「捕獲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 捕獲とは

2021-01-28

自民批判してる奴ら多いけどミンス時代に比べたらマシだよな

でもミンス時代よりはマシだよな

あの頃はマジで酷かったわ

福一原発爆発と大津波によって日本無政府状態に陥り

肩パッドつけてバイクで走り回ってたやつもいて街も荒廃してたよな

O型マイナス血液型の奴とか拉致されて輸血袋として捕獲されたり

V8を讃えよとか言ってパヨクカルト宗教作って私兵集団組織していてさ

それを救世主自民党独裁者からたち日本を愛する普通の日本人たちを解放して

311から復興させて今があるんだからミンス時代の方がマシとか言ってんの左翼くらいだろ

2021-01-22

anond:20210122095018

おしゃれなこと言うてはる!

うち片づけたとき自分の部屋に5つ、父の部屋に2つ、玄関廊下に2つも本棚があって

全部出していま箱に入れてるけど

狭い家でも気合いで本棚はおけますよー!

流行ってる本は図書館ネット確認して予約して借りる。

話題の本やベストセラーはたいがい文庫になる)それまで待てば

友達と貸しっこする。

美術書初版すくなめですぐ絶版になるタイプの本はとにかく探して捕獲

2021-01-18

コロナを捕まえて売る仕事がしたいのに何かい捕獲機とかねえのか

2020-12-13

ハブ獲り名人

 20年ほど前に家を新築した際、近くの池のそばに積んであった石材の中から真っ白なハブ捕獲した時は度肝を抜かした。家の守り神が現れたと思い、泡盛漬けにして今でも大事に保存している

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/222380

いや漬けるんかい

2020-12-12

[]12月11日

ご飯

朝:なし。昼:なし。夜:マクド夜食:ビール麻婆豆腐モツ煮。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。仕事地獄

夜勤むきゅむきゅ。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記10日目。

ニョロゾムウマミネズミコイルイーブイヒメグマニャビーレックウザイーブイトゲピー

このレックウザ色違いだし6Vだし名前がアレで明らかに改造なんだけど、正規範囲の改造は見分けの付けようが無いんだよなあ。捕獲日時からシード値うんぬんカンヌンみたいなのは僕に知識がないしなあ。

ポケモンは好きだけど、改造に関して自己責任と言われると、ミラクル交換なんてシステムを作る方もどうかと思えてくる。

○ワーフリ

オロチ超級武器完凸まであと一つ。コイン50個ほどで終わるので、集中すれば今週中に終わりそう。

2020-12-06

パートナーとしての土木技術者ICBM施設建設

1940 年代後半から 1950 年代前半、土木技術者は、今日技術者と同様の問題経験していた。しかし、1950 年代と 1960 年代の一時期、これは変化した。大陸間弾道ミサイル(ICBM)計画運用計画が始まったことで、ミサイルの地上環境の設計者は、ミサイル設計者と一体となって仕事をしなければならないことが明らかになりました。

第二次世界大戦後、空軍ドイツ科学者採用し、ドイツのV-2ロケット備蓄品を捕獲してミサイル開発に着手した。1953年8月ソ連が熱核爆弾実験成功したと発表するまでは、資金不足がその努力を妨げていた。突然、ドワイト・D・アイゼンハワー大統領は、ソビエトに追い抜かれないようにICBMの開発に向けた大規模な努力を求めた。空軍の Bernard Adolph Schriever 少将は、ミサイルとその地上支援を開発するための努力の先頭に立った。

ICBMs

1.5段のアトラスと多くのサブシステムを交換可能な2段のタイタンの2つのICBMの開発がほぼ同時に開始され、知識ベースを広げ、最短時間兵器を完成させるための競争活性化させました。ICBMの開発と開発へのプレッシャーは強烈でした。推定 13 年かかっていた作業が、5 年以内に達成された。このことは、空軍土木技術者にとって大きな意味を持っていた。時間的な制約よりも重要なのは兵器システムの開発において、地上環境が後回しにされていないという事実であった。"飛行機は最低限の地上支援があれば飛行できるが、弾道ミサイルは適切な発射設備がなければ意味がない」というのが、このプロジェクトを主導した民間技術者の一人である空軍研究開発司令部弾道ミサイル部(BMD)民間技術部司令官ウィリアムレオンハード大将見解である

用地選定

ミサイル特殊要件圧縮されたスケジュールは、建設作業のあらゆる面に影響 を与え、まず候補地の選定プロセスに着手しました。空軍エンジニア工兵隊の代表者建築家エンジニアファームメンバー、BMDの職員構成される数十人の調査チームが、アトラス計画だけでも250以上の候補地を調査するために、全国に散らばっていました。チームはネブラスカ州からジョージア州まで、ニューメキシコ州からニューヨーク州までを調査しました。候補地の適合性を判断する際に使用された厳格な基準には目を見張るものがありました。深さ174フィート、直径52フィートミサイルサイロ、幅40フィート、深さ40フィートの発射管制センターサイロ、2つのサイロをつなぐ人員トンネルケーブルウェイを建設するためには、厳しい土壌と地質条件が必要でした。さらに、距離要件は、サイロがその支援基地から少なくとも18マイル人口25,000人以上の町から18マイル以上離れていなければならないことを意味していました。また、互いの距離は7マイル、人が住んでいる住居から1,875フィート公道から1,200フィートでなければなりませんでした。サイトへの公共アクセス道路は、大型のミサイル運搬車収容しなければならなかった。技術基準評価された後、最終的なサイト選択は、サイト経済的実現可能性に依存した。サイト選択され、承認されると、作業を開始することができた。

地上設備設計建設担当した技術者が直面した困難の一つは、ミサイルとその支援構造物作業が同時進行で急ピッチで進められていたこであるミサイルの準備ができたときには、発射設備を準備しなければならない。ミサイル自体必要設計変更が設備の変更に反映されてしまうため、ほぼ戦時中の緊急性の高い状況下での工事余儀なくされていた。

サイロ建設

ミサイルの保管モード、発射モードミサイル分散度の多様性技術者作業に影響を与えました。例えば、アトラスDの一部のモデルは、サービスタワーで露出した垂直方向に保管されていましたが、他のモデルは水平方向に保管され、風雨から守られていました。アトラスEは半硬化構造の中で水平に保管されていました。アトラスF、タイタンI、IIはすべて、硬化サイロに垂直に格納されていました。

サイロ建設は膨大なエンジニアリング作業でした。例えば、カンザス州シリング空軍基地では、エンジニアアトラスFミサイル収容するために12個のサイロ建設しました。作業は深さ40フィートの掘削からまりました。これが管制センターの基礎となり、トンネルサイロの上部を接続しました。その後、サイロの下部の残りの部分は、開 発部からさらに1.5m下で採掘されました。サイロ自体を構築するために、作業員はスリップフォームプロセス使用しました。フレームサイロの壁から約140フィート上に上がったところで、1時間に約14~16インチの速度でコンクリート連続的に打たれました。作業員は昼夜を問わず、1つのサイロにつき、わずか6日間で500トンの鋼材と5,000立方ヤードコンクリートを打設しました。完成時には、アトラスの1つのサイロには、15階建ての構造用鋼製ビル1棟の重量約1,500トンに相当する複合質量が含まれていました。

電力供給

打ち上げ施設に電源を供給するために、エンジニアディーゼルエンジン原子力燃料電池電池ガスタービン、商用電源との様々な組み合わせなど、いくつかの代替案を評価しました。電源は、信頼性が高く、無停電で、打上げ施設内で自己完結するものでなければなりませんでした。また、核爆発による地上衝撃によって引き起こされる非常に高い加速度を吸収できるか、ショックマウントに取り付けられていなければなりませんでした。システムイニシャルコスト運用保守コストの両方が評価されました。サイトへの動力供給には、信頼性の高い旧型ディーゼルエンジン選択しました。システム設計では,水や流入空気の加熱など,装置から発生する熱を可能な限り利用しました.典型的アトラスサイトでは,各プラントに1,000kWのユニットが4基ずつ設置され,ミサイルクラスターを支えていました.

サイロ上部ドア

サイロオーバーヘッドドア設計は、エンジニアリングのジレンマを生み出しました。300平方フィートの開口部を覆うドアは、極端な天候、核放射線、過圧、構造的な反発からミサイル保護し、ミサイルの発射と誘導に影響を与えないこと、発射合図後30秒以内に完全に開くこと、ミサイルカウントダウン手順の中で連続した項目として動作すること、などが求められました。また、クロージャの構築、完全な組み立て、設置、フィールドでのチェックアウトを可能にするように設計されていなければなりませんでした。シングルリーフ設計やロールアウェイ設計のようなそれぞれの潜在的設計には、それを考慮から排除する独自特定欠点のセットがありました。最終的に、ダブルヒンジ、ダブルリーフフラットドアのデザイン採用されました。2つの半分の間の中央の亀裂の問題は、ドアの特別なくさび設計と、さらシール性を向上させるためにネオプレンガスケットとステップメッシュ使用することによって解決されました。

サイトアクティベーション

様々なミサイルサイト建設アクティベーションに関与する多様な要素をすべてまとめることが、サイトアクティベーションタスクフォース司令官仕事であった。彼は、親コマンド関係なく、与えられた基地弾道ミサイルサイトアクティベーションプログラムに参加しているすべての空軍の要素に対する作戦上のコントロールを与えられました。主に土木工学諜報機関キャリア分野から来た司令官は、現場支援施設住宅建設を指示し、建設監視提供し、サイトの設置、チェックアウト、戦略航空司令部への転換を管理しました。土木機械電気技術者、低温工学、熱応力、衝撃実装専門家資金管理者、広報担当者、議会調査官への説明役などが求められた。要するに、彼らは空軍のためにそれを実現させた人物だったのです。1961 年までに、彼らはアトラスミサイル 120 発のアトラスミサイル11 基地に、タイタンミサイル 54 発のタイタンミサイルを 5 基地配備していた。

おわりに

この記事では、この大規模な取り組みに関わった人々が直面した様々な工学課題について簡単に触れただけです。その規模の大きさは今でも注目に値するものであり、土砂、岩石、泥の総量は3,755万立方ヤードに及びました。これは、ロサンゼルスからピッツバーグまでの深さ10フィート、幅10フィートの灌漑用水路に相当します。現場使用された鋼材は、サンフランシスコからワシントンD.C.までの鉄道線路建設することができました。当時、全国ニュース誌は「ミサイル基地建設計画ピラミッドティンカー・トイの演習のように見せている」と述べていますアメリカ土木学会は、ICBM施設建設プログラム1962年の "Outstanding Civil Engineering Achievement of the Year "に選出した。同様に重要なのは、この取り組み全体が、空軍土木技術者に対する見方の転換点となったことです。空軍技術者自分たちプロフェッショナリズムに対する尊敬認知度の向上を求めていた時期に、ICBMプロジェクトでの彼らの仕事が道を切り開いたのです。

2020-12-03

間に合わなかったネオバター

今年はミッフィーさんを捕獲できた人少ないと思う

いつも15点なのに今年は21点も必要だったし

2020-10-29

anond:20201029102127

30代官僚と仮定して、年収5-600万の30代未婚率が6.2%らしいから、大抵そんな待遇になったらめざとい女に捕獲されてるんだよ、婚活市場に出て来なくともね…

まりお友達は、それだけのスペックを無に帰すぐらいの難あり物件か、男性が好きか、まだ若いだけで30代になれば捕獲されるよ☺️

2020-10-15

anond:20201015232312 anond:20201015233315

別によくは別に言われていないぞ。某シンクタンク外資コンサル運用・開発部隊含めて

その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルウヨウヨいるのが

日本IT業界なので。誰でもウェルカム

 

そこそこ給与が良いか判断能力問題がある真面目系クズはいってきちゃうのよ

新卒時にクライマックス会社に入らない限り転職が前提なので

安定を求めるのにエンジニアになったらダメなんだけどね

海外でも勤勉な移民規格外geekがやる仕事

日本でもIT部門だけ学歴不問で真面目な下級庶民規格外geekがやる仕事

 

といってもすべてが誰でも出来る仕事というわけでもないですけども

IT研究職とか国際規格作ったりとか組込み制御とか映像周りの処理とか

多岐に渡るから

2020-10-13

日本戦車必要ない

こういうことを言うときっと「事情通」とやらに叩かれてしまうのだろうが……。

戦車所詮は100年前に考案された兵器であってマイナーチェンジを繰り返しててはいるが時代遅れ感は否めない。

21世紀現代に、もう100年前の常識通用しないのだ。

航空兵器が登場したことによって戦車は主力兵器の座から引退した。

B-29のような高度10000mのからの爆撃に対して、戦車はただただ無力である

とっくの昔に戦車は主力兵器ではなくなっているのだ。

現代ならヘリコプターを利用すれば戦車ほぼほぼ一方的破壊できる。

ところで、ある映画ではロケットランチャーによってヘリコプター破壊されるシーンが話題を呼んだ。

戦車破壊できるヘリコプターをも破壊できるのがロケットランチャーという近代兵器だということだ。

戦車の装甲は頑丈だ」などとメーカー広報担当者調子のいいことを言うだろう。

しかヘリコプターをも破壊可能ロケットランチャー攻撃されればどうか?

戦車ヘリコプターに弱く、ヘリコプター兵士に弱く、兵士戦車に弱い。これは三すくみ関係なんだ」

恐らく事情通はこう言うだろうが、果たしてそうだろうか?

実際の戦場ゲームとは違うのだから、そう都合よく三すくみ関係が成立するとは思えない。

かに戦車1対兵士1ではたとえ兵士ロケットランチャーを装備していたとしても戦車に軍配が上がるだろう。

なぜなら最新鋭の戦車チョバムアーマーによって一発だけならロケットランチャーにも耐えられるためだ。

だが実際の戦場では、常にタイマン・バトルが成立するとは限らない。

兵站ロジスティクス考慮すれば50トンの戦車は100kgのフル装備兵士500人分にも匹敵する。

想像してもらいたい……、RPG7を装備した500人の兵士RPG7を手にして一斉攻撃を仕掛ける姿を。

映画のように「アールピージー!」などと叫ぶ間もなく戦車は一瞬にして破壊されるだろう。

しか兵士は一箇所に集中せずに分散して配置することができる。

500人の兵士で以って包囲殲滅陣を仕掛ければいか戦車といえどもひとたまりもない。

さらRPG7は一度攻撃すればそれでおしまいではなく爆弾を再装填して再び攻撃することさえ可能なのだ

数千発のロケットランチャー攻撃されれば戦車が生き残れる可能性は万に一つもない。

以上により戦車よりロケットランチャーを持った兵士のほうが強いことは事情通といえど否定できまい。

また戦車には現代では見逃すことのできない致命的な欠陥がある。

一般的戦車には3〜4名のパイロット必要であるとされる。

このとき問題となってくるのがパイロット間での情報伝達の遅れだ。

音声による情報伝達にはどうしても伝達の遅れというものが出てくる。

なぜなら音声は音速スピードである秒速340m以上のスピードでは伝達できないためだ。

ITテクノロジーの普及によって情報伝達のスピードは100年前とは比べ物にならないほど早くなった。

故に100年前の開発当初では無視されていた情報伝達の遅れが現代では致命的な欠陥となりうる。

100年前ののどか牧歌的戦場と違って、現代戦場は一秒一刻を争うのだ。

さら戦車長と呼ばれるチームの司令塔とも言うべきパイロットは車外に体をむき出しとするような運用常態化している。

素人考えかもしれないがスナイパーライフルのような装備さえあれば戦車長を無力化することはそう難しいことではないだろう。

スナイパーライフルは秒速340mの音速を超えるスピードで飛行してヒットするよりあとに銃声が聞こえるのだという。

戦車長が銃声に気づいたときには時すでに遅し……、というわけだ。

戦車長を失った戦車など頭脳を失ったバッファローと同じことだ。

日本固有の問題以前に戦車という兵器現代戦場では無用の長物である理解していただけただろう。

さて、日本においては以下のような言説が支配的だ。

戦車配備されれば海外敵対勢力戦車に対抗するだけの武器を用意しなけばならない。そのため戦車抑止力となりうる」

なるほど確かに島国である日本海外から戦車を持ち込むのは困難だろう。

では敵対勢力特殊部隊が極秘裏に潜入してきたとしたらどうだろう?

基地に潜入した特殊部隊戦車捕獲することができれば敵はまんまと戦車を手に入れることができるわけだ。

皮肉にも日本においては戦車配備されていることで敵が戦車調達できる可能性があるのだ。

ではテロリストが実際にそのような作戦を実行していないのはなぜだろう?

恐らく戦車が盗まれないのは戦車を入手したところで大して役に立たないからではあるまいか

まともな判断能力を持った人間であれば現代戦では無用の長物である戦車を盗もうなどとは思わないだろう。

仮に戦車泥棒成功したところで戦車よりずっと強いヘリコプター破壊されるのが関の山だ。

ただし薬物などで判断能力の低下した人間戦車を盗もうと考える可能性は十分あり得る。

そのとき戦車愛好家の主張する強さや恐ろしさがすべて跳ね返って帰ってくるのだ。

もっとも前述の通り数千発のRPG7攻撃すれば最新鋭の戦車といえどひとたまりもあるまい。

チョバムアーマーによってロケットランチャー攻撃を防ぐことができるのは一度きりなのだから

しかも生身の兵士がわざわざRPG7を手で持って突撃する必要も実はないのだ。

どういうことかというと、第二次世界大戦時代ゴリアテのような装備を現代の最新技術で作り直した上で、それにPRG7を装備して突撃させれば兵士が身を危険晒す必要さえないというわけだ。

そもそも、それほどまでに戦車が優れているというのなら、すべての軍用車両戦車にしてしまえばいいのだ。

それをしないことが戦車無用の長物であることの確かな証ではないか

2020-10-07

元気なG

引っ越しから全然見なかったので油断してたら3cmくらいのが壁を這い回っててビビった。

住み始めてから虫を見かけなくなってたので虫対策ハエたたきとかスプレーとか一切なかったのでどうしようもなく、掃除機一時的捕獲、すぐさまビニール袋を先につけてそこに入れるというイメージトレーニングをして挑むも大きさから掃除機で吸い込むのも失敗して押入れに逃げられてしまった……。

そこで、急ぎ近くのコンビニにホイホイとスプレーを買いに行き押し入れにセットしてひとまずの安息を得たところ、いつの間にか同じ大きさの同個体か別個体か壁を這い回ってるのをまた発見し、冷凍スプレーで弱らせて紙包んでようやく倒せた。

そしたらふつふつと夜中に買いに行かされたことへの怒りが湧いてきて、千円分の怒りを込めて紙の上からすり潰した。

2020-10-05

幼稚園の頃、鯉のぼりに殺されかけた話

幼稚園の頃、鯉のぼりに殺されかけた話を書こうと思います

これはかなり恐怖を感じた出来事で、今でも鮮明に覚えています

ちなみに今現在20代後半なので、今から23〜4年前の話です。


私の通っていた幼稚園は、毎年5月頃になると大きな公園遠足に行く行事がありました。

親同行で行く遠足なので、先生、親、園児の大所帯の遠足です。

公園までは、確か何組かに別れてバスで行った記憶があります


この公園は芝生エリアに小さな丘が沢山あり、その丘の上で昼食をとりました。

また、各丘には鉄柱が建てられていて、別の丘の鉄柱とロープで繋がれていました。

そのロープから鯉のぼりが数匹ずつぶら下がっているという構図でした。

イメージは以下の図のような感じです。


    ○ーーーーーーーーーーーーー○

    |   |  |  |   |

    |   |  |  |   |

    |   |  |  |   |←鉄柱

    |   鯉  鯉  鯉   |

    |   の  の  の   |

   ーーー  ぼ  ぼ  ぼ  ーーー

  / 丘 \ り  り  り / 丘 \

_/     \_______/     \__


丘も沢山あることから、当日公園に飾られていた鯉のぼりの数も沢山ありました。

また、鯉のぼりサイズも大小あり、一部の特大サイズ鯉のぼりは地面についていました。

この特大サイズ鯉のぼりが、今回の犯人です。


昼食は仲の良い友達グループで、食事を楽しみながら親は親同士、子供子供同士で会話をしていました。

私は食事からずっと特大サイズ鯉のぼりが気になっていたので、食べ終えるやいなや一目散に丘を駆け下りました。

駆け下りると目の前に特大サイズ鯉のぼりがありました。

最初は目の前に座り、この鯉のぼりが浮いては地面に落ち、浮いては地面に落ち、と繰り替えすのをただただ眺めていました。

少し時間が経ったくらいで、この光景にも飽きてきたんだと思います

私はこの特大サイズ鯉のぼりが地面に落ちてきたタイミングを見計らい、捕獲をすることに成功しました。

ちょうど風のないタイミングだったので、特に苦労せずに捕まえることができました。


その後何を思ったのかは忘れましたが、この鯉のぼり尻尾を縄状に細め、どちらかの足の足首にキツく縛りつけました。

するとその直後丘一帯に強風が吹き、私の小さな体は鯉のぼりもろとも、空中に吹き上げられました。

私は恐怖で声が出ませんでした。また、体を動かすと足の結んだ鯉のぼりも解けてしまいそうで、体を動かすことも出来ませんでした。

空中にいた時間は数秒だったかもしれませんが、その状態はとてつもなく長く感じました。

幸い、鯉のぼりパラシュート代わり?のような形になり、フワフワとした様子で着地しました。

が、着地後にどれだけ頑張っても足首の鯉のぼりが全く解けません。

次にいつ強風が来るか分からない中、恐怖で焦り、必死になって解こうとしましたが無理でした。

二回目の強風を予感を察知した私は、鯉のぼりを解くことを諦め、飛ばされまいと体勢を低くし、芝生に必死になってしがみつきました。

ただし、自然の前ではか弱い力での抵抗は無力でした。私は再度空中に吹き上げられてしまいました。

再度空中にいる私は、ジタバタして落下をすることを恐れ、微動だにせずに風に体を預けていました。

その後パラシュート状態で無事着地した私は、恐怖で泣き出していました。

泣きながら必死鯉のぼりを解こうとしましたが、やはり解けません。

すると、その姿を遠目に発見してくれたカメラマン(遠足に同行して写真を撮ってくれていた方)が走って近づいてきてくれて、

私の足に絡みつく鯉のぼりを解いてくれました。

恐怖から解放された私は、お礼も言えずに泣きじゃくりながら丘を駆け上がり、親の元へと帰っていきました。

あのまま鯉のぼりと絡まり続けていたら、いずれ落下していた可能性もあるので、このカメラマンさんは命の恩人です。

直接お礼は言えませんでしたが、本当にありがとうございました


丘を上がったあとのことはあまり覚えていません。

ただ、危険なことをしていたことがバレると叱られるので、何か適当な嘘をついていたと思います

このエピソード高校生?くらいの時に初めて家族に伝えました。

が、未だにも誰も信じてくれていません。


今でも毎年鯉のぼりを見るとこの話を思い出します。

無事に助かってよかったです。

2020-10-03

anond:20201003193850

その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルがいるのが

日本IT業界なので別に気にしなくていいぞ。誰でもウェルカム

2020-10-02

anond:20201002230501

その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルがいるのが

日本IT業界なので別に気にしなくていいぞ。誰でもウェルカム

2020-08-30

安倍の人ってどーしてすぐにうそをつくのカナ?カナ?安倍さんが嘘ついてるから自分も嘘ついて良いという思考回路

https://twitter.com/aoi_mokei/status/1299669803079147520

悪夢民主党政権の頃、潰瘍性大腸炎自己負担額は月額2500円でしたが、安倍政権では1万円まで上がり、限度額の対象だった範囲も縮小された結果、今はだいたい月2~3万くらい払ってます

もちろんその間、給料は上がってません




皮肉交じりながら嘘はついてないって擁護してる人いるけれど、だます気満々。実際ツイートの反応見たら明らかに誤解してる人がいるのに訂正しないしわざ。

2020-08-26

anond:20200826232132

そうか,連れて行ったら引き取ってはくれるのね。保健所捕獲はしてくれないってことか。

どっちみち近隣住民が餌やりやめない限りはどこからか別の猫がやってくるのかもしれないね

2020-08-24

anond:20200823173907

カウボーイや、猛獣使いが、何かを捕獲しようと、投げ縄(ロープ)を頭の上で回転させているシーン。上むきにするのは、物理法則に反しているので、ありえない。(どんなに速く回転させても、下向きの重力を消せない。)

2020-08-14

うぜぇ

人類捕獲して口と股間だけ穴が空いてる装置に固定して一生を過ごさせたい。

タイマーを設定して死なない程度に口から栄養剤を入れる。

2020-07-29

anond:20200729144500

田舎の山に行けばいるぞ。野犬が

野犬 日本 山 で検索するのじゃ

2020/07/26 BS日テレ 【NNNドキュメント’20】

野犬と飼い犬・殺処分ゼロの裏側で

石川県能登半島の最北部・奥能登に野犬と呼ばれる犬がいる。

昨年、珠洲市唐笠町の山の中での捕獲作業に同行した。

檻が設置された牧場は長年、野犬に悩まされてきた。

野犬はいたるところにいる。

一昨年の調査では奥能登で、およそ50匹の野犬が確認されている。

檻を仕掛けた牧場以外にも被害確認されている。

牛が野犬に噛まれたり、猫が野犬に殺されたりしている。

野犬は警戒心が強いため、檻にかかる犬はいない。

「野犬の最大の問題点は、狂犬病発症可能性があること」「人獣共通感染症危険性もある」と指摘する広島大学・谷田創教授

狂犬病発症した場合、致死率はほぼ100%(日本では1956年以降、感染した犬は見つかっていない)。

人やペットに移るほかの感染症もあるため、野犬を放置するのは危険

環境省ホームページ統計紹介。

47都道府県すべてで飼い主の分からない野犬や捨て犬保護されている。

2020-07-26

[]7月25日

ご飯

朝:ソーセージエッグ定食。昼:そうめん納豆。夜:持ち帰りピザ。間食:飴。おかき。チョココーヒーゼリー

調子

むきゅーはややー。仕事おやすみー。

スーパーマリオ64(WiiUVC)

スター100個までプレイ

ポケモン青(3DSVC)

ニャースレベル上げとファイヤー捕獲

手持ちは、ギャラドス(6世代メガシンカで悪タイプになる)、ラッタペルシアンベトベトン(3匹共7世代リージョンフォームで悪タイプになる)、イーブイ(2世代で悪タイプブラッキー進化)、ファイヤー(8世代リージョンフォームで悪タイプになる)と、未来設定を駆使することで変則的ながら悪統一パーティーが完成した。

あとは四天王ライバルを倒すだけ。

○プリコネ

タマキの専用装備が終わった直後にアリーナコイン勢のアヤネが星6告知。

タイミングは良いのだけど、星6解放オーブが300個ほどしか無い。

シズルをまだ解放していないのと、周年が近いからまた星6三人まとめて解放があることとを考えると、日課バランスを考えないとだ。

アリプリで使わない子は、ランク17の装備も埋まってない子たくさんいるからそっちもクラバトまでにはやらないとだしなあ。

2020-07-21

神々の遊び

地球温暖化で2100年頃にはホッキョクグマがほぼ全滅」

というニュースを見たけど、100頭くらい捕獲して、集団南極に連れて行ったら生き残れるのだろうか(生態系とかは置いといて)。

南半球しかいないペンギンを滅茶苦茶に食い荒らしたりしそう。

ヒョウアザラシとの戦いには勝てるか?

Wikipediaによると、ワシントン条約より前に、実験として連れていったところ結構いけた、みたいな記述があるけれど、誰だよそんな実験したの。

研究者か? それとも大富豪とかかなあ。

考えてみたら神々の遊びだよな。

逆にペンギンを群れで北極圏に連れてったりもしてみたい。

ペンギン南極大陸だけではなくそんなに寒くないところにも生息しているので、温暖化北極の氷が減っても意外と生き延びたりするかもなあ。

2020-07-20

anond:20200720180727

MHWの司令はできもしないのに古龍捕獲しようとする無能と一部で言われとったな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん