「モスク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モスクとは

2018-06-18

anond:20180618132400

別にそうなったらイスラム改宗して生殖したりモスク火炎瓶投げ入れるなりすればよいのでは

2018-06-16

anond:20180616130554

うそ

イスラエル教会とかモスクとか多くてウザいもんな

文化だろうけど嫌いな人も多いし

なんなら国内でそれを巡って殺しあってるから無くして良いと思うけど

2018-04-01

お花見に思ったんだけどさ

神社に犬連れて来るのってどうなんかね

って

どうせ、そんなん自由だ!とか

だって家族だ!とか

言うんだろうけど

馬とか入っちゃダメじゃんね。

四つ足な動物ダメなんじゃなかった?

教会とかモスクとかありなんかな?

教えて、むじゃひでぃん

2018-03-18

anond:20180317220106

協会モスクもなくて神社と寺に拝金坊主しかいない状況では学校道徳を教えなかったらオウム真理教に飲まれるだけ

オウムを滅ぼしても集団主義安倍個人崇拝になるだけ

道徳胡散臭いと思う人が多い状況なら古くからある聖書やクアルーンの共通ルールを共有したほうが社会が安定する

2018-02-23

南アジア中央アジア諸国歴史的英雄

anond:20180221160703

インドシヴァージー(1627-1680)ラーター王国建国者ヒンドゥー教徒を糾合し、周囲の各イスラム王朝と対決した。特にムガル帝国に対しては、大々的にゲリラ戦を展開して、当時のムガル皇帝アウラングゼーブを苦しめた。敬虔ヒンドゥー教徒であり、イスラム勢力と戦って独立を勝ちとったために、ヒンドゥー教国のインドでの人気が高い。
パキスタンアウラングゼーブ(1618-1707)ムガル帝国皇帝兄弟同士の後継争いを制し、父親幽閉して即位した。数十年にわたって帝国を栄えさせたが、晩年は長引くヒンドゥー勢力との戦いで財政悪化国土の荒廃を招き、己の統治の失敗を嘆きながら亡くなった。厳格なムスリムとして、ヒンドゥー教徒を激しく弾圧したため、イスラム教であるパキスタンでの人気が高い。
ネパールアマル・シンハ・タパ(1751-1816)ゴルカ朝の名将。ゴルカ朝がネパール統一したあと、アマル・シンハはさらに西へ進軍して領土を拡大した。その後、グル戦争において主力を率いて奮戦するもイギリス軍の前に敗れ去り、失意の彼は聖地サインクンドへ行きそこで亡くなった。グル戦争における彼らの戦いぶりが今も恐れられるグル傭兵誕生につながるのだが、それはまた別のお話。え、「ネパール釈迦だろ」? うん、そうね。
バングラデシュカン・ジャハン・アリもとはインドトゥグルク朝貴族で、ティムールトゥグルク朝を破ったあと、ベンガル地方にやってきて森林を切り開き、いくつかの街を建設して、その地を支配した。イスラム聖者ともされて、彼が建設したモスク群は世界遺産登録されている。
スリランカドゥッタガーマニー(前161-137)タミル人を打ち破り、初めてセイロン島を統一したシンハラ人の伝説的な王。実在はしたらしい。現在でも、タミル人との民族問題となると、シンハラ人がドゥッタガーマニーを持ち出すらしい。
ブータンガワン・ナムゲル(1594-1651)ブータンの高僧にして初代シャブドゥン。チベット仏教ドゥク派の後継争いに敗れてブータンへ逃れてきたあと、たちまち国内統一すると、各地に城砦建設し、たびたび侵入してくるチベット軍やモンゴル軍をことごとく打ち破った。
モルディブハメド・タクルファーヌ(?-1585)モルディブ植民地とし、キリスト教への改宗を迫るポルトガルから独立のため、島から島へと移ってゲリラ戦を展開し、八年の戦いの末にポルトガル人追放し、ウティーム朝を建てた。
カザフスタンアブライ・ハン(1711-1781)「大いなる災厄」と呼ばれたジュンガルの侵攻のなかで勇敢に戦ったため「英雄」と呼ばれ、やがて大きく三つに分かれていたカザフ部族連合の上に立ち、清とロシアの双方から「ハン」と認められるようになった。彼の死後、カザフロシアに対抗できなくなり、その統治に組み込まれていく。
ウズベキスタンティムール(1336-1405)モンゴル帝国の後継を名乗り、中央アジア大帝国を作り上げた世界史上屈指の軍事的天才オスマン帝国との戦争でその皇帝捕虜にしたアンカラの戦いは特に名高い。明との決戦へと向かう途上で死去した。
タジキスタンスマーイール・サーマーニー(?-907)サーマーン朝最盛期の君主。サーマーン朝はタジク人最後独立王朝でもある。サーマーン朝が滅びた後、この地域トルコ系、ウズベク系、そしてロシアの影響下に置かれ続けることになる。タジキスタン通貨ソモニ」はサーマーニーに由来する。
トルクメニスタンアルプ・アルスラーン(1029-1072)セルジューク朝スルタン。名高き宰相ニザームルムルクを重用して国力を高め、東ローマ帝国と戦ってその皇帝捕虜とした。セルジューク朝は「トゥルクマーン」という遊牧民建国したのだが、トルクメン人と「トゥルクマーン」の関係は明らかになっていないらしい。にもかかわらず、トゥルクマーンが建国したセルジューク朝スルタンや、伝説上のトゥルクマーンの祖とされるオグズ・ハンを、トルクメニスタン英雄視しているのは、そこに民族ルーツを求めているかなのだろうか。
キルギスマナス(?-?)世界最長と言われるキルギス英雄叙事詩に謳われる王。オイラト人の支配下にあったキルギスに生まれオイラト人やキタイ人と戦って勝利し、キルギスの王となり、北京への大遠征成功させた帰りに、敵の斧を頭に受けて死んだという。実在たかはよくわからない。実在が確実なクルマンジャン・ダトカのほうがいいかもしれない。
アフガニスタンアフマド・シャー・マスード(1953-2001)アフガンに侵攻したソ連軍を幾度も撃退して「パンシール獅子」と呼ばれた。タリバン政権に対抗する北部同盟の中心人物として活躍したが、9.11の二日前に暗殺された。あんまり最近の人は入れないつもりだったけど他にいないのでは。

2018-02-19

e-sports意味云々が納得できない

最近ツイッターとか見てると、”e-sportsは体を動かさないかスポーツじゃない”という主張に対してスポーツはもともと競技という意味から問題ないんですよ!という話題が流れてくる

まあ実際問題職業地位向上を目指すという点でこの反論大事だし、論理としても通ってると思う

しかツイッターの闇というか、一度話題が上がるとハイエナのごとき人々がこぞってツイートを始めるんですね

「私の知り合いの外国人が」「英語圏に住んでる友人に」「俺今アメリカにいるけど」などなど

ぶっちゃけ見ててイタい

何よりもイタいのが日本人馬鹿にしているような言い方をしてるツイート

あのさ、そもそもスポーツって日本語じゃないわけよ

辞書とか翻訳とかが溢れてるから忘れがちだけど、そもそも違う言語ではどうしても齟齬が生じがちなわけ

先人たちが見える範囲単語理解して、教えてもらって、その単語を使ってより難しい単語説明してもらって、徐々に感覚を近づけた結果にあるのが今の言語理解なわけで、絶対的意味が同じの状態ってまあないわけでしょ

なのに偉そうに「そもそも」とか原理主義的な話をしてもそれは逆に普及は遠のくじゃん、言われた方は気悪いし

ていうかそもそも論ならオリンピアの祭典がクッソフィジカルで始まって今に至ったこと考えるとe-sportsオリンピック採用に関して違和感生じてもしょうがないでしょ

ていうか!そもそもe-sportsオリンピック採用に関しては外国でも賛否両論からな!googlee-sports olympics comments とかreactionsで検索すれば色々出てくるから

ジハードってあるじゃん

あれって聖戦特攻)的な意味合い理解されてるけど、本来は「努力」って意味らしいのよ

どっかの記事で見かけたんだけど、最初は近所の人から白い目で見られてたモスク運営してたイスラム教徒の人ができるだけ地域交流して受け入れられるようになった

さら震災の時にはいち早く駆けつけて炊き出しを100回も続けた

その人曰く「これが私のジハード努力)だから

この記事を見てああ、これからは軽々しくジハードだとか言わないようにしよう、とかイスラム教徒ってだけで身構えるのは良くないな、とか思ったんですわ

でもこれを例えばイスラム教徒でもない、ていうかお前誰みたいな奴に日本人は遅れてる、ジハードって別に特攻って意味じゃないしwww的な言われ方したら

「はあ?でも911とかテロとかで奴らがジハードかいって何人も死んでるねんぞ調子のんハゲこら」ってなるじゃん

なんていうか、外国では〜とか一面的なこという奴に限って英語できないし外国人の友人(一人か二人レベル)な気がする

そして別に日本人e-sportsへの意見を変えようとか思ってなくて、単にrtが欲しかったり上から目線でモノ言いたいだけだと思う

いつだってことをややこしくするのは当事者ではなくて、調子乗ってる外野だったりするんだよね

e-sportsのものに関しては好きにしたらいいんじゃない

オリンピックは行き過ぎじゃないかなあと俺は思うけどね

2018-02-03

anond:20180203233109

国教イスラム教にしてモスクを建てるだけ、キリスト教教会でも強制できれば何でもいい。

一見合理性がないかに見えて実は合理的なことの普及には宗教必要

2017-10-18

近所にモスクができるのが怖いと言うと差別的に聞こえるが

近所にハッテン場ができると

2017-09-18

LGBTの人たちは、モスクに入れるの?

イスラム教徒LGBTカミングアウトした場合、その人は以後もモスク礼拝に参加できるんだろうか?

  

ところで、キリスト教も、あれはあれで差別がひどいよね。

例えばカトリックだと、同性愛者が教会に立ち入ることは許されているだろうけど、司祭になって昇進したりする道はないらしい……。

  

リベラルは、こういう宗教をどう思っているのか。

差別主義者を差別してやるぞ!」とかいう超理論にしたがえば、私たち日本人がこれらの宗教弾圧する権利があるってことになるけど。

  

https://anond.hatelabo.jp/20170916180720

2017-09-17

anond:20170916180720

みわけを差別といってしまうのは違うことだ。

 

バス電車など公共機関

また人生というPRG的な旅で最初に通らざるを得ない初等教育

これらでの差別はすみわけができない。

本人がいくらわきまえていても差別による危害を避けきれない、

また必要とされる「わきまえ」の限度が(一般的個人にはストレス鬱不可避なほど)限りなく高く設定されている。

こういったもの差別という。

 

外部者はモスクに入らないで、というのはすみわけの知恵でしかない。

外部者はモスクに入れないことでストレス鬱不可避状態にされることもなく、

もし中がどうしても見たければ改宗することだってできる。

モスクという例はイスラム社会における現存する差別とは全く違う話だし、

差別正当化にすみわけの努力程度のもの引用しないでほしい。

 

さらコミケ民は自分パチンコと同じような娯楽のための努力をしていること、

から法律常識のまえでは一歩ひかなければならないことをわきまえ(させられ)ている。

これも政教分離していない国家での宗教とは性質が異なるものだ。

 

===

ところで、公共機関のすみわけといえば男女逆差別論者をネットの一部だけに大量発生させたことで有名な女性専用車両とかあるんですが。

痴漢(といつでも名指しされかねない性欲ある普通男性の乗車)の自由

男性特定車両からおいだす自由

を両立させることは大義名分として「差別解消のため」が必要だったのかもしれないが、

実施始まってみればたんなる「すみわけ」になった。

したがって、すみわけとは差別の発生を予防した状態であろう。

差別とは(野放しにすべきでない)問題の発生しやすい混在状態で発生しているであろう。

とすれば、すみわけでなく差別という言葉をつかうときはすでに「重大な問題なので自由差別してはいけない」ことが内包されているとおもう。

差別する自由」の有無は定義問題しかない

「〇〇はある(ない)」という話をするときに、〇〇の内容が曖昧なら論じようがないと思うんだけど、そういうところが気にならない人もいるらしい。

差別する自由はあるか。

差別」を「不合理な区別であり、かつ、許されない(自由が認められない)行為」と定義するならば、「差別する自由」は、差別定義からして、ないことになる。

他方で、「差別」を「不合理な区別」と定義するならば(厳密に言えば、不合理、区別定義する必要がある)、「差別する自由」の有無は、「不合理な区別自由」に依存する。

(ここでいう「不合理」に「許されない」という意味が含まれるなら一つ目の差別定義と同じ帰結にたるが、普通はそのような意味までは含まれない。)

第一定義をとると、ほとんどトートロジーになるので、第二の定義をとるとしよう。

特定行為を示して、「この行為は許されるべき(この行為をなす自由はあるべき)だから差別する自由はある(べき)」というのも、当然には成り立たない。

まずは、当該行為が、「不合理な区別」にあたるか考える必要がある。

モスクの持ち物制限服装制限の例で言えば、一般的理解では、これは不合理な区別ではない。

モスクは所有者・管理者には、財産権の一環として、誰を立ち入らせるかを決める権利がある。

特定の持ち物や服装をしている人は、立ち入らせない」ということも、この権利に含まれるのである

そういう意味で、モスクの持ち物制限服装制限は、不合理な区別ではない。

(不合理な区別だとしても上記の権利が優先される、という言い方をしても良い。)

からモスクの例を出して「差別する自由」はあるといっても成り立たないのである

これが、モスクではなく、国が所有する施設であったら少し話は違ってくるだろう。

もっとも、その場合であっても、宗教的施設教義による裏付けなどがあれば、合理的区別といえることになる。


https://anond.hatelabo.jp/20170916180720

anond:20170917135039

差別禁止普遍的ものじゃなく

単なるもの見方の違いなら

差別撤廃条約なんて批准しない方が良かったな

モスクの中なら同性愛者が抑圧されるのももの見方の違いでしかいからあり(まさか日本イスラム信者同性愛者がいないとは思ってないよな?)

イスラム棄教したい日本まれ日本育ちの二世三世信仰強制されるのもあり(まさかそんな人いないなんて思ってないよな?)

自由服装で出歩きたいムスリムに嫁いだ人がそれをする自由がないのもありなんだな

差別差別であって差別しかない

から普遍的人権法整備可能だと思えないって凄いな

https://anond.hatelabo.jp/20170917133517

差別的戒律」って考え方自体が誰かが言ってたように西洋一方的もの見方なのでは。

日本場合は「公共の福祉に反しない限り自由」という言い方で

人殺しとか社会迷惑をかける新興宗教とかある程度のことは認められないから、

その部分についてはモスクだろうがなんだろうが介入するわけだけども

本質的には行かない自由保証されている限り(参加するのが当たり前でない限り)

社会ルールとしては「あり」と考えていいんじゃないかね。

(もちろん無くしていこうという活動もあって、全体としてバランスを取るわけだがね)

ちょっとだけ危険だと思うのは、そういうちょっとした考え方のぶつかり合いや、

俺らの考え方が正しいのでそれをイスラムの人にまで信仰させようするのは

それはそれで何か違うと思うんだ。

https://anond.hatelabo.jp/20170917132109

ごめ。書き方悪かった。「一般的」って言い方は撤回する。

宗教自由が認められるルール採用している場合は」と読み替えてくれ。

そこは本質じゃないからどうでもいいところなんだ。

言いたいことは、日本のように宗教自由が認められるルール採用している場合

日本社会としてはモスク差別に当たらない、ということ。

モスクをどう運用するかはその中の人イスラム社会)が自由に決めていいことであって、

中にいる人にとってそれが差別と感じているのであれば、

イスラム社会の中で勝手解決してくれという話

https://anond.hatelabo.jp/20170917123212

初めの論点からどんどんずれていってる

>「差別はいけない」を徹底すると、こういう伝統的な宗教を滅ぼさないといけない

という話だろ?この「差別はいけないを徹底する」の主語は誰?「俺ら日本人が」「世界が」?

それに対して、宗教自由が認められるルール採用している場合

「これは差別に当たらない」と俺は言った。

サウジとか宗教強制してる場合は俺も差別ありと認めてる。

そうしたら「イスラム教勉強しろ。本人には選択の自由は無い」とレスがついた。

社会の中で宗教選択の自由があってモスクに行かなくていい選択肢を用意しているのに、

イスラム教徒にそれを選ぶ自由が無いというのなら、

それは俺ら社会問題ではなくイスラム教の中の問題の話。

俺らはイスラム教の中まで立ち入って差別だと声を上げる必要はないと思うぞ?

社会全体としては別に差別ってことにならないような仕組みを用意してるわけで、

イスラム教の中の限られたグループ差別だと思う人がいるなら

それはイスラム教の中で勝手解決してくれってことで、好きにさせりゃいい。

anond:20170917122006

は?馬鹿すぎ

イスラムなんて親がイスラムならみんなイスラム

改宗すら認められてない宗教だぞ

まれながらに女性自由ファッションすることを制限されてる

当然、アッラーを信じたいけどファッション自由にしたいなんて人がモスクに現れても認められない

これが差別じゃなくて何が差別なんだか

勝手にお前の差別定義披露されても困るんだが

ましてや同性愛ってほぼ産まれながら性質ですら、言い出したら殴り殺されてもかしくないのがイスラム社会だぞ

イスラム信者が仮にモスクの中で同性愛告白したら間違いないなく追い出される

差別差別だけど宗教から手を出せないだけ

法律的に認められてるから

そうなる前はもっと大ぴらにやりあってた歴史忘れたの?

https://anond.hatelabo.jp/20170916180720

これは「差別である

それは差別ではない。はい論破

いや、本当に。この点だけであなた議論根拠はすべて崩れ去る。

普通日本語でも、法律用語でも、

イスラム教モスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性露出の多いファッションで入ることも拒否される

ことを差別とは言わない。

差別でも何でもないものに、あなたが「差別」というレッテルを貼って、「これが許されるから差別をする自由がある」と主張するのは、ただの詭弁

https://anond.hatelabo.jp/20170916201454

あくまで「差別」と言うのは本人が理不尽に感じていることがベースにあって、

他の人と同じ選択肢が選べず大きな不利益を余儀なくされるのが原則

まれ地域だけで仕事につけなくなる部落差別とか、

まれ性別で異性と同じ仕事ができなくなる性差別とか、

好きで障害者になったわけでもないのに区別される障害者差別とか。

モスクの例は、ファッション制限したいという考え方の人だけが

好きに集まってるだけの場で、全員が理不尽に参加強要されれば差別だが

別に行かない自由があるので差別にあたらない。

モスクに行く人にしても、宗教自由の下で自分イスラム教を選んでいるんだから

「本人の力ではどうにもならない」わけではないし。

ファッション制限が嫌ならイスラム教をやめるかそのモスクに行くのをやめればいいわけだし

別に世界中を見ればファッション自由解釈イスラム教なんていくらでもある。

ちなみに、イスラム教女性がああいった形でファッション制限しているのは

男性を刺激しないようにしなさいという教えからで、

それを自分で選んで信じてるイスラム教徒からすれば、

それを理不尽に感じることは無い。

2017-09-16

https://anond.hatelabo.jp/20170916191228

モスクでは、性別という「本人の力ではどうにもならない物」を根拠にして、人のファッションを厳しく制限している。

例えば女性けが露出の多い格好をしてはいけないとか、スカーフを顔につけないといけないとか……。これは差別じゃないの?

  

そういえば仏教神道だって女人禁制修行場とかあるぞ。

実際に揉めている例もあるけど、「差別はいけない」を徹底すると、こういう伝統的な宗教を滅ぼさないといけないよ。

差別する自由」はある

イスラム教モスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。

ここではイスラム教価値観絶対視されていて、それにもとづく作法強制されている。異教徒は客人として扱われ、その作法に従わないとき排除されるだろう。これは「差別である

  

私は他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護する。イスラム教徒モスクの中で異教徒差別してよいと思っているし、それは当然だ。

同様に、キリスト教教会キリスト教徒のために存在し、仏教寺院仏教徒のために存在すればよい。そこに市民社会ルールを持ちこむべきではない。

  

大切なのは政教分離の徹底と、信教の自由である

「嫌なら出ていけ」「差別されたくないなら退去せよ」というのが原則だろう。

  

参考

差別から自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない

  

しいたげられたしいたけ

http://www.watto.nagoya/entry/2017/09/11/220000

  

追記

そういえば真木よう子コミケ出展騒動で、一部のリベラルが「オタク不寛容だ」とか「オタク差別主義者だ」と言っていたけれども、もし皮肉冗談で言っているのでないならば頭が悪すぎる。

文化されているかどうかにかかわらず、村には村のルールがあるんだから、それを守らない者が排除されるのは当然だ。

コミケ独自ルールはたしか理解不能で、オタクのやっていることはキモいと思うが、まあそれだけの話だろう。そこに「差別」があろうとなかろうと、リベラルがしゃしゃり出るべきではない。

  

  

追記2

トラバのほうに書いたけれども、宗教施設の内部でおこなわれているマナー作法強制は、「差別」と呼ぶべきものである

もしそれが差別でないとすれば、私たち公共空間で起こりうる差別を「差別」と呼べなくなってしまう。

モスクでは、性別という「本人の力ではどうにもならない物」を根拠にして、人のファッションを厳しく制限している。

例えば女性けが露出の多い格好をしてはいけないとか、スカーフを顔につけないといけないとか……。これは差別じゃないの?

そういえば仏教神道だって女人禁制修行場とかあるぞ。

そもそも特定宗教団体が定めているマナー作法なんてものは、まったく合理性がない。それを強制するということは、他宗教の人たちへの差別となる。

宗教団体施設内でこの「差別」をやっているだけならば、私たちはひとまずそれを自由として尊重するべきだろう。しかし、国家権力がそんな差別行為に加担してはいけないし、学校職場では差別を固く禁じなくてはならない。

  

すなわち、宗教趣味のような私的コミュニティは、その内部においてのみ「差別する自由」を有する。

からこそ逆説的に、学校職場のような公共空間における差別禁止可能になるのだ。

  

  

追記3

モスクが様々なルールをもうけていることに対し、「差別ではない」というブコメが多くて唖然とした……。

べつにこれはイスラム教に限らないけど、宗教教義とか、作法やしきたりが差別を含んでいるのは明白だ。そこに差別があると感じ取らない奴は、さすがにちょっと頭がおかしいと思う。

そのうえで、宗教団体はその差別的方針に基づいてコミュニティ運営してよいが、国家運営学校職場においてそれをやることは許されない。要はそれだけの話なのに、なぜこんなに反発されているんだろうか?

(もちろん公共空間と、非-公共空間の境目はわかりづらく、厳密に考えていくと厄介な問題になるとは思うが。)

  

  

追記4

id:taka37564 なんで差別問題になると、こうも頭の悪いことを言う人が出てくるんだろう。お前は「差別」を「殺人」や「強姦」に置き換えても同じ事が言えるのか?

え? 同じことが言えるわけねーだろ?

はてなリベラルって、こんな頭のおかしいヤツばっかりだなww

  

モスクの中で殺人強姦をする自由はない。だが、差別をする自由はある。

例えば、「女は露出の多い格好をするな、顔にはスカーフを着用しろ。この命令に逆らった女は排除する」などというルールは、まぎれもなく女性差別だ。しかし、イスラム教徒モスクをこのようなルール運営することを、われわれは彼らの自由として保障するべきである

  

無論、このために世間から女性差別という評価を受けるだろうが、それはイスラム教がそういう宗教だということにすぎない。

彼らが改革をして近代的な宗教としてアピールするもよし、昔ながらの閉鎖的な古臭い宗教としてやっていくもよし、どちらの道をとることも我々は容認するべきだと思う。

2017-07-12

宗教トイレ

教会→ない

寺院→ない・ある

神社→ある

モスク→ある

創価、いんなあとりっぷ系は無理

本願寺系はだいたい借りられる

追記:

有人施設もしくは信者の方が集まっているとき

 通りすがり一般人トイレを借りようとした結果です

教義的閉鎖性を反映してるのかなと思ったのですが

 あまり関係ないですね

2017-05-19

天皇家麻生財閥癒着

天皇家麻生財閥の繋がり

出典

matome.naver.jp

天皇家麻生財閥の繋がり

天皇家麻生家が家系図で繋がっている事が明らかになっています。さすがに家系図はごまかせません。

日本総理大臣を親戚から選出

出典

www.kyudan.com

日本総理大臣を親戚から選出

日本総理大臣が親戚の中から選出されている事が分かります

非常に近い縁戚同士で日本支配

出典

blogs.c.yimg.jp

非常に近い縁戚同士で日本支配

この3名が非常に近い縁戚同士で、一族日本支配していらっしゃいます

麻生氏と親戚の黒田さんの結婚

出典

blogs.yahoo.co.jp

麻生氏と親戚の黒田さんの結婚

天皇の娘と結婚した東京都職員で「一般人」とされた黒田さん。実は、麻生家と親戚関係にある黒田慶樹さんは、大久保利通家系の人で、麻生氏と親戚関係になります

マフィアドンと言われた麻生

出典

quasimoto.exblog.jp

マフィアドンと言われた麻生

モスクアのG20に出席した時の格好からマフィアドン」と海外メディアで報じられました。実際に事実なんですけど。

内閣総理大臣(第92代)、経済企画庁長官(第53代)、経済財政政策担当大臣総務大臣(第3・4・5代)、外務大臣(第137・138代)、自由民主党政務調査会長自由民主党幹事長自由民主党総裁(第23代)などを歴任した。

出典

麻生太郎 - Wikipedia

麻生さんが政治資金で豪華グルメ

出典

eritokyo.jp

麻生さんが政治資金で豪華グルメ

政治資金を使って2260万円の高級グルメ三味を伝える週刊誌報道

戦前天皇家資産が凄い

出典

plaza.rakuten.co.jp

戦前天皇家株式国債土地などの資産を持っていたことはよく知られているが、財閥解体時の資料を基に天皇財閥は4大財閥の10倍程度の規模があったという。

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

天皇家保有していた株式は、日本銀行横浜正金銀行朝鮮銀行台湾銀行南満州鉄道日本郵船東京電燈帝国ホテルなど。天皇家日本最大の金融王であり、地主でもあった。

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

富国強兵政策による事業拡大に歩調を合わせ、皇室財産企業株の取得と投資を繰り返し、山林や土地の所有を合わせて日本一富豪

出典

戦前皇族世界一の超大富豪と聞いたのですが、具体的にどのくらいだ... - Yahoo!知恵袋

大富豪となった天皇家

出典

www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp

大富豪となった天皇家

当時の民衆操作して、世界でも有数の莫大な富を手に入れる事に成功しました。そして戦争へ向かいます

皇室予算だけではこのような金額を貯蓄することは不可能であるが、当時皇室横浜正金(後の東京銀行)、興銀、三井三菱ほか、満鉄台湾銀行東洋拓殖王子製紙台湾製糖、関東電気日本郵船等、大銀行大企業大株主であり、その配当総計は莫大なものであった。

出典

昭和天皇戦争狂になった訳 中川

大日本帝国憲法下では、皇室財産御料御料地と呼ばれ、帝国議会の統制外にありました。

出典

戦前皇族世界一の超大富豪と聞いたのですが、具体的にどのくらいだ... - Yahoo!知恵袋

昭和天皇

出典

yasimahirosi.at.webry.info

昭和天皇

庶民が知らないところで、戦争によって多くの資産を蓄える事に成功しました。

昭和天皇に関しては大資本家、そして大日本帝国軍最高指揮官としての商才を遺憾なく発揮した人物

出典

株式会社 日本」の大株主であった、天皇財閥 2 - るいネット

戦争中、全ての日本人餓死寸前の中、軍需工場で「無給」で重労働を行っていたのです。そうした重労働日本人男性軍人の死によって戦争によって得られた賠償金を、国民のためでなく自分私的財産として天皇は着服し、密かに蓄財

出典

天皇家秘密—再掲: 日本人は知ってはいけない。

出典

fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net

財閥解体の時にも、天皇財産は国政返還が行われているが、実際に返還されたのは一部の資産であり、多くの金塊等は自社の保有する船舶日本郵船)によって、そそくさとスイスアルゼンチン銀行に運び込まれ

出典

株式会社 日本」の大株主であった、天皇財閥 2 - るいネット

現在天皇家資産は、スイスに多くが保管されていて、内務省の一級機密として扱われています

天皇は、1940年代初頭からスイス銀行に少しずつ蓄財を「移し」始めますが、ヨーロッパにおいてナチスヒトラーユダヤ人から奪った貴金属管理していたのもスイス銀行でした。

出典

天皇家秘密—再掲: 日本人は知ってはいけない。

他国への侵略戦争でボロ儲けした天皇家

出典

www.jcp.or.jp

他国への侵略戦争でボロ儲けした天皇家

天皇家財閥は、他国への侵略戦争で、ボロ儲けしていました。国民が死んでも知ったことではありません。

国民農民資産が 皇室に集まる仕組みが出来上がった。それと同時に軍人勅語教育勅語等が準備されていく

出典

約20%の日銀株を持つ天皇家 - 紙幣不思議2

アジアへの侵略が深まれば深まるほど儲かる銀行会社大株主だったのである

出典

約20%の日銀株を持つ天皇家 - 紙幣不思議2

森永家を中心にした現在財閥

出典

livedoor.blogimg.jp

森永家を中心にした現在財閥

森永家は、現在安倍晋三さんの奥さんであり、お菓子メーカーとして日本財閥形成をしています

天皇家日清戦争で味をしめたのは有名な話である。この侵略強盗戦争清国から奪った賠償金は三億六千五百二十五万円。何故かこのうちの二千万円が皇室の財宝となった。

2017-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20170429181238

ちょっと話ずれるけど最後のほうの一文見て思い出した。

うちの近所けっこう大きな(?建物はそんな大きくないけど来る人が多い)モスクあってイスラムから移民も多いんだけど、わざわざモスクの近くに住んで金曜礼拝に行くくらい保守的な家庭だからかニカーブ着用した女性とか割と見かけるんだ。

別に私はそれ見てもフーンって感じだしあとアラブ人おっさんたちがコンビニ前でたむろしてなんか談笑してても別に日本人の近隣住民も誰も気にしてる風でもないけど、この街住民元増田たちの間の違いって何だろうか。元増田は近所にこういう人たちいると嫌悪感とか憎悪を感じちゃうほう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん