「PoS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PoSとは

2021-04-21

anond:20210421165513

だが、コロナでみっちり練習できたからな。

自動レジなれてきたで。

で、これ、店員さんの袋詰とPOS仕事をかわりに客がやってんだろ?

バイト代相当で3割引しろ

有人レジは 袋詰などがついて 100%

無人レジは セルフサービスで バイト代分 30%OFFで70%が常識だろ

工数がちがうだろ、わりびきしろ

2021-03-08

コンビニで「袋ください」というか聞かれるまで待つか問題

皆さんどっち派ですか?

俺は聞かれるまで待つ派なんだけど、こないだ斬新な聞かれ方したよ

7,8個くらいの買い物して、全点POS読みした後5秒くらいのにらみ合いがあって、

「このままでいいんですか?」

って聞かれたわw

2021-03-06

イーサリアム7月天井になりそうな気がするんだよなあ。

マイナー撤退するし、PoSで今の水準の価値と信用を維持し続けられるのか未知数だし。

何よりマイナーが51%を振りかざすはずがないという甘えが透けて見える。

51%以上が反対してるのを押し切ってしまったらそれは仮想通貨としての建前すら守らないという宣言に他ならない。

既定路線であったとしても合意形成したというカタチだけでも示さなきゃならないだろうに。

果たしてPoW合意形成の建前を守らなかった連中が上位に立つPoSが信用を得られるのかね。

どうせ来年にはPoS移行なんだから手数料バーンに関してはそれ以降で良かっただろうし、それを条件にマイナーとの交渉だってできたはず。

2021-01-10

スーパーでもコンビニでも一旦商品レジ店員に渡して商品登録してから金受け取ってそこで初めて商品が客のものになるわけだが、スポーツ新聞買う客(主に老人)は何故か頑なに一旦商品店員に渡す行為を拒む。多分昔の習慣がそのまま癖になってるのかもしれないが、スポーツ新聞だってきちんとPOSレジ管理してるんだよ。こっちが了承するまでそれはお前のものじゃないんだ。

2020-09-19

今後も消費税を上げ続けるつもりなら総額表示廃止してほしい

大手小売店は棚の値札を変えてコンピューターで税率をいじるだけで済むだろうけど

POSを導入してないような店は商品一つ一つに値札が貼ってあって

それを剥がして新しい値札に貼り替えるのはすごく大変なんだよね

これは消費税が減税されたときも同様に困ることになる

誰のための総額表示なんだろう

買い物かごに商品を入れながら合計金額暗算してる人なんているのかね

2020-09-11

anond:20200911163918

そこが元記事のよく分からんとこなんよね。

記事で想定されてるユーザーは、家族経営の小規模なドラッグストアとか消毒液使う清掃業者とかなんやろけど、チェーンストアPOSシステム的なもの必要になる企業規模とは思えん。

それこそ紙ベース仕事を回せるくらいなんやから。まあ花王抱き合わせ在庫管理システムとか会計ソフトとかを中小企業に売りつけたいのか知らんけど。

ちなみに俺の実家自営業やけど、メーカーへの商品発注普通に通販サイトみたいなECサイトでやっとるぞ。

2020-08-12

セブンパンが不味すぎる

週に1回午前からバイトがあり、大抵ギリギリまで寝ていて起きてすぐに着替えて出発する。

駅への道中にあるコンビニセブン一軒で、そこで飲み物パン2個を朝食として買う。

電車時間に余裕が無いために店内にいられるのは数分なのだが、毎回パンの陳列棚の前で迷ってしまう。殆どが不味いからだ。

いくつか安牌はあり、例えばヤマザキアンパンや、よく知らぬメーカーピーナッツコッペ、セブンPBパンショコラ

しかしこれらを選べば済む話ではないのは、常に売っている訳ではなく、いつも食いたい訳でもないからだ。

POSシステム世界、私、どれが悪いのかは分からんが、無難ものが数種類あれば十分なのに、

何らかの形で世界が歪み、不味いパンばかりが種類豊富に用意してある。

安牌を選べないときはこれらの内から無難そうなものを、若しくは一縷の望みをかけて新商品を選ぶも美味かった試しはない。

パンの種類は豊富ながらも不味さの根底共通で、

どれも脂気が多かったり、香料がきつかったりし、噛むうちに口内でニチャニチャとした塊を作る。

この特有の不味さは脳を灰色に染め上げ人生の悲哀を感じさせ、誰彼構わず当たり散らしたくなるような黒い怒りを産む。

この世界であらゆる意味で完全に間違っているもの存在しないように、セブンに不味いパンが満ちているのにも理由をつけられるのかもしれない。

しかしそれは理屈を捏ね上げ得るというだけの話で、ひとたびセブンパンを口に含めば如何にそれが良識派じみた空論かを知るだろう。

私もくどくどとセブンパン貶める必要はなく、最初から不味い、不味いと言うだけでよかったのかもしれない。

2020-07-31

クレジットタッチ決済に対応してないならレジの・))マークを隠してくれ

バイト無知で出来ない一点張りパターンもかなり多いけど、店がその支払方法そもそも対応していない場合はマジいらつく

どうせどこからか端末セットでリースして自社POS対応してるモードだけ使ってるんだろうけどさ

対応していないなら、あたか対応しているように見える振りをやめてくれ

店舗責任者マーク意味分かってないなら外すか黒テープでも貼って隠しておいてくれ

https://www.toshibatec.co.jp/products/jet_s_ct_5100.html

これのタッチ端末にあるマーク

2020-06-20

ラスアス2がめっちゃ賛否両論でIGN Japanの70点が再評価されててワロタ

PS4の『The Last of Us 2』が事前のメタスコア大絶賛一色とは一転していざ発売されると前作ユーザーから賛否両論となりユーザースコアが激低で結果的に主要サイトの中でほぼ唯一批判的に評価していた日本のIGN Japanレビュー海外ユーザーから評価される怪現象が起きている。

ラスアス2とは

2020年6月19日に発売されたPS4ゲームThe Last of Us Part II』。日本では「ラスアス2」、海外では「TLOU2」と略されることが多い。ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE) のファーストパーティー(傘下スタジオであるノーティドッグ (Naughty Dog) が開発を担当し、SIEより発売された。アメリカヴァージニア州本拠地を置くノーティドッグは、『クラッシュバンディクーシリーズや『ジャック×ダクスターシリーズ、そして近年では『アンチャーテッドシリーズによって知られている開発会社であり、2001年よりSIEの傘下スタジオとなっている。

前作『The Last of Us』は2013年PS3で発売され、2014年にはPS4リマスター版が発売された。PS3版とPS4版を合わせると現在までに約2000万本以上を売り上げている。メタスコアでは95点を獲得し、数え切れないほどのメディアによって表彰された( https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_accolades_received_by_The_Last_of_Us )。

ゲームジャンルとしては三人称視点アクションアドベンチャーであり、サバイバルホラーステルスシューターといった要素を含む。プレイヤーは成人男性ジョエル少女エリー操作し、ゾンビがはびこる終末的世界を生き延びるために冒険を繰り広げる。オープンワールドではなくリニア(一本道)ではあるが、開発チームが「ワイドリニア」と呼ぶ自由度の高いリニア空間は、開発者企図した凝ったゲーム体験プレイヤー自由な探索という相反するゲーム性をバランス良く両立させるものである

メタスコア、ユーザースコアとは

Metacritic(メタクリティック)というレビュー収集サイトによって、主要ゲームサイトゲームレビューの点数を収集、平均したもの、それが「メタスコア」であり、それとは別にユーザー投稿した点数を平均したものが「ユーザースコアである

Metacriticは1999年映画レビューサイトとして始まり、その後サイト評価収集対象ビデオゲームを加えた。メタスコアは現在では世界で最も重要視されるゲーム評価基準のひとつとなっている。単純にいえば、あるゲーム100点をつけたレビューサイトと60点をつけたレビューサイトがあれば、それらを平均した80点がそのゲームメタスコアとなる(実際にはメディアごとに重要度というものが設定されており、その重み付けを反映してスコア計算されるため、もう少しややこしい)。

どのようなレビューを受けたのか

The Last of Us Part II』は世界各国のメディアによるレビューで絶賛され、2020年6月20日10時(JST)時点では94件のレビューを平均して95点という非常な高評価を受けた。過半数を越える実に50件ものレビューが同作に100点満点を与えている。

このメタスコアは2020年に発売されたゲームのなかで最高評価であり、その下には同じく95点の『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』、93点の『Half-Life: Alyx』、91点の『あつまれ どうぶつの森』などが続く。なお日本ユーザーに馴染みが深いタイトルで言うと、『ファイナルファンタジーVII リメイク』は87点、『仁王2』は85点、『バイオハザード RE:3』は84点である。( https://www.metacritic.com/browse/games/score/metascore/year/all/filtered

PS4タイトル全体の中では、97点の『Red Dead Redemption 2』(2018年)と『グランド・セフト・オートV』(2014年)に次ぐ順位である。( https://www.metacritic.com/browse/games/score/metascore/all/ps4/filtered?sort=desc&view=detailed

しかしその中にあって、日本のIGN Japan10点満点で7点とやや厳しめの点数をつけている( 過去との決別で残された物語The Last of Us Part II』レビュー https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44388/review/the-last-of-us-part-ii )。レビュアー福山幸司は前作が「ビデオゲーム史上に残る、マスターピースであることが疑いようがない」とした上で、「残念ながら『The Last of Us Part II』は、前作を超えるどころか、共に並び立つことすら許されないほど、いびつ出来栄えとなってしまった。」と評した。福山が同作に批判的な評価を下している原因は、主にそのストーリー面についてのものだ。Metacriticに収集された94件のレビューのうち、ラスアス2にIGN Japanと同程度またはそれ以下の評価を与えているメディアは、ほかにGAMINGbibleとGame Revolutionだけである

IGN Japan6月13日福山によるレビューを発表し、さらにその翌日には同編集部のクラベ・エスラによる同作のレビューをめぐる分析記事掲載された( 世界各国のメディアが『The Last of Us Part II』を大絶賛! IGN JAPAN評価が激しく異なる理由を紐解く https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44460/news/the-last-of-us-part-ii-ign-japan )。相反する評価を受けるビッグタイトルは時々あるが、それを分析した記事投稿されるのは頻繁にあることではなく、それだけラスアス2が注目を集めるタイトルであること、IGN Japanレビューが異色であったことを示していると言えるだろう。

いざ発売されるとユーザーから賛否両論

2020年6月19日にいざゲームが発売されると、ユーザーからはたちまち賛否両論が巻き起こった。議論の的となるのはやはり主にストーリー面についてであり、前作のファンから批判が多くを占めた。Metacriticのユーザーレビューは、2020年6月20日10時(JST)時点では17984件のレビューを平均して3.3という酷評しか言いようのないスコアになっている。

そして、このような酷評を与えられるにつれ、IGN Japanレビューが再評価されつつある。興味深いのは、海外ゲーマーの多くが(日本ゲーマーが『ファミ通』のクロスレビューに対して揶揄するのと同様に)多くのメディアの絶賛レビューメーカーから受け取った金銭によって操作されており信用に値しないと信じ込んでいる点だろう。以下、ツイッターでひっかかった意見の一部。

まおんも@nagineco

ラスアス2発売前はIGNJの評価叩かれてたのに発売されてからはやくも評価されてて掌返しのはやさに笑った

MichiruBOSS @N6Gi7

I think one of the best review about Tlou2 is from IGN Japan. If you are interestes, go check it out.

(ラスアス2に関する最高のレビューひとつはIGN Japanによるものでした。興味があれば是非確認して。)

Sublem @DarthSublem

Whooo boy, friend is pissed off at TLOU2, he says it's a PoS because the fucked the story so hard. IGN Japan was right. Gameplay and graphics are great, but the story is complete ass. He told me about the story and ending, and I have to agree. It's basically a big FU to TLOU1

(友人がラスアス2に立腹している。ストーリーがとても酷くて凹んでいるらしい。IGN Japanは正しかった。ゲーム性とグラフィックは素晴らしい、しかストーリーは本当に最低。彼はストーリーエンディングについて語ってくれて、私も同意した。今作は基本的に前作に対するFU (Fuck You) だ)

アマ公@okamiamatelas

The Last Of Us Part IIを5時間程度プレイしてみたが、IGN Japanレビューで言いたいことが序盤をプレイしただけで、非常によく伝わってきた。7/10という点数になるかはともかく、賛否両論になるのがほぼ確実なゲームクリア時に今の感想を塗りつぶすほどの展開になっていると嬉しいな。

Mashiro@li__xunhuan

IGN Japan forever god

#TLOU2

真剣@scaa315

IGN japan god forever #TLOU2

大隊長は中程度の知性を有する焼き鳥です。@8492Squadron

IGN Japanレビュー70点が結果的ユーザー体感に近いスコアだったということでそういうあれだったのか……。

Rich Price@richprice16

I’m only 3 hours in, but the IGN Japan review of game resonates the most so far. They basically said it’s a good game, but not 10/10. The gameplay is virtually identical to the original, which is 7 years old.

(まだ3時間プレイしただけだが、いまのところIGN Japanレビューが最も共感できる。基本的には良いゲームだと言えるが、10点満点はない。ゲーム性は7年前のオリジナルとほぼ同じだ。)

Lt. Senpai@Lt_Senpai

Metacritic needs to make it that the Critic Reviews are based on actual critics and not paid off journalists. The only legitimate review on there is from IGN Japan. Even THEY were generous.

(Metacriticは、そのCritic Reviewsが実際の批評家に基づいたものであって報酬を受け取ったジャーナリストによるものではないことを明らかにする必要がある。唯一の正当なレビューはIGN Japanによるものだった。それですらまだ手ぬるい。)

David Camões@mephis87

IGN Japan did a better job review this game.

This game is not a masterpiece, is not a 10/10 or 9/10.

I don't care about gay or bi characters, i think that is amazing but the story of this game is a 6/10.

Yes the graphics are amazing but that alone is not what makes a great game.

(IGN Japanはこのゲームレビューで最も良い仕事をした。このゲームマスターピースではないし、10点満点でも9点でもない。私はゲイバイキャラクターは気にしない、それは素晴らしいことだと思うけれど、でもこのストーリー10点満点で6点だ。)

Sublem @DarthSublem

Friend has, he says the story is dog shit and just takes a shit on TLOU 1.

From what I can tell, IGN Japan was right, and everyone who gave a 10/10 was obviously paid off

(友人は今作のストーリーはラスアス1の上にひりだした犬の糞だと言った。私の知る限りではIGN Japanは正しかったし、10点満点を付けたやつは明らかに金をもらっている)

かにちゃん@1102_kanie

ラスアス2

まだ半分だけど、俺は苦手

IGNJのレビューも納得だわ...

話が重くて辛いとかじゃなくて単純に話がつまらなくて辛い

#ラスアス2

Ivanhoe20@Ivanhoe20

It means IGN Japan is less biased than IGN USA in terms of criticism

(これは批評面においてIGN JapanがIGN USAよりも偏っていないことを示している)

krikor||Read vinland saga

@GoReadVinland

Let me tell you this IGN gave the game a 10/10 and most def is sucking up to ND and sony but IGN japan gave the game a 7/10 and said the story is bad and did not follow the same route as the first one so i wouldn't trust any gaming journalists or company on an honest review

(IGNは10点満点で10点を与え、Naughty Dogソニーにおもねっているが、IGN Japanは同作に7点を与え、ストーリーは良くなく、前作のようにはなれなかったと言う。だから私はゲームジャーナリスト企業が誠実なレビューをするとは信用できない)

Fatality!!@AlexStrider

I don't believe to the 100% ratings, I don't believe to 0% ratings either...

IGN Japan gave the game a 70% score, probably what it really deserves.

(私は100点の評価は信じていないし、0点の評価も信じていない……。IGN Japanは本作に70点を付けたが、おそらくそれが実情に近い。)

vεr†rø@DaytimeCurfew

The thing with IGN is that you can pay them for a review. Like almost any "credible" reviewer. IGN Japan tho, thats a realistic review

(IGNについて重要なのはレビューのために彼らに金銭を支払うことができるということです。ほとんどの「信頼できる」レビュアーと同様に。ING Japan現実的レビューだったけれども)

SONG@songforyou0313

Awosome. IGN japan is without censorship.

(すごい。IGN Japanには検閲がない。)

Nemui@Gelzoniansuss

IGN Japan summed that up pretty good there.

Graphics are out of this world. Its beautiful.

But well... new characters only to throw them away.

It seems like they couldn't buy IGN Japan in the end haha

(IGN Japanはかなり上手くまとめている。グラフィックはこの世のものとは思えない。美しい。でも、、、新キャラはそれらを投げ捨ててしまった。結局のところ彼らはIGN Japanを買収できなかったようだ。笑)

なんでこんなことになった?

わからん

考えられうる要因としては、ゲーマーの「ポリコレ疲れ」やTroll荒らし)がある。

前作から引き続き主人公を務める女性主人公エリーは、本作ではレズビアンであることが明らかになり、新キャラクターバイセクシャルのディーナと接近する。新キャラクターのレブはトランスジェンダー少年である。今作でメインキャラクターの一人となるアビーは、発売前に誤って噂されていたようなトランスジェンダー女性ではなく、単に「女性らしさ」がないだけの筋肉質な女性である。ラスアス2のシナリオを手掛けたNaughty Dogイスラエルアメリカ人のライターNeil Druckmann(ニールドラックマン)は、自身シスジェンダー男性であるものの、フェミニスト評論家Anita Sarkeesian(アニータ・サーキシアンからの影響を公言しており、ジェンダーコーリティ多様性配慮したゲーム作りを心がけている。2004年よりNaughty Dogで働く彼は、前作『The Last of Us』や『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』のクリエイティブディレクターおよびライターを務めた。

ユーザースコア世界には、Troll荒らし)によるreview bombレビュー爆弾レビュー爆撃)というものがある。『Death Stranding』のケースでは、1万8000件以上のユーザーレビューから約6000件以上が削除され、それにより「5.1」だったスコアは「7.3」まで上昇した。有名作の発売の際には、このようなreview bomb存在もまたよくある光景となっている( レビューサイトが「デス・ストランディング」への「疑わしいユーザー評価」を大量削除してスコアが一気に急上昇 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20191210-removed-death-stranding-suspicious-ratings/ )。おそらく今回のラスアス2でも、後日いくらかのレビューが削除され、揺り戻しが起こるだろう。

しかツイッターでの評判などを見る限り、この低評価の原因はTrollによるいたずらだけとは思えない。結局のところ不満を集めるのは、新メインキャラクターアビー男性に媚びたところのない政治的に正しい女性キャラクターだったからではなく、前作で辛い旅をともにしてプレイヤーがさんざん感情移入した主人公ジョエルがポッと出のアビーによく確認もされずあっさり射殺され、ジョエルの代わりにそのアビーを長時間にわたってプレイアブルキャラとして操作しなくてはならないというゲーム構造によるもの、それにとっちらかって焦点の定まらないストイーリーラインによるものだろう。

2020-04-28

anond:20200428214013

調剤薬局向けのPOSレジ検索トップに出て来るし、コンビニに使えるようなものは作ってるように思えないな。シェアでも少なくとも上位ではない。

2020-04-14

anond:20200414075529

POS非連動型だと店員金額入力を間違えていることがあるから

最近 金額あってますし 自動集計ですから金額確認しないで ピッとしてください っていう SUICAレジとかがふえたけど

そんなもん POSへのまちがいからなにから、なくはない。

あとで返金しようとしても客がSUICAを誰かにあげてるとかパーティーで割り勘したあととかあるから連絡は必要黙って返せない

返したら割り勘やり直しとかいろいろ事故

なんで、返金できるから大丈夫だと思ったんだろう。SUICAあげてたり、落としてたらどうするつもりだろう

2020-04-05

POS情報収集してるところって強いよな

どの店でマスクがいつ買われてるかとか、わかるんだもんな

2020-01-28

本当にキャッシュレスになった方がコスト安くなるの?

キャッシュレス推進派は、ATMなどの現金輸送コスト馬鹿にならない、キャッシュレスになったらそのような費用がなくなるので社会全体で費用が安くなるという主張だ。

とはいえキャッシュレスのためにサーバー代やらPOS代などはかかる。

スマフォアプリ対応もずっとしないといけない。指紋認証対応したらスマフォから認証に代わってAPIも変更になった、なんてことも起こる。

スマフォ本体金も通信費も払う人が多数だから成り立つが、コスト安いのだろうか


デジタルにすることに対して、変革するのは当たり前で反対するのは既存権力に味方する奴だ、という空気はあるが、権力デジタルの数企業に代わるだけだ。

2020-01-25

財政出動するとして、どういう事業がいいんだ?

完全失業率2019年11月で2.2%。

完全失業者数が150万人だが、3%切ったら失業率はほぼ問題ないと言われている。

日雇い労働者が溢れているわけじゃない。


道路や橋などのインフラ老朽化に充てる?

人手はないができるのか?


消費税増税キャッシュレス補助によって、POS対応アプリを整備している企業には景気対策になった。

ポイント還元金額を増やすというのは手っ取り早くできるが、消費税増税に対抗できていないのに、金額だけ増やしたら効果が出るのか?

PayPayガチャのように10万引きでも、統計効果が見られなかった。

というか、Apple製品ばかり買われても仕方ないし、メルカリお金還元されてもあまり意味がない。

(普段から買おうと思えば買えるだけのお金を持っている人によりお金回してもな)

一時的にPay関連会社利益が出たとして、Pay関連会社がそこから何か投資して、国全体の景気につながるのか?


お金を使うにしても、維持費が安くなければ意味がない。


大学研究備品に充てるお金を増やし、古い備品を新しくするというのは良さそうに思える。

パソコンを置き換えるのに充てるとして、インテルCPU不足があり供給問題があるのと、2021年/22年にサービス終了で、

わりと直近で使えなくなり、更新近づいたとき予算が出る保証がない。


家電メーカー国内工場を持っていたときなら、そこに補助金だせば、需要の先取りだと言われつつも、

部品メーカーにまで波及効果があったが、今じゃ工場海外だ。


人手対策になり、機械化が進むものいいわけだが、あるのか?

経済学者機械化進むもの投資すればいいんですよ、って言っているが、具体的に物があるのか?

2020-01-22

デジタル機器費用を支えるだけ成長できてるか

Windows7サポートが終わった。


ふとデジタルになったことによる費用負担ができるほど、経済成長できてるのかという疑問が浮かぶ

誰かがサポートするのだから、その費用負担せよという意見もわかる。

わかるがまだハードとして故障してないのにな、という意見もわかる。

PCならOSを入れ替えればすむが、1000万以上のオシロスコープOS入れ替えってのは厄介だったりする。PCみたくWin10に無料アップデートなんてない。


PCスマフォにと、デジタル機器を増やして便利になったとされているが、

その費用分を余計に稼がないといけない。

本当に稼げているのか?

キャッシュレスも客側は持っているスマフォアプリ無料で入れ替えればいいが、店側はPOS対応しないといけないが、その分商品価格引き上げは許されない。

キャッシュレスになって集客が増えるわけでもなく、対応しないと客が減るという後ろ向きの理由だ。

2019-12-15

anond:20191215094924

まぁじゃぁポイントカード強制的にでも持たせて高還元すれば客で実験できる!とおもうやつがでるんだろうな。

そいつにとってみればポイントカードを持っていれば宇宙であってもそいつ実験していいんだろう。よのなかそんなもん。

あくまでも、レジを通したPOSデータ限定してだとはおもうが、そいつは思わないだろう

2019-10-18

anond:20191018230401

posデータ適当一般人アクセスできるって、怖くね。

投稿して人力処理してる部分をAI処理できるように、技術革新を目指すしかねーわ

2019-07-05

単なる思い出

どこの話とは言わないが、とあるオムニチャネルサイト制作を請け負った会社いたことがある。

そのプロジェクトはステークホルダも多く連携先が多いことから背後のシステムも入り組んでおり、本来的にはPOSシステムとBtoC事業にしっかり取り組んだ人間要件などをまとめればいいんだがそんな人間はその会社にも数えられるほどしかおらず、それでいてクライアント要求も厳しいので、関わっていた人間は大体心を病むか身体を病むかリアル死ぬかしていた。

そんな訳で常にそのプロジェクトは人手が足りず、いつも協力制作会社を募ったりフリーランスを雇ったりしていたのだが、一方で制作会社フリーランスにもその噂は広まっており、経験値があればあるほど受託してくれないケースも多かった。故にプロジェクトが進めば進むほど関わる人間レベルが落ちていったことを覚えている。

あのサイトリリースされたときには、別のプロジェクトの掛け持ちの結果過労で心を壊してその会社離脱していたけれど、何というかお察しな作りを見て切ない気分になったのを覚えている。

今回も似たような状況だったんだろうな、きっと。

2019-06-03

事務次官ひきこもり長男殺人事件

共同通信記事読むと5月下旬10年以上ぶりに実家帰宅して、2週間ちょっと同居したら刺殺されたってことになるけど、スピーディーな展開で驚く。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000016-kyodonews-soci&pos=1

登戸事件の影響だろうと思うけど、小学校運動会がうるさいって話から口論になって、事件を起こす前に殺さなければって動機っぽい。

長男家庭内暴力があったというけど、直近の同居期間でもあったのだろうか。

長男母親を殴ったとかあるけど、それ以降も継続的暴力を振るわれていた、元事務次官夫妻は病院治療を受けてたとか、そーいう記事や話は出てこないけど、どーなんだろう?

事件後に母親の話も全然出てこないけど、これもすごい疑問。TVコメンテーターも誰も言及しないよね。

家庭内暴力があったなら、近隣住民が音を聞いたとか、奥さんに痣があったとか、友人知からマスコミコメント取ってきそうだけど、それもない。

10年ぶりに同居してみたら、やっぱりゴミのような息子で社会害悪しかない、家の恥だ、こー思ってたら、「小学校うるさい」とか言うもんだから、めった刺しにしてやったと。

事務次官社会福祉協議会の会員もしてたみたいだけど、ひきこもり問題については事件を超す前に、めった刺しにして殺すよう指針でも出すんだろうか。

2019-05-17

幻冬舎社長見城徹津原泰水の刷り部数と実売数を公開するのが本当にやばいたった一つの理由

他人収入を公開した】のがやばいんですよ。

ぶっちゃけ刷り部数や実売数なんて出版社みたいな「取り次ぎのPOSデータがもらえる環境」にあればおおよその推測が立てられる半公開情報なので、別に明かしたこと自体は大したことじゃない。

でもそれ言っちゃいけないやつなんですよ。わかってても絶対に言っちゃいけない。

たとえば自分会社自分年収が○○円で、その状態新卒が入ってきたらこつの年収はおおよそ××円だなってわかるじゃないですか。あるいは同い年の派遣社員やってる知人は年収△△円だなっておおよそ推測はつく。でも、それ絶対に口に出しちゃだめでしょ。お金ことなんて軋轢しか生まないし、しかもそれ年収の話でしょ?

津原泰水さんは恵比寿文章教室開いてらっしゃったりするし、単純な専業作家というわけじゃないでしょうが、14年に出した本はぱっと見た感じWikipedia準拠で3冊、そのうち1冊の部数が5000部、1冊1728円(amazon基準)で印税10%としたら86万、文庫単行本の違いを無視した単純計算でも×3で250万円ですよ。

ついでに言えば、出版における刷り部数は「その人がこれまでに出版した本が、どれくらい売れたか」という情報に基づく。5000部の本が1800部しか売れなかった場合の消化率の善し悪しは単行本を作ったことのない人間にはわからないが、まあ36%というのが決して良くはないというのは肌感でわかる。そういう場合、次作の刷り部数は確実に削られるんですよ。それを出版業界人間なら一瞬でわかる。

見城がやったことは「津原泰水2014年推定年収は250万円で、今後更に下がっていくよ」と宣伝するっていう嫌がらせなわけ。 公開しようとしまいとそれは変わらないけど、言うと言わないの違いはでかいでしょ。

出版関係者がみんな「最低限のリスペクトがあれば」とか、精神論の話をしてるのはそこですよ。見城が他人年収を明かしてしまたことはピンとくるし、でもそれを指摘すると自分津原泰水年収言及する最初人間になるから明言できない。だからもやっとした精神論になる。しかし、他人年収を明かす行為がどんだけ社会人としてまずいかだってわかるでしょ?

anond:20190517163706

まあ、それは商品性質上分かる。ロングテールのものジャンルからな。

でもだからといってPOSは精度が…っていうのは違うと思うぜ。少なからずゆらぎの幅は大きくなったとしてもウソ程に振れはしないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん