「朝顔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝顔とは

2019-04-23

初めて母と口論した



母が去年の夏、朝顔を育て始めた。

帰省した時に見たんだけど、でっかくて綺麗な柄で、すごくいいね!って 褒めた。

来る人にいつも褒められると、少し自慢げだった。

昨年の秋、じゃあ、りこ(私の名前)も育てるといいよ、と 種を郵送してくれた。

多分無理やろなあ 私なあ 割と仕事忙しい(当時)し その

生き物を育てきる自信とか ないし

って言ったんだけど、送ってきた かなり大量に

「植えたら勝手に咲くから」とのこと マジか

でも私のために、種を送ってくれたことが嬉しかった 寂しく異郷の地で一人暮らししてる身には、染みた。

よし育ててみようか、そろそろ種植えなきゃな と 今日鉢と土を買いに行った訳です。



クソ重い

私、車どころか、免許もないのでまあ、手持ち、鉢と土を買ったとこで、とうやら鉢の底に石をひかないといけないらしいことを知り、買う、あとジョウロとか、ない コップさえひとつしかない ジョウロも買う。あと、朝顔用の支柱

買っとく あとからでもいいかもしれないけど、あんまり外出ないから、今日買っとく。

クッソ重い。

私のおうちは、今話題ライオンパレスの、割としょぼくて、かなり狭くて、割と築年数経ってるやつ、お母さん、前来た時「犬小屋」って形容したよね、私の部屋。

オタク乙女属性を持った人間の中ではかなり持ち物は少ない類のはずなのに、家、クソ狭いから、「家狭いんだから物、捨てなさい」って 口酸っぱく私に言ってきたよね お母さん。

鉢ってね 大きいんだよ。もうね、割と捨てたし、断腸の思いオタクの道具とか捨てたよ、でもね、10歩進んで、鉢で100歩戻る感じ、する。

でも、大好きなお母さんがせっかく、送ってくれたから……と 鉢の入ったビニールを持ち直す。



クッッッッッッソ重い

言葉遣いに厳しく育てられたけど、クソって、口から溢れ出た。

あと、最寄りのホームセンターから家、地味に遠い。車もってないから。手持ち。

あと、正直鉢と土で両手いっぱいで、ご飯買えなかった。 めちゃくちゃ腹ぺこ。家帰っても、底の方で細かく砕けたグラノーラしかない。ちなみに牛乳もない。

ホームセンターから帰る途中、重くて涙が出てきた。

「っつーか植えるだけで花咲くって言ってたけど、1人暮らしの車のない女にとって植えるってのがどれだけ大変か お母さんは車もってるからわかんないかもだけど」って気持ち

「ってか、うちの家犬小屋レベルって知ってるよね?!」って気持ち

「ってか、植えるだけで花咲くって言ってたけどさあ、おとん庭師だし 植物プロじゃん おとんだよそれ 植えたのおかんで 育てたのおとんだよな」って気づき

「めちゃくちゃお腹空いた」と

「クソ重い」と

「地味に高かった」と

「クソ重い」と

「地味に高かった」と

「手がちぎれそう」が

混ざり混ざって、帰宅途中で電話した

実家に。

「お母さん、ごめん、朝顔育てようと思ったけど、道具重いし、持って帰んのつらいからこれ返品してくる……種も実家で……育てて……」

「いやそこまで帰ったら持って帰んなさいよ」


ええー

「土が 重くて むり」

「いや、もうちょっとだって いけるって」

「むり あとこっから育てるビジョンかばない こんなに苦しめられてから可愛がれる自信ない」

朝顔かわいいこちゃんって名前つけて育てればいいじゃん」

「なんで朝顔にそんな自分名前つけんの」

朝顔綺麗だよ りこちゃんに育てて欲しいって言ってる」

「情に訴えないでほしい」

と、一通り口論したあと

「パパにかわるね」

母、父を身代わりにして 逃げる。

そこから父、ひたすらに私の愚痴を聞く

咲いたら違うって!って後ろでずっと言ってる母

と、庭とかある家と花植えるための労力が段違いだから!車とかないんだからね!と吠える私

と、間で大爆笑してる父

私も涙目になりなから、なんかもう、もはや境遇面白すぎて、半分笑ってた

わたし「お母さん私がオーブンレンジ欲しいって言ったら結婚するまでやめなさいって言うじゃん、朝顔だってさあ!!結婚してからとか 広い家に住んでからやることだとおもうんだよね?!むしろオーブンの方が使うし!」

お母さん「オーブンレンジはやめときなさい!私独身の頃買ったとき重くて持って帰るのすっごく辛かったんだから(父の後ろでお母さん言ってる)」

父「同じ境遇じゃんwwwwww」

お母さん「オーブンは!鉄塊だから!!!重いし(後ろからうっすら聞こえる)」

私「今どきは通販とかあるの!!!!!」

お母さん「じゃあ土も通販で買いなさいよ!!!!!(後ろから)」

私「土は送料が高いの!!!!!!!!」

と 私は生まれて初めて母と口論

とどのつまり、親子喧嘩しました。

母が私の反抗期と定めているものは「私が自分画力が気に入らず、不貞腐れて紙をぐちゃぐちゃにした」エピソードなんですけど、これ反抗期じゃないと思う。ただの、芸術家かぶエピソードだと思う。

と、一通り口論しながら、鉢を持って、家にやっと着いたら、電話越しに父とお母さんが、頑張ったね、と

痛みに耐えてよく頑張りました、と

若干パロりながら、めちゃくちゃ褒めてくれた。

絆されました。

ここまで来たら、今年は育てて、収穫した種に「かわいいこちゃん」って名前つけて、実家に送り返そうと思う。

いま、家族で、わたしが夏帰省した時、いっしょにコース料理食べに行こうって話してる。コース料理コース名がポエミーで、笑ってる。


でもって、鉢の容積より土の方がちょっと多かったので、土を捨てたいな、と思って、市のゴミ分別Q&A、読んでみた。

Q 土や泥を捨てる時にはどうしたらいいですか?

A 土や泥はゴミではないので回収しません。

マジか……

2019-04-18

anond:20190417222837

朝顔の種は擦り潰して粉末にすれば下剤になるぞ(忍たま乱太郎知識

2019-02-09

1人暮らし30代おっさんなのだが、ねこが飼いたくて仕方がない

タイトルの通り、最近ねこが飼いたくて仕方がなくて困っている。

住んでいる物件的にはペット可能、自分の稼ぎ的にも継続的ねこを飼い続けるのは可能だと思う。

また、基本出不精なので、家を長期的に空けることもなく、土日は月一の持病の病院で出かけること以外はほとんどない。

そして、今転職タイミングでまとまった時間がとれるので、何か動物を飼い始めるのにちょうど良いのでは?と思ってしまった。

ただ、問題なのは、今まで1人で生き物をちゃんと飼ったことがないということと、(転職後もおそらく)平日の仕事が遅くなって夜10時頃に家に帰ることが良くあるということだ。

また、何かあったときに猫に関して相談できる知人・友人もおらず、自分1人で対応しなければならないこともある。

実は、小学生の時に、朝顔のお世話をまともにできなくて枯らしてしまたことや、とってきたザリガニのお世話をサボって死なせてしまった前科がある。

正直自分に生き物を育てる力があるのかどうかとても不安で、いざ飼い始めたらそのプレッシャーでやられてしまいそうで怖い。

でもとっても猫を飼いたくて飼いたくてたまらない。

実は高校生の時からずっと飼いたいと思っいるのだが、今まで実家は両親がペットダメ、住んでたところがペット不可、経済的に厳しい、などなどでこの歳まで飼えないままで来てしまった。

しかし今、前述のようにまとまった時間が取れるので、飼いたい気持ちが抑えられなくなってきている。

今日ペットショップをはしごして、ねこを観に行ってしまった…。

一体この気持ちはどう整理をつければ良いのだろうか。

つらい。

2018-12-18

同僚がマウント取ろうとしてくる(取れてない)

俺より1年半採用が先で、2~3歳年下の同僚が俺にやたらマウント取ろうとしてくる

そいつ典型的一人っ子わがままで、話す内容は殆んどパチンコ、女、他人悪口クズ

朝顔を合わせるたびに「ダルい疲れた、帰りたい、ゲームしたい」と繰り返し、不毛で鬱陶しいので距離を置こうとしている

しかし閉鎖的な部署で他部署と関わることが少ないし、その同僚が話したがりなので逃げられない

やたら先輩面して全くどうでもいいミス上司の目の届かない所で何度も言って来たり、他に誘う相手がいないので俺をいつも飲みに誘ってくるし、休日意味もなく電話してきたりする

最初は気を使って敬語だったが、もう馬鹿認定済みなのでこいつの飲みの誘いは断るし、タメ口を使っている

同僚はそれが気に入らないらしく

「前の部署もっと忙しくて、お前ここから異動したら苦労するよ」

「前の部署は先輩の誘いなんて怖くて断れなかった」

「俺はお前の代わりに休日も出勤させられてるのに、お前は俺にタメ口で、飲みも断るし、どいつもこいつもイライラする」

俺は昇進してもうすぐ異動するんだが、それまでこの糞ガキとどう付き合って行けばいいんだろう。

あと少しの辛抱なんだが、せっかくの休みもこいつのせいで俺までイライラしてしま

2018-12-04

退職適応障害と元気になってきてからの話

内部出向2日でリタイア

私は会社Aに内定をいただいた。

会社Aは会社Bの教材とカリキュラム使用して「プログラミング教室」をしている。

いわゆるフランチャイズ。よくある話です。

しかし、「教室先生」になるためには会社Bで「講師認定テスト」を受けるか、そのテスト実施できる社員(B社に一定間内部出向していた社員)にテストしてもらわなければならない。

私は「テスト実施できる社員」になるためにB社に内部出向する予定だった。

(A社の社員だけどB社に勤務する形)

勤務先はB社からは「希望は一切受け入れられない」と言われていたが、A社からは「とは言ってもうちの社員だし山手線圏内って言ってあるから」と言われた。→それなら引っ越しはしないと言った→引っ越したら?とは言われた

A社内定承諾後、社宅引越しの案内が届くとの連絡があったが全く来ない。(勤務地も決定していないが)引っ越すつもりもなかったので後々メールしたら「他の内定者は実家暮らしのようでみなさん引っ越さないと思ったので書類送付しなかった」と来た。

ちょっと怪しいな?と思った。

労働条件通知書をくださいと言ったら労働条件はB社の方に合わせるので、と言われてB社で面接した時にもらったスライドが再度送られて来た。(採用ページに書いていた程度の内容)

怪しいな?と思った(とはいえもう2月くらいで就活できる状態じゃない。)

入社式研修のお知らせが2月3日に突然来た。3月25日から仕事が始まるらしい。入社4月1日だとばかり思っていた…

2/4に勤務地決定通知が来たが勤務地決定通知(勤務地決定とは言っていない)だった。

(結局B社の勤務地がわからないのでA社の横浜支部所属ですよ程度の通知書)

3/24 卒業式

遠方から両親が来てくれることになっていた。

両親がこっちにくるのは入学式以来なので次の日とか案内できたらなと思っていたのにほぼ直前になって希望は打ち砕かれたのであった...

3/25 研修

3/26 入社式

その後は研修...

春休みとは???と思いつつ社会人スタートした。

研修都内でもそこそこ近くの教室だったのでとりあえず通うのは大丈夫だった。

とはいえB社の偉い人(B上司とする)が癖の強い人で本当に大丈夫かな??という気持ち研修を受けていた。

子供たちにプログラミング()を教える立場になるので、B社のカリキュラム理解子供への対応、教え方などの研修があり、最終日に実技試験()とペーパー試験()を受けてどちらも合格した人だけがメイン講師になれる...みたいな説明をされたけど人手が足りてないのか研修も受けてないバイトさんが授業を普通にやってるらしい。

研修講師先生普通に優しげでいい先生だった。

A社の新卒私含めて4人、B社の新卒2人(バイト講師経験あり)、B社中途1人、B社学生バイト2人(講師担当経験あり)で研修を受けたが実技とペーパーどちらも合格したのは私だけだった。

4月2日

4月2日会議からはB社で働くことに。

会議と言っても数字報告と夏休み期間のイベント目標数発表だった。

驚いたのは少しでも予定の数字が下がろうものならB上司がその先生が何も言えなくなるまで責めたこと。

これが教育を掲げる会社か?と思うほど。

いびる、責める、無言の圧力。「もう貴方は知りません。」などなど。

社会ってすごいなあと逆に関心した。

私は研修でのテストに唯一一発合格したためかなぜかB上司に期待の新人としてお気に入り登録されたよう。

配属発表ではB上司教室山手線圏外)と、山手線圏外の教室(私メイン講師担当?)と、山手線圏内教室で、圏内教室まさかの週一シフトだった。

お気に入り自分教室に囲われるらしいと聞かされた。

配属の後はイベント会議役割決めなど。同じ内部出向組で女性が1人いたのだけどその子はすぐ役割が決まった。

私は最初、メイン担当教室先生の引き継ぎになってたのに、B上司に無理やりB上司担当イベントに入れられた。

そしてなぜかイベントバス手配とポスター作りと予約取りなど全くよくわからない役割を決められてしまった。

バスの手配方法ポスターの素材その他諸々教えてもらえなかったので大変不安だった。昨年の資料をくださいと言っても特に渡せる資料はないと言われた。周りの先生いかにB上司の期限を損ねずに会議を終わらせるかで必死で忙しそうだった。私は置いていかれていた。)

夜は歓迎会として近くのバルみたいなところで飲み会があった。

最初研修が分かりやすくて好きな先生の卓だったので良かったが席替えでB上司の真ん前にされた。

そしてB会社新卒と私ともう1人の女性と中途の男性目標を発表させる雰囲気に。

目標=◯◯を頑張りたい みたいな話かと思っていたら 「新規○人入会させて上半期で全体○人にします」って言わないといけないらしく?新人全員意味もわから担当先生が耳打ちしてくれた数字を喋る機械になった。

酔った勢いで他の先生たちが話していたのを聞いてみると結構「夜の仕事をしていて、結婚したいのでまともな職に就くために会社に拾ってもらった」という方がいて「結婚式には必ずB上司社長を呼ぶ」みたいな話もされて辛くなった。

4月3日

今日から教室普通に業務するらしい。(研修は教え方とカリキュラム研修しかなかったから突然先生やれ、教室長だと言われてポカン

先生は各先生業務で忙しすぎて私たち新人にはノータッチだった。

午前は完全に放置されていたので担当教室先生コピーの仕方とか今日の授業について教えてもらった。

担当地区の「神」のような先生上司お気に入り登録されている私を心配してありとあらゆる資料が詰まったGoogleドキュメントを共有してくださった。

午後から教室に移動して先生と一緒に授業をやって終わった。

と見せかけて、出社、退勤を社内メーリスで流さないといけなかったらしく(聞いてない)、B上司から朝顔を合わせたにも関わらず)「新卒の皆さんは本日無断欠勤ということで良いんですか?(威圧)」的なメールが全社員宛に届いていた。(嫌味は全社員に公開するらしい)

先生に聞いたところ、仕事量が多いし授業もあるし毎日残業時間は当たり前。社内でB上司への悪口グループができているようだった。

そして直後に「新卒社員+B上司」の謎の「新卒監視グループ」が作られた。

ここで私のメンタル限界になったのでA社の上司に「ここでは絶対にやっていけない、A社の別部署横浜支部で働かせてくれ」といってA社の上司(前年度B社に出向経験)もあそこは異常だからしょうがない、ということで次の出勤日から横浜勤務になりましたとさ。大感謝。(そして私の勤務時間が往復5時間になった)

往復5時間で死にかける

往復5時間毎日通った。

業務内容は午前中に入会書類の整理など、事務系の仕事をして午後から教室に移動してひたすら授業(立つ・声を張る)。または10キロ近いチラシを持ってポスティング

幸いA社の人たちは明るく優しい人たちだったので「楽しい」という感覚を持って仕事ができた。

しか筋肉痛、関節痛の毎日休みも不規則

「(完全ではない)週休2日」という話は知っていたけど6連勤1日休み3連勤、7連勤1日休み4連勤とか普通に入れられる。

なぜ長期連勤の後1日休んで連勤できるのか?というお気持ちだったが人も足りないしそれが社会なんだなぁ(多分間違ってる)と思いながら働いていました。

8時に家を出て23時に帰ってくる感じ。

5月下旬生理ながらも授業してたら今までにないくらいの血の量が出て早退した。(夜用生理用品してるのに10分経たずに漏れてくるくらい血が出て死ぬのかな?ってなった。)(出血過多)

6月下旬、家についた途端全て嫌になったのと体が痛いのとで「マジで死ぬ3日前」みたいな状態になったので急遽休みをとらせてもらって病院に行ったりした。整形外科に行って先生にとりあえず1週間休めと言われたので1週間休む。

7月下旬引っ越し決行。通勤時間は片道40分になり少し希望を持ち始める。

しかし諸々のストレス8月上旬に謎のめまいが多発、駅のトイレで吐いたり異変が起き始める。

膝も痛くなり歩けないほどの痛みがあったりもしたがとりあえず仕事していた。

だましだましやっていたが本当に限界がきて同居している婚約者相談したら「養うの余裕だしとりあえずそこから離れた方がいい」と言われ9月仕事を辞めました。大感謝。本当にこれはラッキーだった。

体調もそうだけど…

仕事内容としては特にキツくもなく楽しくやっていた。

なぜそんなにストレスが溜まったかというと、「周りの情弱がすぎる。」だと思う。

1年先輩社員Excelの行内改行ができず、十数年先輩の上司Excelで連番を入力することもできなかった。(ググるという発想があまりないらしい)

入会書類は紙で、印鑑が押されていないところがあればお客さんに電話して印鑑押しにきてもらわなければいけなかった。

新規開講の教室ほとんどなので数百枚の紙を処理。領収書的なのも全て手書き

そしてFAX至上主義

入会書類的なものは数百枚全てFAX本社に流してから郵送。

出社報告退勤報告はLINEで報告した後に月末に紙に出社日数分の判を押し、本社FAX。その後紙を郵送。交通費などの経費精算も全て手書き。それも本社に郵送。

出社の時間帯も日にちも同部署社員全然違うので休みだろうと休みじゃなかろうとLINEは鳴り続ける。(たまに自分宛のも来るし、上司休みの日も上司でないと判断できない事があると連絡しなければいけないのが心苦しかった。)

FAX初めて使った。

割と色々な情報Googleドライブで共有していたので(そういうことはできるのかと関心したけど)「(出勤簿なども)データ化してドライブで共有かメールで送ったら良いのではないか」と聞いたら「メールGmail)だとどこで盗み見られるかわからいから。」と一蹴された。

FAX番号間違えた方がえらいことになると思うんだけどなあ…と思った。

Slackとかそういうの使いませんか?と言ってみたが「貴方ができても他の社員リテラシがないので導入コスト考えてね。貴方が1人でそれを導入して他社員教育できるならやれば?」とのこと。

面倒なので流石に放置した。

そして各教室Wi-Fiはなかった。全て有線。しか個人PCはない。部署で2つの社用ノートPCを使っていた。

Wi-Fiがない理由も「セキュリティ強化」らしい。でもPCパスは至極単純なものパスワード知らなかったけど違う部署PC借りて仕事したりできていた。

その社用PCにはWordExcelは入っていたがPowerPointIllustrator存在しておらず、各イベント用のポスター掲示物をWordで作らされるという拷問を定期的に受けていた。もちろんWindowsなのでメイリオを使うしか無かったが皆さんポップ体がお好きなようだったので創英角ポップ体に一生分お世話になった。あと100行くらいのExcel開くだけで3分くらいかかる弱すぎるPCなのもストレスだった。

情報リテラシ皆無な講師陣がプログラミング()を教えるのに不安があったがとうとうそれが現実になった日があった。

先輩の担当する授業で「生徒の誰1人として作品が完成しない(動くはずのものが動かない)」ということがあり、それが原因で1人退会した。

聞いたところ、ただモーターを一旦逆回転させて位置を調整してリスタートしたらよかっただけだったらしい。

私はその「動かなかった」授業の次の授業を担当させられ、前回の授業と今回の授業を一度に終わらせるという完全な尻拭いをさせられた。(入社2ヶ月)

ここで、私がここにいて私にメリットはあるのか?という気持ちになった。

生徒募集体験会も担当したが、営業担当の先輩が、子供の父に「他のプログラミング教室との差は何か、ここでは何が学べるのか」と質問されていた。先輩は用意された営業トーク以上のことがわからなかったようで、私がそのお父さんの相手をして気に入られて「貴方のような先生にレッスンしてもらえるなら」と入会を獲得した。(結局私の担当クラスにはならなかったのでごめんなってなった)

生徒が使うPCも弱い共用PCBluetooth接続に最高30分かかったりして、せっかく早く組み立て終わったのに接続できなくて授業ギリギリになってやっと接続できる、みたいな状態になってかわいそうだった。

10人分くらいの機器を繋げた履歴があると一度繋げたことのある端末でもなかなか繋がらくなった。端末の履歴を消すと一時的に復活したりしなかったり謎だった)

ということが毎授業あるのでPCも変更してほしいと相談したら「繋がらないわけじゃないんでしょ?」とのことでそのままだった。

5月から私の直属の先輩(「動かなかった」で授業を終わらせた方)との行動が増えてこれも結構ストレスだったと思う。

来年からは直属の上司主任)が本社に行って先輩が主任になると思うから相談ごとはなんでも一旦先輩を通さなければならないというルールができた。

私より授業できないのに主任なっちゃうの?年功序列LINE個人で繋がってるんだし上司に聞かなきゃいけないことも先輩通すの二度手間では…

と思っってしまったけれど口には出さなかった。

その先輩はいわゆる「文系()」と呼ばれるタイプの方で全く情報系の話は分からない代わりに恋愛系のことをたくさん話す人だった。

一緒の時は先輩の恋愛事情を聞かされる毎日婚約中の彼氏浮気をしていたとか、でもそれは私に構ってもらえなくて寂しいからなんだなって思ったら許せてきた、私には共感できなかった。

その先輩は目先のことしか考えられないようで、「別部署と共用のプリンタ用紙の在庫がなくなった(こっちの営業の人がたくさん使っていたらしい)」時、別部署の人からこちらが責められた(その別部署もどうかと思う)のだが、今すぐ授業に向かわなければ間に合わないという時間帯なのにも関わらず「私たちA3用紙を半分に切るから」と本当に切り始めそうになったのはビビるというか呆れてしまった。

部署との関係もしんどかった。

私たち拠点がなく、学童保育をしている部署と共用で建物を借りていた。学童保育ももちろんA社の事業

こっちの部署も賃料を払っているのだがどうしても学童社員私たちに対して口調がいちいち責めるような口調だった。

そして、授業をした時に1人お休みの子がいたのだが、後からの子父親から「息子が少し遅れて行ったのだが、学童先生と目があったにも関わらず鍵を開けてもらえず、やむなく帰ってきたのだがどういうことだ」との電話がきた。

授業の部屋と玄関の間にドア一枚あるため授業が始まるとこちらのスタッフ玄関を見られない。

そのためそちら側を使っている学童スタッフ対応してもらうしかなかったのだがしてくれなかったらしい。

「あと、学童側のスタッフがあからさまに教室側の生徒に冷たい」と生徒が話していたらしい。

上司相談したが「同じ会社とはいえ会社のような関係なので協力も強く要請できないので今回は報告だけする」「あくまで悪いのは遅れてきた生徒、というスタンス対応する」とのことだった。

同じ会社で隣で仕事しているのに足の引っ張り合いをする、お客様のことを優先的に考えてサービス改善できない(ビジネスといえばそうだが切り詰める所が違うと思う)、先輩との雑談で新しい知識が増えることもなく、ただ自分たちの現状の物を(アップデートもせず)いかに良いものに見せかけられるか、ということしかできない。自分大学で得たものは全て会社社員レベルまで落とさなければならない。

ということがずっと溜まりめまいが始まり適応障害と診断され、鬱も再発してきて眠れない、家事もできない、絵も描けない、PC触れない、という症状がで始めたので辞めました。

辞めてから

会社を辞めると「職を失いました」という証明をするために会社から受け取らなければならない書類がいくつかありました。

離職票 (退職10前後会社から郵送されなければいけない)

健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 (退職日前にもらえるはず)

源泉徴収票 (退職の1か月以内に送られてくるはず)

この3つですがどれも会社から自動で送られてくることはありませんでした。(本当は連絡入れなくても送られてくるべきもの

いつまでたっても来ないので辞めたのに上司LINEして(LINEしか連絡手段がない)離職票保険資格喪失連絡票は手に入りました。

源泉徴収票はこの時も送られてこなかったがまぁ年度末にはくるだろうと思っていました。(こなかった)

確定申告ギリギリになってもこないので会社のお問い合わせメールから連絡したら、「給与事務課に直接電話してください」とだけメールがきて、電話かよ…と思いながら電話してみたら「辞める時に源泉徴収票必要だと言われなかったので送りませんでした(しょうがいから送ってあげます)」という感じでまじでギリギリに送られてきた。(困る)

2018-06-15

anond:20180615152623

男子すっぴんかな?かなり理容にお金かけてる感じの人も見受けられるけど。

増田さんの婚活にやってきた(若しくは増田さんにモーション掛けてくる)女性たちが

モテ系の美女いであっても、増田さんは目が肥えているので、ゴテゴテとした化粧などで興ざめってことですか?

美人というならすっぴんだよってこと???

地味なメイクみえても、いっぱいやっても地味になる方はなるし

ちょっと整えただけでも、派手になってしまう人もいる。

それはもう朝顔洗って、サークルコンタクト外してもらうしかない。

マツエクはオイルクレンジング出来ないらしいので、オイルクレンジングして貰うしかわかんないよ。

でも彼女らが自分の稼ぎで、食費削ってもマツエクエステネイルメイクしてもらいにサロンに行ってるのは

男性がとやかく言う事ではないような。

男の人の気を惹きたくておしゃれしてるわけでもないのですし。

2018-02-19

anond:20180219111352

拙者は、

金魚鈴虫コオロギなどの養殖

傘張り、提灯、凧作成朝顔ツツジ栽培をしているでござる。

2017-09-27

朝顔を洗っているとき薬指が鼻の穴に刺さって

鼻血がどばーって。鮮血の赤が白い洗面台にパッと散って。“キレイ"涙目で言うから笑っちゃったじゃない。

…来てくれて良かった。

2017-09-26

クソリプすぎるからエアトラバするけど、朝顔洗ってないかどうかってバレるものなの?

ガルパン劇場版で麻子がそど子に「顔ぐらい洗え~」というシーンがあったけど(大洗を追い出されて古い学校疎開し、風紀委員としての方向性を見失った反動で麻子以上のダメ人間になったそど子を象徴するあのシーン)、

現実でもああいう風に朝顔を洗ってないのってバレるものなの?

というかガルパン劇場版だとそど子が顔を洗ってないのは画面の上からでは分からなかったんだけど、もしかして身だしなみに詳しい人はここを見れば朝顔洗ってない奴だと分かるみたいなポイントがあるのかな?

anond:20170926075126

あなた朝顔を洗うべき三大理

1。社会的慣習に則って。

あと2つは何だろう?

anond:20170926075126

うちの朝顔9月から咲き始めました。

どうやら今年も12月ぐらいまで咲きそうです。

西洋アサガオ丈夫すぎでしょ。

朝顔を洗う理由ってなくね?

寝てただけでそんな汚れるのか?

ぶっちゃけ洗ってなくても気付かれなくね?

2017-09-15

今日多々良川

くもり

涼しいけど自転車こいだらじんわり汗かくくらいの気温

水位低い

昨日結構雨ふったのに

生物なし

路地朝顔の花が2つ落ちてた

朝顔の花って色も形もすごくきれいだなあと唐突に思った

まだ潰されてなくてきれいな形してたから拾いたくなったけど我慢した

2017-08-28

https://anond.hatelabo.jp/20170828144805

ほとんどの子は枯れてない朝顔を持参するなか、あなたの娘だけが枯れたアサガオを持って行き、

みんなに笑われる様子が思い浮かぶ…。

枯れたアサガオを親のせいにして泣く娘

昨日、小1の娘が大泣きしていて何事かと思って妻に聞いてみたら、夏休み明けに学校にもっていく朝顔が枯れていて泣いていたとのことだった。この朝顔夏休み前に学校から持ってきてからベランダに置きっぱなしで放置されていたのは知っていたけど、まさか休み明けにまた学校にもっていくとは思わなかった。なんでも昨日友達の家に遊びに行って友達朝顔を見たら、20個ぐらい花が咲いていてたらしい。そこまで咲いていたということはツルもよく伸びて何重にもグルグルになってただろうし、さぞ葉も青々としていたことだったろう。ところが家に帰って見るとヒョロっと2本だけの枯れ果てたスカスカのツルの植木鉢が放置されていたんだから、泣くよな~。


それで妻と大喧嘩になって大泣きしていたという。


親が水やりしろって言えばよかったのかもしれないけど、それじゃあ子供の為にならんし、でも親が言ってやらないと子は忘れるしそれはそれで可哀想だしな。つうか、小1にこんなきつい課題出す学校学校だよな。ほとんどの子が枯れたアサガオをもっていく中、一部の過保護の親が育てたアサガオを持って行った子だけが先生に褒められるっていうのも、なんだかだな~。

2017-07-22

https://anond.hatelabo.jp/20170722212604

しろ毎日のほうが効果あるだろ

朝顔を合わせるたびにおまえなにやってんのっていわれていろよ

2017-07-07

花戦さ感想メモ

河原生け花

前田利家がかっこよかった

女児毒舌畜生発言聚楽第落書き事件ばりの虐殺されても文句言えなかったが関白こらえた

その後やっぱり処罰されてちょっと驚いたが、親は見逃されてるあたり温情だし処刑も残念でもないし当然

池坊野村萬斎サイコパス

粥をそのまま自分で食べちゃうのは理解不能

佐藤浩市利休のなんだこいつ…顔

生け花の後のアレとその後のアレは予想できなかった

からさまな伏線だったけど二重になってるのは気づかなかった

記憶力が悪い池坊だけど逆に何年も前に一度あっただけの事をあれだけ覚えてる方がおかしいのかもしれない

利休切腹自体描写無しだけど敢えて描写してないんだろうなってシーンも多い

朝顔一輪だけ残して全部摘んだエピソード、数寄人は喜ぶだろうけど普通は不機嫌になるよね

秀吉ヤンデレ

野外利休ドール亀甲縛り

市川猿之助エンケンに見える

絵師ネキかわいい

猿顔がコンプレックスなのにみんな猿猿言って…でも考えれば元凶信長だよな

ちょっと反省したけどこの後秀次事件やら朝鮮侵略でやらかすんだよね…

2017-07-05

[]ペルソナ5 2:30

今2回目のカモシダパレスのセーフルームセーブしたところ

よーやく俺の好きなキャラデザギャルモデルが出てきた

カモシダにいろいろされてそうなところが妄想ふくらむわ・・・

朝雨ふってたら車で送ったりだとか校内で話しかけたり、二人の関係がうわさになってたり、でもギャルの方はなんか嫌そうというか陰のある表情もしてるし

あーあとギャルは同じクラス朝顔をあわせた主人公がきたときにみせた嫌そうな顔もよかったなあ・・・

はやく攻略したいわ

モルガナはデザインかわいいと思ってたけど声もかわいい

クマデザインはともかく声がカッペーだから微妙だと思ってたけどこれなら違和感なく愛でられそうだわ

いまんとこオートイベントが続いて自由行動がほぼないんだよなー

でもいろいろできるようになったらなったで面倒くさそう

まあ1週目はイージーで気軽にいろいろ楽しもう

んでやる気でたら2週目でがっつり攻略目指すかな

不良の男友達OPアニメの印象のヤンチャな悪がきイメージじゃなくて実際はもっとガラが悪い感じだったな・・・

しか主人公背が低く見えたのにギャルと並ぶとギャルより背が高いってのがわかってかなり意外だった

しかアニメがちょくちょく入ったりするのこれからも続くのかね

いやうれしいんだけど、めっちゃ開発費かかることになってそうと無駄心配してしま

まあ開発期間が長かったのは知ってるけど

あーあと忘れちゃいけないのはベルベットルーム双子

あれもズキュウウンときましたね

イゴールの声はまだ違和感あるなあ・・・

やっと少し慣れてきたか・・・?ってくらい

2017-06-28

うちのねこウンコ事情

洗面所ねこトイレがおいてあり、

大抵自分朝顔を洗っている時に一緒についてきてウンコをするので

仕事から帰ってきたら部屋がウンコ臭いかいうことは無い

しかしたまに顔を洗っていてもウンコしない時があり

そういうときねこ

「いまウンコしなければ仕事から帰ってくるまウンコを片付ける事はできない」

と話す

そうするとハッとした顔をしてウンコをしはじめる

大変利口な猫だとおもっていたのだが

先日ねこが朝にうんこをしたことを自分が忘れており、帰宅

大丈夫か、朝ウンコしてなかったが便秘か?」

と聞くとハッとした顔をして少量のウンコをした

だがよくよく思い出せば朝こいつウンコしてたわと思いねこに謝った

しかねこも言われた時俺ウンコしてなかったわみたいな顔してたし

これはただ単にウンコという単語に反応してウンコしてるだけかもしれないな

ただのバカだったのかもしれないな 飼い主に似て

2017-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20170310125935

植木鉢やプランター前提で。

よく自炊をされるなら、バジル大葉。植えた年に収穫ができますパセリとかと一緒に混ぜ込んで、食用ハーブの寄せ植えもジャングルみたいで素敵。

観賞用なら、朝顔はいいですね。朝顔夜顔を混ぜると、昼夜お花が見れるので幸せです。夜顔はい匂いします。朝顔大輪タイプと小輪タイプがあるので混ぜても素敵。

長年愛せるならば、私はアスパラガスおすすめします。地下の株を育てて五年くらいかけてやっとお店の細いアスパラガスくらいのサイズが収穫できるようになります。はじめのうちは我慢ですが、栄養を作るためにワサワサに茂る葉っぱが風に揺れて夏らしく、脇を通るたびに触ってしまうのでもはや家族のような気持ちです。深めの丈夫なプランターおすすめ

楽しい植物は、オジギソウ、ワタ、ホオズキ食用あり)、フウセンカズラ、ホウキ草でしょうか。実ったものをいただいて何かを作ると、動物として生きてる実感が湧きます鉄腕ダッシュが先週ハゼから蝋燭作っていましたね、あの感覚です。

春先は挿し木もできます。気に入った木っぽい枝を花屋さんで見つけたら一つ買って、新芽部分を切って土や水に挿すと根っこが出ます。親と同じ気質を持つので、枝ぶりがいいのをよく選んでください。春はいいですね!

●分かりやす園芸カレンダー

https://www.iris-gardening.com/onepoint/

横浜園芸フェア

しかここで去年、江戸時代朝顔研究家さんたちから茶色朝顔の種を破格で買えました

http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/midori/details/-392017.php

●いつか行きたいサカタのタネガーデンセンター(巨大)

https://g.co/kgs/E1K0ig

横浜ばっかりでごめんなさい。大和種苗とかのカタログ楽しいよ!春を楽しく過ごしましょうね。

2017-03-08

潔癖なのか不潔なのか

バスタオル毎日替える派か、替えない派かみたいな話を見て、逆に毎日替えない派なんてのがいるのかと驚いた。

しかもその話題の方向が、バスタオル毎日洗うの人は潔癖みたいな流れだったのも驚いた。

バスタオル毎日替える自分としては、毎日替えない派の人が少し不潔なんじゃないかと思う。

家族暮らしならまだしも、一人暮らしならバスタオルなんて4,5枚あれば毎日洗濯しなくても済むし、なんで洗わないで使いまわすのか気になる。もったいない精神なのだろうか。

もう一つ気になるのが、毎日替えない派は朝顔洗うとき使うフェイスタオルも洗わないで何日か使うのだろうか。もしそうならちょっと引いてしまうかも。

へそのゴマを取った

ちなみに前にヘソを掃除したのは8年くらい前。

まりに溜まった8年分のゴミ

朝顔の種みたいな形してる。

ちょっとやそっとじゃ取れないからピンセットで抜いた。

取れる時はブチッて音がしたよ。

すっっっごい汚いのは解ってるけど何か感動した。

人に見せたくなったよしなかったけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん