「メソッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メソッドとは

2017-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20170608225653

この先生は頭の良い人のもの見方話題になる以前から

ゲームプレイ中もイラストの参考になる演出抽出・解析することで、

ゲームしながら画力をメキメキ上げるメソッドをつぶやいてんだが

http://anond.hatelabo.jp/20170608225653

この先生は頭の良い人のもの見方話題になる以前から

ゲームプレイ中もイラストの参考になる演出抽出・解析することで、

ゲームしながら画力をメキメキ上げるメソッドをつぶやいてんだが

2017-06-06

いつもの消火メソッド

はてブから自分ブログ誘導してると言うことは、ブクマされたページには不都合な内容が多分に含まれいるから、と言う事実はちゃんと注目していきたい。

2017-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20170605003703

○○しそうだからやるに決まってるメソッドってはてな民って大嫌いだと思ってた

2017-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20170602181822

オブジェクト指向にあるクラスメソッドを呼び出すというやり方はすごく実用的なんだけど、そこに紛れ込んだ継承とかインターフェースがね。どこで何が実行されるかわからないような非直感的なコードにならざるをえないものを至高のものと持ち上げてしまたから。ラムダを使えば1メソッドを持ったインターフェースを一行で定義して渡せるからインターフェースは全部直感的に代替できるんだけど。

2017-05-30

BASP21で受信したメール添付ファイル名などが文字化けする問題対処ポイント

今時BASP21 DLLフリー版)でメール受信してどうのこうので困ってる人が世の中にどのくらいいるかどうかわからないけど、今日嵌ってググってもまともな答えが出てこなくて途方にくれたのでポイントメモっておく。

問題と原因

BASP21 DLLのRcvMailメソッドPOP3サーバから受信してReadMailメソッドメールの内容を取得すると、一部のメール送信者や添付ファイル名が文字化けして正常に取得できない。これはBASP21 DLLのReadMailメソッド最近普通に送信されるUTF-8メール対応していないため。

対処

RcvMailで受信したファイルをReadMailで読み込む前に直接開き、Base64エンコードされたUTF-8文字があったらデコードしてJISに変換してBase64エンコードして保存する。その処理したファイルをReadMailで取り扱うようにする。全部BASP21の機能でできる。

落とし穴

BASP21のKconvメソッドの第1引数のinstrに文字列を渡せるのはUnicode UCS-2のみの場合だけらしく、UTF-8文字列を渡しても正常に動作しない。なので、一旦テンポラリファイルに書き出しKconvFileメソッド使用して変換を行う必要がある。っていまドキュメント眺めてたら文字列バイト配列にするByteArrayというメソッドがあるみたいなのでこれをを使えばできるかもしれない。けどもう正直いじりたくないよ…。

http://anond.hatelabo.jp/20170530115536

全角入力メソッドは、URL自体の補完は回避できるけれど、全角文字補完自体回避できないのが難点ですな。。。

2017-05-29

ヤマハ音楽教室に親子でハマる

息子が3歳になった時、勢いとノリだけで通いだしたヤマハ音楽教室

「おんがくなかよしコース」を経て、今年度「幼児科」へと進級

幼児科だけは何がなんでも卒業(その先はその時考えればいいや)を目標

息子は先生ピアノに憧れて(多分)

にんたまらんたろうのオープニング曲

ミッキーマウスマーチを弾けることを夢見て(多分)

私は楽しく全力でお歌を歌うストレス発散と

子育て力向上を目指して通ってる。

元々斜に構えて世の中をみる、捻くれ者の性格なので

ヤマハはやたらに入会金・教材費・授業料やら高い。お教室ママカーストありそう。

無駄に教材買わせて最終的に高価な楽器までセールスしてくる怖い場所。位な考え。

しかし、いまでは全力でヤマハ信者。小さな子を持つお母さんに「ぜったい入ったほうがいいっ!」と

ごり押しするくらいの信者になった。まさかここまで自分がどっぷりはまってしまうとは想像していなかった。

なにが良いかって、親子同伴教室であること。

子供に任せきりにしない。親も責任を持ってとりくむ教室である所。

そこで親が切磋琢磨しないと子供の成長は望めない。と学んだ。

例えば、教室でのお歌。親が全力で楽しんで歌わないと子供も楽しんでくれない。

親の熱量がそのまま子供に伝わる。今日は疲れてしんどいから適当に手を抜いて

レッスン行こう。なんて思うとそれがそのまま子供に伝わる。そして

集中力が切れて勝手な事を仕出す時、失敗して落ち込んだ時。

どうやって声をかければ子供のやる気を失わさせず

楽しいレッスンにしていくか。瞬時に判断しなければいけない対応力。

仕事と同じ様な感じ。クライアントプレゼンや打ち合わせをする時も

普段より多めの熱量をもっていかないと相手に伝わらない。

プロジェクト仕事をする時、後輩に仕事を教える時、

全体のエネルギーを+の方向へ持っていき楽しい!と

思ってもらう様努力する。ような。

そして、宿題があるところも良い。

家庭内での反復練習自然に(そして強制的に)習慣づけてくれる。

ヤマハ側はクソ丁寧に練習方法家庭内の子供への対応方法

教えてくれるのでヤマハメソッドに素直に従えばあとは本当に親次第。

親が今までのぐうたらな生活習慣を見直して血がにじむ様な努力をする。

子供は親の態度を素直に吸収する。

あたり前な事を当たり前に地道にこなしていくことがいちばん大切。

でもそれすごく難しくて努力精神力がいることなんだ。

それをヤマハに通って改めて学んだ事だった。

あとは無料で、コンサートや親向けの家庭学習セミナー

果てはエレクトーンの使い方講習会まで開いてくれるヤマハ音楽教室

もう素晴らしすぎて感動。

子供の成長=親の成長

子供がどう成長していくのか。はもちろん大切だけれどそれだけではなく

自分自身が親としてどう成長していくか。

それを全力で応援してくれるすてきな音楽教室だとおもう。

(窓口の対応はもう少しどうにかならないのか…と思う事は多々ありますが)

しかし、宗教みたいだけど宗教にハマる感覚ってこういうのかな。。。

追記

ヤマハ音楽教室庶民が通う音楽教室です。

がっつり音楽エリート思考の人は確かに見向きもしないかと。

なぜなら『音楽教室からです。

音楽の楽しさを親子さんに感じてもらうのが第一使命

極論、楽譜読めなくてピアノエレクトーンも弾けなくても

音楽って楽しい!と思ってくれればいいのかと…

あとは達成感の喜び。スランプに陥ってもへこたれない粘り強さ。

から集団クラスで親同伴で反復練習なんだと

個人理解しています。何とも日本人的…。

ママカースト庶民にも存在します 笑 多分。

子供に着させてくるお洋服ママの鞄と靴…お迎えパパの車種

子供のレッスン態度、仕上げてくる宿題クオリティ

あぁ、これは はてな読み過ぎの私の偏った妄想かもしれません。

レッスン代は施設費という謎の項目があり

教室場所により上下します。

私が行ってるお教室でおんがくなかよしコース時代

月3回/50分で6500円

教材費含めると年間投資ざっくり10万…

プライスレス習い事ってそんなもんなんですね(´・_・`)

世間知らずですみません

ヤマハ音楽教室

JASRACへの提訴 署名活動シニア向けの

大人音楽教室に俄然燃えている様なので

興味がある方は署名昭和歌謡歌いに

最寄りのヤマハ音楽教室へ来てくださいね

(何度もチクチク言うけど)受付窓口の対応

イマイチだけど\(^o^)/

2017-05-27

恋愛工学普通に成果は出せる類のメソッドだと思うけどな

凡百の非モテへのアドバイスの数倍非モテを脱素人童貞させてるのでは

2017-05-23

日本人の半分は実物のパンダを見る必要はないと思っている

現役東大生の正答率メソッドに当てはめると表題のとおりとなる

 

 

現役東大生の正答率1% = 現役東大生が覚える必要の無い知識としている比率 99%

http://anond.hatelabo.jp/20170523191631

2017-05-19

アントニオ猪木小池秘書を訴えたわけだけど

こんな見るからに怪しい案件にも森友メソッド適用するといちいち対応しなければならんわけです

頑張ってください

2017-05-15

初心者の人のプログラミング力が向上していく過程とそれにかかる年数

初心者の人のプログラミング力が向上していく過程とそれにかかる年数を想像してみた.

1年目 何かのプログラミング言語を触る.よくわからない.とりあえずコード書く.

    アルゴリズムという概念を知る.

2年目 プログラミングというもの理解できる.スコープに注意(値渡し,参照渡しの概念理解できる)

    を向けられるようになる.クラス雰囲気がわかる.メソッド関数の使い方を理解できる.

3年目 この頃からこれが作りたい!となったときにそれを作れるようになる.

    それぞれのドメイン必要知識を学ぶ.

4年目 コードキレイに書くためにはどうすればいいのか学び始める.

    デバッカ存在を知る.printfデバック卒業やったね!

5年目 バージョン管理テスト重要性に気づき,学び始める.

これくらいは,みんなできるようになってほしい(希望

2017-05-11

メンタルがヘルシーな人

メンヘラメンヘラってカジュアルに言うけど、じゃあメンタルがヘルシーな人ってどんな人だよって思っていて。

考えたら2つあるかな、と。

ひとつは、自己肯定感を高めるために他人から搾取する以外のメソッドを確保している人。

もうひとつは、ストレスなく他人自己肯定感を高めるのに寄与できる人。

2017-05-04

個人的に思うのは、部分的有害コンテンツなんて他にいくらでもあって、

それは「真似すんなって言えばいいだけだろ親の影響力はその程度か」

ってビートたけしメソッドでなかったことにするのに

アニメゲームには執拗ケチつけんのかなっつー話ですよ

2017-04-26

まあ正義の味方はてなーの守るべき対象には男尊女卑社会ぬくぬく暮らしているおっさんは入ってないし。

木嶋佳苗被害者は、殺されて当然に思えるな。とか木嶋佳苗に怒りすぎてる男性には引くとか被害者おっさんプライベートを見てこいつはダメだとか言ったりおっさん被害者になった場合は、いつもはそれを使う者に対して正義を振りかざす痴漢されるような格好をしているほうが悪いメソッドかいじめられるほうが悪いメソッドを当然のこととして使うしな。

2017-04-23

友人を〇〇で判断してはならないメソッド

学歴で選ぶ

経歴で選ぶ

容姿で選ぶ

運の良さ

先日自分の周りを見つめ直すきっかけがあり自分はこの順番だった。

色々な人間と会う機会も多く、また色々な価値観を求めたいのでオブラートに包みながらこの話をすると、大体は人を選ぶのは良くないとの答えがきた。

そうか人をどこかで設けられた何かの基準で選ぶのは確かに良くない

はたしてそうだろうか。幼い頃は入試で親を見られたし、大学学力で選ばれ、仕事愛嬌、清潔、知能の総合性で選ばれた。人生は選ばれの繰り返しだ。

でも言語化するとどうしてもイメージが悪い…

地方都市以外だとどうなのだろう

2017-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20170421230333

普通にあるじゃん。色々。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E

って言うか自分もよくそう思ってたし今でも思うし、入門者の敷居を下げる意味でもありだと思うけど。

学術論文でも言語の壁とかあるし、自分でどんどんやった方がいいと思う。

エディタちょっと改造してJSのメソッドとか関数名とか変換するようなの作ってみれば? って思った。

技術を囲い込むか、他と一緒に伸びるかみたいな問題あるけど、要は海外言語技術を取り込める分と国内だけで発展できる分の差だよね。どっちが大きいかで。

それと国際的な貢献度みたいな?

テストコード日本語使ってる実感だと…

テストコードシナリオ名とか振る舞い名は日本語で書いてる。

プログラム部分とテスト部分がはっきり区別できるし、テストコードがそのまま要件定義になって便利。

ただ、他の変数とかメソッド名は、英語の方が良さげな気がする。

日本語で書いたテストコードを読んでる実感からすると、文章的に読むのはいいけど、構造把握するのにはめんどくさそうな印象。

http://anond.hatelabo.jp/20170421230333

2017-04-17

くまー

うまー

あくま

あくま

あくま

276件

何を梱包してるのやら

アベシンゾウとカゴイケヒデノリの接点はオオサカナゴヤどこ

くまー

ニホンカイギより悪い会議を示すほうが困難では

そもそもニホンカイギというグループ国家権力に食い込みすぎ臭いパンツなのが極悪では

東電指導する国という二重構造疲れるんだわ

辰巳コータロー メガバンクから廃炉費用取れるってさ パナマパナマ

議論で見つかる課題

うざいならトラバでやりあえば何を鳴らしたいのかはっきりするのでは

例えば国の原子力機構が核燃料の再処理やめるように事業者強制力をもって言うには国有化したほうがいいのでは

なんか廃炉費用がいろんなところに横流しされてるように思うんだよな

一度だけミサイル落下で殺傷があっても誤射の可能性があるので

2度原爆を落としたアメリカ軍事裁判で裁くべきなので

一度ミサイルがこれから落ちたら国際軍事裁判できちんと停滞することだよ

保安林キノコを取るのも共謀罪/組織犯罪処罰法改正案罰則対象になるとかならないとか

答えられずまとまらない妥協点が見出せないんだったら廃案でいいんだよ

12時~13時には6度投稿

13時~14時には4度投稿

連投した文をまとめるか・・・

いや

ADHD注意疾患多動性症候群?で施設たらい回しにあった者が

アルコール薬物依存症治療施設に行き着きなんかそこで落ち着いた

というのを人づてに聞いた

そこでの施設メソッドがあったのかもな

ぼくはくま

アーティスト宇多田 ヒカル

アルバムHEART STATION

リリース2008年

ジャンルJ-POP

連想の糧になる子音が厄介で申し訳

2017-04-14

一部の発達障害と「共感」する力について

発達障害のある人の手記を読んで思うこと

「私が」ではなく、「周囲の人が」困ったり、迷惑をする時の感情に思いを馳せる力。それはすなわち、他社の感情に寄り添う「共感力」に他ならない。

これは「定型」発達者が、成長の過程でおのずから身につけてゆく力だ。

最近は、職場発達障害の疑われる同僚に接するようになり、障害の様々な態様について関心を持つようになったのだけれど、

そんな中、発達障碍のある人の手記を読むと、この力がポロリと欠け落ちているように感じられることがある。

「私」がこう思った。「私」は、こんなふうに苦労した。だから「私」は今、こんなふうな生き方をしている、等。

論証の視座が自己に偏っていて、どこか一人称小説を読んでいるような気分になる。

特にアスペルガー症候群と診断された人の手記には、この傾向が色濃く出ている。

ex.

アスペルガーの私が、マルチタスク命!のコンビニで働いた結果…」

https://h-navi.jp/column/article/35026205

 →著者ヨーコ氏の他の記事も参照

申し訳なさ」が成長・発達を促す

敗れた側のスポーツ選手はいう。「こんなに応援してもらったのに、応えられなくて申し訳ない」と。

オリンピックワールドカップで、また欧州サッカー選手監督がそういった反省の弁を口にしているのを見ることがある。

から、この「申し訳ない」という感情は決してこの国特有のものではないのだろう。

そして、このような反省悔恨を述べた後、選手監督が次に口にするのは「だから、次はもっと努力したい」という言葉だ。

このとき申し訳ない」気持ちは、周囲に迷惑をかけないために、または、誰かの期待に応えるために、その原動力として働くようになる。

こうすまい、ああすまいと、「自分以外の誰か」にとってよくない結果を避けようと努力し、自らを発達させるエネルギーを生み出す。

自分のせいで落胆したりや辛酸舐めることになる他者への共感=「申し訳ない」という感情が出発点となり、人は成長・発達を遂げることができる。

共感力を伸ばす

こんなことを書くと、発達障害で苦しんでいる当人に、さらに罪悪感を持たせようというのか、という意見もあるだろう。

それは確かにそのとおりだ。

このような「申し訳なさ」に至る=気づくためのメソッド治療方法があるとしたら、それは前出のような手記を書くことのできる状態発達障害のある人にとって望ましいものだろう。

少なくとも、自分がこの世に存在することが申し訳ないというような、極度の抑うつ状態にまで達している発達障碍の人には、すでに禁忌である

私のような素人が、決して軽々しく日常生活に応用していいものではない。

しかし、こちらもまた感情ある人間であって、ふとした瞬間に、相手に対して非難いたことばを掛けることを制御しきれないのも事実だ。

ここで主張したいのは、こういった発達障害のある人から申し訳なさ」を引き出すような問いかけ・コミュニケーションを一概に否定するのではなく、

時には負荷をかけることが有効場合もあるのでないか、ということだ。

罪悪感という負の感情を克服するために、克服したいという意思を持つがゆえに、人は自らを発達させようともがく。努力する。

申し訳ない」という感情に含まれる、他者存在距離を感じるところから視野が拓かれ、自らの発達障害に深い理解が及び、ひいては、その克服に至ることがあるのではないか

以上のようなロジックで「申し訳なさ」を引き出すことが発達障害のある人のためにもなるという主張をしてみたいと思う。

なんでこんなことを考えざるをえないか

望むべきは、私自身がもう少し発達障害の疑われる同僚に気を使ったり、自らを押し殺したりすることなく、時に軽やかに時に遠慮なく、モノを言えるようになることだ。

発達障碍のある人の周囲の人間の負荷。

まったく陽のあたらないこの負担を担ぎながら、私もまた、私自身を視座の中心に据えて、こんなレントシーキングまがいの呟きをしている。

発達障害を望ましい個性であるとか、多様性の発露であるかいった主張だけは受け入れられない。発達障害が克服・改善されない限り、かならず誰かが負担をこうむるのだから

以上。徒然おわり。

http://anond.hatelabo.jp/20170414004407

自分

キモいよねー。

ボコボコに叩きのめして、諦めさせて下さい。

とか言って最初から守る気満々なの如何にもプライド高いクソ女って感じが上手く演じられててすごい

私ブスだからさーって言って否定させたい奴と同じメソッドだね

2017-04-12

やろう、ポテンシャルはあるはず、足りないのはやりきる力

http://ascii.jp/elem/000/001/162/1162199/

英語学習に関しては自分成功体験があり、高3の時はセンター模試40点から半年で182点まであげたことがある。この記事内で紹介している体験ではなく脳科学的なアプローチであるSLAだが、高3で受験勉強を始めるにあたってボトルネックだった英語をあげるためにいろいろリサーチした中で出会った英語学習の本で同じメソッドが紹介されていた。御歳80歳くらいの同時通訳者が戦時中中学校英語教材を音読によって全部暗記したら米軍言葉が聞き取れるようになった経験から英語学習中学レベル教科書音読するのがいいというメソッドだ。これを僕は愚直にやり、英単語日本語に訳さなくても頭に意味イメージできる状態にする→文章音読して英語の文のままイメージできるようなになる(同時に英語リズムを覚える) これを繰り返し、普通市販の教材を暗記しまくったら解法テクニックは覚えなくてもセンター過去問10分あまって90%の得点率になった(本番はメンタルが弱いので75%ぐらいしか取れなかったがw)。また大学3年の時は就活に備えてTOEIC勉強をしたときは、脳のワーキングメモリの処理の概念理解していたので、TOEIC用の単語を覚える(無意識に呼吸レベルになるまで)→長文を音読するで英語学習感覚を取り戻しつつ語彙を増やし、TOEIC用の対策本で文法問題○×△法+エビングハウス忘却曲線にそった反復学習で1回目の暗記→9時間後(または翌日)→1週後の3回くりかえすことで長期記憶に定着。これの勉強法で、3週間で460→645点であがった。そこで自分で考えて短期的に結果を出す経験を得たことに満足してまいその後の学習はしなかったがw、この記事で書いてあることは自分経験則としてすごくよくわかる。

こうしてみるとグリットが足らない人生だね、筋はいいことはできてるし自分で考えて行動して結果を出すことも部分的にはできているけど一番のゴールは達成できていない。

中学校最初テストたまたま数学学年一位で部活の先輩とかいろんな先生にちやほやされて自分は本気だせば勉強できるとか勘違いして、授業以外ではほぼ勉強せずにトータル学年10位-20位くらいをうろうろ、3年最後テストで一位とってやろうと思って勉強するも4位どまりで一位は無理か〜と思ったが、もっと前のテストから1位を狙っていれば学習PDCA回せたと思うのにそんなことは気がつかず。

高校も県外に引越しタイミングなので志望校選びを家から一番近い高校にして入ったが、入試の開示されたあの点数なら県1-3の高校合格ラインだったのに思考停止してた。

高校勉強せずにテストで0点とかとってるのがクラスで目立ってたのがウケてたと思ってたので二年間勉強せず学年ビリとったり、英語数学国語で1とって進級できない人向けの試験受けることになってる時でも、本気出せばいけると思っていたw 今思うとこの時に勉強を通じて思考力や集中力自分なりの課題解決プロセス確率する訓練を積んでいないのがいまに悪い意味で繋がっていると感じる笑

受験勉強も他の人からするととても伸びて結局国立大受かったのに、もっと上いけるとか思って浪人して堕落し結局一朗ニッコマでしょ、予備校入りたての時は地理東大コース京大過去問といて他の生徒よりいい成績出したりしてたのに、夏になぜか世界史に変えてそこからめんどくさくなってセンター本番50点でまた地理にもどすという超迷走かましてた

そこで自分浪人を選んだのに結果がでなかったのでネガティブになり消極的になったんだ、思い出した笑

まり自信を失ってるのは自分で選んだ選択で結果がでなかったからで、自分への信頼がないわけで、そこを改めてとりもどさないと一生このままでしょ

やろう、ポテンシャルはあるはず、足りないのはやりきる力

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411233013

まて

同僚と社内以外で時間と金を使うことによりハブられる可能性を少なくする

その訓育あるいは方法メソッドは果たされるべきものなのだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん