「OEM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OEMとは

2020-04-10

約3ヶ月ぶりに自転車漕いだら貧血になった

ずっと家にいたから体力が落ちているだろうなと思ったら予想以上にひどい

行き先の業務スーパーまでは15分くらいだが、ママチャリ立ち漕ぎをしないと辛いぐらいのアップダウンが3箇所はある

軟弱な引きこもりにとってはふらっと気軽に行けるような場所ではないがこんなに負担になるとは

漕いでる間はなんともなかったが、駐輪する間に頭が痛くなってきて、買い物をしている間にはどんどん視界が白っぽくなって、後頭部が冷えるような感覚で気分が悪くなっていった

貧血になるなんて中学生の時以来だったが、買い物中にぶっ倒れでもしたらこのご時世大変なことになりそうだと思ったので、平静を装って店内を物色する

ところが便意まで催してきたので早々に済ませることにした。会計と袋詰をしている間に息苦しくなってみるみる他の症状も悪化していったので、まさかコロナじゃないだろうかと不安になりつつ退店

ただコロナなら1週間以上潜伏期間があって、しばらく外出はしていない。マスクしているとき特有匂いも感じるからコロナではないと判断した

帰りの坂道では体調が悪いまま自転車を押して、途中にある公園トイレに向かって休むことにしたが、和式だったので腰掛けて休むことはできなかった

今日はまだ1食しか食べていなかったので低血糖かもしれないと思い、買っていたウィダーもどきを飲みつつしばらくしゃがんで休む

ゼリー国内OEMか何かだと思い裏を見たら中国産だった。まあ業務スーパーだしな

10分ほどで頭痛がマシになってきたのでトイレを出ることにしたが、公園で遊んでいた子ども母親と思しき女性が来て、いま出たらめちゃくちゃ不審者っぽいなと思い居なくなるまで休む

そういえばamazonで買っているポップコーンの種が切れているのを思い出して、道の途中に酒のやまや海外業務サイズの種でも売ってないかなと思い寄ってみたら、amazonで5~600円する1kg入の種が400円で売っていたので驚いた

ついでにシーズニングも売ってないかと探してみても無かったが、100円で売ってるエスビーの料理シーズニングをかけると美味いとネットで見たのを思い出し、アヒージョタンドリーチキン柚子胡椒を買ってみた。

今度試してみよう

2020-02-14

コロナウイルスによる影響 20200214

備忘録 遅延発生中の住宅設備

温水洗浄便座 (全メーカー

温水洗浄便座一体型便器(全メーカー

IHクッキングヒーター(主にパナソニック 日立製)

食器洗い乾燥機 (主にパナソニック

パワーコンディショナ (太陽光発電装置 おそらく蓄電池もパワーコンディショナ内蔵型で支障がでる)

換気扇(主にキッチン換気扇 パナソニックOEMのもの 富士工業OEMなどは今のところ無事っぽい)

2020-02-07

先日、革靴が痛いという話があったが..

宮城興業オーダーメードおすすめ、足を見てから作ってくれるので、革靴は実はこんなに掃きやすかったのかと目からうろこが落ちた。。

パターンオーダーなのでフルオーダーよりも大幅に安く作れる。

国内ブランドの靴はここのOEMであることが多い

2020-01-19

anond:20200119003654 趣味自作やる程度の素人知識だけど

正規品かどうかとライセンス認証できるかどうかとライセンス使用許諾違反かどうかというのはそれぞれ別の話。

ライセンス認証っていうアクティベーション作業と、使用許諾っていうMicrosoftとのライセンス契約は別の話だからね。

Windows販売形態(Microsoft使用許諾するものであって販売していないというけど)はいくつか種類があって、リテール版・DSP版OEM版・VL版代表的ライセンス形態

リテール版はどんなパソコン仮想環境でも1台のデバイスにつき1つのインスタンスまでインストールOKな単体販売ライセンス。高いやつ。

DSP版自作パソコンやってる人にはおなじみの簡易的なパッケージで売られているライセンスで、単体販売は認められていないのでパーツとセットで購入・使用する必要がある。ライセンスがセットで買ったハードウェアに紐づいているもの新規インストールまたはプレインストール限定リテールよりは安い。(8/8.1の時には単体販売されていたこともある)

OEM版はパソコンメーカー向けにMicrosoftが大量に卸しているライセンスで、OEMが作ったパソコンプレインストールする形で工場出荷したものに限って使用が許諾されているもの中古PCかに入っているのはだいたいこれ。ライセンスPCと紐づいているので、出荷時にインストールされていたものなら所有者が変わってもOK。数が多いので安い。

VL版は主に企業向けにMicrosoftが卸しているライセンスで、購入した組織内に限って使用が許諾されているもの。数が多いので安い。

MSDN知らない子ですね(縁がない)。


DSP版LANカードみたいな安くて毒にも薬にもならんようなパーツとセットで売られることが多い。パーツとセットのライセンスなので、例えばLANカードと一緒に買ったDSP版を、セットで購入したLANカードが入っていないPCインストールして使うのは使用許諾違反正規品で認証も通って使えるけど使用許諾違反

セット購入したLANカードを付けたPCDSP版インストールしているんだけどLANカード以外のハードウェア構成がごっそり変わってしまった場合には、正規品で使用許諾も守ってるのに認証が通らないということもある。この場合Microsoftサポートに連絡が必要なこともある。正規品でライセンスも守っているなら何とかしてくれる。Microsoftアカウントに紐づけとくと便利。

OEM版は工場出荷時のPCに紐づいているので、正規品のライセンスキーでもほかのPCで使うのは使用許諾違反

VL版使用許諾を受けた組織外で使用するのは使用許諾違反


海賊版じゃない正規品で認証が通っても利用形態によっては使用許諾違反になり得る。

法務ライセンス管理やってるような詳しい人がいたら訂正とか補足お願いします。

2019-12-09

○印の爪切りは良く切れる。

急に入院することとなって、用意もできずに入院した。

家人に替えの下着歯ブラシくらいは持ってきてもらったが、

細々とした物は買わざるを得なかった。

手の指を見るともう切らなければならないほど爪が伸びていて、

病室から這い出して、練り歯磨き爪切りを買いに行った。

病院1階のコンビニには白十字ブランドの爪きりしかなかった。

○印の爪切りじゃないと切れが悪いだろうなと思ったが、

非常事態だ、しょうがなく買うこととした。

実際に切ってみる切れが悪く毟れるような感じだ。

後で丁寧にやすりをかけるしかない。

やすりを掛けようとして驚いた。

なんと○印の社名のロゴアルファベットで入っているではないか

丸印社のOEMだったんだ。

ちょー、がっかり

2019-09-17

月見そばなら作れる増田朱眞ル玲靴ナラ刃素美キツ(回文

月見そばなら作れます

おとといからやってます~う~う~

3日で6杯売れました~

そのうち5杯は私のご飯

って三日月しずかちゃん月見そばの歌が可愛くって

しかもそれを聴いたらなんだか本当に月見そばが食べたくなっちゃったわ。

おはようございます

そう言えば

最近満月っぽかったのと仲秋の名月みたいな和菓子名前みたいなのって何だったっけ?

あそうそ萩の月かーって。

あいうお饅頭系の和菓子ってひよこ饅頭を筆頭に

どこかのメーカーが全て担ってて全てOEM何じゃないかって思うぐらい一緒だと思うんだけど。

一度でいいから1年のうちで13回目にある満月の日のブルームーンの日に

ムーンウォークと見せかけて

マイケルジャクソンさんがする斜めのやつの技の名前もこれまた思い出せないけど

そう!あの斜めのやつよ斜めの!って思いながら

とりあえず、

私は満月の夜の空にガオーって吠えてみました。

そんな話しはさておいておいて、

近所のマーケット鮮魚売り場コーナーで

鮟鱇ちゃんが大量に売れ残ってて、

いや!鮟鱇ちゃんがかわいそう!って

私も加勢して頑張って2パック買ってあんこう鍋にして食べてみたけど、

鮟鱇ってさ良い出汁ぶっしゃーって出てとても美味しいのに

なんで人気ないのかしらって思っちゃうわ。

多分世間では

お鍋に鮟鱇ちゃんを投入するとき

からかお湯からかどっちなの?問題があると思うの、

私それの解決方法一発で覚えられるの知ってるから伝授するわ。

底にいる魚は水からあとはお湯からよ!

ね?ボブロスさん級に簡単でしょ?ってキャンパスに鮟鱇の画を描きながら、

一休さんとんちをキレキレに効かせて

「屏風の鮟鱇さばけなんて無理っしょ!描かれた鮟鱇を屏風から出して頂けるなら鮟鱇さばきますけどー」って言わんばかりよ。

理屈はよく分からないけど、

底にいる淡泊なお魚ちゃん

そんなに臭みがないからなのかも知れないわね。

って全部あるある魚大百科事典に載ってた受け売りなんだけどね!

私も早速それ真似してみて作ってみたあんこう鍋美味しく出来たわよ。

前回鮟鱇ちゃんあんこう鍋を作ったとき

まぐれで水から鮟鱇ちゃんの切り身を入れて作ったのが正解したからよかったもの

その成功体験を1度忘れるのは大変だったわ、

でもそもそもとして、

あんこう鍋をいつ作ったかすらも忘れてるぐらいだったか

すんなり知識が入ってきたのもよかったのかもしれないわね。

鮟鱇ちゃんの切り身が売ってたら思い出してね!

うふふ。


今日朝ご飯

なんか今朝は食べなくてアイスヒーコーだけ頂いたわ。

連休続きで遊びに行っちゃったし、

次もまた連休じゃない!

連休フィーバーする月とフィーバーしない月とでばらつきが多いので、

均等にして欲しいわ、なんて。

デトックスウォーター

イチジク実家からもらったので、

イチジクウォーラーにしてみました。

1個でもイチジク2個でもイチジクよ。

イチジク食べるときいつも思うんだけど

これって皮ごといっちゃっていいのかしら?って

また調べてみるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-22

anond:20190820172838

いまちょうど

Antecの電源ユニットってSeasonicOEMだって聞いたけど今でもそうなのかな?」

と思って「Antec [製品名] Seasonic」で検索したら

Seasonicだけ消されて普通にショップの購入ページが並んだわ

2019-08-02

anond:20190802175518

家電大手メーカーOEM品質はいいけど、モデルチェンジの間隔が長いから、OEM元のメーカーの最新モデルより古くなってることがあるって聞いたな。

2019-04-06

ドスパラSSD騒動リマーク疑惑言いがかりであること

先日、ドスパラリマーク疑惑をかけられた自社ブランドSSD「Z1シリーズ」の調査結果を発表し、そこそこ反響を呼んでいるようです。「疑惑はそこじゃない」というのが主流の反応なのですが、ここで反論しておこうと思います

私の中での結論は、「誰も何も問題のある行動をしていないし、製品にも問題はない」です。順を追って説明します。

念のため書いておきますが、私はドスパラ関係者ではありません。

疑惑とは何だったのか

そもそも疑惑は、某ツイッターアカウントアカウントAとします)が「Z1」を購入して分解し、疑惑を突きつけたところからまります。「Z1」発売に当たり、ドスパラ公式ツイッターアカウントが分解写真を載せ、MicronNANDが乗っていますね、というようなツイートをしたのですが、それにアカウントAが反応した形です。

分解したところ、NANDチップの表面がコーティングされていることに気付き、削ったらSpecTekの型番(正確には型番を短く表記した型番コード)が出てきたというのです。

SpecTekのチップMicronロゴと型番を上書きしている、これは「リマーク品」だ、というわけです。

少し面倒な話なのですが、これには前提となるエピソードがあります

SSDに限らずPCパーツは多くが中国工場生産されています中国全体を見た時の技術力向上は目覚ましいものがありますが、昔と変わらず偽物文化も根強く残っているようです。SSD例外ではなく、怪しげなSSD用基板、怪しげなNANDチップ通販で売られています。中には廃棄品の横流しが疑われるようなものなどもあるようです。

少し前、明らかに正規品ではないNANDチップが搭載されたSSD複数見付かり、話題になりました。日本に入ってきていない中国メーカーのものなのですが、同じデザインの基板を使っている、NANDチップの表面の刻印おかしい(型番を消すように斜線が引かれている、網掛けされているなど)という共通点がありました。

アカウントAがドスパラSSDツイートに反応したのは、そのデザインの基板が使われていたからです。

補足しておきますが、別メーカーSSD共通の基板デザインが見られるのはよくあることです。私はSATA2の頃からウォッチしていますが、その頃既にありました。中国には基板設計生産を行う下請け業者がいますSSDの基板の基本構造はそう変わらないので、ベースデザインを基に少しアレンジしただけの基板が複数メーカーに出回るというわけです。もちろん、同じSSDメーカーからOEM供給を受けているので中身がほとんど同じになるということもあります

国内流通しているSSDでも、別メーカーSSDがほぼ同じ基板デザイン採用している例は複数あります。もちろん怪しい聞いたことのないようなメーカーではなく、です。これらの事情を考えると基板デザインをフックに疑惑を持つことがそもそも不適切であり、他の根拠はこれから探すというのであれば、言いがかりであると言えます

話を戻しますが、これは中国でも問題視され、ニュースにもなったようです。アカウントAの人は、この報道を元にそのデザインの基板=不正品の疑惑があるという思い込みしました。そしてドスパラSSDを買って分解したわけですが、副産物としてNANDチップコーティングに気付きました。

さらに、アカウントAの人はSpecTekの公開している資料を元に、型番にある「SG」という文字列が「テスト不合格品」であると断じました。

ドスパラはこれに反応し、「Z1シリーズ」のOEM販売である台湾Ritek確認問題はないとの回答を得て発表します。同時に、第三者機関調査を依頼するとしました。その発表が今回あったということです。

ここまでが経緯です。

まとめると、疑惑は2つあったと言えます(基板の話は論ずるに値しないので除外します)。

リマーク品」のNANDチップを使っているのではないか
不合格品の低品質NANDチップを使っているのではないか

・なぜ疑惑が正しくないと言えるのか

ここから解説編です。なぜリマークではないと言えるのか。

それは、SpecTekがMicronと同じ会社からです。

SpecTekのホームページを見れば分かるのですが、サイト運営会社Micron Technologyになっています。「About(会社概要)」のページを開けば、SpecTekはMicronの「division(部署)」であると明記されています子会社subsidiary)ですらない、同じ会社ということです。SpecTekの半導体チップMicron工場生産されています事務所Micronアメリカ本社内にあります

要するに、SpecTekの型番が入ったNANDチップMicron工場生産されたものです。Micron用、SpecTek用で生産ラインが分かれているのかは分かりませんが、仮に分かれていたとしても、Micron工場生産したNANDチップMicronロゴを再刻印してMicronブランドとして販売することに何の問題があるでしょうか。

アカウントAの人が勘違いした理由シンプルで、SpecTekとMicronが同じ会社だということを知らなかったからです。

ここは私の想像ですが、単純にSpecTekブランドで出荷予定だったNANDチップに注文のキャンセルなどがあり、同じ仕様NANDの注文があったMicron側に渡したというだけの話ではないでしょうか。

NANDチップにわざわざコーティングを施して刻印をし直すという手間をかけている点は、アカウントAの人も「初めて見た」とツイートしています。それもそのはずで、不正NANDチップを使うのはひとえに安いからであって、隠すためにNANDチップ1枚1枚にコストをかけるのはナンセンスからです。ここからも、Micron妥当手続きを経てNANDを出荷したと推測できます

これだけで疑惑が成立しなくなるとは思いますが、一応もう1つの品質問題にも触れておきます

品質という疑惑には、2つの入り口がありました。「リマーク品」であるという点と、「SG刻印問題です。前者は説明済みなので、後者解説します。

SpecTekは「NAND Flash Component Part Numbering Guide」というPDFを公開しています。ここに型番の読み方が書いてあるわけです。

SG」は末尾につく2桁のコードで、「Grade and Product Definition」と定義されています。例えば、「AS」は「Full Spec for SSD100%)」となっていますSSD用のNANDチップということですね。

問題の「SG」は「Simple Test Passers/Extended Test Failures」となっていますアカウントAの人は、これを「簡易テスト合格、かつ拡張テスト不合格」だから不合格品だと考えたわけです。

しかし、この読み方には問題がありますポイントは「/」の読み取り方です。例として「S5」を見てみましょう。「Partially Tested, est yield of 50%」となっており、「部分的テスト済み、容量の推定50%」という意味です。「/」ではなく「,」が使われています意図的に使い分けているということです。他の使用例の紹介は割愛しますが、よく読むと「A/B」は「AまたはB」、「C,D」は「CかつD」という意味で使われているのが分かります

まり、「Simple Test Passers/Extended Test Failures」は「簡易テスト合格、または拡張テスト不合格」、つまり出荷されたのは「簡易テストだけを実行しており、それには合格した」チップであると考えるのが妥当です。

Micron生産してMicronブランド販売するNANDチップなのですから製品に使えないものを出荷するはずがありません。そもそも簡易テスト拡張テストの内容が分からない以上、これだけを見て判断すること自体が間違っているとも言えます拡張テストは「不合格でも特定製品には利用できる」という可能性もあるわけです。

もう一つ、SpecTekは「SG」の入った型番を普通に売っているというのもありますSpecTekの製品ページではNANDチップの「Part Number(型番)」の一覧を確認できます。そこに、「SG」の入った型番が大量に載っているんです。「SG=廃棄品」なんかではありません。

加えて、ドスパラが今回出した第三者機関テスト結果です。実機でテストして他のメーカー製品と特段差がなかったという結果でした。この調査自体は、比較対象2製品のうち1製品S.M.A.R.T.寿命の項目がない、調査機関名前公表されていない、の2点からイマイチ感が強いのですが、100TB以上書き込んでピンピンしているというのは格安SSDとしては上等だと思います100TBというデータ量は、毎日50GBずつ書き込んでも約5年半かかります一般的パソコンの使い方ではそんなに書き込まないので、心配するだけ無駄というか、むしろ安心です。

・つまり疑惑なんてなかった

以上で説明は終わりです。

冷静に一次情報に当たれば、第三者機関調査なんて待たずに言いがかりだと分かる内容でした。

また、製品の内部パーツをどうこう言うのは自作PC業界の独特な慣習なのでそこは尊重しますが、そもそも製品保証すべきは「製品スペックであるということは覚えておくべきだと思います。「MicronNAND搭載」とうたったのであれば、Micron以外のNANDは使ってはいけません。しかし、ある個体を開けたらMicronNANDが使われていた、というのは製品MicronNANDを使っていることを保証しません。仮に別の個体HynixNANDが入っていても文句を言う筋合いはないのです。

今回に限って言えば、内部写真を公開したのがドスパラ公式アカウントだったことと、勘違いとはいえリマーク疑惑が出たので同一視していいのかは微妙ですが、本来ドスパラ保証すべきは寸法とインターフェースSMIコントローラーTLC NAND、最大読み書き速度くらいです。

ドスパラ対応イマイチだなあと思うのはリマークを明確に否定しなかったことですが、販売店という立場があり、自社ブランドについてはメーカーとしての立場もあり、言えないこともあるのでしょう。自分コメントではなく、あくまRitek第三者機関言葉ベースに対外発表しているのは正しい対応であり、批判に当たらないと思われます

iPhoneだって、かつて「A9」がSamsung製とTSMC製の2種類があり、TSMC製の方がバッテリーが長持ちするなんて騒動がありました。しかAppleは両者から供給を受けていることは認めつつ何も対応しませんでした(検証報道批判したりはしましたが)。両方とも公表しているスペックを満たしているのなら、本来この対応が正しいんです。

MicronMicronブランドNAND販売したのですからMicron問題はありませんし、それを買って使ったRitekももちろん問題はありません。販売したドスパラにも問題はありません。どちらかと言うと、本来問題視されることのないNANDチップコーティング剥がしてまで筋違い問題提起をしたことの方が問題なのではないでしょうか。NANDチップ刻印は、購入したエンドユーザーに見せるためのものではありません。iPhoneを分解して、筐体の内側にマーカーで目印が書いてあったら文句を言いますか?今回アカウントAの人がやったのはそのレベルのことだと思っています

最後に、こんなことを言うのもなんですが、アカウントAの人は、かつてリンクスインターナショナル販売したColorful TechnologyのSSDにも同様に基板デザインを起点にした疑惑をかけ、言いがかりだったことが判明しても謝罪コメント1つ出さなかった人です(ご本人は、偽装NANDである証明はできないけど本物である証明もできないからセーフとでも思っているのかもしれませんが)。この人の言動を元に疑惑拡散すること自体不適切だと言えます

(2019/04/10追記

補足の文章を書きました。

https://anond.hatelabo.jp/ashitagaarukara/20190410

2019-02-10

Windows 10ってさぁ……

OEM版持ってるんだけど、最新のISOを焼いたDVDUSBメモリインストールしてから、もともとあるアップデート前の)シリアル入れれば認証通るんだよね?

2018-12-17

最近スマートフォンって高いですよね

でもその分、機能もどんどん上がってきてはいますが。

例えば、同じメーカーの最新CPU有機ELディスプレイを搭載し、メモリ4GBで10万円、6GBで15万円という2つのスマートフォンがあったとすれば、あなたはどちらを買いますか?

最近ゲームが求めてくるハードスペックも上がっているので、メモリは多いに越したことはないです。メモリが少ないと、マップを開き、ブラウザを開き、メッセージアプリを開き、そしてメインのアプリを立ち上げたりすると、バックグラウンドに回したアプリがいつの間にか終了されている…タスクキルになったりします。とは言え、メモリのためにあと5万円も出費するのは痛いですし、普段操作なら4GBで充分と言えば充分です。まぁそれは、何に重きを置くかの選択なのでしょう。

ちなみに、値段が逆だとすればどうでしょう。4GBで15万円、6GBで10万円です。まぁこれは愚問ですかね。

では、これらはすべて今話題中国製だとすればいかがですか。そもそも中国製と聞いた時点で自分絶対買わないって? まぁそう言わずに。最新CPU台湾製有機ELディスプレイ韓国製であることも共通していますもっとも、今はグローバル社会で、どこで生産するかなんてあまり意味のないことではありますが。OEMなどもありますからね。

さて、話の流れから分かるかもしれませんが、これらは実際に存在するスマートフォンなのです。4GBで15万円も、6GBで10万円も実在しています。一体どんな価格設定なんだと思いますよね。前者がぼったくり価格なのはもちろんですが、後者もそれはそれで安すぎる気もします。ところが他のものと見比べてみると、どうやら後者の方がよりオーソドックスに近い値段設定であるようです。

それでは最後名前を明かしましょうか。前者がApple iPhone XS Maxで、後者Huawei Mate 20 Proです。

最新CPU:7nmプロセスルールSoC 台湾TSMC

有機ELディスプレイ韓国SAMSUNG

2018-12-15

FINCAという香水屋さん

アニメ俳優イメージを伝えると、調香して香水を作ってたんだとか。

今日公式HPに、著作権抵触しちゃいそうだから今後はそういうことやらないですよとお知らせが。

運営会社株式会社フォルトーナで、そちらのHP見るとOEM香水制作している。

しかアニメアーティスト関連の実績もあった。

自分自分の首締めてたのか、馬鹿じゃないの。

2018-11-27

anond:20181127022811

使えるよ

OEM版のOfficeだけやで使えないのは

まぁそれも部品流用すればおkやけど

2018-10-31

anond:20181031145044

ローソン

ビーフン→安いのにおいしい!おすすめ

グラタン→おいしい!3種のチーズのやつ。

スパゲッティ系→微妙スパゲッティ系は自分で茹でて青の洞窟をかけよう)

チャーハンピラフ微妙

餃子微妙

IHじゃなかったらナガラも試してみてくれ。最近くってないけど。

ファミマ

汁なし担々麺日清OEMの噂あるけどおいしい!

セブン

焼き鳥微妙

つけ麺改悪された

エビシューマイ微妙

楽しい冷凍食品ライフ

2018-10-29

初めての冬タイヤ+ホイール購入

店頭で探したら安くても5万くらいかかり「高い…街乗りであと2シーズンくらいしか使わんのに」と落ち込んでたら、ネットで新品3万5千円くらいで購入できた。

オートバックスオリジナルタイヤ国産OEM?)みたいだけど。なぜ店頭に置かんのや。在庫少ないのかな。

PV売ったほうが儲かるんじゃないのか??ブリジストンヨコハマタイヤ一定数売らなきゃならんノルマがあるんだろうか。。

2018-10-04

和平フレイズってそんな大した会社じゃないし、フライパンコーティング工場なんか持ってないからどうせOEM外注だよ

2018-08-24

anond:20180824110549

あれOEMじゃなくてぱくりだろ。

いつだったか訴訟起きてたと思ったが。

萩の月ってOEMしてるよね

ふわふわ生地カスタードクリーム

まったく同じ構成お菓子を全国で3つは見たことある

OEMで全国展開してるの?

2018-07-23

仕事をつくって生きていく、ということ

私は間もなく45才になる経営者だ。

父親の立ち上げた会社を引き継いで7年が過ぎ、その間に売上は右肩下がり。自分自身が売上に貢献しているとは言い難く、それまでの蓄積と家族社員)の頑張りで、なんとか食いつないできている。ほぼ家族のみの小さな会社

業種は、小売でもなくメーカーでもなく、流通中間位置する卸売業地場産業品を海外に輸出するのが主業務で、一昔前はずいぶんと儲かった業種だったようだが、現在ではその大半を中国製品に置き換えられており、日本製品は主にコスト面、デザイン面で競争力を失っている。メーカー設備投資をする体力もなく、ジリ貧状態だ。当然、ウチの売上も激減している。

輸入もしていた。15年くらい前までは、中国製品の雑貨品が大変にもてはやされ、日本で作るのより大幅にコストが抑えられるということで、毎月コンテナで何本も輸入しては得意先に卸す、ということを行っていた。私がこの会社に参画したのもこのあたり。それまではプログラマをやっていた。やがて雑貨輸入も落ち目となる。雑貨のような軽工業品は、比較的誰でも取り扱うことができるため、参入障壁が非常に低い。すぐに価格競争になったために、現在ではほとんど行っていない。

自社製品を開発してメーカーとなろう、と息巻いていたころもあった。有名なブランドライセンスを借りて、ちょっと変わった製品コラボさせて、自社製品として売り出そうという発想だ。モノづくりの手配なら一日の長がある。たまたま関係することができた有名ブランドからライセンスを借りることができたため、無事に製品化にこぎつけた。これが市場ちょっとした話題になって、予想を少し上回って完売した。しかし、その後が続かない。そもそもマーケット需要があるような製品であったかどうかが疑わしい。価格も安いものではない。それでもある程度売れたのは、それくらい強烈なブランドだったからだったと理解している。ただ単に運が良かっただけだった。

先代社長は大変に有能なビジネスマンで、関わる人みんなからの信頼を取り付け、どんな不利なディールでも最後までやり遂げることができた。最初は親の借金を背負い(つまり私の祖父借金)、バッタ品を集めてそれを売り歩き、やがて輸出を始めた。時代背景もあって地場産業品はどんどん売れた。相当なハードワークをこなしてきたらしい。出張から痛風で飛んで帰ってくることもあった。やがて取引先の紹介で輸入も始めた。先述の通り、最初は大変に売れた。そして私が会社に入り、程なくして社長を引き継いだ。先代の始めた事業は、どれもものすごい勢いで下火になった。現在仕事はほぼゼロ。前期末で大幅な赤字が出た。

「何か新しいことをしなくては」

社長を引き継いだときから毎日毎日、寝ても覚めても、一分一秒たりとも、呪いのようにこの言葉が頭から離れない。何度か新しい取引先を作って、新規事業として立ち上げてみた。が、どれも事業としては育てることはできずに、フェードアウトしてきた。客先とメーカーをつなげる立場としては、究極的には中間業者は無いほうがコスト的には望ましい。私達は独自の強みを発揮することができず、淘汰されるのは必然だったというわけだ。

さて、こんな状況でどうやって会社を立て直して行こうか。

現在地場産業品の輸出に加え、雑貨輸入で培ったOEM精算業務を行っている。ただし、こちらも現在は引き合いが非常に少ない。

地場産業品については、取り扱う製品自体需要が減ってきているため、我々がこれをどうにかするのは難しい。たぶん、近い将来見切りをつけなければならなくなると考えている。

OEMについてはどうだろうか。ウチの場合雑貨を中心として、いろいろな製品を手がけてきており、頼まれれば割となんでも作ってしまえる。こんな世の中なので、どんな製品メーカーでも大抵は探せてしまう。そこを探し出して、クライアント要求通りに物を作るのが、我々の仕事の一つだ。ただし、なんでもできる、というのは、裏を返せば特に強みが無い、ということでもある。我々がアクセスできる情報なんて、その気になれば他の誰もが知り得る情報であり、クライアントメーカーと直接つながるケースも珍しくない。我々が選ばれるためには、何か特長が、強みが必要だ。

「何か新しいことをしなくては」

と、なるわけだ。これが毎回毎回、頭の中を駆け巡って、でも前進できずに毎日悶々としている。

もう、何から手を付けたら良いのかすらわからない。仕事作っていかんと、生きていけへんやん。

2018-07-16

anond:20180716220155

マツダはもう30年軽自動車作ってないからね

AZ-1エンジンシャシースズキだったし

それどころか今はOEMも五角形グリルすら作ってくれない

ここで一発SKYACTIV-K」を見てみたいね

2018-07-04

anond:20180704092408

OEM先に生産する意思能力が無いんだから継続でいいんじゃね?

三菱日産の軽の例から見ても販売チャネルとしては十分おいしいんだし。

2018-06-21

誰か教えてくれSmartSenserって何者なんだ??

SmartSenserって何者なんだ?

色々な計測器を作っているようなんだが、実際販売しているのは違うところ。

計測器にはデカデカとSmartSenserの文字があり、製造している(と思われる)のは販売しているところで自らメーカーを名乗っている。

実際のものを見ると、SmartSenserってところがメーカーを名乗るところに卸しているように思える。

それはメーカーを名乗っているところ(日本会社)が日本の客に対して英語校正証明書を出荷時に同梱するからだ。

SmartSenserで調べても、それと思わしき会社が見当たらない。

ブランド名なのか?

OEM/ODM/EMSいずれも当てはまらない気がするんだが…

あ、ライセンス契約なのか?

2018-05-26

MONOレーダー、中身は同じ?

Twitterで「消しゴムマニアの私からみんなに向けてのメッセージです…ぜひ参考にしてね…」というつぶやきが話題になっているけど、こういうとき必ず来るリプが、「ちょwお前のツイート伸びすぎww有名人じゃんwww」「パクられてますよ」ともうひとつ、「SeedのRadarとTombowMonoは同じものらしいです」「TombowMONOSEEDのRadarのOEM品らしいので同じ物の様ですよ」といったもの

どういうことかというと、日本消しゴム消しゴム専業メーカーからOEM供給によって成り立っており(※ぺんてる海外メーカーを除く)、有名文具メーカー消しゴムも、実際に製造してるのはスリーブクリーンマークの番号が示す7社のいずれかなのだとか。

まり、一部番号が印字されてない消しゴムもあるものの、表でまとめるとこういうこと(※無印良品などはよくわからないので除く)。

番号製造販売
01シードシード、トンボ鉛筆コクヨリサーレ)、ナカバヤシ三菱鉛筆、クツワ、サンスター文具MONO
06ヒノデワシヒノデワシプラス三菱鉛筆サンスター文具(まとまるくん)、レック(激落ちくん)
11ラビットラビットサクラクレパスパイロットコクヨリサーレプレミアム
13ぺんてるぺんてる

ということは、「レーダーよりMONOの方が消える」とか、前述のツイートにもある「MONOは折れるけどレーダーは折れない」みたいなのは全部気のせい…?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん