「メソッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メソッドとは

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411233013

まて

同僚と社内以外で時間と金を使うことによりハブられる可能性を少なくする

その訓育あるいは方法メソッドは果たされるべきものなのだろうか

2017-04-08

自民党メソッド

手を動かさないと解決しないことは明白なのであり、解決しないと問題であることも明白でありますから

手を動かしていることも明白なのであります

http://anond.hatelabo.jp/20170407234442

2017-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20170406081854

現役ペチパーだけど、元々PHPHTMLスクリプトを埋め込むところから始まった変態言語なので、

普通に関数を作って組み合わせてしまえば大半は事足りるのも当然なんだけども。

実務で使うと便利だなと思うのは、まとまりのある複数変数メソッドを1つのクラスカプセル化できること。

例えば、ユーザ情報管理するときに、「ユーザ情報」というクラスを作って、

その中に publicな変数として、名前フリガナ郵便番号、住所、電話番号、会員ID階級職業性別

を放り込んでおく。

同時に、ユーザ情報の処理に関連する処理の関数を public なメソッドとして、定義する。

ユーザ情報をタブ区切りで得るメソッド getTABDATA()

フォーム入力からユーザ情報にセットする setFromForm()

ユーザ情報が正しく入ってるか評価する Validate()

こうしておけば、

ユーザ情報を何かの関数に渡す時は、インスタンス変数1つ渡せば済む。

ユーザ情報に関する処理は、ユーザ情報クラス定義部を観れば済む。

という2大メリットが得られる。

そんなのPHPなら連想配列変数はまとめられるし、

メソッドだってつのファイル関数並べてインクルードすれば同じメリットが得られるやん?

…と私も思ってた。ただねぇ、開発規模が大きくなると、関数名の重複を避けた命名が面倒になったり、

連想配列だと好きな場所勝手変数増やされたりして、メンテナンス性が悪くなるのね。

からクラスを使うようになりました。


あとは、例えばメールを送るという1つの大きな処理に関連して複数関数定義する場合に、

その関数をまとめてメール送信クラスとしてしまうのはあるかな

実例

http://web-terminal.blogspot.jp/2014/04/php-file-mail-pear.html

PHPエクセル出力できるPHPExcelもクラスになっているから使いやすそう。

http://qiita.com/suin/items/7a8d0979b7675d6fd05b

PHPからPDF出すのもクラスになっていてありがたかった。

http://cmf.ohtanz.com/blog/archives/2463

結論としては、

まとまりのあるデータメソッドがあって、まとめておかないとヤバそうなときだけクラスにすればいい。

2017-04-02

ヒドイコードを書く奴ら

今の37〜40歳ぐらいのベンチャーやらスタートアップやらWeb系やらの技術者の書くコードやばい気がする。

それが外注とかフリーとかじゃなく、役職付いている人とか役員だったりする。

それをメンテする若手の気持ちといったらもう。

コピペしたり入り組んだ関数メソッド)を書いたりとか・・・

抽象的な考え方とか、参照透過性とか、100%適応できないまでにしても少し考えてかけないものなのだろうか・・・

そういう基礎的な部分の技術をまとめた技術書籍がない(もしくは流行っていない)のも原因なのかな。

Javaオブジェクト指向からRuby on Rails時代に移行していった時代に生きていた人たちなのかな?

色々と今まで学んできたことの基盤が崩れ一気にレガシー化した感覚が強く、新しいものに手を出したがるくせがあるんじゃないかと疑ってしまう。

新しい技術を学んでも、思考を変えずに使っていたら何も変わらねぇっすよ。ゴミを今の技術で再構築するだけ。

GRASPとかSOLID原則とか、できればDDDとか関数型の考えとかを勉強して欲しい・・・

まあ別に上記知らなくても、構造プログラミングとか、クラスとはなんぞやとか、関心事をなるべく分離していくようなコーディングとか・・・。そういうのが欲しいです。

リーダブルコード局所的な事を書いている気がするし、もっと大局的な技術リテラシー・・・

結構やばいやついるので経営陣気をつけろよ、とも思う。

てかコレが技術負債かー。ちょっと直すだけでもすげーめんどくさいし、やる気全然起きないし、なんならリファクタしてから修正していきたい気持ちになる。。。

DB設計もなーーー、なんでNOT NULL制約付けないかなー。もちろんテストなんて書くわけもなく。

創業期なら頑張るって感じだけど、中規模になってきたベンチャーとかだと気合い入れて全て変えてやるぜぐらいのポジションで入らないと環境変わらないだろうし、いわいるプログラマーで入るなら面接時に匂いを察知して回避したほうが良い気がするお。まぁでも入社時のやる気なら変えれるのかな・・・。もはや業務量増えてマンネリ化した状態の今は全くやる気しねぇ。すべての開発を止めて、テストコードを書きながらリファクタしていく、ってならやる。


そしたら今後何か頼まれても工数減るので「いっすよやりますよー」といいやすいし「もっと短く出来ないの?」みたいな地味なストレスがなくなるのでまぁ色々ハッピーなんじゃないのかな。(てめえのゴミ直すのに工数かかるんだよといいたくなる)


的な、ゴミと一緒に働けねぇ、みたいな問題解決するためにマイクロサービスで開発するのありかもね。ゴミレガシーラップして、臭いものに蓋をしてまあ許せるインターフェースだけ公開して使わせて欲しい。(驚くほど上から目線コードレビューですり合わせられるようなレベル感ではなく、でかいゴミ山があり、そいつゴミ山を整理する気がないならそうするのが折衷案なんじゃないでしょうか。

まぁゴミを一つずつ整理していったほうが結果幸せだろうねぇ。


サービスを作ってきたコードから感謝して」って実際その現場になるとあまり思えないものなんだな。サービススケールさせられないこの足元作ったやつまじ、考え直してもらわんと対して売上立たず終わるから期待持たせるだけだぞ、みたいな。これがクソ稼いでいるサービスとかだったら別なんだろうなぁ・・・







うだうだ言わずハッカーならハックしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!ハッカーになろ。

2017-03-17

なかったらつくるメソッド

あるかないか確認して無ければ新しく作成してその値を返す関数名前って

どう名付ければいいのかな

andで繋げるのはやっぱりダサいかな

2017-03-16

増田を金にする方法

 自分のクソみたいなブログ晒しても一日あたり4hitもしないであろう宿便みたいな記事が、

 増田に晒されただけで400ブックマークを稼ぐアナ雪なみのヒット作になるのはよくある話で、

 それは記事の質の良し悪しではなくて、「多くの人の目にふれやすい」という、

 単純きわまりない広告術の初歩の初歩のせいなんだろう。うんこ


 増田は人目が比較的多い。

 ということは、宣伝媒体として結構便利だということだ。

 少しケツの穴の広い企業、たとえば日本広告会社としては最大手とされる便通だったら、

 はてな裏金を渡して増田にそれっぽい宣伝記事を大便させ、

 自演ブクマアクセスを伸ばすことも考えるかもしれない(もうやってたらごめんなさい)。うんこ

 良い商品が安く宣伝できる。企業も儲かる、はてなも儲かる、消費者ハッピートリプルクラウンこだ。


 ところがはてなユーザーは「金のにおい」を蛇蝎のごとく嫌う。

 すこしでもステマが関わっていると秒で喝破し、

 特に証拠もなく「宣伝だ」「金もらってんのか」「互助会だ」「オソマは食えない」と口汚く罵る。

 それ以前に、宣伝記事宣伝として書く(たとえば、「風呂排水口に詰まったうんこが落ちまくる洗剤みつけたったwww」的な)とブクマは伸びない。

 人が増田に求めるのは、笑いか、劣情の解消であって、日々の生活のお役立ち情報などではない。


 ではどうするか。 

 笑いか劣情を満足させる記事さりげなく商品を紛れ込ませればいいのである

 一見、いつもの俗悪なバカ増田記事

 しかしてその実体は億の人々によりより消費生活を推奨するステマ記事

 これだ、このメソッド年商百億は固い。三ヶ月間溜め込んだ便秘のようにかたい。


 実は、本記事もそのメソッドを応用して書かれたものだ。

 インテリジェンスに満ち溢れた本文に、極めて巧みに商品存在が隠されている。

 しかし見た目は違和感のないバナナ型のうんこのように健康的で自然なその文は、あなたの脳に眠る「ある欲望」に働きかけ、それが欲しい、と思わせているのだ。 

 もうあなたは逃れられない。

2017-03-14

キノの旅の痛さ

多数決の国?だっけ。

あの手の作者にだけ都合のいい話が臭すぎる。

こういう星の王子様メソッド本を称賛するやつにろくな人はいない。

2017-03-06

C#大丈夫なんだろうか

スマホアプリ発言語の話。

SwiftとかKotlinみたいな流行りの言語パイセン呼ばわりされてる姿が目に浮かぶんだけど。

パイセンちーっす!今時簡単にnull参照例外起こす言語とかレガシー過ぎて見てられねえっすよねwww」

プロパティメソッドパスカルケースwwwつか何すかその無駄な字下げwwww」

みたいな。

でもC# (roslyn) 他.NET関係の開発はGitHubをフルに使ってオープンに進められてて一番好感度持てる。

頑張れC#、お前がナンバーワンだ。

F#はよく知らないのでノーコメント

2017-03-03

気持ち悪いエンジニアイディオム

ジョイン」は言わずもがな

「恋に落ちる〜」は意味不明

「好きな〜」は、本当に好きなら胸に秘めとけ

2017-02-26

男のルールで説得

旦那彼氏に指摘しても効果がないなんてザラ。

でも今思えば、それは女同士でのメソッドだったからという要因もあると思う。

相手には男が男を納得させる方法をとらなくちゃいけない。

相手ルールで指摘すれば納得させられる可能性は上がると思う。

具体的に言えば、勝負して勝ったら言うことを聞けとかそういうの。

察してとか、前に言ったからってのは男にとっては形式的なことに過ぎない。

勝負に勝つか、絶対的な力で上回るのが手っ取り早いと思う。

 

世の新米奥様に伝えたい。

 

http://anond.hatelabo.jp/20170226114933

よくよく考えると尖り能力人材パズル組むのって全体的に優秀な奴に仕事集中させる悪名高いメソッド以上に属人性高まるんだよね

うそうそこまで酷いことにはならないだろうけどももし特化分野は世界でやりあえるけどそれ以外子供のお使い以下って人材ばかりだと一角落ちたらフォローが効かなさすぎる

そこをなんとかするのが管理職仕事だろうがとは思うけど凸凹の少ないフラット人材が欲しい事自体わからんでもないわ

2017-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20170221185940

それは多分、ヒトやキャラクターには人格があって、それを尊重したいという意識が強いのだろうね。

商品化形象化してしまう事は人格への冒涜というか、

例えるなら「思いを言葉にした途端胡散臭くなる」現象とおなじで、

一側面だけ切り出されて違ったものに見えてしまうようで気持ち悪い、という感覚があるのでは?

そして、「待受画面に人の顔写真を設定するのは気持ち悪い」という感覚と同じで、

そういった形象にすがるのは幼稚に思えてしまうのでは?

 

ちなみに、3次や2次のアイドルキャラ愛する人も、程度の差こそあれ同じ感覚はちゃんと持っていると思う。

持っている上で、さらに一周して、馬鹿っぽいけれどもシンプル好意表現するメソッドとして、

キャラ絵の壁紙を設定したり、フィギュアなどのキャラを象ったグッズを愛でる――

ということを無意識にこなせているのだと思う。

そういう事をしてもプライドが傷つかないくらいに、そのキャラが出る作品(ないしアイドル)について

表面的でフェティッシュキャラクター性だけでなく物語性を好いているんだという自負を、オタクなら皆持っていると思う。

けれどもそんな事はおくびにも出さず、他人にはおどけて極端にフェティッシュで幼稚な嗜好ばかり他人に見せているんだよ、きっと。

オタク特有メンタルの強さみたいなものが、そこにはある。

他人の目を気にしていると、好きを通せないどころか抑圧されるような雰囲気さえあるから自然とそういうある種の露悪的なメンタルになっていくんだろう。

そういう領域にたどり着けていないと、キャラ柄なんかは恥ずかしくて仕方がないのだと思う。

2017-02-20

JavaScriptのthisってこないだ増えたよね?

いまだにthisが4種類とか言ってる人がいるけど最近this増えたよね?なんかアロー記法レキシカルになるやつ

これでthisは5種類になるのかな?

それともアロー関数にうっかりnewした時のthis、アロー関数をうっかりメソッド呼び出しした時のthis、アロー関数をうっかりapply/callした時のthisも追加して8種類になるのかな?

それともアロー関数トップレベルのケースとメソッド内のケースを場合分けして12種類になるのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20170220155230

もちろん疑いの心は大敵だけど、そんなのなんだってそうでしょ

何かを習う時に最初一定期間先生を全面信用して服従してみるのが物事を身に付けるコツで

それで駄目なら先生が悪いのかもとかメソッドが悪いのかもと言う話になる


何事も、

言われた通りにやらずに「こんなの駄目」っていう人はいっぱいいるし(いつも中途半端で何も身につかない人)

逆にずーっと言われたとおりにやって成果出てないのに「インチキでは?」って疑えない人も居る(カルト


それでぜぶらのいってる瞑想はよくもわるくも何の効果もない

あれをやって悪い効果が出たっていう人は嘘だろうね

あれはせいぜい眠くなるだけでしょう

2017-02-16

「真に」メソッド

健全な肉体には健全精神が宿る」

アスリート犯罪を犯す人もいますが…」

「その人はアスリートであっても『真に』健全な肉体は持っていなかったということだ」

「なるほど」

2017-02-13

昔通ってた個人経営の塾の一家幸福の科学だった。

夏休みとかに映画のお誘いがあったり(結局一度も行かなかった)、ホンニャラの法みたいな本を急にくれたりしてた。

生徒の人数はそんなに多くないのに、気付けば近場の中学校5校の成績トップがどこもその塾の生徒で占められているような感じだったか指導力はあったんだと思う。

教え方に合う合わないが極端だったのか、学校でついていくのに必死だったのに、通い出すと半年もしないうちにトップ争いができるぐらい成績が伸びるような子も何人かいた。

逆に合わない子は数回授業を受けたらすぐやめてた。雰囲気がたえられないらしい。

教室内が全体的に自己啓発セミナーっぽい雰囲気に包まれから、怪しさで警戒心が高まって拒絶したくなる気持ちもなんとなくわかる。

個人的には怪しい部分も含めて非日常空間っぽくて楽しかったけれど。

普通の授業に混ぜるような形で、恐らく幸福の科学の教えであろう精神性を少し薄めて、

こういう風に考えるようにしていけば伸びていけるんじゃないかと思うけどどう?的なことを何度も伝えていたのが印象的。

これ読んだらそういうこと書いてあったよってホンニャラの法とか出してきてたから、恐らくある程度大川メソッドベースにしているのは間違いない。

まあ、そういう刺激が合う子供にはちょうどいい感じに子供らのやる気に働きかけたりしていたのかなー、という感じ。

先生と喋っていると、不思議と頑張ろうかな、次の目標立ててチャレンジしてみようかなっていうような気分にはなりやすかった。

田舎地域的に割と上から押さえつけて黙って言う事を聞けって感じの先生が多かったので、

中学生を一人前扱いして、意見や考えを聞いて人格尊重した対応をしてくれる大人という存在自体結構貴重だったように思う。

あと、大川さんのイタコ芸については黙殺してるような感じだった。もしかすると家では崇めていたのかもしれないけれど。

謎のお香焚いてたり、オーガニック信仰っぽかったり、ヨガ大好きだったり、言霊がどうとか言ってたり、

パワーストーンやお守りも好きみたいなスピリチュアル系の気配も妙に強かったけど、

方面意識が高いのか情報仕入れアンテナの感度が田舎の人としてはかなり強かった。

逆に新しい情報仕入れたり、常に進歩し続けていることに病的に固執しているというか、

止まったら死ぬマグロみたいな人たちだなあというイメージを持った覚えがある。

学校先生発達障害について全く知識とかなくて、散々学校異端変人・みんなと同じにできない問題児扱いを受けていた自分について、

英語の文献まで読んだ上で「増田くんは発達障害と呼ばれる特性を持っている可能性があります」と親に伝えてくれたりしたことは感謝している。

2017-02-08

XXというフレンズなんだねっていう言葉ですべてを慈愛深く受け入れるのって、うんうんそれもまたアイカツだねメソッドに煮てる

2017-02-07

http://d.hatena.ne.jp/gallu/20150423/p1

ちなみにこの結果として「100行を優に超えるメソッド」が存在しえますが、それについては「100行を超える"から"駄目である」とは言いません。

いいや、「100行を超えるから"駄目"である」と言うべきだ。

1ステップに対して「何を期待していればよくて、どうあれば期待に沿わないか」を理解していない。

から読み飛ばす。だからこんなこと↓を言い出す。

「長い処理」を「見やすくするために」メソッドで細切れにされると、ぶっちゃけそっちのほうが「可読性が落ちる」

メソッド名をただのコードブロックへの参照ととらえ、勘でコード読んで、勘でデバッグするから、"あちこち参照で目を移動させる"んだよ。

連続したステップの間にノイズが混じればコードブロックの外に追い出し、コードブロックが一連の意味、処理を持つならばその時点で即座にメソッドに切り出すべきだ。

そしてメソッド名は体を真に表わしているかを疑い、正し、考え続けるべきだ。

2017-02-04

恋愛工学はアレだけど、正直、森岡氏もビミョーよ

http://d.hatena.ne.jp/kanjinai/20170202/1486027602

森岡正博さんのブログコメント欄にて。

このブログ記事は、「女性蔑視はやめろ。性犯罪はやめろ。相手自由意志を奪ってセックスに持ち込むのは人権侵害だ」という主張をしておけば済むでしょう。

それにもかかわらず森岡さんは、非モテ男が理想的恋愛セックスをやる方法をについて語っておられます。そこが唐突だし、押し付けがましいし、私はあなたのそういうところが本当にイヤです。

  

>>女性蔑視に陥ることなく、ひとりの好きな人と付き合い続けていけるやり方を伝えよう

>>長続きする恋愛必要なのは相手尊重できること、相手立場に立てること、相手共感できること、相手幸せを願えることである。そのベースができてはじめて、我々は恋愛技術性愛テクニックを互いの快楽のために肯定的に開花させることができる

  

↑ 私はこの手の語り口をたいへん欺瞞的に感じるのです。

藤沢某の"恋愛工学"なんかより、むしろこの語り口のほうが不愉快で、とうてい聞くに堪えられないものです。

私は上記のコメント投稿したが、あらためて解説しておく。

  

まず第一に、森岡は個人幸福政治的正しさをまるで一致するものであるかのように語っている。この点こそが彼の最大にして最悪の欺瞞である

私はこの二つのあいだに深い断絶、矛盾対立があると思っている。ふつうの人は誰しも政治的に正しくないことをやりたい願望があるはずだ。もちろん他人に優しくしたり、社会を良くしたいと求めるのは人間の本性だが、同時にまた、自己中心でわがままな願望を持ってしまうことも人間の本性なのである

森岡が言っている「相手尊重できること、相手立場に立てること、相手共感できること、相手幸せを願えること」は政治的に正しい。これは文句のつけどころがない。しかし、例えば私自身の性的欲望をかえりみて言わせてもらうと、そんなものは真っ平ごめんだ。つまり自分さえよければいい、1回だけセックスできればいい、女をやり捨てしてやりたい」と考えてしまうのだ。あと他には「レイプしてやりたい」という攻撃欲求だってある。

さすがにいささか露悪的な告白になりすぎたが、人の欲望というのは、多かれ少なかれ、政治的に正しくないもの反社会的ものを含んでいる。私は決してこの欲望肯定しろと言いたいのではない。無視するな、ごまかすなと言っているのである

例えば「女性蔑視はやめろ。性犯罪はやめろ。相手自由意志を奪ってセックスに持ち込むのは人権侵害だ」という主張について分析してみよう。これは私のような男の欲望無視していない。きっちりと敵対して抑えこむという形式を取っているのだ。

それに比べると、森岡の語りはこの敵対性をごまかしている。ごまかすどころか、味方のふりをして内心に踏み込んでくる。自分にとって何が幸せセックスなのか、それは私が決めるべきことであって、他人から上から目線定義されたくはない。この点で森岡の語りはデリカシーがなく不愉快だ。

  

第二には、森岡の主張に対し、私は倫理的意味においても反感を覚えた。

エサ(※この場合恋愛セックス)を目の前にたらして、それがほしかったらミソジニーをやめろ、人権思想を信奉しろというのである

これほど人をバカにした話があるか。利益誘導によって人を説得するのは、そうすること自体がきわめて倫理に反する。例えばもし長続きする恋愛なんかほしくない、共感なんかいらない、女性蔑視しながらセックスするのが好きだという男がいた場合、森岡は恋愛工学をすすめるつもりだろうか。

それにそもそも、ここで森岡が使っている“エサ”は空手形に等しい。キモくて金のないオッサンが森岡のメソッド実践しても、まあたぶんぜったいに幸せ恋愛幸せセックスもできない。オッサンではなく若者だって、うまくいかない者はいる。森岡がリベラルフェミニズム正義をふりかざすのは勝手だが、「これを信じれば幸せになれるぞ」という嘘と欺瞞でそれを糊塗することだけはやめてくれ。

  

第三に、リベラル観点から考えてみるなら、森岡の言っていることが正しいかというと疑問符がつく。

森岡のブログ記事は性暴力ダメ人権侵害からダメという政治的な話をしているのかと思ったら、唐突に“僕の考えた最高のセックス”について語り始めた。そしてこれがいかにもポリコレに沿ったものであるからリベラル思想の信奉者たちに受けがよさそうなものだった。

しかし、私は森岡の持論をむやみに賞賛するのはよくないと思う。本来リベラル立場としては、性暴力などの明らかな人権侵害を<悪>と定義してそれを法律抑制するとか、女性差別についてもやはり<悪>と定義してそれを無くしていく方針をとるべきだ。この方針は、個人がそれぞれ内心に持っている<善>・<幸福>の価値観に介入するということと、いくらか重なりあう部分もある。だが、この二つを混同してはならない。われわれが社会構成員に対して<悪>の定義強制することと、<善>・<幸福>の定義強制することは、根本的に性質が異なる。

森岡があの記事で語っている“僕の考えた最高のセックス”の主張は、あからさまに後者に該当する。リベラル立場からは「性暴力犯罪だ」とだけ言っておけばすむし、仮になにか道徳的言及をするとしても「女性蔑視はよくない」という話に留めるべきだ。そのさきは個人自由にゆだねればよく、むしろ安易に優劣をつけたり価値判断をはさむことは慎まなければならないだろう。だから森岡のように「政治的に正しくて理想的セックスを目指しなさい」などと他人要請するのは不適切なおこないだ。

  

第四に、森岡は不謹慎である

彼が非モテの男にアドバイスをすること、“僕の考えた最高のセックス”を力説することは、まったくの自由だと思う。しかし、それは現実に起こった性犯罪事件からめて言うべきことなのか?

森岡は自著『草食系男子の恋愛学』を引用して、「女性蔑視に陥ることなく、ひとりの好きな人と付き合い続けていけるやり方」をすすめている。たしかにそれ自体は素晴らしいことかもしれない。だが、それは性犯罪とは直接関係がない。

これは性犯罪があったとき、男に代替となるセックスの利用をすすめる論法に似ている。すなわち、「風俗に行けばレイプなんかしなくてすむ」とか「嫁か彼女をつかって性欲を発散しておけ」というゲス意見のことだ。もしそれを真顔で言っているならばドン引きだけれども、森岡が今回やっていることからはそれに通底するものを感じる。

  

  

参考:この増田タイトルは、id:zaikabouさんのブコメから拝借しました。

2017-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20170202033517

自主性に拠っちゃうのは(IT)エンジニア自体がまだまだ業種として若くて

秘伝のタレ的なものや目で見て盗め的アプローチを前時代的として忌避する一方で

確実な教育継承メソッド確立されきってない印象はある

2017-01-29

明らかに分が悪いと思ったから口出ししなかっただけだけど

「人のリソースは有限なんだからすべてに反論する事は出来ない」って賢い人が

作ってくれたメソッド使って逃げられるから便利。

2017-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20170126221358

http://anond.hatelabo.jp/20170126221358

F系子会社ちょっと前まではF本体にも常駐してた。雑にコメントしてく。

二次請けだろうが何次請けだろうが、顧客と直接やり取りしたり、一次会社から作業の指示を直接受けたりする

↑これはある。会社や人によってはちゃんとやろうと取り組んでるトコもあるけど、グダグダなのが殆ど法令違反って認識すら無いやつも結構いたりするから反吐がでるよね。

9時に来ないと「遅刻」と言われたり、「休日出て完成させろ」と言われる

一次会社への作業時間の報告が必須になっている(理由不明

↑これは現場による。

ほとんどの人がノートPC1台。フルHD未満多し。デュアルディスプレイ環境の人はごくわず

Windows 7 32ビット指定メモリは4GB(実際に使えるのは約3.3GB)

メモリ4GBノートPCデフォなのは同じ。でも、OS普通に64bitも指定できるし、デュアルディスプレイデフォ

会社独自バージョン管理システムEclipseプラグイン

普通にGitlab

「可読性を上げるため、変数ブロック冒頭で宣言すること」というルールがある

メソッド名や変数名を日本語宣言することになっている

↑そんな変な規約ない

自動ビルドではない

普通にJenkins

端的に言ってF内から見ても結構酷いと感じた

2017-01-26

とあるFのFなSIer現場

他を知らないからひどいのかひどくないのか分からない。教えて

受託開発だよ編
環境
  • 会議用の長机に2人。仕切りなし、狭い
  • 引き出しは2人で1つ。共用
コンピュータ
開発環境
バージョン管理システム
ソースコード
規約
構成管理

2017-01-24

BL

肛門に指一本入れて痛いという描写見て不思議だった。

幼少の頃、便秘の時にトイレットペーパー丸め肛門に押し込め浣腸がわりにするメソッドを編み出してしまい、今では直径4cmほどの塊を押し込めるのも余裕。

もしかして知らない間に拡張しちゃってた?外から見たらわかるのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん