「サイバー犯罪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイバー犯罪とは

2017-06-07

ジョークソフト作ったら逮捕される神奈川県

横浜はもう独立しよう…川崎と一緒でもいいよ。

まあサイバー犯罪は県外でも関係ないようなので実質的には意味ないけど。でも政令市独立したら神奈川は木っ端微塵になるし県警もおしまいだ。

2016-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20161111101641

概要

Bさんは、ネット上でトラブルを起こすことで有名な人物で、Bさんのことを語るスレである

Aさんは第三者であるにもかかわらず、Bさんのスレに書かれている「Bさんと他人トラブル」を警察に持ち込み、また告訴しようとしている。

第三者立場警察相談したり、告訴したりするようなことが本当にできるのか、皆さんに判断してほしい。

Aさんの主張

最初警察はあまり真剣に聞いてくれなかった。

「そんなあからさまにおかしいことをする人いるの?」という感じだった。

しかし、何度か相談を重ねたことで、きちんと対応していただいた。今は感謝しています

以下は、警察告訴状を持参していったときに言われたことです。

県警の刑事さん、所轄警察署生活安全課の刑事さんに立ち会っていただきました。

告訴すれば確実に長期化します。告訴状の内容はもっともですが、裁判によってあなたが受けるダメージを考えると、私個人は受け取りたくありません」

おかしなことがあっても、皆で『それはおかしいよ』と言える雰囲気があるといい」

毅然とすること、自然体でいること、のびのびとすること、それが一番の自衛です」

告訴状の内容に関しては、おかしい所は特にないと言われました。

県警刑事さんも、所轄の刑事さんも、これからの私のことを何より案じてくれました。

これからの私が穏やかに暮らせるために、何ができるか、何をするべきかを、時間をかけて話してくれました。

今回の件では、知能犯担当サイバー犯罪対策室、生活安全課が動いてくれました。

相談の記録は警察に残っているはずなので、警察へ問い合わせれば裏を取れるかもしれません。

しかし、警察がその記録を他人に見せた場合には、「個人相談内容を明かした」として速やかに抗議します。

AさんとBさん(と思しき人物)の対話

Aさん

「Aさんがネット上にUPした資料を読んだが告訴できる材料はなかった」「告訴不可能」とBさんは言いますが、核心となる資料は別添にしてUPしていません(被害者個人情報であるため)。

Bさんは「虚言である」および「不可能である」という発言を繰り返していますが、事実と反しています。私の発言が「虚言」であるという物的証拠をお願いします。

また、警察へ提出した資料あなたが入手したなら、個人情報保護が守られなかったということで、警察側へ即時抗議したいと思います

Bさん(?)

では、UPされた資料は、警察に提出した資料そのままではなかったということですか?

被害者に関する非公開の個人情報を、Aさんが不正手段で入手して、警察へ提出したのですか?

Aさん

いいえ、被害者が自ら公開されていた個人情報をまとめました。警察も「違法性なし」と判断しています

以後、話し合う価値もないと判断しましたので、通報ののち返答しません。



こういうこと?

2016-08-18

甲子園かわいいチアがいた→特定したら彼氏がいた→殺害予告

398 :2ch ★:2016/08/17(水) 19:57:29.96

徳島県警察サイバー犯罪対策室より

http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471366740/493

  2016/08/17 02:31:57.02

493: 風吹けば名無し@無断転載禁止<>sage<>>2016/08/17(水) 02:31:57.02 u1tTKCqG0<>明日 **** ナイフで ***?/p=25675/ /<>

  <>pda29bb7b.aicint01.ap.so-net.ne.jp<>>218.41.187.123<><>Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.6) #

2015-12-09

いつ変革が起きるかわからないし自殺してる場合じゃない。

世界中の力関係が突然ひっくり返る可能性がずっと伸びてる。

それが明日かもしれないのに、

それを見逃すなんてもったいないと思うんだよね。

いま辛いと思っていることが、

ぜーんぶちっぽけに思える世界に様変わりするかもしれないのに。

「ここ200年の人類進化が早い」って、20年前にテレビで言っていた。

しかし今では、もっともっと加速してるのはみんな感じてる。

でもその延長で、規制しづらいものが急速に増えている。

爆弾とかWebサービスとかサイバー犯罪とかドローンとかとか。

発表されていないだけの全世界に影響を与える発明だってたくさんあるはず。

人工知能がずっと進化して、ほとんどの人が働かずに生きられるようになるかも。

国じゃなくて数人の組織世界中を手球にとりはじめたりするかも。

俺はすげー楽しみだ。

良い方に転んで欲しいけど、逆方向でも、

見逃すべきじゃないでしょー

2015-11-18

ゲームチャット諜報機関にとって悪夢である理由

テロリストゲーム機(PS4)のゲームチャット機能を使ってるかも、っていう報道が出ている。

この件でPS4を叩いても仕方が無い。というのはPS4に限らずゲーム内のチャットテロリストが会話を行うのに適した理由がこんなにも多いから

① 膨大なチャネル

会話経路がゲームの数だけ、星の数ほどある。NW的にはPSNを利用していても、プロトコル暗号方法ゲーム毎に異なるのでPSNの根っこで監視をしても結局各ゲーム毎に解析方法を作らなければならない。『釣天使』とかかわり合いたいと思うほど諜報機関は暇では無いだろう。

そして、ゲームの数はアーキテクチャの数であり、それぞれ異なる方式情報が伝達されている。あるゲームではメッセージサーバ集中管理でも、また別のゲームではP2P通信だったりする。それらを複合的に扱っている場合もあるだろう。テロリストとは無関係第三者ゲーム機ホストとして会話が行われ、運営者側では会話ログを一切持っていない、こんなケースはいくらでもあるだろう。

サイバー犯罪対策法はログ保存を事業者義務づけているが、P2Pアーキテクチャではそもそも事業者との通信自体が行われていない。

チーターとの戦いで洗練された暗号

オンラインゲーム運営は常にチーターとの戦いだ。ゲーム運営者はゲーム機サーバの間の通信が解読されないように暗号化を当然のように行っているし、鍵割れ対策として鍵交換も頻繁に行われている。また、暗号アルゴリズム自体カスタマイズしていることが多い。

平文でへろへろとメッセージが飛んで行くEmailとは根本的に設計運用レベルが異なる。

豊富ゲームコミュニケーション手段

ゲーム世界コミュニケーションに使える手段豊富だ。プレイヤー同士でコミュニケーションが取りやすいようにチャット機能の他にも各種のアクションメッセージ伝達手段豊富に用意されているし、符号化の方法さえ決めておけばあらゆるゲーム内のオブジェクト通信に使える。

ポケモンを繰り出す順番でメッセージを伝えることもできるだろうし、ゲーム内のインクで床に書いても良い。そこから第三者意味を感知するのはほぼ不可能だ。これらはもちろんログにも残らない。ゲーム内の全行動・全会話(音声含む)を保存しておけるようなリソースはどこの会社も持っていないし、そんなことに浪費しようとすれば株主が黙っては居ないだろう。

④ 木を隠すための森の存在

ゲーマー攻略のために「強い目的意識」を持った「物騒な会話」を日常的に行っている。

何時に集合してなんとかを殺す、とか爆弾を仕掛けてXXが通ったら起爆するとか、普通の会話の中ではあんまり出てこないがゲーム内ではごく普通の会話だ。仮に傍受/平文に解読を出来たとしても、どれが善良な市民の会話でどれがテロリストの会話か識別するのは辛いことだろう。

追記:

大多数のITエンジニア通信暗号化の基盤として信頼していたOpenSSLに巨大な脆弱性"HeartBleed"が昨年発見され、その脆弱性NSAが事前に把握していた、という昨年の事件オープン暗号化基盤さえも国家レベル諜報機関に対しては大穴が空いている可能性を示唆するものだった。

このような背景の元では、テロリストが「通信の内容」よりも「通信存在」の秘匿、そして事後の捜査のしづらさを重視したとしても不思議ではない。

ブコメトラバでも指摘されているが、事後的に平文の会話ログや行動ログ運営会社に提出させることそれ自体は可能だろう。

しかし巨大IT企業通信会社比較して捜査慣れ(証拠提出慣れ)していない、しか英語が十全に通じるか怪しい国にある運営会社からログを入手し、ゲーム仕様依存するログを読み取る時間と手間を考えたとき、この夢と虚構暴力世界秘密の謀りごとを埋める森として十分な広さがあるように思えるのだ。

2014-11-24

県警でサイバー犯罪担当している人から話を聞いた時のメモ

県警でサイバー犯罪担当している人から話を聞いた時のメモが出てきたので下記にまとめる。

メモは2年ほど前のもので、現在警察見解とは異なっている可能性がある。

IDパスワード管理について

不正アクセス禁止法について

不正指令電磁的記録(コンピュータウイルス)について

ワンクリック詐欺について

違法有害情報対策について

その他の検挙事例

2013-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20130711151730

検察の横暴がらみで、みんなナーバスになってる気持ちもわかるけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い方式で過剰反応するのはどうかと思うよ。


日本司法には、不適切な手段によって得られた証拠は証拠として採用されない、というルールがある。

そういう意味で「検察のやり方はおかしいけど結果的に得られた証拠から見るとクロっぽいから有罪」というのはまかり通らないんですね。

今回の事件を、「片山被告がシロかクロか」という点ではなく、検察手法の不適切性に着目して眺めてる人は少なくないと思います

私もその一人ですが、要するにこういうやり方を是認するくらいならいくら疑わしくても決定的な証拠の出ていない犯人無罪になるほうがマシだよーってことです(もちろん犯人かどうかはわかりませんが)。

今回の事件でサイバー犯罪への脆弱さが露呈してしまった警察としては、なんとしてでも「犯人」を捕まえたことにしてメンツを回復したいんでしょうけれど。

検察が決定的な証拠もないままに不当に被疑者を拘束する、なんて手法は、この一連の犯罪以上に重大な罪ですから正義感に突き動かされている方々はその辺惑わされないようにするのがよいかと。

2013-06-23

子供ネットに興味をもちはじめたら

僕は自分の子供がもし「インターネットやりたい」と言ってきたら、本人が大体の善悪の判断と言葉遣いが発達する高校生くらいになるまで禁止するつもりでいた。

ネット上の犯罪いじめも増えているし、遠ざけるのが一番だと思っていた。

しかし、これだけインターネットが普及してくると、禁止するのは難しくなるだろう。友達だってやっているだろうし、ニンテンドーDSだってWi-Fiが使えるらしいじゃないか

情報セキュリティを学ぶ者が、始めに、犯罪とその仕組みを知るように、子ども達にもインターネットの脅威を知ってほしいと思う。今は学校でそういうことを教えてくれるらしいが、一番近くで見ていてあげなければいけないのは親御さんです。

子どもたちが犯罪に巻き込まれる前に、また彼ら自身が加害者にならないためにも、親御さんが正しいリテラシーを学ばなければなりません。

そして子供と一緒にインターネットを利用するルールを決めてください。

犯罪に巻き込まれる子どもたちというのが、親御さんが子供インターネット利用に無関心であることが多いらしいのです。

同時にインターネットとは恐ろしいことばかりでなく、おもしろさが無限に溢れていることも知ってもらえればと思います。そして日本未来サイバー犯罪に対抗できるような人材になってもらえたらうれしいです。

2012-12-17

注意「出会い系詐欺芸能人をの装った悪質な出会い系サイトが急増、

下記は少し古いですが一時期ニュースで騒がれたお笑い芸人オセロの「中島知子」さんを装ったサクラ出会い系詐欺メールです。

[差出人]

芸人中島

[件名]

世間を騒がせてる中島です。相方の松嶋が憎い…

[本文]

現在、外出もしておらずテレビも見ない生活を続けてるのでどういう状況、どういう伝わり方になってるのかは分かりませんが、私は何も悪くない。

しかしこのままだと本当に人との繋がりがなくなってしまいそうなのでサイトに登録しました。面倒、怖そうというイメージを持たれてるかと思いますが私と仲良く接して頂けないでしょうか?

そこでプロフィールをチェックしてみたところ、写真は登録されておりませんでした。

このメールは、間違いなくサクラを使った出会い系詐欺と思います

心身喪失状態と思われる芸能人名前を使うとは、かなり悪質です。

最近この業者は、他にもジャニーズの嵐の松本潤さんや桜井翔さん名前を使ってメールを送信してきます

そのジャニーズ男の子が、どうしても私と仲良くなりたいからと、200万円分のポイントを用意してくれたそうです。

このお知らせはサイト事務局から来ているので、間違いなくサクラ詐欺です。

ちなみに運営会社海外となっています。こういうところをみても悪質な出会い系サイト詐欺だと言えます

芸能人を装う出会い系サイトからメールはまず詐欺と思ったほうがいいと思います

警視庁サイバー犯罪対策課 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/

警視庁サイバー犯罪対策課では、サイバー犯罪に係る相談情報提供電話で受け付けています

電話相談 03-3431-8109 受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

夜間及び祝日・土日曜日は、相談業務を行っていません。

ロイズ司法書士事務所 http://www.lawiz.net/sagi/deai/

出会い系詐欺の返金を成功報酬にて依頼できる司法書士事務所

無料相談0120-519-511

2012-10-30

WSJ日本

スマートフォン多機能携帯電話)の電話データ勝手流出させる情報取得型ウイルスを保管していたとして、

京都府警サイバー犯罪対策課は30日、不正指令電磁的記録保管容疑で、韓国籍会社員李和弘容疑者(28)

大阪市東淀川区豊里=を逮捕した。容疑を認めているという。

http://jp.wsj.com/Japan/node_538739

産経新聞

スマートフォンアプリを装い電話帳を抜き取るウイルスを保管したとして、京都府警サイバー犯罪対策課などは30日、

不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で、韓国籍大阪市東淀川区豊里、会社役員、李和弘容疑者(28)を逮捕した。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121030/cpb1210301451002-n1.htm

中国新聞

スマートフォン多機能携帯電話から電話帳のデータを抜き取るウイルスを組み込んだアプリサーバーに保管したとして、

京都府警サイバー犯罪対策課などは30日、不正指令電磁的記録保管の疑いで、メール送信業「MobyDick」(大阪市中央区

代表取締役李和弘容疑者28)=同市東淀川区=を逮捕した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210300173.html

朝日新聞

スマートフォンアプリに、電話帳に登録された個人情報を抜き取るウイルス組み込み、保管したとして、

京都府警は30日、出会い系サイト関連会社役員の田川和容疑者(28)=大阪市東淀川区=を

不正指令電磁的記録(ウイルス)保管の疑いで逮捕した。

http://www.asahi.com/national/update/1030/OSK201210300030.html

2012-10-22

真犯人自首した方がお得な件、無名な雑用エンジニアを続けるよりは

http://anond.hatelabo.jp/20121022020941

でも実際、真犯人立場としては自首した方がお得だろ。

自首して減刑してもらった場合実刑を3年くらい食らうだけだろ?

その間に獄中で本の原稿を書いて

事件が風化するまえに大急ぎで出版したら、印税で1億円は稼げる。

その後は小さなネットワーク会社顧問か何かとして、

どこかの会社に雇ってもらう。

Winny金子さんのように)

最悪の場合無職でもフリーターでもいいわ。

サラリーマンの生涯所得が税込2億5千万のこのご時世。

わざと逮捕された後に急いで本を出版したら1億円を狙える。

1億円っていうのは、

雑用エンジニアのお給料、20年分くらいだろ。

あ、もちろん、その場合印税の1割は慈善団体寄付するかな、俺なら。

@@@@ ちょっとここで話を変える。@@@@

これって歴史的なサイバー犯罪なんだけど、

犯人名前を名乗ってないので名前名無しさんのままだぞ。

わざと自首して逮捕でもされない限り、「名無しさん」の犯行として歴史に記されるよね。

名無しさん通称:鬼瓦十蔵)によってこういう犯罪がありました」って

日本サイバー犯罪史に記録するのか、

アホな中国人らのハッカー団体でさえちゃんと自分のチーム名を名乗ってるのにな。

この真犯人は、いまだに自分ハンドルネームを表明してないんだよな・・・

うちの親戚の3歳のくそガキでさえ、ちゃんと自分名前を名乗ってるというのに・・・

この真犯人は、いまだに自分ハンドルネームを表明してないんだよな・・・

警察挑発文書を送りつける際に、真犯人自分ハンドルネームを名乗り忘れている。

そんな注意力不足のうっかり屋さんに完全犯罪は不可能だということは

本人が一番理解しているはず。

最後にもう一度くりかえすけど、

ブザマに逮捕される姿をさらすよりは自分意志自首しろよwww

このまま雑用エンジニアを数十年続けるよりは間違いなくお得ですしwww

@@@@

模範的なν速民より

http://anond.hatelabo.jp/20121022010411

ちょっと警察擁護する。

ニュー速でも、真犯人の擁護をするようなのがたまにいて、マジで知能レベル疑ったわ。

この事件のために捜査員が余分に100人投入されるってことは、

他の事件の捜査がそのぶん、遅くなるってことだ。

捜査員が100人いれば、在日韓国人の李 容疑者みたいなチンピラを3人は捕まえられるだろうな。

チンピラを3人つかまえれば、それだけ怪我人や死人が減るだろうな。

警察仕事を妨害するのは、救急車を通せんぼするのと同じ。

真犯人がやっているのは、救急車のいたずら電話10000回に相当する重罪。

そのせいで、救急車が遅れて、

身内にけが人や死人が出たら遺族としては「真犯人死刑にしてほしい」ってくらいの気持ちになるよね。

何がいいたいかっていうと、真犯人はさっさと自首して素直に実刑くらっとけってことです。

@@@@ ここから真犯人へ対する文通 @@@@

既に社会に対する問題提起は終わったはず、

ニュースでも大々的にとりあげられたし、

日本サイバー犯罪史にそれなりに名前を記す事にも成功した、

これ以上隠れる事に意味がないだろう?

いまのうちに自首した方が格好もつくし、減刑もしてもらえてお得、合理的だろう。

少なくとも、このまま、怯えながら暮らし続けて 2-3ヶ月後に ブザマに逮捕されて負け組としてテレビ報道されるよりは合理的だろ?

ロックミュージシャンだってそうだよ、

落ち目になる前に負け組になる前に、引退(事故で死んだり)した方が名前が残る。

@@@@

模範的ニュー速民より

2012-10-19

ギャグなのか、本気なのか

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012101800773

高価な専門ツール使用

学生でも使う対して専門でもないツール、そりゃ全く何もしらない素人は買わないだろうけどさ。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121019/crm12101900160001-n1.htm

先進国の中でみても、日本ネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚政府部内にいるのでは、話にならない」

問題はそこじゃねーよwww ウィルス感染が問題なんじゃなくて、冤罪被害が問題なんだろ。大体なんで法規制に話が飛ぶんだよ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121019-OYT1T00160.htm

「IPアドレスが一致している(キリッ」

他人の住所で手紙犯罪予告すればいいわけだな。他人の携帯電話とか使ってもいいし。普通捜査って複数の面からやっていくもんじゃないの?

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121008/crm12100810290004-n1.htm

「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」「パソコンの中身を全部調べたら何十年もかかる」

空気逮捕されたらたまったもんじゃねーわ。サイバー犯罪対策課みたいな情報技術プロ(笑)じゃないからわかんないけど、人手か技術か不足しているのでは?

ニュースとかでも「身元を偽装する犯人卑劣な罠」みたいな表現がよく使われてるけど、冤罪自白強要)に関してはなんっにも言わないのね。

インターネット犯罪だけじゃなくて、すべての犯罪捜査に関わる問題だと思うんだけどなぁ。

2012-01-26

今日もやられやく関係者ウイルス作成罪で捕まったらしいぞ

7 無念 Name としあき 12/01/26(木)15:41:45 No.98432654 del

今日もやられやく関係者ウイルス作成罪で捕まったらしいぞ

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120126k0000e040202000c.html

萌通=コバヤシヒロタダ

http://www22.atwiki.jp/yunakiti/pages/16.html

50 無念 Name としあき 12/01/26(木)16:19:33 No.98435881 del

>今日もやられやく関係者ウイルス作成罪で捕まったらしいぞ

>http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120126k0000e040202000c.html

>萌通=コバヤシヒロタダ

>http://www22.atwiki.jp/yunakiti/pages/16.html

陰謀説()かと思ってたけどガチだったんやな

おもしれー

ウイルス作成:28歳の男を送検 全国初の適用 大阪府警

 コンピューターウイルスを知人男性に送信したとして、大阪府警サイバー犯罪対策室は大阪府松原市天美南2、無職小林浩忠容疑者(28)を不正指令電磁的記録供用の疑いで25日に逮捕、26日にこのウイルスを作った不正指令電磁的記録作成容疑と合わせて送検した。府警によると、改正刑法で新設されたウイルス作成容疑での立件は昨年7月の施行以来全国初。

 逮捕容疑は昨年9月中旬関東地方に住む知人男性パソコンを誤作動させる目的で、インターネットサービス提供するサーバーウイルスを送信したとしている。

 府警によると、小林容疑者男性はいずれもサイト運営者で、ネット上でトラブルになっていたという。サーバーを通じて男性パソコンウイルスを送ることで、「掲示板を閉鎖しろ。さもなくば両親を殺す」などと男性小林容疑者脅迫する内容の文面をネット上の掲示板に書き込んだように見せかける仕組みだったという。小林容疑者は、男性脅迫されたとして府警に被害届を出していた。【服部陽】

毎日新聞 2012年1月26日 13時53分(最終更新 1月26日 14時10分)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120126k0000e040202000c.html

2011-02-04

P2P逮捕データベース

漫画ワンピース」など3800冊分を無断配信で少年逮捕 250万人アクセス

2011.2.8 11:26

 米国のアップロードサーバーを利用して日本漫画ネットで無断配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター著作権法違反の疑いで新潟県潟上市少年(18)を逮捕した

 同センターによると、少年は米国のサーバーに人気漫画ワンピース」など少年漫画を中心に約3800冊分のデータをアップ。無料レンタル掲示板から誰もがサーバーアクセスできるようにし、無料ダウンロードさせていた。

 同センターは、昨年3月から今年1月にかけて掲示板には延べ約250万人からアクセスがあったとみている。少年は「漫画をアップするサイト作ってみたかった」と供述しているという。

 逮捕容疑は22年8月15日から9月3日ごろまでの間、米国のサーバー日本少年漫画をアップ、不特定多数の人に閲覧させ、著作権侵害したとしている。

漫画ワンピース」をネットで無断配信 団体職員の男を逮捕

2010.11.4 11:24

 ファイル共有ソフトを使って人気漫画を無断配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター中野署は著作権法違反の疑いで北海道旭川市末広東、団体職員奥村耕一容疑者(35)を逮捕した。同センターによると、同容疑者は「ダウンロードスピードを上げるために、アップロードした」と供述しているという。

 逮捕容疑は、8月24日~同月29日にかけて、自宅でファイル共有ソフトシェア」を使い、「秘宝」をめぐる海洋冒険ロマンで人気の「ワンピース」など4冊分の漫画不特定多数の人がダウンロードできる状態にしたとしている。

 同センターによると、奥村容疑者パソコンからは約1000件分の漫画や映画のデータが保存されているのが見つかった。同センターでは、そのうち約550件がインターネット上にアップされているのを確認しているという。

 ファイル共有ソフトを使って漫画ネット上に無断配信したとして、逮捕されるのは全国で2例目。

「他人に見てもらいたかった」 テレビ番組ネットで無断配信した逮捕

2011.1.14 18:36

ジブリ映画や女児わいせつ動画を無断配信 著作権法違反容疑で男逮捕

2010.11.2 22:26

 北海道警千歳署は2日、ファイル共有ソフトシェア」を使い、スタジオジブリの映画や女児のわいせつ動画を配信したとして、著作権法違反児童買春ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで東京都世田谷区梅丘コンビニ店員、広瀬忠夫容疑者(30)を逮捕した

 逮捕容疑は9月7日、自宅でシェアを使い、映画「千と千尋の神隠し」や18歳未満の女児のわいせつ動画1点を不特定多数の人がダウンロードできる状態にしたとしている。

 道警によると、広瀬容疑者は「みんなが見られるように、人助けのつもりだった」と供述シェア上に、アニメわいせつ動画など1万8千点を共有していたという。

 ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を通じ、インターネット上に違法テレビ番組を配信していたとして、千葉県警生活経済課は著作権法違反公衆送信権侵害)の疑いで千葉市稲毛区稲毛東、システム開発業、中村誠容疑者(52)を逮捕した

 同課によると、中村容疑者は「番組データを集めるのが好きで、コレクションを他人に見てもらいたかった」と容疑を認めている。

 押収された中村容疑者パソコンからは、韓国ドラマなどを中心に国内外テレビ番組約28万件が保存されていたという。

 逮捕容疑は昨年10月27日から28日までの間、シェアを利用してNHKの「サイエンスZERO」など3番組ネット上にアップし、不特定多数の利用者がダウンロードできる状態にしたとしている。

【牧和弘 (34) 神奈川県川崎市会社員 = YS2YSUOe1cLtf】

特徴:アニメーションを専門に、番組放送終了後、短時間で「Share」を通じてアップロード

期間:押収されたPCの検証から過去2年間分のデータが見つかっている。

家宅捜索:自宅から、PC6台、HD14台、DVDレコーダー3台、モニター1台を押収。

供述:「Share」を利用してテレビアニメーション違法アップロードしていたことを自供。

その他:大量にテレビアニメーションアップロードしているとして、「2ちゃんねる」で話題に。

伊野波盛良 (41) 東京都日野市会社員 = 92JeyRfcya】

期間:男性は4年前からWinny」を利用し始め、一時は「Share」と併用していたが、今年4月からは「Share」のみを利用。

家宅捜索:自宅から、PC4台、HD10台、DVDレコーダー1台を押収。

供述:「Share」を利用してテレビアニメーション違法アップロードしていたことを自供。

その他:男性は、長期間渡り、大量にテレビアニメーションアップロードしているとして、「2ちゃんねる」で話題に。

大友貴裕 (21歳) 広島県東広島市大学生 = YnXmHqtxqS】

家宅捜索:自宅から、PC3台、 HD3台を押収。

動機:他の「Shareユーザーが喜んでくれることがうれしかったため、テレビアニメーションアップロードを続けていたと供述

その他:男性は、大量にテレビアニメーションアップロードしているとして、「2ちゃんねる」で話題に。

1 :バールのようなもの(東京都):2009/11/30(月) 18:10:25.58 ID:RpuHYuVz

ドラクエを無断配信、著作権法違反で男逮捕

札幌・厚別署などは30日、ゲームソフトドラゴンクエスト9」を無断で配信したとして、著作権違反の疑いで茨城県取手市西2丁目、無職豊田大樹容疑者(23)を逮捕した

逮捕容疑は9月7日、ファイル共有ソフトシェア」を使って「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」 を無断で配信し、製作会社著作権侵害した疑い。

厚別署によると「コンピュータソフトウェア著作権協会からゲームソフトが無断で配信されている」 と相談があり、捜査していた。

http://www.sanspo.com/shakai/news/091130/sha0911301802017-n1.htm

http://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=48601

人気アニメの「ガンダム」をインターネット上で無断で公開していたとして、三重県職員が30日、著作権法違反容疑で逮捕された。

逮捕されたのは、三重県桑名農政環境事務所職員・粟屋道昭容疑者(37)。

警察の調べによると、粟屋容疑者は先月11日頃、津市西丸之内の自宅マンションで、東京の「サンライズ」が著作権を持つテレビアニメ起動戦士ガンダム00」を、パソコンファイル共有ソフト「share」を使い、インターネット上で不特定多数が閲覧できるようにした疑いが持たれている。

 匿名性を保ったまファイルの交換が行えるソフト「share(シェア)」を使って、オリコンチャート歌謡曲インターネット上に流出させたとして、警視庁は、長野県に住む会社員の男を逮捕しました

著作権法違反の疑いで逮捕されたのは、長野県長野市の建材会社社員、大矢泰宏容疑者(47)です

警視庁の調べによりますと、大矢容疑者は今年9月、自宅でレコード会社4社が著作権を持つオリコンチャート歌謡曲8曲をファイル共有ソフトシェア」を使ってインターネット上で流出させた疑いなどが持たれています。

大矢容疑者は、「オリコン2009・ベスト50」などと題したファイルシェア上で公開していて、1か月間で9600人以上がダウンロードしたということです。(30日15:48)

アニメ違法配信 岡山県警が容疑の男逮捕 

ファイル共有ソフトシェア」を使い、人気テレビアニメ動画インターネット上に流出させたとして、

岡山県警生活安全企画課と岡山南署は30日、著作権法違反公衆送信権侵害)の疑いで岡山市北区岡町、無職近藤克俊容疑者(40)を逮捕した

県警によると、ファイル共有ソフトを利用した事件の摘発は中国地方では初めて。

同日、同様の手口でゲームや映画、音楽ソフトネット上に流出させたとして、10都府県警が同法違反容疑で近藤容疑者を含む10人を逮捕、26カ所を家宅捜索した

かに1人を取り調べている。容疑者間につながりはなく、個別の11事件について一斉摘発した

警察庁によると、ファイル共有ソフトに絡む著作権法違反事件の同時着手は初。

「同種の行為はネット上に多くあるが、事件を単発で摘発し報じられると証拠隠滅される恐れが強いため、時期を調整して同時着手した」と説明している。

ttp://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009113022461958/

吉村 亮(57)

徳島県小松島市 無職

ヒカルの碁」などDVD900枚分「ファイル交換ソフトでほかの人が公開したアニメダウンロードしていたので、自分提供しなくてはいけないと思った」

横山 誉(30)

福岡県筑後市 ゲームセンター店員

テレビアニメ」など約1500本「悪いことと知りながらやった。弁解することはない」

佐藤 銀次(23)

埼玉県狭山市入曽 郵便事業会社期間雇用社員

らき☆すた」など約1000本「古い物なので捕まらないと思った」

粟屋 道昭(37)

三重県津市西丸之内 三重県桑名農政環境事務所職員

機動戦士ガンダム00」「間違いありません」

荒井 悟(44)

京都府城陽市 システムエンジニア

「映画やアニメ」「ファイル共有ソフトの利用者に喜んでほしかった」

豊田 大樹(23)

茨城県取手市西2 無職

ドラゴンクエスト9」

■横島 健一(37)

横浜市神奈川区六角橋2 ホームページ作成

「Wiiのゲームソフト」「間違いありません」

■大矢 泰宏(47)

長野県長野市 建材会社社員

オリコン2009・ベスト50」

小山 一人(40)

札幌市 会社員

アニメらんま1/2」

近藤 克俊(40)

岡山市北区 無職 「ドラゴンボール改」「フレッシュプリキュア」「鋼の錬金術師 FA」

名前??? 女 秋田県由利本荘市 「映画」

天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」のゲームソフトインターネット上で無断配信した

どとして、著作権法違反商標法違反などの罪に問われた大阪府寝屋川市高柳会社員朝霧由章

告(38)に対する判決公判が3日、京都地裁で開かれ、栩木純一裁判官懲役2年6月(求刑懲役

4年6月)と、罰金200万円、追徴金713万5450円(いずれも求刑通り)の実刑を言い渡した

  検察側は論告で「不正ソフトの売り上げは多額で刑事責任は重い」と指摘。弁護側は「被告は任天

堂に被害弁償の申し入れをするなど反省している」などとして執行猶予付き判決を求めていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080300036

長野県警生活環境課などは8日、ファイル共有ソフトシェア」を使い、映画を無断で配信したとして、

著作権法違反公衆送信権侵害)容疑で長野県波田町飲食店経営伴純容疑者(38)を逮捕した

逮捕容疑は昨年11月上旬、自宅のパソコンシェアを使い、映画「ゴッドファーザー」をネット上に無断で流し、

不特定多数ダウンロードできるようにして映画会社著作権侵害した疑い。

生活環境課によると、伴容疑者英語版の音声をソフトで加工して日本語吹き替えたり、

自作字幕を付けたりして配信していた。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100208110.html

http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/04.html

ファイル共有ソフトを使い、テレビドラマインターネット上で無断で公開したいで

47歳の男が警視庁逮捕された。

逮捕されたのは、

千葉市建築作業員・辻上彰浩容疑者(47)。

辻上容疑者は8月、ファイル共有ソフトShare(シェア)」を使って、フジテレビドラマ

太陽と海の教室 第6話」を、インターネット上で無断で公開した著作権法違反の疑いが持たれている。

辻上容疑者は「数年前からファイル共有ソフトで、いろいろな動画を収集し楽しんでいた。

もらうばかりでは申し訳ないので、自分も協力したいと思った」と供述していて、

5月以降、ドラマ音楽番組ファイルを200以上ネットで公開していた。

テレビで放送されたアニメ映画などをファイル共有ソフトシェア」を使って配信したとして、

埼玉県警サイバー犯罪対策センター大宮署は14日、著作権法違反公衆送信権侵害)の疑いで

東京都板橋区前野町、タクシー運転手河内容疑者(25)を逮捕した

 サイバー犯罪対策センターの調べでは、河内容疑者平成22年9月3日ごろ、自宅でシェアを使い、

テレビ放送されたアニメ映画エヴァンゲリオン」など6作品を不特定多数の人がダウンロードできる状態にした疑いが持たれている。

 サイバー犯罪対策センターによると、河内容疑者は「八百万(やおよろず)の幼女」のハンドルネームを使い、

シェアで約3000作品を閲覧できるようにしていた。河内容疑者は「みんなに見てもらいたかった。

インターネットサイトの)『2ちゃんねる』で好反響がありうれしかった」などと供述しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/110114/stm1101141814010-n1.htm

栃木県宇都宮市岩曽町、無職福田容疑者(33)

(株)サンライズ ・「ケロロ軍曹 第25話」

(株)アスキーメディアワークス・「とある科学の超電磁砲 第16話」

2011-01-20

おめでとう、増田

ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的に不適切な行為を行ってはなりません。

 

人種民族信条、性別、社会的身分、居住場所、身体的特徴、病歴、教育財産及び収入等を根拠にする差別表現行為

・迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく他者に精神的被害・経済的被害を与える行為

・その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為

 

メールの宛先はこちら

メールアドレス:support@hatena.ne.jp

 

はてな大野の押っ取り刀の成果がでてきましたね^^

サイバー犯罪http://www.npa.go.jp/cyber/

 

http://anond.hatelabo.jp/20110119011025

2009-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20091007031136

8万無断で使った泥棒なのに、友情続けたいの?

サイバー犯罪窓口のサイトっぽいとこ見たら、

インターネットショッピングにおける不正アクセス禁止法詐欺等事件

ってのもあったから、増田の場合は自己責任です泣き寝入りしとけって言われるの覚悟で

一応相談してみてもいいんじゃない

犯罪者じゃねーかその友達

2009-06-15

増田有害情報が書き込まれた場合の通報テンプレ

先日、増田子どもを殺したかもしれない、などといった書き込みがあり、警察への通報がきっかけで無事が確認された事件だが、今後のために京都府警への連絡方法を記しておく。同じ内容を実際に電話で110番してもいい、それくらいの覚悟で利用されたい。

なお、これは増田のような匿名掲示板の書き込みという、緊急性を判断出来ない有害情報の提供であり、自分が被害に遭う可能性が高い違法情報の提供については、最寄りの都道府県警察の窓口に連絡することが望ましい。

メール先:

京都府警サイバー犯罪対策

http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/seiki_h/cyber/index.html#sodan

にある、メールでの違法有害情報の提供 のメアド

kpp-kohoosetsu@mail.pref.kyoto.jp

メール件名

違法有害情報の提供[(20文字くらいで要約した文)]

メール本文

情報提供

インターネットサービス会社はてな」が提供している、

匿名日記サービスはてな匿名ダイアリー」に、

(20文字くらいで要約)、

という書き込みがありました。以下にURLおよび文章を示します。

--------------------------

(ここに増田該当記事のURLを書く)

(ここにタイトルと本文をコピペする)

--------------------------

はてな 会社情報

http://www.hatena.ne.jp/company/

会社所在地

http://www.hatena.ne.jp/company/location

情報開示について

http://www.hatena.ne.jp/rule/

匿名の書き込みなので真偽のほどが分からないことと、

京都本社がある会社サービスでの出来事なので、

京都府警の窓口に連絡させていただきます

対応のほど、よろしくお願いします。

繰り返すが、あくまでこれは真偽を含めた緊急性を判断出来ない有害情報の提供であり、よほど緊急かつ重篤な場合、かつ実際に警察に何をしてもらいたいかはっきりしている場合にのみ通報すべきである。

なお、はてな側への通報は

http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=13#contact

で済む。殺人など緊急性の高い情報以外の不適切な内容については、こちらに連絡すればよい。適切か不適切かははてなが決める。

参考:

http://anond.hatelabo.jp/20090611205821

http://anond.hatelabo.jp/20090612222933

2009-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20090426060112

一応、架空請求の相談先な。

(3)相談窓口

 請求が本物であるかどうか判断がつかないような場合には、消費生活センター都道府県警察サイバー犯罪相談窓口、最寄りの警察署などにご相談下さい。

http://www.npa.go.jp/cyber/warning/chuikanki/kakuu.htm

メールホームページによる「架空請求」等への注意喚起(警察庁)より

架空請求かな?と思ったら、まずは消費生活センターサイバー犯罪相談窓口へ相談しよう。

2008-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20080718185504

一応、ワールドスタンダードを提示しておきますね。

国際法

国際社会は,児童ポルノに対する国際的な法的枠組みを整備するために団結してきた。

1 ILOの「最悪の形態の児童労働の禁止及び撤廃のための即時の行動に関する条約(第182号)」(1999年)は,132か国が締結している。この条約は最悪の形態の児童労働の撤廃を優先課題とした上,その定義に「ポルノの製造又はわいせつ演技のために児童を使用し,あっせんし,又は提供すること」を含ませている。同条約の適用上,児童とは,18歳未満のすべての者をいう。

2 国際連合の「児童の売買,児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書」(2000年)は,118か国が締結している(2007年3月29日現在)。同議定書は,児童ポルノの製造,配布,頒布,輸入,輸出,提供,販売及び議定書に定められた目的での保有を犯罪化することを締約国に求めている。児童の権利に関する条約自体は,締約国に対し,あらゆる形態性的搾取及び性的虐待から児童を保護すること及び,そのために「わいせつ演技及び物において児童を搾取的に使用すること」を防止するための適当な措置を採ることを求めている。同条約は,18歳未満の者を児童と定義している(法律上,それより低い年齢で成年に達する場合を除く)。

3 欧州評議会の「サイバー犯罪に関する条約」(2001年)は,締約国に対し,コンピュータシステム上における児童ポルノの製造,提供の申出,頒布,取得及び保有を犯罪化することを要求している。児童ポルノとは,性的にあからさまな行為を行う18歳未満の者又は外見上18歳未満のように見える者の描写を含むよう定義されている。締約国は,基準となる年齢をこれよりも低く定めることができるが,16歳を下回ってはならないとされている。

「『児童』の定義は各国の国内法により異なる」なんて、前後関係も不明な一文よりも、児童ポルノに対する世界的取り組みがよくわかるんじゃないかな?

問題は2の最後のカッコ内や3の最後の文章だが、具体的にどんな国があるか挙げてくれない?

当然、知ってるからこそ、「16歳以上で強制でないポルノは合法(の場合もある)」とか「欧米ではどこでも売ってる」とか言ってたんだよな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん