「インターフェース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インターフェースとは

2018-09-19

anond:20180919005202

納得以前にオカルトじゃろ。

10年位前の知識ベースに話されても、それで今通用しないって増田はわかるじゃろ。

継承」を日本語文章説明してみ?「インターフェース」を。「ジェネリクス」を。「オーバーライド」は?

文章には出来ると思うが、出来上がった文章コンピュータオタクのソレにしかならんやろ。

しまともに読み物として成立できる説明が出来るんなら、日本プログラミング教育は今頃世界トップを走ってる筈だぞ。

2018-09-15

プログラマが一番改造できる音声アシスタント

どれだろう

やっぱあれはインターフェースだと思うんだよ

じゃあ自分で教えられないとメリット半減だ

難しいことを教えるわけじゃない

手が塞がってる時にメモを読みたいとか、センサーと組み合わせて読み上げてくれるとか

地域温度じゃなくて、室温を答えて欲しい

2018-09-06

anond:20180906102112

電卓Excel表計算ならインターフェース的に似ている個所があるからまあ分からんでもないが、

AIExcelだとExcelおじさんはExcel弄ってるはずだろ。

AIが扱うどういうデータExcelで弄ってるんだよ。

…ってよく考えたら、AIなんかが線形分析やってるグラフExcelで単にデータから線形グラフ作ってる場面は確かに似てるな。

そういう方面で考えればいいのか。納得した。

2018-09-02

AIは尻を拭くか

落合陽一「要介護者にウォシュレットおっさんにケツ拭いてもらうのどっちがいいか質問したらウォシュレットって答える」

https://togetter.com/li/1262639

 

機械

人がやってたハード的な物事機械に置き換える

 

システム化

人がやってたソフト的な物事プログラム化する

 

AI

判断を高度化する

インターフェース人間風にする

 

ウォシュレット機械化だよな?

まるで意味わかんねー

 

介護現場AI化するとしたら

例えば病気対処判断を高度化するとか

音声アシスタントで何か実行するとか

そういう補助、つまりシステム化の延長にあるから、人orAIにならないと思うんだが

 

まずAIって話になると必ず「ロボットが」って言い出すやつもうペテン師の類だろ

2018-08-25

⌘Zで操作取り消しってわかりにくい

なにが取り消され(る|た)のかが明示的じゃない。

例えばファインダーサイドバーアイコンドラッグして位置を変えてしまったとする。あるいは、ドラッグしてウィンドウの外に出してしまった場合は、位置が変わるだけでは済まず、消える。

これを取り消そうと思って⌘Zしても取り消せない。代わりに最後ファイル操作が取り消されるけど、最後操作が何時間前であっても同じように取り消されるからユーザーにはなにが起こったかからない。なにもわからないまま⌘⬆︎Zを押すことになるけど、なにが起こってるかやはりわからいか気持ち悪い。

⌘Zというインターフェースは滅ぶべき。

2018-08-20

[]ザンキゼロ体験版

全8章のうち2章中盤までプレイできる

プロローグだけかな、よくて1章までかなと思ってたけど、ネット感想みて少し気になってた2章のキャラの話までプレイできてうれしかった

ダンガンロンパすたっふ(ただし一番重要ライター小高除く)が集結して作った新作とのこと

ゲーム売り場でもポスターPVがあったのを覚えてる

かに移動インターフェースとかBGM変えるインターフェースとかところどころダンガンロンパと似てる

マスコットがしゃべるところも

お互いに殺し合わなくていいのは気が楽

ストーリーはさきが気になるつくり

立ち絵3Dモデルだけどとくに違和感ない

軍艦島みたいなとこでサバイバルするってのと、廃墟探索するのがメイン

サバイバルは食料集めから便意ストレス管理までやる必要がある

食事は各人の好みやアレルギー体質まで把握しないといけない

なりメンドウでそれらをうまくマネジメントすることができたからといってとくにカタルシスはない

ただただひたすらメンドウくさい

廃墟探索ではバトルもある

探索画面のまま四角ボタン攻撃するんだけど、シレン系と違ってこっちが何もしてなくても相手が好き勝手動いてるからメンドウ

マップ画面を開いてる状態でもいきなり死角からダメージくらったりする

世界樹FOEがうろついてるけど、あれに攻撃加える感じ

から横移動と方向転換しかない移動性の中で攻撃したりよけたりのアクションすることになる

敵はすげー攻撃リーチ長かったり攻撃範囲広かったりするからこれまたメンドウ

廃墟サイレンの死人とかゾンビみたいなのが出てくるから結構ホラー

いきなり敵が出てくるのもビビる

敵がイノシシみたいなやつで数マスふっとばされるのとかすげーイライラした

ダンガンロンパほどではないけどストーリーは気になるけど、

それを見るためにストレスマッハダンジョンRPG昔ながらのリソース管理ゲーをやるのは割に合わないので、

製品版を買うことはない

よっぽど安くなったら別だけど

マスコット悟空フリーザ漫才してた

結構シモネタエログロ多いけどまあそれはい

でも単純なエロじゃなくて胸糞悪いシもねたがちょっとなあ

まさに2章のことだけど

2018-08-09

anond:20180808193420

そんなのTeX記法のことを言ってるに決まってるだろ。

WordHTML+CSS文章を書くのと比べて、桁違いに書きにくい。

お蔭で後年SQL出会った時は、記法センスの素晴らしさに感動したわ。

何故なのかは知らないが、バックスラッシュに中括弧に$に^に、fracみたいな覚えにくい予約語オンパレードにその他諸々、記法があまりにも暗号的すぎるんだよ。

マークアップ的要素があるくせに、XMLHTMLよりも「どこからどこまで」を遥かに把握しにくいし。


あと、記法問題だけじゃなく印刷に持っていくまでの処理もマジめんどくさいわー。

WYSIWYGを捨ててかかってるだけでも十分めんどくさいのに、dviにしてレイアウト視覚的に確認しようとするだけで「文法間違ってます出力できませーん」とか、いい加減にしろアホ!と何度思ったことか。

こういうTeX使ったことある奴なら当たり前に経験している使いにくさを「インターフェース」と言ったのに、エディタ問題などと矮小化して捉えられるのは、正直言ってメチャクチャ不愉快だわ。

てか、viでもemacsでもなんでもいいけど、こんなのどんなエディタ使っても使いやすくならないだろ。

本当に救いようがない、センスゼロソフトだと思うわ。


からそこそこ整った文章書くだけならWordでいいんだよ。

いろいろツール入れれば多少は負担が軽減されるのかも知れないが、そんなふうにいちいち環境整える手間を掛けてまでTeXで書く理由なんて微塵も感じられないから。

車の運転AT全盛の時代にあってMTに凝るくらい趣味的かつ滑稽な話だよ、TeXは。

C言語に対する最新最良の処方は、可能な限りC言語を使わないこと」というのは有名だが、これはそっくりそのままTeXにも当てはまる。

2018-07-01

やれ社会保障セーフティネットだ言ってるけど

これらは全部人というインターフェースを介して行われるんだよ

人は拒絶するが社会保障は受けたいなんてそんなの無理

2018-06-12

anond:20180612164951

ちゅーかポリモれないのにdynamic型を使えばバグというか例外しかまれないのだが。

例えばハゲクラスインスタンスには生える()ってメソッド存在しないのにdynamic型を使うことによって不意に生える()を実行してしまう訳だろ? 当然ながら例外やろ。

ちゃんと「毛が生える可能性がある頭」インターフェース実装してるかどうかを仮に実装していないにしてもその時どうするかなどを定義出来うる者のみ使うべきだろ。

2018-06-09

はてなNG代替品作った

anond:20180323232608

はてなフィルタ - Chrome ウェブストア

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/nogcpadcgpkonifnaagfghkaiiojdcap

はてなNGの代替品1.0.1を公開した

はてなNGの代替品1.0.2を公開した

はてなNGの代替品 for Firefox も作った

はてなNGの代替品 for Firefox の Android 対応

はてなNGの代替品 Chrome1.0.3/Firefox1.0.1 を公開した

はてなNGの代替品 Chrome1.0.4/Firefox1.0.2 を公開した

機能

[対象サイト]

URL概要ブロック対象
http://www.hatena.ne.jp/はてなトップブックマーク/ブログ
http://b.hatena.ne.jpはてブトップタイル/柱/レコメンド(人気エントリーもどうぞ)/特集
http://b.hatena.ne.jp/hotentryはてブホッテントリタイル/特集
http://b.hatena.ne.jp/entrylistはてブ新着同上
http://b.hatena.ne.jp/searchはてブ検索検索結果
http://b.hatena.ne.jp/entryはてブエントリ関連記事/今人気の記事/新着/ページャー

はてなNGにあるけどフィルタにはない機能

結果

疲れた

動機

連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話

連休(GW)が明けてもアップデートされなかったので。

6月までずれ込んだのは単にやる気が出なかったからです。

公式フィルタ機能くらい用意してほしいものです。

技術

はてなNGソース眺めながら作ったので特にないです。

HaxeBootstrapは使わずJavaScript(+jQuery)とポップアップhtml手書きしてます

アイコン適当に拾ってきたフリーのやつです。

$5は払いました。

一部サイト強制非表示をどうしても解除したければソースを直接修正して開発用パッケージとして読み込めば行けますよ。

難読化はしてないので5分とかからず外せるでしょう。アップデート適用されなくなりますが。

アップデート予定

2018-05-13

改元後も「平成」利用へ 納税年金システム、混乱回避

https://www.asahi.com/articles/ASL5D4T75L5DUTFK004.html

ブコメ見ると意外と分かってない人が多いんだなーという印象。

行政機関民間金融機関など複数ネットワークでつながっているシステム対象

というのがキモで、つまりデータ連携で年を和暦でやってるってことなんだろうね。

しかもいまだに元号なし2桁だったりしてるのもあるのかもしんない。

Date型云々言ってる人いるけどたいていのデータ連携っていまだにCSVとか固定区切りとかだからね?

hoge,20180513,hage みたいなのはまだましで

hoge,H,30,5,13,hage とかザラだからね?

この手のインターフェースって関係先多すぎて一斉に変えますよーっても間に合わなかったりして、即「動かないコンピューター」行きになっちゃう。

もちろん、なんで西暦設計しなかったの?アホなの?という指摘は全くその通りなんだけど、

こういうの案外、国のおエラいさんが口出してるから「国のシステム西暦を使うなどまかりならん」「御意」みたいな感じで決まっちゃったんだろうね。

--

ついでに言うと帳票でなぜか「平成」だけラベルになってるやつとかもあるし。

うちはそんな帳票ねーし、とか言ってるやつ、プロポーショナルフォントになっていないか注意しろよ。平成が表示出来てるからといって次の元号が同じ幅とは限らないからな。文字切れしても知らんから

2018-05-05

anond:20180505223949

ただの想像なんだけど、匿名から反応が返ってきやすいというより単純にインターフェース問題ではないかな?

はてな匿名ダイアリートップに来ると、全ての投稿投稿時間順に並んでいる。

一言でいうと記事単位

新しいユーザー記事ヘビーユーザー記事平等に見られる。

一方で、名無しでないブログサービスは全ての投稿投稿時間順に並べて見るということは殆どしないと思う。

一言でいうとアカウント単位

ユーザー運営するブログ訪問してから記事を見るスタイルが多い気がする。



はてな匿名ダイアリーHN無しだから反論やすい、それもあるかもしれないけど。

2018-04-24

Bluetooth接続選択インターフェース

近くの接続できる機器を探してくれるのは良いんだけど、見つかった順に上から並べてくれないだろうか。

なんかリストの途中にふいに入ってきて繋ぎたくない機器接続しそうになるんだけど。

2018-04-13

世に言われるUXの多くはUIだと思う件

ユーザーシステムに触れるためのものUIだろ?

誰がインターフェース2次元平面の何かだけって定義したんだよ

JASRACの真の問題は決済と承認

ではないか最近思うようになった

JASRACに限らないけど

 

例えば、生放送配信してる人が、突然歌を歌いたくなったとする

そのまま歌を歌ったら著作権アウトだが

JASRACみたいな管理団体管理してるのであれば、きちんと申請すれば歌うことができる・・はず(事例ないからできるのかは知らんが)

それがスマホぽちぽちで出来るなら、例えば視聴者が払ってもいいわけ

動画に残すことになると厄介だが)

 

そういう流れができれば別に損する人は居ない

これはシステム解決できることだ

しかしもちろん誰でも解決できるわけではない

JASRACみたいな管理団体が、インターフェースさえ用意できればいいが、そんな簡単ではないだろう

 

そういえば、画像に関して似たようなシステム作った所あるんだっけ? ドイツ企業だったかうろ覚え

 

誰かここの部分解決しようとする人は居ないのだろうか

ちょっとした英雄になれるぞ

2018-03-22

無人店舗って要は自販機だよね?

自販機コンパクトから有益なんだと思う

 

本当に店舗無人になったらそもそも客が入る空間ってそんなに要るか?

ディスプレイと、インターフェースがあればいい

もちろん混雑に対応しなきゃならないが

問題は品物を自動で出す仕組みだな、ここが解決したら無人店舗は強くなりそう

でもそこまで行ったら自動配送で良い気もする

100年後「店舗」は果たして残っているだろうか

2018-02-21

乱文失礼します。

男子フィギュアスケート日本代表選手の皆様、おめでとうございます。私も氷上の踊りを見るのは大好きなのです。心から祝福させて下さい。

でも私は世間に対してちょっと気に食わないことがあります。「羽生選手宇野選手ゲームアニメが好き」「宇野選手ガチゲーマー携帯ゲームでは課金も」という報道です。どこか、まとめサイトニュースサイトだったと思うのですが、はっきり覚えてなくてごめんなさい。

私は宇野選手が「ゲーマー」「ガチゲーマー」と読んで心が踊りました。私も生粋ゲーム好きでしたから。

しか宇野選手が遊んでいるゲームとして挙げられたのは「ベイングローリー」「シャドウバース」「荒野行動」と言ったスマホゲーム。私はこれらを見てちょっと落胆してしまいました。その記事に「携帯ゲーム『では』」と書いてあっただけにスマホゲームしか紹介されていなかったのもえ〜っ…てなります

まず「ベイングローリー」はMOBAと呼ばれるジャンル戦略シミュレーションゲームアプリで、競技性の高さが人気のいいゲームなのですがスマートフォン向けということで少しだけカジュアルな作りになっています。というのも元々MOBAパソコン発のジャンルであり、基本的に画面の小さなスマホパソコンゲームフォロワータイトルを開発しようにも少しずつ要素をオミットすることが必要なのです。実際ベイングローリーは人気PCゲームLOL」「DOTA2」に似ている面もあり、どうせ「ガチ」ならPCゲームを挙げて欲しかったです。ベイングローリーは確かに良いゲームですが、スマートフォン向けのゲームで「ガチ」などとまるでコアゲーマーであるかのように報道されるのには疑問符が付きます。まあ「もっと本格的なゲームが、素晴らしいものがあるから注目してほしい」という感情的ものからでた言葉に過ぎませんが。

また「荒野行動」。これは2017年空前絶後の大ヒットを記録したPC/TVゲーム「PUBG」のフォロワーです。「PUBG」は「100人で撃ち合い、残った一人が優勝」という、ゲームとしては本当に面白いルールの銃撃戦ゲームなのですが、中国スマホアプリ荒野行動」はこれをパクったものです。ゲーム性はもちろんのことグラフィックインターフェースまで酷似している完璧な丸パクリゲームなのですが、スマホゲーマーには馴染みの薄い銃撃戦ゲームということ、スペックの低い端末でも動作するということ、そもそもスマホゲームプレイヤーPCゲームなど知らないということなどが重なりこちらも日本で大ヒット。「荒野行動」は今一番流行っているアプリの1つなのではないでしょうか。

私も「荒野行動」を遊んでみたのですが、やはり「PUBG」のパクリだけあって面白いです。

ただPUBGは実写映画顔負けのグラフィックだったのに対して荒野行動はハリボテ感満載の「これ10年は前のゲームだよね…」という…

またスマホゲームということで指で画面が隠れて没入感や競技性、操作性は低くなっているし、やはり「荒野行動」は「本格!ガチ!」と騒がれるのは違うかな…と思いました。それに中国十八番パクリですよ。なのに擁護する日本人が多くいるのは驚きです。中国ドラえもんなどは叩くのに、「荒野行動」は自分がやっているから叩かないのですね。都合が良すぎる。

いや、確かに宇野選手ゲーマーです。全然良いんですよ。ゲームを遊ばない方やスマホゲームしかしない方もたくさんいらっしゃるのは承知です。

ただスマホの(簡易的な)ゲームを遊んでいて硬派だ本格だ言われると、私の思う「本当のゲーム」、また「本当のゲームファン」が蔑ろにされている気がしてなりません。「ゲームといえばアプリ!」な時代になってきているのも分かりますアプリゲームもとても楽しいです。ただ、もっと素晴らしく、もっと文化的で、もっとのしい、PCゲームを知ってほしい。「ニーアオートマタ」を知ってほしい。「風ノ旅ビト」を知ってほしい。「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」を知ってほしい。

他の記事には負けず嫌いゲーム好きの象徴としてか「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「モンスターハンター」関連のお話も載っていました。知らない人向けの記事っぽかったのですが、これらは100万本以上を売り上げる、かなりメジャーな、小学生も遊ぶようなゲームです。

ツイッター民フィギュアスケート選手モンハン好きのゲーマーオタク歓喜だろ!」

いや…そうなのか?もし仮にあなたが「モンハン」「スマブラ」をやっているだけでドヤ顔して「ゲームオタク」を名乗るのであれば、今すぐにでも飛んでいって様々なゲームを買ってあげたいです。

もう1つ。宇野選手の「課金は強くなるための手段」と言う発言話題になり、私含めスマホゲーム課金者はちょっと嬉しい気分になっていますね。ただそこには何があるのか?「携帯ゲームには課金も」とあたか携帯ゲーム課金するのが特殊であるかのような見出しもありました。

いや、実際特殊なんでしょうけど、その状況は少しおかしい。

アプリストアやSNSへの書き込みを見ていると「たかゲーム1000円も払うか!w」「課金してないから○千円のアプリは高いよ、無料にして…」という意見が驚くほど多くあります。これはゲームを遊ぶ立場として、たとえ無課金だとしても書き込むべきことなのでしょうか?ましてや、開発者の目にも触れるであろうアプリストアレビュー欄に。

娯楽を享受するには基本的生産者がいますテレビウェブサイトではそれを広告の形で、遊園地ならば入園料の形で、無料ゲームならば課金の形で。

ゲームというもの開発者が汗水垂らして徹夜で限られた時間お金のなかプランニングし、プログラムを書き、音楽を作り、絵やアニメを描き、3Dグラフィックを作り、インターフェースを調整し、デバッグし、プロモーションし、…

たとえスマホゲームであれ開発者たちの魂がこもった作品であることは確かなのです。そしてそれを娯楽としてプレイヤー享受しています

それに対して「課金!?」と言うような書き方はアレやなあと思いました。

…また、正直「たかゲーム」「無料にしてくれ」などは無礼まりないと思います

宇野選手発言ある意味正しいです。そしてそれが我々課金者を盛り上げてくれています。ただの楽しい話です。

ただそれによってこれまでスマホゲームユーザーの多くが貫いてきた課金はしないという姿勢は少し目立ったと思ったのです。そのような考えの人には、ちょっと考えを改めてほしい。

課金でもいい、楽しんでいるならいい。でもみんなを楽しませようと思って作ったものを「たかゲーム」「無料しろ」はやめてくれ。

この気持ち悪いオタクを装って書いた文章が何かの手違いで人に読まれフィギュアスケート選手ゲーム及びゲームファンイメージダウンに繋がりませんように。

2018-02-20

anond:20180220200323

それはネットへのインターフェイス液晶パネルから起きている制限であって、VRなどの広い視野があるインターフェースが普及して行くと解決されるように思える。

2018-02-08

anond:20180208105406

レガシーは殺せ、は同意なんだけど(一応、IT企業勤務)FAXインターフェースってそんなに悪いかな?

紙に書いて短縮ダイヤル送信、って情弱にも使いやすいかも、と。

LINEだと事前に送付する画像を別アプリ作成してから、共有、か。どっちがアクション少ないかなー、と思いました。

2017-12-07

Firefox代替アドオンが見つからなくてつらい

自分Mozillaユーザの主導権を尊重する思想が好きでFirefoxを使っているので、他のブラウザをメインにするというのは解決にならない。

52ベースのESRは2018年6月までの命だし、Waterfoxは逆に新拡張が使えなくなるので難しい。

代替アドオンが見つからなくてかなりつらいアドオン

代替アドオンはあるが微妙

諦めたアドオン

感謝しか無いアドオン

早々にWebExtensionsに対応してくれて感謝しか無い。


アドオンサイト検索ってand検索できない?単語複数入れるとor検索になっているようでとても探しにくい。

アドオンとは関係ないが、爆速になったQuantumでも紀伊國屋書店サイトだけ異常に重い(特にショッピングカードなどログイン必要な部分)試しにChromeで開いたところ重くない。理由が分かる方がいたら教えてください。

2017-12-04

スマートスピーカー用途

自分スマートスピーカーは買っていないし、買った人もピンと来ている人はあまりいないようだが、今更かも知れないが、さっき彼らの意図何となく分かった

多分、IoTとのインターフェースになるという話ではないか

 

布団から出ずに、

グーグル、今何時?」

グーグル今日の天気は?」

グーグル、お湯を沸かして」

グーグルコーヒーを作って」

グーグル風邪薬……パブロン買ってきて」

グーグル風邪引いたからかかりつけの医者の予約をして」

グーグルお粥作って」

グーグル家庭菜園プチトマトに水やり」

みたいな?(持ってないからよく分からないが) 

 

ということは、家電などとも繋がってくる、という話になるのかなと

ということは、家電スマホアンドロイドみたいにグーグルが規格(仕様)を決めることになるのか、なるほど

アマゾン製の方が便利という話もあるし、ソニーも出してたな

 

まあ、最終的にはスマホとも繋がって、出先からコントロール出来るという話だろうしな

 

パナソニック日立大丈夫なのだろうか、IoTに力を入れるとか言ってはいるがw

状況を理解しているのかな?

2017-11-28

anond:20171128111316

スマホの方がガラケーよりも優れていると力説してるところ申し訳ないがスマホ次世代インターフェースを備えた機器なんだから総合的に優れていて当たり前でしょ

何を当たり前のことを力強い口調で述べているのかの疑問はおいといて

その付属品キーボードに頼らないといけなくなった時点でやはり「キー入力」という要素はスマホ必要だったわけじゃん

ならキーボードに頼ってる時点で不完全で嫌いなスマホPCニーズに対する回答は同じってことでしょ

からガラケーガラケー進化するべきだったって話してんの

ガラケーのが総合的に優れてるとかいう話はしてないか

まあ、現時点であるわけでもないもの進化の話をしても意味ないけどスマホキーボードを突き刺した時点でキー入力観点からしたら大した進化はしてないか

2017-11-26

ゲームインターフェース違和感

ゲームで遊んでいるとインターフェース(UI?)で疑問に思うことがあります

オプションの中に、セーブロードがあるのは良いとしても、

システムを出してメニューを出すとそこの中に作戦説明ボタンがあるのはおかしいのではありませんか。

作戦説明確認ゲームプレイの中の一つであって、システムメニューの中に分類すべき物ではない気がします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん