はてなキーワード: Netflixとは
NetflixのドキュメンタリーThe Social Dilemmaは、ソーシャルメディアの問題を厳しく描写したことで、世界中で話題になった。
依存症からプライバシーの問題まで、ソーシャルメディアのマイナス面については耳にするが、ソーシャルメディア企業は、オンラインでのユーザーの行動や発言をどのように管理しているか、ユーザーデータをどのように扱っているかについて、秘密主義を貫いている。
Twitter等が収集できるデータの種類は、大きく 3 つのカテゴリに分類される。
サービスの対価を支払う顧客は広告主であり、サイトが販売しているのはユーザーの関心(アテンション)である。したがって、ソーシャル メディアにとっては、ユーザーをできるだけ長くページにとどめておくことが目的になる。
ユーザーが好きだったり関与したような投稿の情報を利用して、個人の好みに合わせたコンテンツをレコメンドするシステムを備えている。ユーザーは無意識のうちにYouTubeなどで長時間過ごすことになる。
お気に入りのブランドの靴をオンラインで検索した人は、 知らないうちに、ブランドのより多くのアイテムを求める広告に圧倒されるようになる。監視資本主義はここから引き起こる。
「監視資本主義」は、2014 年にハーバード大学のShoshana Zuboff 教授によって造られた言葉だ。データの収集と生成は、インターネットの大規模な監視に依存しており、多くの場合、Google などの無料のオンラインサービスを提供する企業によって行われている。要は、検索、いいね、購入を監視することにより、オンラインでの行動を収集および精査する。
感情から政治的傾向まで、ソーシャルメディアは直接的または間接的にお前の行動を操作できる。2018年、ケンブリッジ・アナリティカと呼ばれる会社は、「ドナルド・トランプを大統領に選出するのを助ける」ために、知らないうちに何千万人ものアメリカ人に関するFacebookデータを購入していたのだ。その後、マーク・ザッカーバーグが議会での証言に呼ばれ、オンライン消費者のプライバシー権に関する議論が始まった。
研究者は、オンラインで我々は「フィルターバブル」の中にいると主張している。人は反対意見を見ないため、自分の意見は常に正しいに違いないと信じるようになっている。
Netflixのtriggerアニメ、サイバーパンク・エッジランナーズ。
一気に見るのがもったいなくて、ゆっくり消費している。1日1話ずつ。だからまだ見終わっていないが。
ゲームと比較してアニメチックなキャラクターデザインだが、登場人物の行動や反応が、いわゆる日本アニメ的にテンプレート化されたものとは異なり、キャラクターがしっかりと描かれている安心感がある。
たとえば高校生くらいのウブな男が、憧れの年上女性の部屋に行った時、アワアワと慌てたり、赤面したり、吃ったりしない。精一杯冷静ぶって、やや無口になり、表情を崩さない。リアルな虚勢の張り方だ。
サイバーパンクとはこの世界のギャングを指すらしい。貧乏な地域に生まれて、才能に恵まれたが厳しい境遇の少年が、お金の必要性に迫られて、肉体を違法改造してサイバーなギャングの世界に足を踏み入れる。日本よりも海外で受け入れられやすいストーリー構造かもしれない。
levels.fyiという給料暴露サイトがあるんだけど日本人も給料登録しろ。日本だとopensalary.jpというleves.fyiの劣化版パクリサイトがあるがlevels.fyiが本家。
お前らが好きなGAFAMのソフトウェアエンジニアの給料はこんな感じだ。
新卒 | 中堅 | シニア | |
---|---|---|---|
$190K(≒2,660万円) | $268K(≒3,752万円) | $358K(≒5,012万円) | |
Amazon | $170K(≒2,380万円) | $239K(≒3,346万円) | $345K(≒4,830万円) |
$186K(≒2,604万円) | $267K(≒3,738万円) | $385K(≒5,390万円) | |
Apple | $161K(≒2,254万円) | $218K(≒3,052万円) | $317K(≒4,438万円) |
Microsoft | $160K(≒2,240万円) | $182K(≒2,548万円) | $224K(≒3,136万円) |
2021年の給料ランキングなどが載ったレポートも見れるぞ。
レベル | 会社 | 年収 |
---|---|---|
新卒 | Two Sigma | $250K(≒3,500万円) |
中堅 | Roblox | $335K(≒4,690万円) |
シニア | Netflix | $504K(≒7,056万円) |
スタッフ | $646K(≒9,044万円) | |
主席 | Roblox | $1.2M(≒1.68億円) |
媒体が誰でも無料で読めるWEB漫画ということで良くも悪くも言及される機会が多く、作者さんをフォロー等してなくてもフォロワーさんのいいねやRTでTLに回って来て読んだことがある人が多いのではないかな。
以前までは特にジェンダー問題に関心が高い人の間で評判の良い作品といった立ち位置だったけど、俗称・山賊回(初対面の人の家に泊まりに行って、家主が寝ている間に食材を根こそぎ漁って、自分達だけ食事を作って食べたモラルハザード回)を皮切りに趨勢が入れ替わり、批判が増えて、遂に「つくたべ批判いいね罪」なる声に出して読みたい日本語まで爆誕したネタ漫画に…。
個人的に作者が描こうとしているテーマと描いている内容に齟齬があるというか、食い合わせの悪さを感じる作品だと前々から思っていたので、山賊回は論外としても、批判が起こるのもまあわかるんだよな。
LGBTQの恋愛というニッチ要素を商業作品として色んな人に読んで貰う為に、“食”という誰しもに身近で流行りでもあるテーマと融合させたんだろうけど、この2つのテーマの接続の仕方が、何とも雑で。
LGBTQ+食を題材にした商業作品というと「きのう何食べた?」が有名だけど、こっちは融合のさせ方にも全く違和感ないし、作中での“食”に対する言及の仕方などから作者の並々ならぬ“食”へ拘りの強さや熱量が垣間見えるので、LGBTQ当事者じゃなくてもグルメ漫画として面白く読めると思う。(だからこそBL畑のよしながふみにとってのアウェイである青年誌・モーニングでの連載ながら売れて、実写ドラマ&映画化までしたんだと思うし。)
他方、つくたべの作者さんは“食”にそこまで拘りがない人なのでは?っていうのは読んでて誰しもが感じる点なんじゃなかろうか。
一点例を挙げると、9/10現在の最新話であるバレンタイン回では、春日さんはバレンタインの催事に出掛けるも「ここはシスジェンダーの人達のための場所で私のようなレズビアンは存在を消されてしまう」と被害妄想を募らせ、野本さんは春日さんにプレゼントする為のチョコレートのパウンドケーキを6個試作する。
昨今バレンタインの催事は「チョコ好きガチ勢にとってのコミケ」状態となっており、一年でここでしか食べられない珍しくて美味いチョコを買う為の真剣勝負の場となっている為、女性相手のチョコを買いに来た女性が爪弾きにされる空気などない。(女性同士で贈り合う友チョコなどは昔からごく普通に行われている。)
野本さんサイドの方も、お菓子を手作りしたことがある人ならば全員が知っていると思うが、製菓用の材料というものは押し並べて割といいお値段がするし、本命用のチョコレート菓子を作る場合に用いるに相応しい種類のクーベルチュールチョコレートは結構高価である。
作者は6個も試作品を作るほど真剣な乙女心!を書いたつもりなのだろうが、非正規で低収入という設定の野本さんが練習用に濫用出来るほど安くはないはずだ。
試作品には普通の板チョコを使ったというならそれもおかしな話になる。本命用の、試作品を何個も作るようなチョコレートケーキを作るのにスーパーなどで売っている普通の板チョコを使う人がいないとは言わないが…。
作者はバレンタインの催事に興味がないのかな?、お菓子を作ったりしない人なんだろうな、と思わずにはいられない描写である。
つくたべという漫画ではこのように作者の“食”に対する興味のなさが随所に滲むので、“食に”興味が強い人ほど違和感を覚える仕様となっている。
まあ商業作家がご飯を食べて行く為に好きでもなければ興味もないジャンルの作品を描くのは珍しいことでも悪いことでもないし、それで成功するケースも往々にしてあるので(「キャプテン翼」なんかはその最たる例だろう。最近では「SPY×FAMILY」の作者が同様のコメントをして物議を醸したが)それ自体は別にどうでもいいんだけど、ここにつくたべの主人公の一人である「食べたい女」こと春日さんのキャラ設定を加えると、違和感が首をもたげる人が多くいるのは無理からぬことではないのかと個人的には思う。
春日さんは化粧っ気のない背が高くかなり太っている非常に大柄な女性で、齢30歳弱にして米の食べ過ぎで膵臓を悪くしている(と作中で本人が自己申告している。
彼女は幼少の頃に父親や弟と食事の量などで差を付けられていたトラウマから、実家を出て一人暮らしをしている現在では好きなものを好きなだけ食べるフードファイターもかくやの大食いとなった。
そんな春日さんと、料理が好きでご飯を沢山作りたいけど小食で食べ切れないから作りたいのに作れないという葛藤を抱えていたもう一人の主人公である「作りたい女」こと野本さんが出会う。
「食べたい」と「作りたい」の利害が一致した二人の女性同士の付き合いが始まって…というのがつくたべの導入であり骨子なのだが、やはり膵臓がやられていると申告している人に、本人が食べたいと言っているからといっても、大盛りの飯を好きなだけ食わせるのは虐待に等しいように読者の目からは見えてしまう。
そもそも大食いになったキッカケも男尊女卑な家柄でストレスを抱えた生活をしていたことから来る心因性のものなので、それは自傷行為に等しいのでは?とも思うし。
まあ二人はただの隣人同士であり、野本さんに春日さんの健康を管理してあげる義理はなく、「健康に悪いからもっと野菜を食べなきゃダメだよ!」などと口を酸っぱくして言い聞かせるような間柄でもない。
しかしそうは言っても、作中で野本さんは春日さんへの恋愛感情を自覚しているので、「野本さんは仮にも年上なのに、好きな相手の健康が気にならないの?」というのはごく自然に発生して来る疑問であるように思う。
心因性の大食いで既にブクブクと太り膵臓も悪くしているけどそれでも食べたい(まさに自傷行為、セルフネグレクトとも言える)女と、炭水化物と脂質ドカ盛りの料理を作って食べさせたい女。
この二人を読者が微笑ましく見守るにはあまりにもノイズが大き過ぎやしないだろうか。
春日さんのキャラ造形をBLのスーパー攻め様の女版的なバリキャリの美人OLみたいにはせず(※作者さんはもともとBLを描いていた漫画家さんだった)化粧っ気のない太った非正規のエッセンシャルワーカー女性にした理由も、作者さんが「女性差別・家父長」や「ボディポジティブ」や「脱コルセット」的なポリコレ要素を取り入れたいと思ったからだと推察するのだが、春日さんの大食いが心因性のものであるならば、それはボディポジティブなのか?となって来るわけで、そこにもテーマ同士の食い合わせの悪さを感じずにはいられないのだった。
巷ではつくたべを批判する人は差別主義者だと言われているようだけど、以上のことから、つくたべに対する批判が起こるのはごく自然的なことであり、作者の思想のせいではないと思うんだよな。
作者が描こうとしている、描きたいと思っているものは何となく分かるのだけど、そこに漫画家としての技量や扱うテーマに関する知識が追い付いてないというか。
もっと設定をシンプルにして、二人の女が笑いながら美味しくご飯を食べるだけの話でも良かったのでは?と思う。
ポリコレ要素を足したいのならもっと入念に取材をすべきだし、その上で物語に馴染むかどうかを吟味して、商業作品として良い物を世に送り出そうと思うのならば、足し算だけじゃなく引き算も行った方がいいのでは?と一漫画読みの立場から具申させていただきたい。
補足。マイノリティが活躍する作品の否定は差別だというコメントがあるけど、そういった作品の中にも当然だけどピンキリがあると思うんだよね。
例えば最近評判が良かった作品というとNetflixのハートストッパーなんかがあるけど、私もあれはすごく良い作品だと思ったし。
補足2。フェミが評価してる作品だから重箱の隅をつついてるんだというコメントがあるけど、上と同様フェミニズム作品の中にもピンキリry
断っておくが、ワイは日本が好きだし、愛国心もある。趣味はNETFLIXである。
韓国発の映画やらテレビシリーズだったり、K-POPだったり、世界中といって良いのかわからんが、夢中になってるって話をよく聞く。
ただし、自分の周りの日本人から聞くことはないし、自分も興味はない。
ソフトパワーっていうの?コンテンツ発信力。いつの間にか日本より全然影響力がある。
技術の世界でもサムソンの技術力はもはや日本のTOP企業すら足元にも及ばないし、サムスン製の製品は日本以外なら至る所で見る。
政治だって、政治家で権力あっても悪いことすれば検察に捕まる。
日本は検察も警察も公安も壺民党の犬状態で、無秩序of無秩序状態。
さらに韓国の政治家は大抵超名門大学出身のエリートだ。日本みたいに世襲でボンボンの無学のアホが総理大臣になることはない。
いつの間にか日本の政治家も朝鮮のカルトに取り憑かれてしまって、もはや朝鮮の植民地状態だ。
そりゃ韓国相手に1990年台まで途上国支援とかやってたのに、今やGDPでも格下だ。
日本が絶望的にしょぼくて韓国が相対的にすごく見えるのかわからんけど、すごい。
とはいえ、海外旅行でいろんな国を訪れたけど、今後も韓国に行くことはない。
興味ないけど、韓国すごい。
7月にコロナ陽性になった。症状は軽い喉の痛み。発症日の翌日から10日間経過し、かつ症状軽快後3日間経過していることが療養日数だが、10日目で倦怠感があったため、合計2週間くらい休んだ。
病棟看護師になって2年。まず2週間も休んだことがない。2連休すら月に1回だけ。年末年始も独身ナースは仕事。
休んでも給与は出る。そしてコロナ保険で10万円申請することかできた。陽性になった翌々日には東京都から食料品が大量に届く。独り暮らしで買い物にも行けないので助かった。
ゼリー、お菓子、コーヒー、スポドリ、栄養ドリンク、カップ麺、米、野菜ジュース、カレー。ありがたい。
学生のとき以来の最高の夏休みだった。クーラーの効いた部屋でNetflixを見たり、漫画を電子書籍で大人買いして読んだ。こんな日々がずっと続けば良かったのに。
FF14で4GB程度のパッチ公開がありますDLする人が沢山いるので回線圧迫されますよ、と解釈した輩が多くてそれは違うんだという話を残しておきたくなった。
FF14のアップデートがありますというのは新規パッチで休止者が復帰してきたり既存の「プレイヤーがより活発にプレイするので遅延や切断が増えます」というのが本当の所だ。
Twitterでもちょっと探してくれれば出てくるがtracertやping -tのようなものでデータを取っている人もいて
nuro光というISPは19時から25時までの時間帯に15%近いパケットロスを出したり60msや100msレベルの遅延を起こしている。
60FPSの環境で5フレームも通信起因の遅延が起きるのは通常ゲームが成立しない。
じゃああらゆる所への通信がみんなパケロスを起こしているのか、というとそうじゃない。
youtubeやnetflixへの通信を優先処理していて、そのために低遅延や大容量の経路を割り当てている。
負荷の波はあるにせよ、自社の契約ユーザーをそこそこ捌くための設備投資が明らかに足りていないので、今日はこいつらを優先処理しよう、文句が出たからしばらくあいつら優先処理な!……というような事でいたちごっこをしているのをコラ!されている。
ISPというのは負荷や利用状況によって上位や他のISPとの接続を調整して輻輳などが起きないようにする義務を"総務省に対して"負っているがお前出来てねえだろという状態がずっと続いているからFF14に限らず、オンラインゲームに限らず、nuro光はやめた方がいいと言われている。
さきほど、Youtuberがプロモーション動画を作って軽く炎上していた
https://twitter.com/pla_gabu/status/1560262709655920640
動画を見たが、ようはDisney+やNetflixなどを共有アカウントの仕組みを悪用し低価格で視聴しよう、というサービスの片棒を担がされたって形。ファミリー向けにいくつかのアカウントを統合することが可能だが、それを赤の他人同士で行おうって魂胆だろう。もちろん各種の配信サービスの規約に違反しているだろうから、いつおとがめを受けるかわからない。そもそも知らない人同士でアカウントを紐づけるってことがどれだけのリスクなのかは火を見るより明らかだろうね。
おそらくこういう弱小Youtuberに案件を依頼して、動画作ったあとで非公開にしたら高額な慰謝料をふんだくるってヤクザビジネスも並行してやっていると思われる。
この人自身は、最近に「twitterの乗っ取り」「Youtubeの乗っ取り」「チャンネル収益1か月はく奪」「中国企業との企画がとん挫」「部屋の水漏れ」などのさんざんな被害を受けているのでかなり同乗していたが、正直うかつすぎなんだよな