「パンダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンダとは

2021-01-30

たとえパンダが喋っても何回か見れば人は慣れる。そんなもん。

2021-01-26

今更だけど2020年に読んだ本

1月(15冊)

池澤夏樹個人編集 世界文学全集II-11所収 ピンチョンヴァインランド

前野ウルド太郎バッタを倒しにアフリカへ」

ドナルド・キーン「百代の過客 日記に見る日本人」★★★

岡地稔「あだ名で読む中世史 ヨーロッパ王侯貴族の名づけと家門意識をさかのぼる」☆

ドナルド・キーン「百代の過客〈続〉 日記に見る日本人」★★

町田康くっすん大黒」☆

西村淳「面白南極料理人

町田康夫婦茶碗

西村淳「面白南極料理人 笑う食卓

青山潤「アフリカにょろり旅」

石川啄木ローマ字日記

今尾恵介「ふしぎ地名巡り」★

奥野克巳「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らし人類学者が考えたこと」

ピーター・ゴドフリースミスタコの心身問題 頭足類から考える意識起源

西村淳 「面白南極料理人 名人誕生

現代語訳対照枕草子(上)」田中太郎訳注

2月10冊)

現代語訳対照枕草子(下)」田中太郎訳注

タミム・アンサーリーイスラームから見た「世界史」』★★★

ミカエル・ニエミ「世界の果てのビートルズ

アミン・マアルーフ「アラブが見た十字軍」★

池澤夏樹マシアス・ギリの失脚

テッド・チャン「息吹」★★

田尻祐一郎「江戸思想史 人物方法・連環」

ピエールバイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」☆

子安宣邦江戸思想史講義」☆

イリヤ・ズバルスキーサミュエルハッチンソン「レーニンミイラにした男」☆

3月12冊)

「1491―先コロンブスアメリカ大陸をめぐる新発見」★★

マイクル・フリン「異星人の郷」上巻。

マイクル・フリン「異星人の郷」下巻。

ボッカッチョデカメロン 上」(河出文庫

ヤスミナ・カドラ「昼が夜に負うもの」。★

チャールズ・C・マン『1493――世界を変えた大陸間の「交換」』★★★

ボッカッチョデカメロン 中」(河出文庫

ジョン・サザーランドヒースクリフ殺人犯か? 19世紀小説の34の謎」

甘耀明「神秘列車

ボッカッチョデカメロン 下」(河出文庫

東京創元社編集部「宙を数える」

4月12冊)

東京創元社編集部「時を歩く」

東京創元社編集部「年間日本SF傑作選 おうむの夢と操り人形

葉月十夏「天象の檻

春暮康一「オーラメイカー」★★

高丘哲次「約束の果て―黒と紫の国―」

堀晃ほか「Genesis万年の午後 創元日SFアンソロジー

江戸川乱歩作品集I 人でなしの恋・孤島の鬼 他」

水見稜ほか「Genesis 白昼夢通信 (創元日SFアンソロジー 2) 」

江戸川乱歩作品集II 陰獣・黒蜥蜴 他」

今野真二「振仮名歴史」★★★

村上春樹ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集」★

サリンジャー「このサンドイッチマヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年」。

5月(13冊)

江戸川乱歩作品集III パノラマ奇談・偉大なる夢 他」

林俊雄「興亡の世界スキタイ匈奴 遊牧文明」★★★

清水勲「ビゴーが見た明治職業事情

原聖「興亡の世界ケルトの水脈」★★

夢野久作「瓶詰の地獄

大森望責任編集NOVA 2019年秋号」

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドA」☆

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドB」

チョン・ソヨン「となりのヨンヒさん」

森谷公俊「興亡の世界史 アレクサンドロス征服神話」★

三方行成「トランスヒューマン ガンマ線バースト童話集」

三方行成「流れよ我が涙、と孔明は言った」

高山羽根子オブジェクタム」

6月12冊)

宮内悠介「スペース金融道」。

草野原々「最後にして最初アイドル

石川宗生「半分世界」★

「ガラン版千一夜物語 1」★★★

「ガラン版千一夜物語 2」

「ガラン版千一夜物語 3」

「ガラン版千一夜物語 4」

「ガラン版千一夜物語 5」

「ガラン版千一夜物語 6」

オースン・スコット・カード無伴奏ソナタ

ジョン・サザーランドジェイン・エア幸せになれるか?―名作小説さらなる謎」★★

イアン・マクドナルド火星夜想曲

7月12冊)

ジョン・サザーランド現代小説38の謎 『ユリシーズからロリータ』まで」

J・P・ホーガン未来からのホットライン

ロバート・アーウィン「必携アラビアン・ナイト 物語迷宮へ」★

クリストファー・プリースト奇術師

ルーシャス・シェパード「竜のグリオールに絵を描いた男」

ウィルワイルズ時間のないホテル

ヴァージニア・ウルフ「ダロウェイ夫人」(光文社)★★★

栗田伸子・佐藤育子「通商国家カルタゴ」★★

アーヴィングアルハンブラ物語」上巻☆

アーヴィングアルハンブラ物語」下巻

J・P・ホーガン創世記機械

J・P・ホーガン未来の二つの顔」

8月10冊)

ジュリアン・バーンズフロベールの鸚鵡」

松谷健二カルタゴ興亡史 ある国家の一生」★★★

イアン・マクドナルド黎明の王 白昼の女王

松谷健二「東ゴート興亡史 東西ローマのはざまにて」★★

ピーター・S・ビーグル「完全版 最後ユニコーン

松谷健二ヴァンダル興亡史 地中海制覇の夢」★

オルガ・トカルチュク「逃亡派」☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」上巻☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」下巻

シュティフター晩夏」上巻

9月(14冊)

シュティフター晩夏」下巻

岡嶋裕史「5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ」

住吉雅美「あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン」★★★

西田龍雄アジア古代文字の解読」☆

山内進『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』★★

マリオバルガス・ジョサ(リョサ)「嘘からたまこと」

吉岡乾「現地嫌いなフィールド言語学者かく語りき。」

原田実偽書が揺るがせた日本史」☆

ルーシャス・シェパード「タボリンの鱗 竜のグリオールシリーズ短篇集」

オルガ・トカルチュク「昼の家、夜の家」

森安孝夫「興亡の世界シルクロード唐帝国」★

後藤明「南島神話」☆

A・レシーノス原訳「マヤ神話 ポポル・ヴフ」

杉勇、屋形禎亮「エジプト神話修集成」。

10月(15冊)

八杉佳穂「マヤ文字を解く」★

トンマーゾ・ランドルフィカフカ父親

加藤文元「宇宙宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」★★

スティーヴン・ミルハウザー「三つの小さな王国

エイミー・B・グリーンフィールド完璧な赤 「欲望の色」をめぐる帝国密偵大航海物語

リン・ディン「血液石鹸

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ1」

ザカリーヤー・ターミル「酸っぱいブドウ はりねずみ

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ2」

ダニヤール・ムイーヌッディーン「遠い部屋、遠い奇跡

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ3」

プラープダー・ユンパンダ」☆

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ4」

チュット・カイ「追憶カンボジア

馬場隆弘「椿井文書 ――日本最大級の偽文書」★★★

11月(12冊)

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ5」

タクブンジャ「ハバ犬を育てる話」☆

井伏鱒二山椒魚」(新潮文庫)★★

志賀直哉清兵衛と瓢箪網走まで」(新潮文庫)★★★

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ6」

ホアン・ミン・トゥオン「神々の時代」★

カズオ・イシグロ充たされざる者

池上英洋・川口清香美少年美術史: 禁じられた欲望歴史

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ7」

プラープダー・ユン地球で最後のふたり」☆

ソーヴァデーヴァ「屍鬼二十五話―インド伝奇集」☆

プラープダー・ユン「鏡の中を数える」

12月(12冊)

グレアム・グリーン第三の男

ローデンバック「死都ブリュージュ

ショレム・アレイヘム「牛乳屋テヴィエ」

池上英洋・荒井咲紀「美少女美術史 人々を惑わせる究極の美」

ヤスミナ・カドラ「カブールの燕たち」☆

ホセ・ドノソ「夜のみだらな鳥」

カズオ・イシグロわたしたちが孤児だったころ」★★

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」上巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」中巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」下巻

ハン・ガン菜食主義者」★★★

マリオバルガスリョサ「継母礼賛」★

漫画(22冊)

入江亜季「北北西に曇と往け」(一)~(四)

浅野いにお短編集 ばけものれっちゃんきのこたけのこ

八木ナガハル物質たちの夢」

詩野うら「有害無罪玩具」★★

詩野うら「偽史山人伝」

道満晴明ニッケルデオン」【赤】【緑】【青】

中村明日美子「Aの劇場 新装版」★★★

panpanyaおむすびの転がる町」

中村明日美子「Bの劇場 新装版」

石黒正数「Present for me」

水上悟司「放浪世界

須藤佑実ミッドナイトブルー」☆

澤江ポンプ「近所の最果て」

道満晴明メランコリア上下巻★

カシワイ「光と窓」

ヨシジマシウ「毒百合乙女童話

総評

月ごとに一番面白かった本を3冊選び、★をつけた。ただし、どうしても入れたかったものは☆をつけた。月ごとの順位なので、たとえばパク・ミンギュにはもっと星をつけたいのだがそれが反映されていない。

数えてみたが、2020年に読んだのは活字149冊、漫画22冊だった。毎月12から13冊読んでいると思っていたので、単純計算で150冊を超えると思ったが、ぎりぎり足りなかった。とはいえ、毎月10冊という目標は達成している。

1年を通して見ると、ノンフィクションばかり読む時期や、SFばかり読む時期などが明確に交代していることがわかる。特に4月から6月SFファンタジーほとんどだったが、8月以降SFを全くと言っていいほど読んでいないし、逆に11月、12月は1冊をのぞいてノンフィクションがない。

また、芥川賞をはじめとした日本現代文学ほとんど手に取っていない。ベストセラーエンタメホラーもない。逆に、韓国タイペルーチリなど、日米欧以外の海外文学割合が高い。

意識してきたわけではないが、自分の好むジャンル科学歴史ノンフィクション神話、行ったことのないラテンアメリカアジア文学メタフィクション的であったり奇妙な味がしたりする短篇集、古典であるようだ。一方で、女性作家割合は低く、特に日本現代女性作家ほとんど手に取ってない。一時期は多和田葉子だとか江國香織とかをよく読んでいたので女性作家が嫌いなわけではなく、ヴァージニア・ウルフも好きだし、ハン・ガン自分の中では大当たりだったので、もう少し割合を増やしてもいいかもしれない(追記。身につまされる話よりも読んでいて気持ちのいい本を読む率も増えた)。

割合の話でいえば、大学時代はもう少し文豪作品を多く読んでいたように記憶している。それと、いくつから例外を除き、世間の動きや話題とは遊離したチョイスばかりである。世の中から目を背けているわけではないが、日々の雑事とはまた違う視点に立てたのはありがたかった。新型コロナウイルス関連の記事ばかり読んでいては気がめいってしまう。

今年は少し冊数が少なくなるかもしれないが、引き続き毎日の気晴らしとして、気が向いたものを好きなように読んでいきたい。

以上。

2021-01-23

anond:20210121232615

【どのような症状が危険?】

以下のような場合は、危険であると考えてください。

・頭を打った時の記憶がない場合

・頭を打ってから30分以上の全健忘(記憶喪失)がある場合

頭痛がどんどんひどくなる場合

嘔吐した(複数回吐いた、2回以上嘔吐している)場合

・手足のしびれ、片麻痺(半身に力が入らない)がある場合

・物が二重に見えてしま場合

・けいれんが起きた場合

意識がない、眠り込んでしま場合

ぼんやりしている、話が通じない、的外れのことを言う場合

・暴れ出してしま場合

パンダのような眼になっている場合

・耳の後ろにあざがある場合

https://medicalnote.jp/contents/150429-000001-MUKENI

大事に。

2021-01-22

anond:20210122170714

パンダおにぎりくらい自分でつくったらどうなんだ」

その声にハッとして振り向くと、えーとなんだっけ?

コンビニへの重すぎる要望

さいころ家にはおにぎり用の型があった

俵型とうさぎ型とパンダ型の3つ

俵型は1個の型で4個とか5個とか作れる製氷機みたいなタイプうさぎパンダは1個ずつしか作れない。

俵型はふつうおにぎりなので普通に使い道がある。パンダも目の周りと耳と鼻と口全部黒でいいので

海苔カットして貼り付ければみごとにパンダになる。

うさぎピンクで色付けしなきゃいけないんだが母のレパートリーピンクが無かったのでほとんど見る機会は無かったし

うさぎよりパンダがいいと思っていたので都合も良かった。

幼稚園では毎日弁当だったので毎日パンダおにぎりが食べれてた。

小学生になると給食になるのでパンダおにぎりが食べれるのは年に1度の遠足の時だけになった。

それでもずっとパンダおにぎりファンだったので遠足の日は朝からてんてこまいになってる母を監視していた。

手抜くんじゃねえぞとオムライスにするんじゃねえぞと。

小3だったと思う、遠足当日に相変わらず監視してたら母がパンダを作らなかった。

すかさずパンダ作らないの?と、けん制を入れたがあなたまだパンダがいいの?とカウンターパンチで返された。

頭が真っ白になった。

大好きなパンダおにぎりを作ってる人自らが消費者へ向かって否定したのも大きい

やり取りの内容から二度とパンダおにぎりを食べれない事が容易に想像出来たのも大きい

その後自分作ってみたりもしたがやはりあの緻密な海苔カットは無理だった。

一人の為に海苔をハサミでカットするのには膨大な手間が掛かることもやってみて分かった。

でも大量におにぎりを捌くコンビニならどうだろう。

パンダは型でいける。今のおにぎりも型でやってるだろう。海苔カットも型でいけると思う。

問題搬送だな。

フィルムに包まれている単体のおにぎりは無理だとしても、弁当タイプおにぎりが入ってるのあるよね

あれをパンダにすることは出来ると思う。

残る問題需要がどれだけあるのかってことになる。

新しく型を用意するわけだから企業としては誰も喜ばない物にコストを掛けるわけにはいかないだろう。

手間もやっぱりぶっちゃけ相当増えるし。

ここで注目されたらそれは需要があるかもしれないと企業を動かせるんじゃないかと考えたわけです。

私自身久々に食ったらそれで満足するかもしれない。

もうぶっちゃけおじさんだし、たまたまを装ってしか買えないかもしれない。

でも多くの人があってもいいと考えるならそれはあってもいいよね。

具はなんでもいい、塩だけでもいいがその辺のノウハウコンビニが誰よりも持っているだろうから任せる

チャーハンとかはダメよ。パンダから外見が白と黒二色ならなんでもいい。

よろしくお願い致します。

2021-01-15

みんなでエッチに見える方の画像を選ぶ『遺伝的アルゴリズムで最高にエッチ画像を作ろう!』→3500世代目にしておっぱいお腹誕生

この企画、上手く行くと、

何が描いてあるのか分からないのに、とにかく見てると興奮してしまう絵が誕生する可能性がある。

数年前、人間にはパンダみえるのに、なぜかAIにはテナガザルに見えてしま画像が作られた。

https://twitter.com/Perfect_Insider/status/895284400136404996

同じ現象人間の脳に起こる可能性は十分にある。

2021-01-12

誰も気づいてないけどさ

Mi 11カメラってパンダみたいで可愛いよね

いや……でも俺はカメラが可愛くてノッチレスで巻き取れる安価スマホが登場するまで今の機種で耐えるぞ

ついったランドパンダさん

ついったランドパンダさん

人と話が出来なくて

無能な置物扱いされる

ぐぐったもの専門家

しったかしたがるパンダさん

ちょっとの繋がりあれば

関係者になるパンダさん

1を知れば10知ったと思い込むパンダさん

邪魔な人はブロックして見ないふり

自己顕示欲が強いパンダさん

からみんなに突っ込まれ

それでもめげないパンダさん

盛りもついたパンダさん

交尾は何よりもの向精神薬

行っても意味ない大学

借金返すパンダさん

卒論ネットにアップされてれば

凄い事だと思い込んじゃうパンダさん

中身見たらわかるけど

その研究もしょっぱいよ

2021-01-10

2020秋アニメ感想書いたよ

前提

以前アニメ感想を初めて書いて投稿したら、好みの似ている方のお役に立てたようだったので、結構たくさん観ていた今期も感想を書いてみました。

基本的にネトフリとdアニメで視聴してます

dアニメ契約してからアマプラほぼ観なくなってしまった。

今回もネタバレにならない程度のふわっとした感想です。

 

完走

安達としまむら

今期のTHE百合アニメ百合は好きだけど、段々安達大丈夫か??の気持ちが強くなってしまった。

途中挫折しかけたけどしまむらの心境の変化で保ってた。

ライバル的な子が出てきたけど、単なるかませ犬で終わるのもったいないな。きっといい子だ。(雑な予想)

宇宙人が謎のまま終わったけど、続きあるんだろうか。

 

◆いわかける!

普段スポーツ物はあまり観ないけど面白かった!

クライミングやった事ないけど機会があったらちょっとトライしてみたくなった。

キャラの濃さ的に、咲を思い出す感じ。

くるくるちゃんがアレなまま終わってしまったので、続きがとても気になる。

 

神様になった日

展開は予想できつつ、最後はじんわりまぁまぁ良かった。

けど想像を超えては来なかった感じ。

主題歌はとても印象に残る曲だったなあ。

ヒロインちょっと好みとはズレてたので、途中までちょっとしんどかった。

 

◆神達に拾われた男

可もなく不可もなく。

ただゆるっと安心して観れるので、仕事疲れたご飯を食べながら観るのにちょうど良かった。

の子だけニャーニャー語尾なのは何故なのか気になってしまった。

スライムかわいい

 

◆キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

最初は(世界観が好みから外れるので)イマイチかなと思っていたけど、ヒロインアリスが可愛くていつの間にか最後まで観てた。

あとリンがね、可愛いんですよ。アリス様大好きすぎて空回りするのがね…!

リン主人公スピンオフ作って欲しい。

 

◆くま クマベア

のんびり異世界物かと思ったらユリ熊嵐だった。

原作面白いのにアニメひどいって感想も見かけたけど、原作知らないからか結構楽しめた。

 

呪術廻戦

文句なく面白かった!

どのキャラクターも魅力的かつ作画も綺麗、戦闘シーンも迫力があって毎週続きが楽しみになるアニメだった。

原作が読みたくなった。

パンダいつ活躍するのかな。

 

体操ザムライ

最初の印象を良い意味で裏切られたアニメだった。

娘のれいちゃんがめちゃくちゃいい子!

ビッグバードけが浮いていて謎の存在だった。あれはどういう生き物なのか…

もうちょい忍者バックグラウンドを掘り下げて欲しかったな。

 

トニカクカワイイ

とにかく可愛かった

 

◆半妖の夜叉

犬夜叉ドンピシャ世代かつ同人世界に入ったきっかけが犬夜叉だったので、めちゃくちゃ楽しみに毎週観ている。

色々不穏な要素が多いんだけど、最終的に親世代含めハッピーエンドで…頼む……!

しかしまぁ令和の時代犬夜叉の続編が作られるとは思わなかった。ありがてえ。

ちなみに原作無印は弥珊にハマり同人に浸かり、完結編で殺りんにすっ転んだタイプです。

 

秘密結社 鷹の爪ゴールデンスペル

今期一番笑った。

心なしかどんどん風刺がキツくなってるような?

中田譲治さんと津田健次郎さんが鷹の爪に出てるだけであまりに愉快。

次作も是非ジョージ出演お願いします。

そういえばスポンサーさんは納得してくれたんだろうか。

 

◆100万の命の上に俺は立っている

ゲームマスターを楽しみにするアニメだった。

予想より面白かったけど、どのキャラクターに感情移入できず終わってしまったのは残念。

 

魔王城でおやすみ

かわいい!!!!でびあくまかわいい!!!

睡眠だけでこんなに話が続くのかと感心してしまう。

個人的にはハーピィがかわいそかわいかったので頑張ってパジャマパーティしてほしい。

さっきゅん報われて欲しい。

 

魔女の旅々

いろんな国に旅をするということで、キノの旅を思い出すストーリー展開。

が、キノの旅よりも心にモヤッとくる終わり方が多かったような。

主人公のイレイナにクセがあるので好き嫌い分かれそう。

自分はあまり好きではない…が、サヤさんの方がより苦手なので、最後相対的にイレイナの株が上がることに。

 

魔法科高校の劣等生 来訪者編

さすがですお兄様!!!!!!!!!

深雪が好きなので満足しました。

劇場版観直そう。

 

無能なナナ

絵柄で敬遠していたものの、1話の展開でもうちょっと観てみてもいいかな…と思い直し、最終的にはかなりハマりました。

最後は、展開的にそうだよね…でもひどいよぉ!そんなのってないよぉ!!って泣いたので、2期待ってます

 

憂国モリアーティ

ウィリアムびいきで観ていた。

シャーロックの登場にぐぬぬとなっていたものの、完全な正義の味方というわけではないこともあり(悪役顔だし)、今後が楽しみ。

 

途中

◇戦翼のシグルドリーヴァ(〜3話)

ちょっとかに既視感ある。ウーン。

 

途中脱落

おそ松さん3期(〜2話):2期まで観てたけど、なんか3期は観るのに体力を使う。歳かな。
キングスレイ意志を継ぐものたち(〜1話

 

そのうち観る予定

ひぐらしのなく頃に

昔観ていたので観ようとは思っている。

2021-01-09

上野動物園パンダって年に何回ぐらい里帰りするの?

2021-01-05

anond:20210105185025

パンダではなく

貸し出し商売人のちうごくが汚いんや!

anond:20210105184434

パンダって意外と汚い

まり可愛く無いんだけど

イメージ戦略としては成功したな

KKOも見習うべきだぞ

2021-01-02

絵先行の漫画家はノリでよけいなキャラを増やしてしまってあとで持て余すパターンが多い

最近だと呪術廻戦のパンダみたいなの

2021-01-01

呪術廻戦を見たんだけどさ・・・

あのパンダってキャラクター絶対に途中から扱いに困る奴だよな。

2020-12-27

anond:20201227194123

個包装のマドレーヌかクッキーあたりが無難消費期限が3カ月程度と長い&もしその家庭が食べなくてもほかの客が来た際に並べる菓子として使えるから

年配の人のおうちなら、小さいせんべい(おかきみたいなやつ)の味が複数セットになったタイプ

ここが基本として、例えば小さい子のいる家ならパンダ箱入りのマドレーヌとか、

年配ご夫婦のおうちなら、甘辛そろったかりんとうの東京駅限定販売のもの(または年配受けするお店の物)といったアレンジを加えていくと喜ばれる

2020-12-22

腐女子ってなんで絵が描けるの?

腐女子は絵が描ける。

万バズするプロ作家から鉛筆ひょろひょろ描きの小学生まで、何かしら「絵」を出力することができる。

たとえ普段同人小説を書いていても、なんだかんだ人間キャラのひょろひょろの絵を出力できることが多い。

ところが、私はまったく絵が描けない。生まれてこの方20年、人間を描いたことがない。図工の時間から適当に逃げてきた。先日サークルで絵しりとりをやらされたが、パンダのどこが白くてどこが黒いのかを描くことが出来ず物凄く笑われた。一年くらい経っても「ぶち模様の謎のクマ」として未だにネタにされている。

自分の絵がド下手な自覚はあるし、その絵でいじられること自体は構わない。ただ、話をしていて、どうやら多くの腐女子は「絵しりとりすら満足にできない画力人間」を知らないらしいことに気がついた。腐女子として生きているうちに多少は人間の絵を描くし、たとえ骨格がぐちゃぐちゃでもそのキャラクターだと伝わるレベルの絵は誰でも生み出せると思っている。毎回「私は絵が下手だから絵のやり取りはしたくないよ」と言っているのに、「そんなこと言って本当は描けるんでしょ?」と返されることが後を絶たない。毎回このぶち模様のクマの絵を送り付けることで「本当に心の底から絵が描けない」ことを証明しているのだが、そろそろ悲しくなってきた。絵が下手だって先に言っているのに、本当に下手な絵を送り付けるとみんな黙るばかりだ。最近は下手だからではなく「絵を描くのが嫌いだからやらないよ」と拒絶することで生き延びている。

どうして「腐女子はみんなそれなりに絵が描ける」という共通認識を持ってしまうのかなぁ。学校クラスメイトの中で、自分から絵を描く人なんてひと握りだっただろうに。腐女子になったって自分からは絵を描きたくない、許されるなら永遠にROM専でいたい。そんな人だってTwitterの隅っこで暮らすくらいは許容されてもいいはずだ。

2020-12-13

anond:20201211180649

バンドキーボードってプログレニューウェーブが勃発した50年前からポピュラー

アジカン全盛期の00年代半ばにもフジファブリックとかGOING UNDER GROUNDかいただろうが

まあコピーバンドだとシンセ用意するだけの経済力がないかギターロックに流れがちだったんだよな

80年代シンセ技術的に伸びしろがあったから最新の機材を取り入れることがかっこいいっていう風潮があったぽい

でも90年代から機材が似たり寄ったりになってきて、そのうえクラブ文化が発達してシンセシーケンサDJとかトラックメイカーが使うもんってことになりバンドにあまり使われなくなったんじゃねえの

あとポップパンクっていう簡単エイトビートの上にパワーコード簡単ギターリフがのっかってるだけのシンプルロックスタイルが昔流行って

アジカンとかエルレもその流れで出てきたバンドなんだよ

ハイスタ流行ったあたりからサカナクションが出てくるまではキーボーティスト冬の時代だったんだよ

サカナクションが出てきた頃にニューウェーブリバイバルっつって四つ打ちにシンセでうねうねした音を乗せるのが世界的に流行り出した。

telephonesとかドーピングパンダがそれでちょっとだけ売れかけたよね最終的にMステ出たりさ

10年代に入ってシンセも、microkorgみたいな安いモデルさら中古とかが出回るようになって

プレステ買う感覚で手に入れられるようになったんだよな

てかボカロ文化の影響でみんなデモトラックの段階でMIDIでがしがし音打ち込むようになったか

自然とみんなキーボード弾けるようになっちゃったよね

2020-12-12

公立出身だけど動物園呼ばわりされてもなんとも思わない

なぜなら僕はみんなに愛されるかわいいパンダから

2020-12-05

anond:20201205173718

QueenBohemian Rhapsody みたいなリモート会議ウケるんだからKISSもありだと思うんだ

全員がパンダでもいい

下を出しながらベースを弾きたいんだ

anond:20201205172055

ある日、森の中、そこには口の周りを獲物の血で真っ赤にしたパンダが…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん