「創業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 創業とは

2020-03-26

これの名前を教えて欲しい

弊社は地方にあるIT受託会社創業10ちょっとで200人くらい。業績は順調だと思う。この先はわからんのだけど。

弊社には40歳前半の部長がいる。仕事はできるみたいだが、果たしてこの人が自分の目指す姿なのかなと疑問に思うことが色々。巻き込まれたくないので、名前を知って対処方法理解しておきたい。

その人飲み会が好きで、三次会まで若者に付き合っちゃう俺、器量のある大人感をだすのよね。そしてワイン焼酎知識披露するんだけど、鼻につく感じの薄っぺらさで痛いな、と。そこは俺の主観なので置いといて。

大体は話の流れで若手は仕事愚痴を言うことになるし、そういう感じに誘導される。そこでその人は凄く同調してくれる。気持ちよく喋っちゃうんだな。経験の少ない若手だと、社内で評価されてる部長が俺のことを認めてくれる、って思うらしい。

だけど後日、その愚痴が別の場所で5割増で語られて、愚痴の矛先である他の管理職攻撃するらしい。攻撃された管理職は全てが嘘ではないことなので、大体は部長の思う通りの結果になる。そういうタイミングを狙っているのでもあるんだろうね。

愚痴を言った人も言われた人もギスギスするわけで、俗に言う心理的安全性ダダ下がり。若手はとりあえずその部長に嫌われない行動を心がける。

これはなんて名前なんだ?

対処したいけど名前がわからないのでGoogle先生が教えてくれない。

そんな人がいるから長くこの会社はいないつもりではあるんだが。

2020-03-24

「だいしゅき」として創業されたが、その後発展して持株会社「だいしゅきホールディングス」を新たに設立して「だいしゅき」はその完全子会社という形におさまるんだけど、何年か経って「だいしゅきホールディングス」が「だいしゅき」を完全吸収合併して同時に「だいしゅき」に商号変更みたいな糞ややこしいムーブ日本企業よくやらかすよね。あれが嫌いです。モヤシシイタケの次に嫌いです

2020-03-23

[] 日本は本当ダメ🙅‍♀️直ちに高等教育無償化すべき

フツーにコロナの診断でワクチン開発でいろんなところのAIちゃんが頑張ってるやで

[日経XTech] 新型コロナウイルスワクチン開発支援 アリババAI無償開放

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/technology/00004/00154/

2020年1月29日中国EC大手アリババ集団クラウドサービス阿里雲(アリクラウド)」は、新型コロナウイルス分析および新薬ワクチン研究開発に取り組む全世界公的機関に向けて、同社が持つすべてのAI人工知能技術とその演算能力無償で開放することを発表した。連絡窓口はアリクラウドの疫病に関するチャリティー活動を行うチーム「阿里雲疫情公益小組(メールアドレス:wanqing.hwq@alibaba-inc.com)」である

[日経XTech] 中国新型コロナウイルスによる肺炎の診断支援活用されているAI人工知能

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03599/

 既にAIによる医療画像診断支援システム新型肺炎の診断の現場で使われている。2015年創業した中国AIスタートアップ企業、インファービジョン北京推想科技、Infervision)は2020年1月31日、同社のAI診断支援ソフトウエア新型肺炎画像診断支援機能を追加した。


 新型コロナウイルス感染すると、無症候の状態でもコンピューター断層撮影装置CT画像ですりガラス状の陰影や白くべったりとした湿潤影といった肺炎特有の陰影が出現するといわれる。AIが肺のCT画像を読み取り、2分程度で新型コロナウイルスへの感染が疑われる部分を見つけだす。


 同社によると「1000の症例で調べたところ精度はほぼ100%。正確さを示す指標の1つである特異度(陰性のものを正しく陰性と判定する確率)は80%以上。AIデータを日々学習し、精度は向上している」という。インファービジョンAI診断支援ソフトウエア現在中国国内で300以上の病院が導入済み。新型肺炎の診断支援機能を導入した病院10以上、2月6日までに2300人の新型肝炎に関する診断支援に使われた。


日本医師免許更新不要だし、研究者もポストに就いたら何もしないのゴロゴロいるからな

ポスト目当ての連中しかおらんと、有事の時にこうなる


関連増田

参考になりましたか

anond:20200323154109

2020-03-18

真剣安倍ダメなところを対案込みで(追記あり

安倍って要するに典型的バカ殿なんだよね。政治家の家に生まれて、それなりの外見をして。ただし、ポリシーはなく、厳しい意見は嫌い、難しい話は分からない。何がやりたいとかって、ない。 憲法改正?嘘だよあれは。そんな保守ド直球な人間なら、あんな嫁と結婚するわけないでしょ。

バカ殿は、周りからちやほやされるのに慣れてて、特別扱いが大好きで、依怙贔屓もやりホーダイで、ルール無視しがち、仲間内には大盤振る舞い。難しい話は番頭にお任せで演説原稿ベタ読み。下々の者に批判されても、質問されても、多分相手を対等な人間だなんて思ってないから知らん顔。その実結構小心でキレやすくて感情任せでヤジ飛ばしても自分だけは許されると思ってる。何かと言えばリーダー面して前に出たがるけど、実務能力はないからカッコつけしかない。金と権力にへつらう人間以外に発揮できるリーダーシップはもとからない。

まあ、何だろう。部下にいたら使いづらいヤツだね。でも神輿として担ぐには便利だろうね。代わりがいないつーのもよく分かる。あんな便利な神輿かにないもの

こういう「殿」はさぁ、平和時代にはそれほど悪くないのよ。下がしっかりしてればね。まあ民主主義リーダーではないけど、その辺、部下が適当ブレーキを利かせてバランスを取ってさ。それでうまくいく分にはよい。2~3年トップをやって、それなりに回って、ボロが出る前に逃げ切れればね。家族経営会社創業二代目のつなぎのバカ社長、みたいなのな。

でも、じゃあなんで「安倍ダメ」つーのか、って言うと、いくつか理由があって、大体次の4点なのな。


(1)内閣人事局の創設

これ、マズかった! バカ殿フォローをする行政の実務者たちの人事をバカ殿が決めるシステム……と言えば分かるよね。これのせいで、実務の人たちはバカ殿に「殿おやめください」が言えなくなっちゃった日本有数の秀才を集めてバカ殿フォローする組織が、バカ殿と一緒にバカやる組織になってしまった。バカ殿の「リーダーしたがり」が悪い方に作用したね。これさえやらなければ、バカ殿もここまで恨みを買うことはなかったという最悪の一手だったよ。

ちなみに、いま高検検事長の定年延長問題話題になっているが、これは、行政のみならず司法の人事にもバカ殿が手をつっこもうとしてるのね。三権分立学校で習ったよな?あれを無視しはじめてるわけで、「バカ殿のご乱行」はもうかなりヤバい領域に入ってる。もう止めないとマズい。

(2)嘘ノミクス

いや、もうさすがにバレ始めたよね? 戦後最長の好景気?wwwないからwwww。コロナ騒動の前にGDP前年比-7%って、さすがにフォローしきれないだろ。もうこれバレる前に辞めないとまずいでしょ。この7年間、労働構造改革など何一つ進まず、結局庶民がより貧乏になっただけ。なのに、安倍トップにいる限り「アベノミクス成功してマス!」って言い続けないとダメなわけで、官僚もくだらない言い訳エネルギーを浪費する。安倍おろせばもう少し真面目な話ができるよね?

(3)お友達人事

これは第一安倍内閣でも足を引っ張った悪癖。結局、バカ殿の周りには有能な人材なんて集まらない。バカ殿はむしろ自分に代わる人間排除しようとさえするからね。有能なリーダーなら、自分亡き後まで考えて部下を育てる。無能バカ殿は取って代わられるのが嫌だから身の回り芸者太鼓持ちばかり集める。だけど、さすがにそれが内閣の多数を占める状況になると、もうヤバくね? 内閣をもう少し実務型に変えないと各種改革も進まなくね? じゃあ安倍ダメじゃね?

(4)「バカ殿」が害になる時代

最後に、今はもう残念ながら「平和」な状況でなくなった。こういう「バカ殿リーダー」を上に置いて、ごまかしごまかしうまくいく状況じゃない。もし安倍がもう一期やったら、確実に晩節を汚すことになる。支持者こそ彼を説得して引きずり下ろさないといけないだろう。むしろ、いまバカ殿を支持してる賢い系の人は、お隣の国のように「この先どうにもならなくなったらバカ殿責任押しつけて吊るそうぜ」ってたくらんでる人たちだとさえ思う。そんで、バカ殿を支持してる普通の人は、ことが終わったあとで「俺たちは安倍に騙されていたー」と叫ぶヤツな。知ってた。あのな、違うから。彼は最初からバカ殿だし、一度もそれを隠そうとしたことなんてないよ? バカ殿を支持してたのは、皆なんだよ? そういうのって、不健康だろ? 俺は嫌だよそういうの。後でそんなこと言うなら、いまちゃんと議論して現実を見て、安倍を辞めさせた方がいい。国会での審議とか、ちゃんと見たことある? 安倍もさすがに老けたし、言ってることも無茶苦茶だよ。もう辞めさせよう? 辞めさせたげよう? あんなショー、国会リソース無駄遣いだよ。

一方で、バカ殿には使いようが確かにあるので、

バカ殿を陰であやつりたい人々 … 逆風はバカ殿が被ってくれて楽

バカ殿を立てながら実務で改革やりたい人々 …逆風はバカry

バカ殿おこぼれに預かりたいお友達 … お寿司おいしいです

バカ殿のご機嫌を伺う人々 … ご機嫌伺いは相手バカほど楽です

という人々に彼は支持されてる。でも、それによって彼らは本来やるべき仕事をやらなかったり、やるべきではないことをやってたりするんで、日本全体の為には害でしかない。何よりそれは民主主義ではない。

安倍というバカ殿は、政権与党行政内部の人に「楽」をさせてるわけで、それは確実に行政与党自体ダメにしてる。自民党中の人々は、いつまでも楽できるなどという夢にひたっているのでなく、早急に彼に代わる人を用意しないといけない。そうしないと、マジで彼が手柄だけをかっさらっていったあと、大逆風が吹いてひどいことになるぞ?

anond:20200318040302

(追記)

こんなの書いてたら、近畿財務局自殺した職員遺書が公開されたな。あと、それについての首相談話も。アレ見て、再度この書き込みを読んで欲しい。それで「安倍何が悪いの」と思うなら、もう君に言うことは何もないよ。

2020-03-02

自分が何をやりたいのかをよく考えたほうがいいよね

研究者になりたいって言っても、研究者が実際何をやっているのか、よくわかってないかもしれないし

本当になりたいのはこれかもしれない

2020-02-09

anond:20200209203642

そうなんだよね、採用側としても色んな媒体見てるけど(価格面ぐらいなんだけど)、他と比較しても格段に安い。

もちろん機能面で劣っている所もあるし、それはそれで納得なんだけど、良くも悪くもキラキラ系とか創業間もないベンチャーとかが多い。

そして大体返事くれないのもこういった創業間もないベンチャーであって、3営業日超えても何で返事をしないのか本当に意味が分からないのです。。

2020-01-15

世界経済碩学診断>「所得主導成長はナンセンス韓国経済所得主導貧困に進んでいる」

https://japanese.joins.com/JArticle/261501?sectcode=300&servcode=300

韓国政府は低成長の原因に米中貿易戦争を挙げるが、本当の原因は所得主導成長(income-led growth政策だ。むしろ所得主導貧困(income-led poverty)と呼ばなければいけない状況だ」。

ハーバード大経済学科のリタウアーセンターで会ったロバート・バロー教授韓国経済に関する質問をするたびに「このために韓国の成長速度が遅くなった」と語った。

バロー教授過去の高度成長で開発途上国ロールモデルだった韓国経済が停滞する姿に遺憾を表した。バロー教授は「韓国過去の高成長の栄光を取り戻すためには、今からでも経済政策の方向を変えなければいけない」とし「投資生産性を増やし、企業市場自由保障することがすべての経済成長の核心」と述べた。

バロー教授代表的供給主義経済学者(減税と規制緩和経済成長雇用を促進するという理論)で、市場経済自由貿易重要性を強調する。昨年ノーベル経済学賞を受賞したマイケルクレーマー教授博士課程を指導した。

--所得主導成長について聞いたことはあるか。

韓国で初めて聞いた用語だ。あなたの国の政府が作り出した言葉であるようだ。供給主義経済学の反対の意味ケインジアンケインズ主義)など需要主義経済学存在することはある。政治的名分を前に出して成長よりも分配に集中するという主張は理解できるが、人件費を引き上げて業務時間を減らしながら経済成長を図るという論理は生まれて初めて聞く」

--現在韓国経済状況をどう評価するか。

国内総生産GDP)増加率が大きく落ちた。景気沈滞(リセッション)に陥る可能性がかなり高い。2019年の韓国の成長率は1.8%と予想されるが、過去10年間で最も低い水準だ。特に全体投資額の数値が減少した点が懸念される。2019年の固定投資額はマイナス4%と推定される。投資の冷え込みは今後の景気に対する自信が落ちたという証拠であり、リセッションの強い兆候だ」

--韓国経済が厳しいのは、米中貿易戦争のためではないのか。

「それは(韓国政府の)言い訳だ。もちろん対米・対中輸出比率が大きい韓国経済マイナスの影響はあるだろうが、貿易戦争当事者である米国中国よりも韓国に大きな被害があるだろうか。まだ米国中国の内部でも貿易戦争経済的損失についてはさまざまな見方があるが、韓国の成長が貿易戦争のため阻害されたというのは少し誇張があるようだ。もともと(政府は)外部的要因が問題だと責任転嫁すればよいと考える」

--実際、韓国企業は米中貿易戦争による業績の悪化心配しているが。

韓国と似た経済構造を持つほかのアジアの国と比較すればよい。政治的な混乱を迎えている香港を除いて、韓国相対的過去2年間の成長率が過度に落ちた。規制を増やし、人件費を引き上げた政策企業に直撃弾として作用した。労働コストが増える状況で、雇用を増やして投資を拡大する企業がどこにあるだろうか」

--では、韓国政府はどうすべきなのか。

「今からでも市場的で企業投資やす政策に向かわなければいけない。過去韓国が高度成長した時期のようにすればよい。最低賃金引き上げは左派政治家のお決まりテーマだった。労働者の賃金を引き上げれば裕福になるという単純な主張をする。しか経済学者立場で見ると、賃金資本労働生産性により効率的な水準で決まる時、経済的効用性が最大化する。政府が介入しなくても賃金は十分に合理的な水準に決まる」

--富の再配分は必要ないのか。

「そうではない。不平等イシュー解決するのは当然重要課題だ。ただ、労働者の賃金を増やして富を再分配するほど経済が速く成長するというような誤った論理を展開してはいけないということだ。韓国経済的先進国に近接したが、まだ少なくとも年3-4%の成長率は維持しなければいけない。米国と似た今の成長速度は話にならない。韓国政府経済成長のための政策と富の再配分に対する政策をもう少し冷静に区分する必要がある」

--最も良い富の再配分政策は何か。

「言うまでもなく教育だ。低所得層の子どもが十分に教育を受けて社会進出するよう財政的に支援しなければいけない。韓国はすでにこの部分で優秀だ。大学進学率が半分を超え、国民教育水準も非常に高い」

--教育だけで不平等問題解決するのは難しい。韓国場合高学歴者が職場を見つけることができず「下方就職」という雇用ミスマッチ現象が目立つ。

技術の発達による雇用の減少は世界的な傾向になった。かなり難しい問題だ。米国では青年創業スタートアップ支援などの政策雇用を増やしている。ただ、韓国投資減少が心配されるほどであり、これも容易ではなさそうだ。経済成長率がさらに落ちる場合雇用も減り、不平等に対する不満はさらに強まるおそれがある」

2020-01-05

anond:20200105094033

この前創業70周年つってたけど、「安くて外れがない服屋」扱いだったのはそのうち精々20年だよな

2019-12-30

anond:20191230130055

規模が小さいときって少数者の個人的資質ややる気が全体を左右しちゃうんだよ。

具体的に言っちゃえば、言い出しっぺ=創業者経営者のがむしゃらなやる気や私生活を投げ打った労働が、全体の業績を決定しがちなわけ。もっといえば、たったひとりの意思者が労働者を食わせていく構造だとも言える。これって小規模である以上避けがたい。

そういう創業時の黎明ってのは、ドラマ的に言えばすごく盛り上がるし格好いいけれど、一般論で言えばブラックでひどい勤務体制ではあるわけだ。偉人伝としては免責されるが、例えばそういう人は家庭人としての幸福は(少なくともその時期)諦める必要がある。

そして、大きくなろうとするのは、大きくなることそのもの目的ではなく、安定することが目的なんだよ。

たった一人のやる気に依存する収益体ではなく、ビジネススキームマニュアルに従えば(相応に優秀である必要はあるが)誰がトップであっても収益を上げ続けられる組織になることが目的なわけ。そうすることによって創業者人間的な余暇を手に入れられるし、あるいは経営権を誰かに売って、自分あらたなる別の起業に向かったり、新ジャンルに手を出したりできるようになる。

2019-12-15

金子眼鏡ダサいところ

至るところに会社名と創業年を書いてるところ。眼鏡のツル、メガネケースの蓋の裏、メガネふきにも。

会社名はまあいいとして、創業年はダサい。老舗は創業アピールしたがるけど、使う側としてはどうでもいいから。購入の意思決定をするだろう店舗や店前やサイトには書いてて良いと思うけど、普段使いアイテム周りにまで書かないでほしい。眼鏡センスはいいけど、そういうところのセンス絶望的にない。京都伏見稲荷大社境内までの通路に「〇〇年連続行きたい観光名所第一位」とかいう幟を立て掛けてるくらい最上級ダサい。物はいいんだからそういうダサさはやめてほしい

2019-12-05

Google創業者CEOをやめたらしい

創業1998年わず20年でこれだけの仕事ができたのは何故だろうか。天才的な人と自分を比べても仕方ないが自分が酷く無能人間に思える。

2019-11-29

anond:20191129180401

写真ではパッと見違うように見えるけど実際内容一緒ちゃうん?

創業当時のカレー食ったことあるの?

松屋オリジナルカレー松屋創業カレーってぜんぜん違うのに味のわからん馬鹿けが「単なる値上げじゃん」とか言ってたのが許せない

その頃僕らを支えていたのは松屋カレーだった。創業カレーじゃない

からちょうど10年まえぐらいに何をしていたのかというと、

11年ほど勤めたアパレル業界を完全に辞め、

すずめの涙の退職金を1カ月以内ですべて散財し、

遠方に住むわりとしっかり者の両親から金をせびって生活していた。

5年間付き合った、まあまあ面白いけど美意識高すぎ底意地悪すぎの、

今となってはなぜ付き合っていたのか疑問だけが残るバイセクシャル彼氏とも完全に破綻し、

面白い」だけで選んできたもの

「浅はかさという名の若さ(バカさ)でした」みたいな結果に愕然としながら、

ほぼ毎日、当時は350円松屋カレーを食って生きていた。

昼夜で700円。破格のエンゲル係数今はもうない

ありがとう松屋あなたのおかげで生き延びられて、

なんとなく仕事があって、今ぼんやりここにいます

から、手が込んで美味しいカレーが食べたいわけじゃない。

やたらしょっぱくて辛い、安いカレーが食べたかった。味噌汁付きの

2019-11-28

松屋カレー終了→創業カレーとして復活。350円から490円に

これ、割とダメな方のインフレな気がするんだけど、こういうの取り締まったりとかはしてへんの?

2019-11-24

1000億で何かしら文化は作れるのか?

「1000億円あったらやりたいことリストhttps://anond.hatelabo.jp/20191123064728

をうけて


スパコン富嶽が1100億(京で電気代1日600万ほど)

科研費が出る4年プロジェクトで15億くらい。

ふるさと創生事業で配ったのが1億。

ニコファーレ設備投資12億(1回利用料200万)

芸術文化振興基金が687億。


文化を作るとなると数年必要となる。

当たるものもあれば外れるものもあり、ある程度数をこなさないといけない。

ふるさと創業事業でわかるように1億円分の金塊を買うだの、意味のないモニュメントを作って環境資源とするといったのでは、最初の1回はメディアに載るだろうがそれっきりで終わってしまう。


更にYouTubeとインスタが対抗となる。

普通にイベントとするとインスタ映えに巻き取られたり、YouTubeネタになるのであって、新しい文化ではない。

見て1秒で見る側の文脈で反応出来てしまものは駄目。愛知トリエンナーレでわかるように文脈を複雑にしていくが見た目をキャッチーにすると炎上する。


ネットですぐにアクセスできるように初期からするのもいけない。

2,3日後には忘れられるものでは文化として成立しない。


書籍だと、表紙はなにかわからないようなもので、中のコンテンツを詰め込みすぎるくらい入れるといった感じではないだろうか。

人物の顔はできる限り見えないようにした方がいいように思う。顔が見えた時点でキャラとして消費される。

2019-11-22

anond:20191122145337

創業資金融資制度みたいなんがあって割と簡単に400万円位までなら貸してくれるらしいぞ。ワイは個人借金あるからそこは利用してへん(もしかしたらそれでも貸してくれるのかもしれないけど)けどな。

anond:20191122025149

女性活躍だ」という綺麗なお題目を掲げて実行する手段の一つに。実際活躍している奴を多少化粧してメディアで取り上げるってのがある。

いなければ、どんどん探して厚化粧する。

更に、目立ちたがりのやつがそういうのに乗っかる。

けど、いささか彼女場合は厚化粧が過ぎたね。

そんだけだよ、お役所様がこれは盛り立てたい。ってやつにはどれも絡む。起業だとかも、創業した直後こそインタビューおおいなんてもの

2019-11-13

高齢者から求人エントリーについてのモヤモヤ

いつ潰れるかわからないような会社で人事をやっていてモヤモヤを抱えている。

平均年齢は25歳くらいで最年長でも40歳以上はいない。

そんなところに60歳前後の人がよく応募してくる。

  

うちの会社特殊創業まもないこともあり、いたるところでディスカッションが行われ、方針が一週間前と真逆になることもある。

求める重要スキルを簡潔に言うとミッションビジョン共感し、チームで目標を達成する姿勢があることで、他のスキル重要視していません。

経験の方には簡単仕事からやってもらって、徐々にスキルアップをしてくれればなと思って入るのですが、60歳近い人には厳しいんじゃないかなーと感じている。

もちろん、上記の求める人物像は求人では伝えています

  

雇用対策法では、

求人票は年齢不問としながらも、年齢を理由に応募を断ったり、書類選考面接で年齢を理由に採否を決定する行為は法の規定に反します。」

となっているので書類選考を行うために履歴書職務経歴書の提出をお願いしているのだけれど、年配の方で通過できた人はいない。

「ばりばりスタートアップしか経験してきてません」という人がいれば面談まで繋がるかもしれないけど、そんな人が来るとも思えないし、なんなんだろうなぁと日々感じています

  

今週も60歳前後の方から複数応募があったのだけれど、モヤモヤしながら対応しているのであった。

2019-11-11

anond:20191111163054

ブックオフなんてコントロールしづらい売られてきた本を売れやすいように並べるんだからブックオフ問題だろ。

何十年なんて言葉をつかうなら創業1991年ブックオフじゃ30年にも満たないから適切じゃないよなー、何十年も少年誌の横にBL置いてたってどこの本屋なの?

2019-10-23

anond:20191023160831

から身近な存在だと思って叩く奴も出るんだろうねえ。

腐っても上場企業創業したことのある経営者というのは格が違う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん