「一品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一品とは

2018-03-21

今までお金を使わない生活だったから、お金を使う生活がしたい

20代男、一人暮らし彼女なし。

平日は仕事をして、休日はたいてい家でゴロゴロ。気分が乗れば電車休日の日帰り旅行をする日々を過ごしていたら、貯蓄が1000万円を超えていた。

正直、ストイック節約生活をしていたわけではない。

まあ、食事は毎朝フルグラを食べ、昼は社食、夜はご飯と主菜一品という非常に質素食事生活なので当然かもしれない。

趣味ネットサーフィンゲーム読書映画鑑賞などお金のかからない娯楽が多いから、特に出費が多いわけではないし。

ただ、お金が貯まったからといって特に満たされることはなかった。むしろ今まで使ってこなかった後悔すら覚える。

今後は少しずつ使っていきたいなーとは思うけど、今まで使ってこなかったから使い道が分からん

体験お金を使うことで幸福度が上がるっていうのは聞いたことがあるんだけど、じゃあ具体的に何に使ったらいいのやら・・・

外食旅行?他に何があるかな

それとも全く違う使い道があるのだろうか。誰かエロい人教えて。

2018-03-20

めんつゆ使う料理初心者

わかるよ。便利だ。めんつゆは便利。

だって未だに使う。ほうれん草おひたしなんかはめんつゆ使うし、炒めものにつかったりする。

 

でも考えてほしい。

彩りを。

 

ある界隈で「めんつゆばかりを使う女性とは結婚したくない」という話があったが、彼らのそれも真の話。

そして、めんつゆが便利なのも真の話。

料理好きの一人として、めんつゆを使いつつ、他人に飽きられない料理方法を記しておく。

 

料理は8~9割が舌以外の情報である

クロスモダリティ効果でググればいっぱい出てくる。

味の情報は、見た目や香りから情報が強い。これをまず理解してほしい。

逆に言えば、「めんつゆ味」なんてものはこの香りや見た目でどうにでもできるという話です。

 

色(彩り)を加える

一番重要な話です。

めんつゆ料理初心者の人の料理はなにかと料理の色がめんつゆ色(茶色醤油色的な)になりがちです。

例えば煮物なんかわかりやすいですよね。その芋の色が、めんつゆ色です。

この色に類似した色は、料理をする上で絶対に出てしまう色です。例えば、肉を焼いたり魚を焼いても茶色になりますし、チャーハンなんかもお米は最終的にこの色になります

この色は「料理の基本色1 茶色」と勝手自分は読んでいます

 

1があるということは、2もあります

料理の基本色2は「白色」のことです。

簡単に言えば、お米、豆腐パン素麺なんかはわかりやすいですけど、お皿も白ですよね。後は、上記で肉や魚を書きましたが、茹でたりすると白色に近くなります

なので、勝手に「料理の基本色2 白色」と読んでいます

 

めんつゆ料理初心者がやりがちなのが、この基本色しかつかっていない、ということ。

これでは視覚から情報で飽きが来ます

ここでさらに「3色」足してみましょう。

キーワードズバリ信号機カラー」です。

赤:トマトにんじんパプリカ唐辛子など

黄:卵(卵黄)、かぼちゃとうもろこしさつまいもカリフラワーなど

青(緑):葉っぱ物(キャベツレタスほうれん草など)やブロッコリーなど

この三色を加えるだけで圧倒的に美味しく見えます

考えてみればこれは色んな料理がそうです。

例えば肉じゃがも、肉とじゃがいもだけでなく、にんじんが入っているはずです。

オムライスレストランなんかで頼んだ時に、中のチキンライスにはグリーンピースとうもろこしなど、赤色以外の物が入っているはずです。

できる限り、この三色意識しましょう。それだけで「めんつゆ色」の比率を下げることができるはずです。

 

香りを加える

めんつゆ味の一番の要因は個人的にはこの香りだとおもっています

カツオだし香りですね。

このカツオだし香りは実はものすごく美味しい香りなので、めんつゆ初心者めんつゆ料理を作った時に美味しく感じる一番の理由だと私は思っています

しかし、この美味しいカツオだし香り毎日食べていれば流石に飽きがきます

例えば、夏の日に素麺が出てきた時、毎日素麺が続くと飽きますよね。でも、素麺自体に飽きたのではないはずです。素麺を作った炒めものを作るとあんなに飽きたとおもった素麺が美味しく感じるように。

なので、飽きが来ないようにに香りを変えるか加えてやる必要があるのです。

 

ただし、めんつゆを使う以上香りを変えることはできません。(まぁ、にんにくなどを使い無理やり匂いで上書きする方法もありますが…)

と言うよりも、めんつゆ料理が美味しい理由の1つがこの香りなので、下手に変えると美味しくなくなる可能性のほうが大きいです。

なので、一品増やして、カツオだし香り毎日中和することが必要です。

このかつおだしと抜群に相性のよいものがあります

それが「脂質」つまり「油」です。

一品作成時にこの「油」をローテションすることで比較的用意にカツオだしの感じ方を変えることが可能です。

私の場合は、「ごま油」「オリーブオイル」「サラダ油」の三種類ぐらいでローテしています

ごま油であれば、根菜と相性が良いです。土の匂いが強い根菜ごま油調理するとクドくないよい香りになります

オリーブオイルは大体の生野菜と相性が良いです。エクストラヴァージンって書いてあるやつなら火を通さなくても使えます

サラダ油は卵料理や、天ぷらに相性抜群です。普段お使いかとおもいます

 

なので、料理としては「めんつゆを使った料理1品」+「各種油で調理した料理1品」を意識するだけでも全然飽き方が違います

よくやりがちな「野菜炒めサラダ油+味付けめんつゆ)」と言った一品料理ではなく、なるべく分けてあげたほうが良いです。

 

ん?そのめんつゆ以外を使った一品を作るのがめんどくさい?

そうなった時は最悪、スープでもいいのです。かつおだしを他のだしで相殺してしまえばいいのです。

私はよくコンソメを使います。同じぐらい味覇鶏ガラだしベース)も使います

ただ、これで万能だからってコンソメ味覇を使い続けてはいけません。あくまでもローテすること。コンソメ味覇もだいたいなんでも美味しく仕上げてくれるはずです。最近CMでよく見る創味シャンタンもよいですね。

 

誰のための料理

当然、私も料理するのはめんどくさい、できればひたすらに外食にしたいと思っていますが、でも作る以上、食べてくれる人がどうやれば喜んで食べてくれるだろうということを考えると「毎日、味を変えてやる必要があるな」という事を考えたのです。

かに、働く人間に対して、料理というのは唯のエネルギー補給なのかもしれません。愛を込めても1/3さえ伝わらないかもしれません。確かに料理はめんどくさい。上で書いてあることを読んで「結局料理はめんどくさい」と思う人はたくさんいると思います。そして、食べてくれる人はそんな苦労も知らずに「今日はなんでもいい」「簡単ものでいいよ」とメチャクチャを言います。報われないです。

 

でも、「食」という唯の作業も楽しみがなければ拷問だと、私は思います

私は「あなたに苦しんでほしくて料理を作っているんじゃない」と考えました。その結果、食べててきっと楽しいと思ってくれると信じて弁当も作りますし、晩ごはん今日も作ります

 

参考までに今日は、豆腐オクラサラダオリーブオイル使用)とぶり照り(めんつゆ使用)です。

2018-03-14

anond:20180314150256

貴女はどうですか?」の時点で大抵はお断りが入る。好きでもないのに連れ回されて困ってることにした方が楽だし。定額お任せメニュー一品ずつ選ぶメニューがあったらお任せに流れるよ。

2018-02-28

anond:20180228110512

元増田です。

母は糖尿病透析認知症で亡くなりました。

とりわけ甘い物が好きだったというわけではありませんでした。

その頃の父はしっかりしていましたので、母と父とで話し合って1日一品の少しだけ好物を食べるが、他は節制すると決めていました。

僕は親同士が話し合って決めたことだし、納得もしたのでその通りにしてました。

それが死期を早める結果につながったのかどうかは分かりません。

認知症発症してから好物を食わせろー!と暴れたことはないので、どうなんでしょう。。。

ただ、1日一品だけの好物を本当に大事そうに食べてましたし、あと水の代わりに氷を口に含んでいた。10年近く前ですが、そんな記憶はあります

返答になっていませんが、本人が判断力を持っているなら本人と家族医者とでしっかり話し合ってお決めになるのが良いかと思います

2018-02-23

決めない人

居酒屋とか、シェアして頼むのが基本的に前提の店で頼むものを決める時に

まあ適当に、これどう?○○もいいね、頼もうか、みたいな感じで決めていくわけだけども

そういう時に、別に自分が好きなものを通せればそれが一番いい、ってことはないと思う

たいていの人が、適当に決めてくれたらそれでいい、決めてくれたほうがラク、来たのを食べるからそれでいい、と思ってると思う

(どうしても食べたい一品とかはあるかもしれないけど)

そこを理解せずに、自分はそういう感じだけど他の人はそうじゃないでしょ?食べたいもの注文できたほうがいいんでしょ?とばかりに

「どうぞあなたの食べたいものを頼んで下さい」と積極的に人に注文投げちゃう

そしてそれを、配慮があって人を尊重していいことしてる私、と思ってる人が苦手だ

よくいる「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と言ったくせに、あとで文句言う人、の話ではない

本気で、なんでもいいどこでもいいと思ってるし、後で文句も言わない人の話

それ別に善良とかじゃないよ、相手に投げてるただそれだけのことだよ

たいていの人が、誰かが決めてくれたらラクだし、相手に決めさせてあげたって思ってるほうが気持ちいいんだよ

2018-02-16

anond:20180215165820

すすきの夫婦で3万円程度の鮨だけどめっちゃ美味い。

何より大将スノッブさのかけらもない気持ち良い接客をしてくれる。

内装結構スノッブ雰囲気なのに。

仕事は超丁寧、見た目も美しく、握りも、握り以外の一品回転寿司との大きな違いはここかも)も、極上。

日本酒の品揃えが素晴らしい。

北海道回転寿司蝦夷前ずしとして(大ぶりの刺し身を単純にシャリの乗っけただけの寿司結構美味しいレベルだと思うけど我が家では回る寿司と回らない鮨は別の食べ物として認識している。

やっぱり良いお店、波長の合う店主と味、酒の品揃えなどなど、と出会えるか、じゃないかなぁ。

2018-02-14

使っている調理器具/使わなくなった調理家電

調理器具/使っている】

・深底フライパン

 煮物も出来るし、焼き物もできる。とても便利な一品

・トング

 チャーシューつくったり、オーブンのものを取るのに便利。

スライサー(安全ガードつき)

 指を切って一時期スライサー恐怖症になっていたが、使っている。

 新しく購入したスライサーは安全ガードつきで

 他の安全ガードと違うのが「食材を長い針でぶっさす」ことだ。

 食材滑らないし、やりやすい。

 (もう少し薄くスライスしたいと思うことが多々あるけど、出来ないようだ)

シャトルシェフ(保温器具

 休日煮物とかしたい場合に便利。

 カレーとか保温状態にしとくと熱々の状態で何時間か持つ。

 その上、中まで味が染みる。

 味噌汁をあたためたら、長時間熱々状態が続くようになった。嬉しい。

 ガスコンロを使う時間が削減されたのも嬉しい限り。

・熱風リクックフライヤーオーブン

 オーブンが無いから購入。油も使わないし、良いよね!

 トーストもできるし、オーブンも使えるし

 リクック機能で「から揚げだって油なしで1から作れちゃう優れもの

 (とはいえ、見た目は油でやったほうがおいしそうだけどね)

電気

 コンセントに繋ぐだけで鍋(4~5人)で楽しめるもの

 4000円未満で買った気がする。

 とても便利で活用しまくってる。

ティファールのケトル

 カップ麺を良く食べたがる同居人がいるため引っ張り出した。

 アッという間にすぐに沸くから、とっても便利だ。

【使わなくなった家電

 ・ホームベーカリー

  家の中でゴミと化している

 ・圧力鍋

  鍋の蓋がすぐに閉まりづらくなる。色々面倒くさい。

  料理によって圧力を変えたりするのがとても面倒。料理本見ないと分からないのも嫌だった。

 ・たこ焼き

  たこ焼きやろう!という事にならない。

  やりたい気持ちはあるのだけれど、相手がやろうとしない。無念。

 ・温野菜ゆで卵調理器具

  もらい物だけど、心底いらなかった。

 ・一人用鍋

  焼き物も出きる、一人暮らしの時には良いものだったのだが

  2人になった時点で無理。

  鍋も量が全然すくなくて1人だったとしても3回はやり直す必要があった。

2018-01-14

王将カウンターの隣にとても臭いジジイがいた

吉野家バカ親とスーパーの軽度知障の増田を読んだのでおいらも書く

http://b.hatena.ne.jp/entry/354436558/comment/kpkpkpchang

昔近所のスーパー迷惑行為はないけど恐ろしい悪臭ホームレスの客が毎日来ていて、店はなすすべがない様子だった。耐えきれず行かなくなったけど、店はどう対応するのが正解だったんだろう。


おいらはつい数日前王将カウンターでとても臭いジジイに遭遇した

ぼっちなのでカウンターに座るが座って早々に悪臭に気がついた。風呂に入っていないホームレス臭いに加えて加齢臭だった

そっちを向いたらジジイだった

かまってちゃんらしく店員を呼び止めては一品ずつ注文をする。やれ酒だやれキムチだ。人件費節約なのか人手が集まらないのかピーク時にも関わらず店には明らかに必要を下回る店員しかいないのでこっちの対応がそれだけ遅れる。その分ジジイの隣に長居をしなければならない

不思議なことにジジイの着ているものはおいらより新しいものばっかりだった。言っとくけどおいらはこまめに洗濯しているよ。だから洗いざらしになるのが早いのだ

こういう状況に直面しないためにはもうちょっとだけリッチになって王将に行かないしかないのかな。今のこの国ではリッチになってる人口より貧しくなってる人口の方が圧倒的に多いんだが

2018-01-07

スープ存在意義がわからない。

スープ存在意義がわからない。

いや、すまない。少々話を広げすぎた。

駅近くのスープ専門店スープ、街のレストランで数百円の値段をつけられているスープ、そういった料理として十分に成立しているスープの話をしたいんじゃないんだ。

あれは美味しい。普段頼むことはあまりないが、ちょっとした贅沢として十分に食事の楽しみと満足感を増やしてくれる。

そう、スープ本来独立した一品として一回の食事に華を添え、ときに大きな満足感を与えてくれるものではないだろうか。

例えば街の中華料理屋。チャーハンを頼むとまるで当然のように黄色スープがついてくる。

中華しか何かで味がつけられ、申し訳程度に胡麻が浮かんでいるアレだ。

我々は、あのスープに何の役割を見い出せばいいのだろう。

例えば古びた定食屋定食といえばミソスープが付き物だ。

しかし、そこで出てきたのは味噌を溶かしたお湯のような液体。固形物は見当たらない。これは、ピュアミソスープ…?

私は軽い戸惑いを覚えながらピュアミソスープに箸を分け入っていく。

茶色く濁ったスープの奥地から僅かな抵抗を感じる。

期待を込めて箸を手繰ると、そこには悠久の刻を超えてきたかのようなワカメがくったりとその体を横たえていた。

そうか、地球創生から長い刻を超えてやがて海が生まれ、潮が満ち、生命生まれる。

即ち味噌の溶かされた湯は海であり、ワカメは海が創り出した生命奇跡である

海は生命を生み、海で生まれた命はやがてその姿を変え、あるものは肺呼吸と四肢を獲得し、またあるもの光合成能力を獲得して地上での繁殖を開始する。それは幾つもの進化過程を経て豚もしくはキャベツと呼ばれるようになり、今薄汚れたテーブルの上で再び母なる海との邂逅を果たしたのだ。

私は母なる海と父たる大地、雄大世界に思いを馳せながらミソスープを口に運び、その広がりのない味に僅かに顔を顰める。

スープ存在意義がわからない。

2017-12-23

拡散地元への土産和菓子買ってはいけない希望

理由

消費期限3日とかだったりするから

私の身に起きたこ

年末年始実家に帰る際のお土産を購入しようと思った。

たまには銘菓を買おうと思ったのが運の尽きだった。

年末になると店が閉まるかもしれないから早めに買いに行ったのも失敗だったのだろう。

店で和菓子を注文し、家に持ち帰ってから大失敗に気づいた。

箱に堂々と購入日から3日以内にご賞味ください 2017.12.23と書いてあるのだ。

は?

ふざけんなよ店員の爺。

そういう事は先に言えよ。

◯◯◯!

この時期に買う箱入りの菓子なんて十中八九地元への土産だろ。

それをお前なんだ?

あと3日しか持たねえだ?

クリスマス会の土産勘違いしてんのかオイ???

なんだ?

俺がわざわざ「年末に持って買えるんですけど、日持ちしますかねえ?」って聞く必要があったのか?

あったんだろうな。

クソが!

ああそうだ。

今急いで「お前が悪い同情できない」とブコメしてるテメーらが正しいよ。

正義だよ。

クソが。

何で俺は土産和菓子を買おうとしたんだろう……

大失敗だ。

今ヤケになって箱を開けたら箱の中にまで「3日以内にお召し上がりください 12月23日」と書いてありやがる。

畜生が。

つうか3日しか持たねえなら新幹線に乗る直前に買ってもギリギリアウトじゃねえか。

こんなもん平気で売りつけてるんじゃねえよ。

サイコパスかよテメーらは。

とにかくだ。

こんな悲劇は二度と繰り返してはいけない。

皆は土産物を買う時は日持ちのするものを買ってくれ。

日持ちのしない物は土産物にはならん。

最悪の一品だ。

渡される側からしたらポテチスーパーカップの方がまだ気分がいい。

いきなり渡されて「今すぐ食え」と言われても困るだろ?

そういうことだ。

間違っても実家和菓子を買ってくなよ。

拡 散 希 望

2017-12-19

今日の昼休みタイ料理屋に行った

キャベツにとても辛いチリソースをかけたもの

具だくさんスープ(←ぐだくまでいれたら予測変換で出てきた、えらい)

パイナップル

ガパオライス

のセットで800円

夜はこのセットにおつまみ一品ついて1000円だそうだ

ガパオライス場合4種の調味料ではなくナンプラーのみが提供されるらしい。

ナンプラーは刻んだ生唐辛子が大量に入っており、どう掬っても唐辛子が大量にスプーンに乗ってくる。

横でトムヤムクンラーメンを食べている人には4種調味料が出されていた。

肉は汁気が多く、大きめに切られた生唐辛子が大量に入っており、米は長粒米で汁気に合わせるためか多少パサパサめだった。そして堅焼きの目玉焼きがのせられている。

味の感想としては、とにかく辛い!しかうまい

肉はジューシー、米との相性も良い。

ビールにもよく合う。

満足度の高い昼ごはんでした。

2017-11-24

おみやげ選びのコツを教えて

anond:20171123194015

は半分くらいネタっぽいけど、それなりにおみやげ経験はありそうだから質問


おみやげってどう選べばいいの?


試食が出ていれば、その一品に関しては味がわかるけど、果たしてそれがベストの品かどうかは分からない。

なんてことを考えていると時間がなくなるので、

無難名物を買おうにも、いくつかのメーカーが出してたり、味違いや季節限定があったり。


どうすりゃいいんだ。

2017-11-17

蒙古タンメンカップ麺)を食べた

辛い。頭の毛穴がピリピリする。辛い。

旨いという辛い。

味を楽しむというより、刺激を楽しむ一品だった。

お店に行こうか迷うところ。

2017-11-11

[] #41-2「注文の多い客」

≪ 前

そして、当日。

ランチの誘いだったのに、待ち合わせは朝からだった。

「ごめんね、週末の朝早くから最初の店は朝のみの経営から、どうしてもこの時間からじゃないとダメなんだ」

タイナイの言葉で引っかかったのは、その店のことよりも“最初の”という言葉だった。

まり複数件周ることを前提で語っているということだ。

この時点で嫌な予感が漂い始めていた。

「で、ここが目的の店、『竹やぶ焼けた』だ。第一印象はどう?」

「“どう?”って……注文どころか、まだ店の中に入ってすらいないのに何を言えってんだ」

「つまり特になし”……と、じゃあ中に入ろうか」

俺と弟は、タイナイに導かれるまま店の中へ。

はいーいらっしゃいー。3名さまね、好きなところ座ってー、すぐにおしぼりとお水持って来るから!」

店主らしき人が陽気に出迎えてくれた。

喋り方からして女性だと思われるが、イマイチ見た目で判別がつきにくい。

はい、お待たせ。水とおしぼりね」

「うん? この水……」

「分かる~? アセロラを絞ってみたの! ビタミンCたっぷり。なんとレモン数十個分なのよ。でも“レモン何個分”って今日権威が疑われる謳い文句から逆に伝わりづらいかもね。うふふ」

「はあ……あの……」

「あ、おしぼり冷たいほうがよかった? ごめんなさいね

「そうじゃなくて、メニューは?」

「日替わり一品しかいから、メニューは用意してないの。シェフの気まぐれよ! つまり私の気まぐれ!」

「……そうなんですか。ちなみに今日は?」

「『かなり毎週来た滝う油脂まり中』。上から読んでも下から読んでも『かなり毎週来た滝う油脂まり中』」

「は?」

メニュー名よ。じゃあ、なるべく早く、なるはやで持ってくるから待っててね」


タイナイは店主が厨房に向かうのを見届けると、俺たちに話しかけてきた。

「で、意見を聞きたいんだけど」

「いや、だから料理まだきてないだろ。何を言えってんだ」

「この時点でも言えることはいくらでもあるだろ。例えば店の内装とかの雰囲気とか、接客態度とか」

「まあ、そうだな……内装普通かな」

「ふむ、弟くんも」

「うん」

雰囲気特に言うことは……」

「それじゃあ何の参考にもならないよ。もう少し真面目にやってくれ」

そんなこと言われても、わざわざ口に出すほどの感想は俺にはなかった。

だがタイナイに奢ってもらう手前、ちょっと無理してでも捻り出さないと。

「えーと、そうだな。ちょっと照明がキツいような気がする。あとキツいといえばあの店主だな」

「あー、なるほど。弟くんはどう?」

「う~ん、悪い人ではないと思うけど……あまりお近づきになりたいタイプではないかな。ましてや朝とか特に

「ほうほう、なるほど。やっぱり二人を連れてきて正解だ。すごく参考になるよ」

タイナイがやたらと頷いているが、本当にこんなんでいいのだろうか。

俺は不安になってくるが、弟はというとタイナイの反応に気を良くして、どんどん意見を盛っていく。

「何というか、ところどころ洒落臭いよね。この出てきた水とかも、正直これだったら普通の水にして欲しい」

いいねもっとちょうだい」

メニューだってそうだ。何だよ、上から読んでも下から読んでも同じって。しか意味不明言語で、言葉遊びとしては酷い出来だ」

料理が出てきてからも、その勢いは更に増すばかりだ。

「あ、こっちの出し巻き卵は美味い。付け合せの漬け物はビミョーかな」

「ふむふむ、弟くんの率直な感想は参考になるよ。マスダは何かない? ほら、このカルパッチョとか」

「いや……俺、ナマの魚介系はダメなんだ」

「なるほど。メニューが店主本位だから、こういう弊害が発生すると言いたい訳だ」

そんなつもりで言ったわけじゃないんだが、そう解釈するのか。

その調子でやっていったら、いくらでも粗探しできてしまうぞ。

次 ≫

2017-11-10

家事もまともに出来ない癖に「男女平等」とかほざく男

散らかった部屋に慣れきっているのか、なかなか掃除をしようとしない。いざ掃除をしても、埃や髪の毛があちこちに残ったまま。

洗濯物を回すだけでもいちいちあれこれ聞いてくる。普通に頭使って、適当に放り込めばいいのに。干し方も雑だから、皺が大量に残ってる。

野菜を切るのが下手すぎて、簡単料理一品作るのに平気で二時間以上掛かる。しかも、自分不器用なのに勝手イライラして不機嫌になってるし。料理のあと、フライパンとか鍋もほったらかし。調理しながら洗えばいいのに。

あと、食器を洗うのも下手。やたら時間がかかる割に、乾いた後で臭いが残ってるんですけど。

こんな有様なのに、「性別役割が決まるのはおかしい」などと戯言をぬかす理念はご立派かもしれないが、そういうことは家事ができるようになってから言ってくれ。

……という風にいわれても何も言い返せないほど家事能力に欠陥のある僕に、うちの妻は

「お部屋掃除したのー?えらいねー!」

「おしゃれ着は分けてるから間違っててもいいよ。気になるなら、やり方を紙に書いて貼っておこうか?」

一生懸命作ってくれたんだね!すっごく美味しい!ありがとう!」

食器洗ってくれたの!?うれしい!やってもらって助かるよー」

と、ひたすら褒めちぎってくれる。

能力が低すぎて大して役に立っていないのではと僕が卑下しても、

「でも、やってもらった分、ちゃんと私の仕事は減ってるんだから。ほんとに助かるよ!」

と全肯定。甘やかされすぎかもしれない。

2017-10-30

聖地巡礼を楽しめなかった話

人生初の聖地巡礼に行った。

足掛け5年以上好きなアニメシリーズ舞台となった街で、大洗規模とは言わないまでも、アニメツーリズム成功例として数えていい聖地だ。

作中の景色や店が実在のものに忠実なこともあり、街の至るところに作品ゆかりの趣向が凝らされていると言う。

もともと巡礼に興味があった訳ではないが、古い友人(僕の後追いでその作品にハマった)からの熱いプッシュを受け、秋のオタク旅行敢行と相成った。

シリーズを一から復習してやはりすばらしい作品だという思いも新たにし、いざ準備万端。時季外れの台風の影響は危ぶまれものの、期待胸いっぱいに飛行機に乗り込んだ。

オタクというのは、秋葉原だろうが地方都市だろうが、一目でそれとわかるのはなぜなのだろう…。明らかに同じ目的を持った観光客たちとすれ違いながら、まず小雨の降る街を散策カットの数々が蘇ってくるような景色を目にして最初に感じたのは、思っていたほどの感動はない、ということだった。

かに、好きな作品美術の中に飛び込んだような錯覚には、ある種の感慨がある。だが、僕はどうしても「(キャラ名)たちはここを歩いたんだ!」と興奮する隣の友人と同じテンションにはなれなかった。

そういえば僕は、アニメマンガ二次元世界現実リンクさせて考えるのがあまり得意ではない。コスプレには興味を持てないし、ポケモンGO流行った時も、自分スマホ越しに見ている景色ポケモンが現れるという虚実の交じり方がしっくりこなかった。ポケモンは、ゲームボーイDS世界しか現れなくていいと思ったのだ。

から聖地に行ってみて僕が覚えた感動というのは「監督スタッフはここからあの作品、あの場面、あのセリフを着想したのだ」というものに過ぎず、登場人物たちの暮らしの疑似追体験をしている気分にひたるのは難しかった。

街はきれいだった。雨のせいで写真撮影はままならず、予定されていた屋外イベントも中止になってしまったが、好きな作品についてあれこれ話しながら街を歩くのは単純に楽しかった。

また、至るところにアニメのグッズやキャラが使われていたのは聞いていた通りだったが、地元の人たちがとりわけ僕らに親切な訳ではないのも逆におもしろかった。「美少女がたくさん出てくるアニメを見て、そこに出てきた地方の街にわざわざ旅行する」オタクは、地方に住む一般的中高年の人々にとって理解しがたい存在なのだろう。それでもなお、観光客としてフラットに受け入れてくれていることはありがたい。謝意は消費で示したつもりだ。

ただ、今回の聖地巡礼普通旅行+αの良さがあったかというと、必ずしもそうではなかった。よくよく考えると、僕が旅行おもしろさを感じるのはいつも「そこに行くまで知らなかったもの」との出会いだった。一方、聖地巡礼アニメで既に見たことのある場所への再訪になる。言わば、予定調和の旅だ。前述したような二次元世界現実に透かして見られる人は、キャラへの思い入れなんかでそこに感動が上乗せできるのかもしれない。

作品見直している間、ここに行ったりこれを見たりしたら泣いてしまうんじゃないかと思っていたのだが、そこまで感極まることもなかった。身もふたもないが、結局アニメを見ている時の方が感動は大きかったのだ。この発見は、我ながら結構おもしろいと思う。

作品内でキーモチーフとなる飲食店があるのだが、モデルとなった店舗には長蛇の列(全員オタク)ができていた。漏れなく僕ら(オタク)も並んだ。この日、店では作品とのコラボメニューに注文を限定していた。店側のサービス精神作品への寄り添い方は尊敬に値するものだし、キャパ以上のオタクを捌く現実的対策として、メニュー一品に絞るのは仕方がないことだ。

しかし正直なところ、旅先でアニメコラボカフェメニューのような食事をしたい訳ではなかった。そこに行くまで食べたことのなかったご当地グルメ、との出会いが欲しかった。

友人と別れた後、聖地から少し離れた街に足を伸ばしてしばし散策した。その街の老舗飲食店で、地味だが底力のある旨いあれこれにありついた時、なんだかほっとした。僕にとっての旅行醍醐味は結局こっちなんだ、と思った。

聖地スポットでいくつか回れなかった所があり、友人はまた来ようと誘ってくれた。しかし、僕はもう聖地巡礼はしないと思う。あの街にまた行きたいと思うことはあるだろうが、それも近い未来のことではない気がしている。

100%楽しめた旅行ではなかったし、これを読んで作品信者の風上にもおけん奴と言われるかもしれない。それでも、行ってみてよかった。

2017-10-26

ラーメン屋より中華飯店のほうがすき

王将とかね

ラーメン屋だと替え玉があればいいんだけど食べた後ちょっともう一品欲しいときになんにもない

中華飯店だと「ミニチャーハン」とか「杏仁豆腐」とかで済ませられる

2017-10-08

anond:20171008164537

一般……いっ

一品……いっ

一分……いっ

一変……いっ

一本……いっ

2017-09-28

もったいないとは。

職場。ヤラかした人が遠方に飛ばされた。

飛ばされた人の私物冷蔵庫にちまちま残ってた。その中にパスタ(開封済み3束ぶん)があった。

捨てていいか?って社長が聞いた。

概ね頷いてた。僕だっていつ開封したかわからんような食いさしさっさと捨てるべきだとおもう。

でも料理好きな30中盤事務さんが手を挙げた。「それ使います」と。いやな予感がして僕は逃げた。正確には逃げようとした、だ。逃げる前に「増田さん」と呼ばれた。「明日の昼は予定ありますか?」と。

事務さんがパスタを作るのははじめてではない。

似たような場面で冷蔵庫パスタがあったとき、その場にいた社員事務さん手作りパスタが振る舞われた。

パスタレンチンする調理器具わかる?百均で売ってるやつ。

あれって早茹でパスタ対応してないんだね。あのとき初めて知ったわ。

それはそれは悲惨な味だった。ドロドロ。パスタがだよ、ドロドロ。ソースじゃなくてパスタがドロドロ。金曜の終電のあと、駅前に広がってる吐瀉物のようなパスタ。味は薄くてまずい。よく言えば、素材の味が活きている。(パスタとお湯の)

2回目は市販ソースを用意してたのに、必要分量の半分しかなくて無理矢理絡めるもんだからやっぱりパスタの味を感じられる一品だった。

あるときはなぜか張り切って唐揚げを作ってきてたときは髪の毛が入ってた。

そんなことがあって僕は人が作ったものを食えなくなった。

1番腹がたつのは、冷蔵庫放置されたパスタが「もったいないから」と調理を名乗り出るんだが、自分ダイエット中だとかほざいて食わない。絶対に人に食わせる。

昼飯はほぼ食わないのに、ずっとオカキだセンベイだばりばりさせながら仕事をしている。

そんな経緯があるから、今回のパスタは辞退した。事務さんと仲がいいひとから「冷たい」「寂しい」と言われたがならあんたらが食べればいい。フロアがちがう後輩も、苦笑いしながら断っていた。

もったいないから押し付けるのはやめていただきたい、ってだけなんだけどあまりにも腹が立ったのと匿名なのとで長文書いちまった。ごめんなさい。

肉のハナマサ業務スーパーが近いおかげで

食費がめちゃくちゃ安上がりだ

月一万ちょいでボリュームたっぷりの飯が食える

そして何より準備が入らない加工食品がありがたい

普通にスーパーで買うと加工食品惣菜は高いが、ハナマサで購入すれば大容量ではあるがおそらく半額以下

夜飯とかメインになる肉か魚料理一品ときんぴらとかの根菜ひじきとかの海藻納豆キムチの豆系全部ほとんど準備入らずで用意できる

メインは時間があるときだけこだわって、めんどい時は焼くだけレンチンするだけ

あとは米と味噌汁をつけてもこれで一色200円くらい

忙しいからと言い訳してカップ麺で済ませてたのがバカらしくなるわ

2017-09-27

カイトアンサというアレなアニメ

ナゾトキネに続く、立川舞台で謎解き要素が盛り込まれ10アニメなのだけど、

どちらの要素も全く頭に入らないカオス展開と節操ないパロディを連発し、個人的大好物一品だった。

最終話もMOCO'S キッチンパロディで、

例のキャベツ作画オリーブまみれ、塩振りシェフを盛り込むなど、

なりふり構わない姿勢に終始。

最後まで追いかけていたファンもきっと満足したことだろう。


問題最後まで追いかけていたファンがはたしてどの程度いたのか、ということなのだが。

本来大勢を占めるはずの立川市や謎解き目当てのファンは完全に置いてけぼりにされたので、

早々に離脱してるのは間違いない。

声優目当てのファンは…まあ残ってたかもしれない。女性受けするキャストだったし。

天龍目当てのファンは…そもそも見てねえから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん