「OEM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OEMとは

2021-07-16

大手SIerってマジでレベル低いんだな

驚いたわ。

新卒就職してから、(敢えて分類するなら)Webベンチャー的な会社にずっと居たんだが、某大手SIer提携してプロジェクト進めることになったんだわ。名前は出せないけど、みんな知ってるあの会社だよ。

こういう会社の評判はネット上でよく耳にするけど、それは誇張されたものだと思ってた。実際、そういう会社社会的成功してるんだし、社員高学歴の人がほとんどなんだから、使っている技術が多少古臭くても、仕事レベルは高いんだと思ってた。だが、そんなことは全然無かった。

彼らは一言で言えば、意味のないことが大好き。

うちの技術者が10分でできるようなことが、何回も会議をしたり、書類を埋めたり、向こうの上司承認を得たりで、3ヶ月くらいかかる。そんだけ会議した後、やったのは、テンプレートからAWSEC2インスタンスを起動していくつか必要な初期設定をしただけ。

言い忘れてたが、プロジェクトの内容はうちの製品を向こうの会社名義で売るということ(いわゆるOEMというのか?よく知らん)。

で、開発者向けのAPI等のドキュメントが既にWeb上に公開されてたんだが、なんか上司がはんこ押す書類と一緒にしなきゃいけないという理由で、これをエクセルに転記させられた。向こうの指定した方眼紙フォーマットにな。CSVなどに出力して一括でコピペすることさえできないストレス想像を絶するものだった。エクセルスクリーンショット貼り付ける作業精神病むのも納得。

他にも意味分からん制限が多かった。セキュリティポリシー的に、Google Drive等の外部サービス情報を共有するのはNGだというんだが、上司CCに入ったメールで送ったあとならOKらしい。んで、そういうメールを受信したらSlack転載したりする馬鹿みたいなスクリプトをたくさん書いた。書き始めたらすぐに向こうの意味不明な運用に合わせたシュールカオスプログラムになった。もちろん、これも実際動かすには承認に何ヶ月もかかる。

正直、大金貰ってなけりゃもう絶対にやりたくない。

こいつらの仕事の出来なさは、もうプログラミングができないとかそういう次元を超越してる。

当初のイメージでは、「使ってる技術最先端ではないだけで、仕事段取りとかはちゃんとしているのだろう」とか思ってたが、そんなことは全くなかった。

技術とか以前の問題意味のあることと無いことの区別がついていない。「そういう段取りになっている」という理由でただ言われたことを作業的にやるだけ(まあ、一定レベル知的労働を流れ作業帰着させるのはある意味すごいとも言えるが)。

俺の関わった連中が例外的にひどかったと思いたいが、まあ、現実問題そういうことはないのだろう。

俺の大学同級生も、NとかFとかNとかHとかの付くSIer就職していったが(上記会社はその1つである)、こういう仕事をしているなら完全に人材無駄遣いだと思う。コンビニパートのおばちゃんとかで変わり利くもん。

これからエンジニアとしてキャリアを築きたい学生とかは、絶対にこんな会社に入っちゃいけない。まともなスキルは全く身に付かないぞ。

2021-07-05

anond:20210703200418

セルシオ、それに続くレクサスが登場するまで国産のショーファードリブン(運転手付き高級車)はセンチュリートヨタ)とプレジデント日産)の2強による寡占状況が続いたのよね。そんな中デボネアという車が存続できたのは三菱グループ役員車としての需要も大きかったと思う。

三菱グループにはたくさんのグループ会社があって、多くの会社社用車役員車)にデボネアを使う慣例があった。

デボネアは2回フルモデルチェンジしてるけど一般向けの販売がまったくふるわず1999年モデル廃止

後継車としてプラウディアデビューするがこれもまったくふるわず一瞬で生産終了、その後10年ほど三菱製高級セダン不在の時代が続く。

役員車として買われた初代プラウディア老朽化が進む中、2012年日産OEMプラウディアが復活(中身は日産フーガ)。しかしこれも2016年生産中止となり、ふたたび三菱製高級車不在のまま現在にいたる。

三菱はむかしの車名を思い出したように復活させることがよくあるので(GTOFTOコルトミラージュエクリプスなどがリサイクルされている)、デボネアもいつか復活しないかちょっとだけ期待してる。

2021-07-02

Windows11によりLinuxに光が当たるか!?

といった風潮がLinuxユーザーにもほぼみられなくて、以前と熱量が違う感じがひしひし伝わってくる。この言説でLinuxユーザーが増えるという楽観的な熱意を表明したのはあわしろいくやだけだった。

その関連の記事を当たると、曰くWindows7の乗り換え次期にユーザーを獲得できなかっただのと言ってる記事があたったんだが、そうした失望感から来るもんなのかこれは? という感じ。

どちらかといえばPCいじってる奴らが電子機器シームレスに移動して、どこでも開発やってるからプラットフォーム関係ない、と言っているように見える。単純にデスクトップにこだわりが無くなってきているという話でもある。Linux流行るかどうかなんて鶏と卵みたいなもので、OEMとしてプリインストールされるPCが有名メーカーからこぞって発売される勢いじゃないとはっきり言って無理だ。そんなMS不在の時代が来たらGoogleが黙ってないので純粋意味でのLinuxディストリ活躍する日はない。わかりやす選択肢の幅があるソフトウェアが増加すれば人が増える(現状でも一般人が使えるウィンドウアプリ選択肢は少ない)、なんて話もそもそもユーザー増加が見込めないと豊かにならない。OSSフリーウェアが天下を取るケースは、必ずなにかのOS媒体に乗っかっていたときだけだ。それ単体で基盤を起こしてOS組み込みOSSだけで作られたプログラムを走らせる。こうしたものラズパイ程度しか知らないし、ラズパイ一般市民の中で圧倒的シェアを獲得するという話でもない。オープンソースという考え方そのものに決定的に商売の二文字が欠けているからだ。オープンソース自体ライセンスなどの縛りで売り込めない体質を持っているからだ。

2021-05-10

anond:20210510195339

PCメーカーグラボ生産しているメーカーOEM契約してるからパーツ屋に回る分とは別で確保してると思う

そういうのってバカ売れとかはしないから、パーツ単体で買えるとこの話のほうが真実味はあるな

2021-04-21

ドンキPCは高い、中古メモリを追加したほうが安い

と言ってる人が何人かいたが、そもそも中古PC企業おろしOEM品が多いのでメモリ追加が不可能モデルもたくさんある。それこそM/Bを調べられない素人にはむかない買い方。それにDDR3だってそんなに安くはない。Sandy世代だと相性問題心配

2021-03-23

anond:20210319174955

Birdy (旧名BD-1)、独メーカーRiese und Mullerの折り畳みもできる自転車

同型の自転車OEMでPEUGEOTから販売されてる。

2021-01-26

anond:20210126155025

あんじゃん!すげー!

日清がやらずとももうどっかやってた!

これ普通にOEMだったりしてw

でもいいなこれ!試してみるわ

ありがとう

2021-01-18

anond:20210118222151

OEM先がやっちゃうやつね。

 

それを見つけるのも消費者テクニックなんだと思う。

わいは肯定派。安いのがいいもん。

2020-12-05

[] 「○○に行ってきました」みたいな土産物

「○○(地名)に行ってきました」が商品名

包装紙を剥ぐと白い箱。

箱を開けると「○○に行ってきました」の商品名印刷された個包装が並ぶ。

個包装を開けるとさして特徴のないクッキー


あれの製造業者、新型コロナ(COVID-19)の流行による旅行需要の減少で困ってるんじゃなかろうか?

観光地からOEMでやってるから大っぴらには声を上げられないだろうし。

普通土産物みたいにデパートスーパー物産展では売れないだろうし。

ネット通販、ググッたらやってるとこも有るみたいだが、わざわざ買う人も少ないだろう。

いっそ「GoToトラベル行ってきたつもり」クッキーでも作って販売してはどうか?

2020-11-30

水戸お土産買ってきた増田酢魔炊き鉄火下野澪の富(回文

格好つけて英語キーボードを買ってみたけど、

マークがどこにあるか分かりません。

おはようございます

ちょっと前に水戸行くんだ!って言っててこないだ行ってきたんだけど、

水戸ってさ

仙台伊達政宗さんは牛タンを全国に広めた人で概ね兼々有名なのね。

じゃ水戸は?って思ったら、

あの水戸黄門さまのふるさとというか生まれ育ったというか発祥の地というのか産地なのかしら?

ラーメンを初めて日本で食べた人だってググったら一発で出てくるけど、

水戸納豆を全国に広めたことでも有名は隠れ設定として

地元に行ったら結構グイ推し納豆売ってたわよ!

でね、

本格的なあのあのよ!

藁で包まれた本格的な本場の納豆で藁だけに藁だわ!

あれがずらーっと一面に吊り下げられて売ってたら迫力あるし

納豆の素敵なスメルがスゴかったわよ!

なんか納豆香りがする!って香りのもとに導かれるようにリビングデッドでお馴染みのゾンビばりに売り場へ歩いて行ったら、

見事に棚一面の納豆畑でビックリしたわ!

ここで走って行かないのはリビングデッドから

でも映画ではゾンビが走ってるのを見ると笑っちゃうんだけど、

ゾンビってあんな全速力で走れるものかしら?ってそんな話しは置いておいて

その売り場の藁納豆での物ボケとしては、

2つ耳のところに当てて卑弥呼様!って言うのと

納豆に火を灯してファイヤーダンスしか思い浮かばなかったのが残念でならなかったんだけど、

もっと残念だったのは、

納豆ってお土産で買っても要冷蔵ちゃんみたいな感じで持ち歩かなくちゃいけないので、

いざって言うとき

この紋所が目に入らぬかーって言うとき

いちいちクーラーボックスから出す手間って敵に見られたらダサいじゃない。

スマート納豆出したいじゃない!

懐に隠し持っておいていざってときに出せばいいとも思ってない?

あれもあれで、

懐が納豆臭くなるから

敵に納豆持ってることがバレバレなのよね。

そんなこんなで

本格的な本場の納豆は要冷蔵で買うことが出来なかった分、

乾燥納豆ふりかけを買ってみたわ!

まだ食べてないけど。

納豆で思い出したけど、

水戸納豆納豆の全てじゃなくて、

私の街にも納豆工場があって、

地元の大粒納豆が食べられるのよ!

羨ましいでしょ?

でね、

スーパーカップ界のアイスと言えばスーパーカップでお馴染みなんだけど、

その

スーパーカップ界の納豆と言えば、

あのまるでアイススーパーカップに入った大盛り納豆が私のお気に入りで、

これってスーパーカップ界に凛として君臨し輝く素晴らしい納豆なのよね。

ちなみにラーメン界にもスーパーカップの波が来ていて、

なんでも1.5倍っていう大盛りさ加減で

スーパーカップ界に一石を投じているのよ。

ってまあラーメン界のスーパーカップのそんな話しは置いておいて

あなたの心のスーパーカップも教えて欲しいところよ。

私な納豆スーパーカップが心のスーパーカップかな。

でも欠点なのはその納豆スーパーカップ1つ200円ぐらいするので、

納豆を1回で消費する金額としては割と高めかしらね

美味しいからいいけど。

そう思ったらいきなり合点がいったのよ!

あの印籠入れに納豆入れたらスマートに敵にかざせるんじゃね!ってスゴい発見したわ。

あの印籠入れには、

さすがに生の納豆ダイレクトに入ってるわけじゃないだろうから

乾燥納豆ふりかけが入っている、

まんまその形の

もう水戸お土産が大渋滞したような

印籠に入った乾燥納豆ふりかけを見たときに納得したのよ!

納豆だけに!ってね。

でもさすがに木刀買う中学生のように飛びつく私じゃないし

さすがにその木刀を買うノリで

乾燥納豆ふりかけが入った印籠は買わなかったけど、

でもちゃん普通の瓶入りの乾燥納豆ふりかけは買ってきたわ!

この紋所が目に入らぬかー!ってね。

私の懐から瓶に入った乾燥納豆ふりかけを敵に掲げれば、

敵はビックリして驚くはずよ。

だって納豆匂いもしないから懐にそんなのを持ってるだなんて思いもしないでしょ?

からああ!これいわ!って

もう私の中の納豆スーパーカップを越えるような、

瓶入りの乾燥納豆ふりかけには感動したわ。

あと1つ藁納豆の物ボケで思い付いたのは、

納豆ジャグリング!っての。

納豆卑弥呼様とファイヤーダンスジャグリングは思い付いたので、

もしあなたが物ボケ選手権で藁納豆があったら、

それら使って良いからね!

あと全然関係ないのかあるのか分からなかったけど、

水戸って梅も有名なの?

赤いシソの葉に包まれた美味しそうなお饅頭があったので、

それもお土産に買ってきたわ!

今思ったらそれ梅関係ないじゃん!って

梅干しの赤しそが梅に結びついたパブロフの犬的に

風邪の引き始めに早めのパブロン!って言って

雪山遭難したときセントバーナード犬が首からぶら下げているウイスキーをほら飲めって言うぐらいな勢いで

プロンを咥えてほれ飲めって薬を持ってきてくれる賢いワンちゃんのように条件反射で思っちゃったわ。

結構そのお饅頭

紫蘇パンチが効いててとても美味しかったわ!

あんまりお饅頭とか甘いもの苦手なんだけど、

最近お土産に渡すとき

食べたものないもの差し上げるのも悪いなって思って、

自分用に1つ買って食べてみたら、

驚愕事実的美味さで

どこに言ってもヒヨコ饅頭OEMしかないと思ってた

地元土産饅頭に光が差した感じがしたわ!

ほんと、

ぜひ水戸に行ったら美味しいものがたくさんあったからいろいろと試して欲しいわ!

あと藁納豆の物ボケでもう一つ思い浮かんだわ!

水戸納豆爆破マッチ

あの大仁田厚さんの有刺鉄線電流爆破デスマッチの有刺鉄線を藁納豆縄のようにしてに置き換えたやつよ!

絶対ウケるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

時間が無かったのでおにぎりにしようかと思って鮭おにぎりを買ってみたものの、

週明けの朝の忙しさ故、

事務所に来たらさっさと朝の作業をしていたら食べるのを忘れていたわ!

お昼かお夜食いただきましょう。

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーターかいやつよ。

納豆ウォーラーと一瞬思ったけど、

さすがにそれは納豆無駄使いになるわ!って思って

私の中の天使と悪魔が戦っていたわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-11-27

ゴーツートラベル始末記

こんな時期にゴーツートラベルに行った

以下箇条書き

·四国旅行 予算6万円

新幹線東京都~福山

(調べると一般的に片道1万6千円前後必要

·待ち合わせの東京駅、至るところに、老人と老人と老人ばっか

·ゴーツートラベルクーポン券で、一人1万2千円もらえた

·新幹線は、老人と老人と老人

·毎日、朝、体温測定して、病気ではない誓約書を提出

·毎回、バスに乗る前にアルコールの液体を手に噴射

·ホテル宴会場で飯を食う時、アルコールの液体を手に噴射、そして、毎回、体温測定

·辺鄙観光地でも、ペイペイSuicaクレカが使える

·お土産屋で、似たようなお土産用のOEM生産クッキーお菓子多すぎ

·食事は、毎回、似たような和食

·温泉地に、下品風俗多すぎ

·お土産屋に入る前、施設に入る前、毎回、アルコールの液体を、自分の手に噴射

2020-08-14

anond:20200814092529

GAFAとかnvidiaなんて工場持ってないんだから下請けファブ)に徹したら需要なんていくらでも掘り出せそうなのに。

買い手としてはいろんな選択肢があった方が安く仕入れられるし。

でも、なんか工場がかなり外資に売られちゃってそうだから今更GAFAとかの需要に耐えられるキャパのある設備を一から用意することなんてもう無理かもしれないけど。

下請けじゃなくてOEMとして何か作れたらいいけど、ソニーCMOSセンサとか一部自動車産業向け半導体以外はもうファブになるしかないんじゃない?

ファブになるくらいなら潰れた方がマシ?

2020-08-13

anond:20200813153635

singer増田だけどありがとう。そうなのか。USだと売れ筋の上位にsingerが並んでたか名前が出なくて謎だったんだけどOEMなんだね。USで買えるやつもjanomeなのかわからんけど参考になりました。

どうやらミシンが売れているらしいので→追記しました→続編書きました

お盆の暇に任せてミシンをチェックしてる人もいるかと思いますが、業界人ならどれを選ぶかという視点で選びます

続編はこち

https://anond.hatelabo.jp/20200814172821

https://anond.hatelabo.jp/20200814172907

初めに

ミシンを買った人あるある

・ジグザグ縫いはほとんど使わない

・裾上げしたい時にパワーが足りない(特にデニム)

ミシンを使う人ほど複数台持ちで最終的にメイン機はプロユースっぽいものになっていく

■推奨メーカー

普通ミシンならBrother, Juki, Janome

ロックミシンならベビーロック(上記3メーカーでもOK)

■避けたいもの

・アームレスミシン

ミシンは樹脂外装がついているものほとんどだけど、中にアルミダイキャストのアームと呼ばれる部品が入っていてこれが何しろ大切。アームレスミシン文字通りアームがなく、安く軽く使えるのでエントリーユーザーにはおすすめと謳われるが樹脂と金属では寸法精度が違いすぎるので絶対に避けるべし

・押さえが沢山ついているもの

どうせほぼ使わないので余計なものは少ない方がいい。あとから欲しくなってきたら買い足す方が断然安い

・入門機

入門機は例えるならば100均の工具だと思った方がいい。あっという間にゴミになるので環境にも悪く、初めは使えなくはないが、すぐにガタが来て結果安物買いの銭失いとなる。(各社がシェア争いのために仕方なく作っている側面がある)

「いきなり高いのを買うのは思い切れない」という人はレンタルミシンfabカフェっぽいところで時間貸ししているので、それをしばらく使って守るのがおすすめ。余程使わないと入門機の金額に届かないので入門機を買うくらいならその方が良い

■迷ったら

・重い物を買う

ミシン屋ではいろいろ言われるだろうがミシンを運ぶ機会なんて滅多にない。土台が安定しているに越したことはない

可能な限りシンプルものが良いもの

メカ系の製品ミシンに限らず部品が少なければ少ないほど壊れにくい。

例えば電動糸通しなんかは魅力的だが割と壊れやすく、慣れれば普通に通すのと大して変わらない

・安いものにする

同じようなスペックで各社から出ている場合、実力的には五十歩百歩なので安ければそれでOK

メーカーを揃える

既に持っている/親しい人ミシンを持っている人はその人たちと同じ物を買うのが何かと安心(だが別に何処も変わらないといえば変わらないので無理にこだわる必要は全くない)

ミシンを1つしか買えない場合

問答無用職業用高速直線縫いミシン

Jukiならシュプール

Janomeなら780DX

Brotherならヌーベル

上記以外はNG

・今ならメルカリとかでリセールもいいので思い切って買ってしまっても案外後悔は少ないのがこの3機種

■どうしてもジグザグ縫いやボタンホールを使いたい場合(ほぼ使わないのでお勧めしない)

Janomeメモリークラフト6700

ミシン複数買える場合

■1台目は上記職業用高速直線縫ミシン
ちょっと名前を入れたい場合ボタンホールを使いたい場合

アルファベットカタカナくらいまで入っていればほぼ問題ないので、それが入っている最低限のものOK

 このミシンネームを入れるタメだけのものと割り切って使う

 縫い模様の数が多いものほどNGだと思った方が良い、基本の縫いは全て職業用高速直線縫いミシンに任せる

刺繍っぽいことをしたければ刺繍ミシン

JanomeのIJ521はアームレスなのでNG

自分の作りたい刺繍サイズに合わせて選ぶ

・元も子もないけど、どハマりしない限りどうせ使わなくなるミシンだと思うので一番安いやつでOK

洋服を作りたい場合

ロックミシンを買う

 ベビーロックの中級くらいのものが長く使えて値段とのバランスも取れている

 ロックミシンや環縫いが何かわからない人はとりあえず一台職業用高速直線縫いミシンを買って、必要になった時に調べればOK

追記

少しコメントをいただいたみたいでうれしかったです。ちょっとだけきれいに整えて追記します。

前提を書いてなかったんですが、ある程度ミシン趣味として使って行きたい人向けに書いています

ミシンメーカー販路をうまく握れていないところが多いので、スペック比較するのにも一苦労で、自分が本当に欲しいミシンに辿り着けないことが多いので、これがその一助になれば。

友人に向けた個人的な買い方指南書のつもりで書いています。(名前が違っていても中身はほとんど同じ、というミシンがかなり多く、ネット口コミプロから見ると思い込みが強くて当てにならないものが目立つので、)

そうでなければこんな高価な10前後するものではなく、3万~6万くらいのもので気に入ったデザインのものにすればいいと思います。(迷ったら重いものを)

また、雑巾は買って、裾上げはテープや街の仕立て屋に出す方がミシンを買うより圧倒的に楽で安いです。特段の事情がなければそれでいいと私は思います

 

それから、いくつかコメントをいただいたので回答を、、

■singerについて

実は私たちイメージしているミシンメーカーとしてのsingerは存在していません。今は米国ライセンス管理会社として存在しており、日本では株式会社ハッピージャパンが作っています。monamiなどの名作もありましたが、今回はきちんと使えるミシンということで職業用高速直線縫いミシンを選定した関係上、省きました。singerからも出ていますが、中身はJanomeOEMなのでそれなら本家を買うべきです(これはベビーロック職業用も同じ)。

デニム裾上げについて

デニムがxx枚縫えますと謳っている機種は多いのですが、これは半分本当で半分嘘です。

というのも、その写真の多くではデニム地が折り返されていません。デニム地の面倒なのはここにあります。5枚平に縫うのと2回折り返して縫うのとでは実は後者の方が難易度が高く、目飛びと言って縫い目が一つ飛ばしになってしまっているような状態になりやすいです。

また、Aisinでデニム特化っぽいミシンもありますが、職業用高速直線縫いミシンに比べたら全くの力不足です。

初心者がいきなり職業用を買うことについて

どれもフットコントローラがついているので意外に使い勝手は何とかなるものです。

しかJanomeの780DXはフットコントローラの最大出力を手元のスライダー操作できた気がする・・・のでそれがおすすめです。(確かではないので買う時に確認してください)

■ジグザグ縫いで端かがりについて

かにそういう方法もありますが、応急処置的です。ここのところはロックミシンが借りられるところで処理するというのがコスパは良さそうです。

ネームのためだけにもう一台?について

かにこれは無駄っぽいですが、保育園/幼稚園/小学校ネームを入れたいという親御さんはとても多いので載せました。

ここの部分にかんしてはレンタルなどで凌ぐのも手ですね。

レンタルサービスについて

レンタルユザワヤさんがやってますね、専業なのでメンテナンスとか考えたらここがいいのかな?という気がします。(レンタル使ったことないので知りませんが)

https://www.yuzawaya.shop/html/page11.html

他にレンタルスペースというのもありまして、僕が知っているのは以下の2軒です。

coromoza:ここはガチ勢プロユースのものを使いにくる場所というイメージ、ややストイック

https://za.coromo.jp/

bobinage:Janomeがやっているお店なのでJanomeしか触れませんがcoromozaよりは入りやすいです

https://www5.janome.co.jp/bobinage/

■足踏み式について

足踏み式というのはかなり古い機種のことですよね。

今も作っているメーカーはないような気がするので簡単に手に入るものではありませんが、電気を使ってないものメンテナンスすれば一生使えるといわれています

一箇所ネックがあるとすればミシンベルトですが、Janomeが今も作っていた気がします、、がよくわかりません。

調べたらサードパーティでも出ているようなので当面は使えそうですね。

■アームレスミシンについて

具体的にいうと以下の機種です。

Brother:T81-PG、PS202/PS203など

Janome:JA525、IJ521など

簡単な見分け型として、5kgを切っていたら少し怪しいですね。2kg前後のものはほぼ間違いなくアームレスです。

ちなみに、ブコメで触れられているアックスヤマザキのものはアームレスです。https://item.rakuten.co.jp/axe/mm-10/

追記部分の冒頭に書きましたが、この文章はある程度ミシンを使い続ける人向けに書かれています

用途に合ったミシンが良いミシンなので、アームレスミシンが悪いと言いたいわけではないので、念のため。。

2020-07-05

くるまのおしごと

知り合いが転職した。車業界に。

ディーラーでもメーカーでもない、パーツとレース業界

その会社国内でもレース活躍はしてるんだけど、事業がかなり危ない。

元来レースなんて資金ものすごく必要で、スポンサー探しが大変かつ

研究開発で年間で数億かんたんに吹っ飛ぶ世界

自体自動化ニーズ低減、環境配慮とか以前とはかなり市況が変化してる中、

レースだ、エアロパーツだ、カスタムだ、と金を落とす人は減少してそう。

しかも、一般販売してるシロモノがいかにもOEMなんちゃってパーツ。

私自身、車好きではあるが、知り合いの今後をなんとなく憂いてしまう。

2020-06-10

anond:20200610082013

FM-8はあこがれの機種だった。

謎のバブルメモリとか搭載してな。

でもまあ、タイミング的に8ビットの6809(しかデュアルで)を選んじゃったってのがセンスなかったのかな。

すぐ後には16ビットの68000搭載のLisaMacintoshが出るわけだし、IBM-PCだって準16ビットの8088だった。

結局いち早く16ビットの8086を使ったNECの98が日本では天下をとった。

NECレノボからOEM供給してもらう境遇になり下がったけど。

2020-05-02

ただでさえ新車が売れないご時世なのに車名が糞化したので死ぬほどツラいお

車のセールスやってます

また商談に来られたお客様に「走りも燃費も悪くないと思うけど、名前が最悪」と酷評されました。

世界統一ブランド名かいうコンセプト自体は分かりますが、それって単なる自己満足ではないでしょうか。

そもそも北米仕様車がM社OEMな時点で「統一」も糞もないでしょう?

これ以上販売機会の損失が続いて末端ディーラー疲弊していくのを何も動かず黙って見ているつもりですかT

2020-04-22

不良品アベノマスクスポット取引のせいだと思う

アベノマスク不良品が多い理由なんだけど、なんとなく理由想像付く。

受注したのは興和伊藤忠商事、マツオカコーポレーション報道が出ている。

https://www.asahi.com/articles/ASN4P6GRPN4PUTFK022.html

 

前2社は総合商社で、マツオカはアパレルOEM;どっかのブランドや服屋から受注して東南アジアの現地会社に作らせて納品する業態だ。

で、アパレルOEMはいつも同じ現地企業取引してて品質管理継続してやってる。だからこういう事はちょっと起こりにくい。

なので総合商社経由の納品分がトラブってるんだと思う。

 

幾ら総合商社と言っても急にガーゼマスク数百/千万枚とか用意できる訳じゃない。そういうルートを持ってるわけじゃないから。

専門商社というのは沢山あって零細で個人経営バイヤー区別が付かいのまであるスポットなのでそういうところに下請で頼んだのじゃないか

 

15~20年前に対中貿易が拡大した時に対中貿易商社が沢山出来たが通常、商社国内販路を持たない。だから製造業流通業営業に来る。

それで腰をすえて商品OEM化するんじゃなくてスポット雑貨ノベルティグッズを依頼してみるか~なんてのが流行ったのだが、この時問題になったのが不良率の多さ。

不良率なんて1%以下とか思ってしまうのだが、この手のスポット取引で送ってくる商品では6割とかとんでもない不良率になったりするんである(特に電気/電子デバイス)。

そうなると商社営業は呼び出され「これどうすんだよ、出荷できないよ!」となる訳なんである

それで出荷停止して全部大元倉庫に戻して全数検品、検品費用商社持ちなんて事が続出した。

要するに向こうの工場が誠実に西側基準検品してくれるかどうかというのはスポットじゃ判らない。取引先が近くで担当が怒鳴り込んで来ない場合は手を抜かないかどうかは不明なのだ

そして日本検品するとコストが大変にかかるんであるオフショア意味がない。

 

今回の汚損アベノマスクはこれに引っ掛ったんじゃないかなという気がする。

または総合商社じゃなくて上の例のような取引ばかりやってる個人経営に近い商社に投げていて、その会社がオトモダチ(笑)経営とかかもしれない。

 

から日本検品するようになると更に数億円増し積みになったりするかもね。

あと忘れられてるが、貿易で虫の混入って防疫上マズイよね。だから税関が抜き打ち検査重点的にやるハメになって更に時間がかかるようになるかもしれない。

創案進言したのが通産省官僚だそうだが、普通はこの辺の、スポットでかき集めた場合に起こる貿易問題機知があるはずだけどそうじゃない人なのかもね。

2020-04-13

anond:20200413002154

昔は、

とにかく良い物を作れ。尖ったモノを作れ。

そしたら、売り先は俺たち営業が探してくるからよ。

だったのが、営業が偉くなっちゃって、コスト意識し始めた今は

最初から売れそうなもの作れよ。

そんな高コストもの売れんよ。手抜きしろよ。

なっちゃったんよ。

自動車会社だって昔は自社の研究所技術開発して新しい車を作り出していたのに、

今の研究所は名ばかりで、技術開発はOEM下請けが持ってきたものを精査して選ぶだけ。

かに安く作れるけれど、尖ったモノはもう何も作れなくなった。

今の日本はそいう会社ばっかりだから

2020-04-10

約3ヶ月ぶりに自転車漕いだら貧血になった

ずっと家にいたから体力が落ちているだろうなと思ったら予想以上にひどい

行き先の業務スーパーまでは15分くらいだが、ママチャリ立ち漕ぎをしないと辛いぐらいのアップダウンが3箇所はある

軟弱な引きこもりにとってはふらっと気軽に行けるような場所ではないがこんなに負担になるとは

漕いでる間はなんともなかったが、駐輪する間に頭が痛くなってきて、買い物をしている間にはどんどん視界が白っぽくなって、後頭部が冷えるような感覚で気分が悪くなっていった

貧血になるなんて中学生の時以来だったが、買い物中にぶっ倒れでもしたらこのご時世大変なことになりそうだと思ったので、平静を装って店内を物色する

ところが便意まで催してきたので早々に済ませることにした。会計と袋詰をしている間に息苦しくなってみるみる他の症状も悪化していったので、まさかコロナじゃないだろうかと不安になりつつ退店

ただコロナなら1週間以上潜伏期間があって、しばらく外出はしていない。マスクしているとき特有匂いも感じるからコロナではないと判断した

帰りの坂道では体調が悪いまま自転車を押して、途中にある公園トイレに向かって休むことにしたが、和式だったので腰掛けて休むことはできなかった

今日はまだ1食しか食べていなかったので低血糖かもしれないと思い、買っていたウィダーもどきを飲みつつしばらくしゃがんで休む

ゼリー国内OEMか何かだと思い裏を見たら中国産だった。まあ業務スーパーだしな

10分ほどで頭痛がマシになってきたのでトイレを出ることにしたが、公園で遊んでいた子ども母親と思しき女性が来て、いま出たらめちゃくちゃ不審者っぽいなと思い居なくなるまで休む

そういえばamazonで買っているポップコーンの種が切れているのを思い出して、道の途中に酒のやまや海外業務サイズの種でも売ってないかなと思い寄ってみたら、amazonで5~600円する1kg入の種が400円で売っていたので驚いた

ついでにシーズニングも売ってないかと探してみても無かったが、100円で売ってるエスビーの料理シーズニングをかけると美味いとネットで見たのを思い出し、アヒージョタンドリーチキン柚子胡椒を買ってみた。

今度試してみよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん