイクだった。お亡くなりになってほしい。
え、なんで?って思った。心臓の真ん中に冷たいナニカが突き刺さって、そのまま心臓が凍り付いて、かと思ったら、そのナニカが弾け飛んで、心臓が――血管ごとバラバラになる。そんな気分だった。
どうしてこんな目に遇わないといけないんだ?
はずした途端に別人になる。本当に別の人だ。魔法みたいだ。悪い意味で。
それで表題につながる。
作ってくれないか?後ろ姿で女性が美人か見分けられるアプリを。
みたいに表示されるやつを。
率直に聞く。
マスク詐欺に遭ったことがあるのは俺だけじゃないはずだ。日本人男性の9割5分以上にそういう経験があるはずだ。
私がマスクギャップ症候群(Mask gap syndrome)を発症してもう4年になる。すごい美人!だと思った3コ上の先輩がマスクを外したら、10コ上の先輩になってしまった。
ほかには下着がそうだ。大学3年生の時に初めて付き合った彼女がいた。美緒という。
その子と初めてセックスした時、いや、する前から胸が魅力的だなって思ってた。
そういう体型だった。小太りに見えるけど、均整が取れている。胸とお尻がビシッと出ていて、お腹は大きいけど、脂肪ではなく腹筋が出ている感じ。筋肉で太っている。
とにかく、張り出した胸が魅力的だった。
それで、当時は一般的な童貞だった私は、なんとか頑張ってブラジャーをはずした。
張り出していた胸の形は張りぼてだった。ブラの力は偉大だった。実際には魅力的な胸ではなかった。無力的な胸だった。胸がえぐれていた。
私には、隠されたものに対する恐怖がある。
だったら需要がある。頼むよ。作ってくれよ。後ろ姿で美人率を判定するアプリを。
これからの、未来の社会で絶望する人間を出さないために。マスクギャップ症候群の患者を増やさないために。
クラウドファンディングに出ていたら絶対に出資する。
世間一般にとっては大した問題ではないけど、私のようなマイノリティには大事なことだ。
お目を汚してすいませんでした。
あの満員電車を快適とか言ってるのは煽る気も突っ込む気もなくす
『歩いて』『自転車』で会社へ行けるところに家庭を持つまで住む人がいるわけだしね
家庭を持ったら教育費も発生してそうはいかないので、少し離れたところへ引っ越し、
しかし、コロナでもなお 『車通勤するアイツはズルい』 という密告があるそうで東京は地獄だなって
100歩譲って 『アイツがいつもmtgに遅れるのは車通勤しているからだ。何考えてんだ』 とかならわかるけどね
地方都市部だとコロナを機にマイカー通勤を解禁した会社とかあるみたいね
東京は下記記事の中にある サイバーリンク くらいしか見つからなかったわ
[SmartDrive Magazine] コロナ対策に有効か、否かーー社員のマイカー通勤で気をつけるべきこととは
https://smartdrivemagazine.jp/useful/coronavirus_07/
マナラ化粧品―感染拡大を考慮し、テレワーク、時差出勤、マイカー通勤、カーシェア通勤などの対策を実施
基本はテレワークとするものの、やむを得ず出勤しなくてはならない従業員への対応策として、時差出勤、バス、電車通勤での密閉空間を回避するため、
マイカー、自転車通勤、レンタカー、カーシェアでの通勤を許可しています。車の場合は、駐車場代、ガソリン代1000円/日を支給(超える場合は実費精算)、
自転車は駐輪代、レンタカー、カーシェアの場合も経費を全額支給します。
名古屋で消防設備点検を行う新日本コーポレーショーン株式会社では、公共交通機関による通勤を禁止し、社用車での乗り合わせ通勤を実施。
サイバーリンク―公共交通機関を避ける時差出勤とマイカー通勤推奨
流通業向けクラウドサービスを展開するサイバーリンクでも、通勤ラッシュを回避するため、時差出勤やマイカー通勤を推奨しています。