「iT系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iT系とは

2022-08-23

anond:20220823081804

あー、やっぱフリーランス無職怖いよね。

唐突就活の話しちゃうぐらいに、失敗体験なんだろうな。

フリーランスIT系なんだろうけど、うんたら研受かるくらいの就活偏差値はあったんだよな?

ちな、普通会社員ならフリーランスと違って他業種の動向も知ろうとするから就活知識なんかひけらかさないぞ。

2022-08-21

[] おしゃれ住宅ルームに住んでる人のワークデスクチェア選択が高確率悪夢な件について

これでデスクワーク、たまに在宅勤務するって言うからマジでたまげるよなぁ・・・

あのおしゃれデスク環境を見てて思うことは、

お金を稼ぐのに勉強、少なくとも座学やPC叩いたりする習慣・必要性微塵もねーっつーことだな

 

勉強ガーとかキリキリしているこの世のすべてのお子さんに伝えたい事実ってヤツっすわ

 

IT系ならイキリデザイナーでもなかなかチョイスしないようなおしゃれ最優先、人間工学自分身長体重筋力もガン無視した机と椅子のチョイス

もしくはデスク以外の空間を最優先にした、省スペースおしゃれ造作

(なお、間接照明やおしゃれ小物やデスク周りの配色・配線はこだわっている模様)

 

たぶんこういう人らは当然のように大学行ってというレールの上を歩いてきてるんでしょうけど、

ご自宅で勉強しづらくなかったんでしょうか?それともやっぱり自宅で勉強したこと皆無ですか?

家が集中しづらい予備校勉強する😡以前にそりゃその椅子と机じゃあダメでしょうよ

 

というか今時の会社椅子って選べますし、選べない場合も、まぁまぁなものが置かれていると思います

どうしてその椅子で良いと思ったんですか?(現場猫)

どう考えても悪夢デスク周りは飾りとして放置して、ソファーでチルしながら AirMac でも叩きますか?そうですか

個人的にはキリキリ休みもなく自宅でも勉強しないとついていけない職業は本人に向いてないのでやめといた方がいいとは思うけど、

勉強以前に在宅で仕事しにくくないですか?カメラ常時ONにしないでいいかソファーでチルしてる?そうですか

 

既に勝ち抜けたので、カネであらゆることを他人に任せられる or 全力でテキトーリーマンしててOK、そんなファッキンエグゼクティブ以外は、

クソダサくてもいいのでクッション性があるかつ座面高が自分身長にあっているワークチェアを買った方がいいです

クソダサだけどゲーミングチェアはだいたいそれ満たしてます。クソダサ耐えられないならファブリック素材のゲーミングチェア買うか、

好きなだけぶっ込んでハーマンでもなんでも買ってください

あと会社の机って奥行き70cm横幅120cmはだいたいあるんですけど自宅でもそのくらいはあった方がいいです

それから机の高さが自分に合っていないとめっちゃ疲れるのでスタンディングしなくても昇降デスク(出来たら電動、手動だと上げるの面倒)の方がいいです

以上です

anond:20220820185437

本人に悪気はないんだろうけど

>「増田さん顔はそんな悪くないからもうちょっと短髪にした方がいいじゃない」「IT系なら仕事してる風景写真とか女の子惹かれますよ!」

この辺はいいとして、

>2回目のデートは安居酒屋とかじゃない方がいいですよ!

増田はそんなことしてないのに、モテいからには安居酒屋を選ぶ男に違いないって偏見が出ちゃうあたりやっぱ物の見え方に男女差が出ちゃうよな

2022-08-20

28年収650万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる

スペック




ちなみに俺自身お金からない趣味しかないためサブスクと最低生活費くらいしか金使わないし

浪費家でなければ子なし専業主婦とかでも全然OKだよってしてる

イケメン総取りの完全な負け戦だと思って始めたがなんと200いいねくらい集められた(入会時貰えるブースト1回だけ使った)

いいね返しはなるべくするんだけど趣味が全くカスッてないとかはまず会話続けられないしドライブ好き!って書いてる人は

まあ向こうからNG食らうだろうなみたいな思って俺の広く浅い趣味やら職種やらと何かしら引っかかる人にアプローチをかけていく。

1人目

一つ年下のアニメ漫画好きのIT関係派遣業者事務女の子人生初デートで正直上がりまくる。

世代が近いのでデジモンとかおジャ魔女の話とか、トリビアの泉の話とか家族はどんな人か、今までどんな仕事をしてきたか、好きな食べ物は何かとかそんな話をした。

名前聞いたのに上がりすぎて名前を忘れるという失態を犯した。

2回目是非誘ってください!とデート後に送られてきて「初挑戦で2回目繋げられたやったー!」とはしゃぎまくるも2回目の予定を聞いたタイミングブロックされる。軽く泣く。


2人目

小売り系のバイトやってるかなりぽっちゃり目でレゲエとかヒップホップとかオシャレ洋画とか好きな2歳上のサブカル女子

趣味あんまりかぶってなかったけど洋画知識で頑張って食いついた。

なんか趣味一覧がめっちゃセンスありますねー、あー、あの映画のあのセリフ好きですよーとか、小売ってコロナめっちゃ大変だったんですねー、とかそんな話をした。

後半は互いになんかマッチングアプリあるある愚痴合戦になった。

増田さん顔はそんな悪くないからもうちょっと短髪にした方がいいじゃない」「IT系なら仕事してる風景写真とか女の子惹かれますよ!」「2回目のデートは安居酒屋とかじゃない方がいいですよ!(2回目行けねえんだよ)」とかいろいろアドバイスもらった。

なんか2回目のデート誘うような雰囲気でもなかったか今日ありがとう!だけ言って終わった。唯一傷つかない終わり方だったかも。

3人目

結構ゴリゴリ洋ゲー好きの歯科衛生士で同い年の子。会った瞬間「え、何でこんな可愛い子が俺とマッチングしたの!?」って思った。プロフ写真が雑すぎて絶対損してるやんと思った。

FalloutとかApexとか仁王とかの話したりとか仕事の話とかしたり。

あと家族の話したら思ったより複雑な家庭環境でなんかいろいろと会話の選択肢間違えた気がする。

デートでは基本全額奢ることにしてるんだけど帰り際に自分の分払ってくれた。

「また会いたいです」って言ったら「結婚感がちょっと会わないかーって思ったごめんなさい」みたいに言われて、

絶対それ以外の部分が良くなかったんだろうけど傷つけないためにそう言ってくれたんだろうなーとかもう絶対二度と会わないのにざわざ自分の代金払ってくれたのかーとか

なんかすげー良い子だなーっていうのとこんな良い子に振られたのかーっていうので2重で凹んだ。

4人目

純文学好きで結構ええとこの大学出てる3個下の理系職の女の子仕事内容はよくわからんかった。

三島由紀夫とか好きな一覧に書いてて珍しかったのと、どうやら転勤多いっぽくて自分フルリモートでどこでもついていけるしなんなら専業主婦でも全然OKな俺ならちょっと強みになるかもなと思ってアプローチする。

オモコロとヘビフロッグが好きみたいで、恐山ポンコツエピソード発言とか好きなハリガネムシ実験の話で盛り上がる。

時間配分とか意識して自分的には今までで一番よかったかもなー、ただまあコミュ障っぽいのは伝わっただろうしどうかなーって思ってたら

やっぱりまた会いたいと言うと梨の礫でジ・エンド。もう振られ慣れしてるしてきたけどやっぱまだまだ凹む。

5人目

女性で男向け萌えアニメが好きという珍しい感じの調理師の同い年の子。ただ今は精神病んで無職みたい。

会う前にLINE交換誘われて通話した上で出会うから流石に行けるか?って一番期待値は高かった。

ただ会ったらバツ2とか中絶何回かしたとかカミングアウトされてビビる

隠してたとかじゃなくてそういうのって最初に言わなきゃだよねみたいなのが本当に悪意なく理解できてない感じっぽくてめちゃくちゃナチュラル元旦那の話が出てきた。

デートは取り付けるも最近元彼に誘われるようになったから何週間か後になるかもー、とか言われる(雰囲気的にごまかしとかじゃなくて多分事実)。

「いえいえ、また気が向いたときでも相手してください!」とか言ってやり取りは終わる。

6人目

2歳下の読書仮面ライダー女性アイドル好きな結構いかにもオタクっぽい喋り方の広告代理店事務女の子

私見た目本当地味なんですよねー、とか言ってたけど正直俺には雰囲気とか一番タイプだった。

「見た目めっちゃ若いですね」とか「年下の私に緊張しすぎですよー」とか言われた。文ストに紐づけて文豪エピソードトークとかするも会話はそんなに盛り上がらなかった気がする。

あんまりデート自虐とか言わない方がいいですよ」って言われて無自覚だったから泣きそうになった

帰り際「もうすぐ私アプリやめるんですよねー」って言われてあーこれブロックの前フリだなって思った。

脈なしって相手の反応でいい加減読み取れるようになってきたかデート今日は楽しかったですだけ送ったらありがとうが返ってきてその後やっぱりその日のうちにブロック

この感じの子ブロックされるの一番傷つく……

他も何人かいるけど省略。





200いいねくらいついて割りと週1~3人とデートできてて、写真とか全然盛ってない適当自撮りで見た目審査通過してて専業主婦とかでも全然OKって言った上で

それでも振られまくるって本当純粋人間性な部分が否定されてんだろうなって感じでダメージの蓄積が大きすぎる…多分根本挙動とか喋り方とかが悪いんだろうなあって。

周りに聞いてもこれだけ連続で初回デートNGは流石にやべえよって言われる。

正直、10いいねくらいしかつかなくてチャットでの話題も続かなくてデートまでこぎつけられないとかの方がまだダメージは少なかったかもしれない…

「見た目良くないけど年収多い人は結婚相談所使った方がいいよ!」みたいに聞くけどこのフェーズでアウト判定貰う人間って多分どのツールでもダメじゃないかなっていう……

あとアプリ始めてから3週間目くらいでコロナになった。直近会った人に連絡しようにもブロックされてて何も言えなかった。頼むCOCOA

得たもの



つれえ、転職年収上がってから自分のこと弱者男性って思うのやめることにしたけど弱者男性に入れてもらえないだろうか……

アカデミアやめて本当によかった

スペックアラサーIT系人材Web系はだいたい一通り触れてきてフロントエンドバックエンドもある程度できるけどインフラは最低限くらいにしかできない程度に苦手。言語PerlJavaScriptから始まってPHPRubyPythonGoTypeScriptあたりは言語レファレンスを見なくてもある程度は書ける。非WebだとC++とかも一応書けるには書ける。フレームワークで言うとRailsとかDjangoみたいな全部込み込みのものからFlaskとかpeeweeとか選定して作るみたいなレベルまで色々経験してきたし、フロントエンドもnodeとio.js喧嘩してた頃からAngularとかBackboneを経由してReactやVueなんかに触れてきた。某転職サイトでは得意な言語は一通り偏差値65-70で某ポートフォリオサイト技術スコアは3.6くらい。運良く趣味やらバイトやらでWeb系をやってきたから外向きに見せられる実績もある程度あるしエンジニア人材マーケット内でもそこそこ需要があるといった感じ。ずば抜けた才能があるわけではないけどどんな現場でもそれなりにスキルを発揮できる器用貧乏タイプだと思う。

そんなこんなで博士に至るまでIT系スキルを活かしつつだいぶウェット寄りの分野でプログラミングを駆使して色々なことに取り組んでた。民間エンジニア人材としては平々凡々でも周りがプログラミングできない連中だらけのアカデミアの世界では神扱いされてちやほやされた。そんでもてはやされて勘違いして工学じゃなくて科学博士課程に進んだのが間違いの始まりだった。

身バレするのが嫌だから詳細は伏せるけど、まあパワハラアカハラなんて日常茶飯だった。指導教員はまともに指導なんてしないし周りの教員たちも工学的なことばっかやってるのを見て好き勝手言ってきた。正直進む道を間違えたのは自業自得だけど、そのくせ「せっかく進学したのにやめちゃうの?」みたいなこと言って引き留めてくるからタチが悪かった。今からして思えばプログラミングができるレアな便利人材を手放したくなかったんだろうなって感じがする。

そんなこんなで博士の終わりが迫ってくる頃にはアカデミアに対してこれでもかというくらい嫌気が差していたけど、それでもやりたいことがあるから一応就活アカデミア系と民間系で両方やってた。どちらもオファーが来たけど結論から言うとお話にならないくら民間の方が条件が良かった。

まず給料民間が1.5倍以上、アカデミアの技術職との比較だと2倍以上の開きがある。しかもこれは「民間の一番下」と「アカデミアの一番上」を比較した数字でそれぞれ逆をとったら正直目も当てられない。その上福利厚生もさまざまな手当も民間の方が条件がいい。給与の伸び代も民間の方がいいし就労条件も民間の方がいい。そもそもアカデミアでフルリモート可なんて存在しないんだから勝てるわけがないんだけど。その上で民間原則として終身雇用に対してアカデミアは任期付きのポストばかり。就活を始める前からわかってたけどいざ現実として待遇の違いを突きつけられるともはや笑うことしかできなかった。

「それでもアカデミアは自分研究ができるんだからいいじゃないか」と言う意見を目にするけど、結局はPIとして独立するまでは他の先生ラボで雇われになる。その間にうまくやらなきゃ一生そのまま下請け仕事をし続けることになる。そしてたとえ独立できたとして、選択と集中の名の下に文科省にとって都合のいい研究テーマ立案しなければまともに研究費を取ることすらできない。大口予算を取ろうと思ったらいかビッグマウス役人丸め込んでそれっぽいことをやれるかで全てが決まる。

自分が外れ値であることは否定しない。プログラミングが楽しくてWeb系の技術が好きで、可処分時間を使って夢中になって勉強したり色んなものを作って遊んだらして過ごしてきたからこそ今がある。でも正直少しでもプログラミングができるならアカデミアに残るより民間就職した方が待遇ワークライフバランスもいい。きちんとリサーチすればカルチャーだってすごくいい会社はたくさんある。

それを承知の上でアカデミアに残る人は正直すごいと思う。自分がその立場にいることを想像したら気が狂いそうになる。もし似た立場で迷ってる人がいたら心から伝えたい。アカデミアやめて本当によかった。

2022-08-19

おっさん童顔の憂い

アラフォーおっさんなんですがIT系特有年齢不詳感、そしてマスクと長めの髪で10こくらい若く見られる。

服装もフルユニクロ、時々しまむら装備。

これで某ディーラーいったらハイパー塩対応なのね。いやーマジか今どき見た目で差別するんか。

私、おっさんなんですよ。金はあるしローンも組める属性なので普通に接客してくれ。

2022-08-14

it系資格について

開発ならあってもあん意味ないけど

インフラ系なら割と評価される?

2022-08-13

it系に行きたいニートなんだけども

まず未経験のラベルを剥がさなあかんねやろうけど潜り込み方がわかれへんで。バイトじゃあれだろうし。

2022-08-12

はてなーゲームより漫画アニメが好きなんだな

IT系仕事の人が多そうなのに、意外。

東京都心を都心と略したことが無い者のみが、IT系エンジニアエンジニアと略す者に石を投げよ

anond:20220812015301

そいつらが自身知識を元に考えた「俺の考えた最強の便利システム」を実現するのがIT仕事から

建築技術以外に聞き取り、推測、折衝能力もいるんだぞ。

まあどの職でもそうだろうけど


または、社員IT職の場合そいつIT系の知識に加えて業務系の知識勉強する必要はある

2022-08-10

anond:20220810115254

話してる内容はプログラミング教育を受ける世代中高生あたりが習う内容だから今の中高生はみんなIT系オタク判定になるよ

中高生が習う内容を話す人へ対してIT系オタクしか評価できない自分ITリテラシーの低さを、自分Twitter大先生であることを恥じるべき

anond:20220810151836

今ならネットワーク覚えてからAWSかな

AzureでもOK

2022-08-10

三十路ニートなんだかhacknet全クリした

IT系就職するならネットワークエンジニアがいいのか?

三十路ニートなんだかhacknet全クリした

IT系就職するならネットワークエンジニアがいいのか?

河野太郎ブロック担当相と揶揄するのはITリテラシーが低すぎる

河野太郎はこの返しができるITリテラシーレベル

公人ブロックするなは一定の理

いや別に政治家という公人SNSアカウントから情報発信するなら国民ブロックするな」という主張には一定の理があるとは評価している。
もちろん国民には代議士評価する権利があるわけだし、どのような言葉評価しても良いとは思う。
代議士としての資質大臣としての資質を問うのも良いと思う。国民権利であり当然だ。

でも流石に河野太郎ブロック担当相という揶揄一定以上のITリテラシーがあれば出来ない揶揄だ。
何故ならブロック担当相という揶揄はどう評価しても揶揄した本人のITリテラシーは低いですと宣言しているようなものからである
恥ずかしすぎて普通はできない。

Twitter大先生

往年のインターネットには「パソコンの大先生」というミームがあったけれど、河野太郎ブロック担当相という揶揄する連中のITリテラシー表現するなら「Twitter大先生」だろう。
スマホが使えて、ググって調べものが出来、Youtubeを楽しみ、タッチ決済して、SNS炎上しないように運用し、COCOAコロナ対策していますみたいなITリテラシーレベルの連中が、河野太郎ブロック担当相と揶揄しているわけだから、そんな連中には「Twitter大先生」という称号を贈呈したくなる。

0がプライマリ、1がセカンダリ、では2は何?

河野太郎は勘ではなく正しい知識でこれへ対して回答してくるという信用があるけれど、Twitter大先生たちは2が何かわかるだろうか?なんなら3や4や5も河野太郎は答えてくるだろう。

河野太郎へはネットワークという言葉も、プロトコルという言葉も、キャラクターという言葉も、入出力という言葉も、様々なITの基礎的な言葉説明しなくたって伝わる人である
もちろんITであっても触れてこなかった言葉新語は知らないだろう。しかし近似した知識概念理論を既に知っているので「○○みたいな感じかな?」と直ぐに理解してくれるだろうなという安心感がある。
やっと日本国デジタル担当相にそんな安心感がある人が就いたのである

ちなみにこの問題は本当に初歩的なものであり、一定以上のITリテラシーがある人であれば「は?バカにしてんのか?」とか怒り始めたり「いや可能性としては・・・」などと曲解をはじめたくなるような初歩中の初歩の問題である。答えはシンプルで良い。
この問題を即答できなければお前のITリテラシー河野太郎以下だ。

河野太郎オードリータン比較不適切

多くのIT有識者は「そんなことはわかっている」と言うだろうが待って欲しい。極ひと握りの河野太郎以下のITリテラシーしか持っていない連中へ説明してあげないといけないだろう。我慢してくれ。

まずIT分野には3種の人材が居る。それは「実務者」「研究者」「利用者」だ。

実務者とはいわゆるプログラマーのことだと思っておけば良い。
プログラミングを通してシステムなどを開発する人である
オードリータンはここに属する人材。実績から言ってもオードリータンハッカーだと評価しても差し支えない。

研究者とは新しいシステムや開発手法などを考え提唱する人。
わかりやすい例を挙げればビットコインなどのブロックチェーンを提唱した謎の人物サトシ・ナカモトもこの枠組みで良いだろう。
URLHTTPHTMLを開発したティム・バーナーズ=リーもここの枠組み。

そして最後利用者上記の2つを利用する人だ。
消費者もここの枠組みへ入れても間違いはないが、IT分野で何かを駆動させようとするとき利用者とは消費者というよりも、わかりやすく例を出せばスティーブ・ジョブズのように実務者や研究者と共に何かを始めたり維持したりする人のことだ。
そして河野太郎はここの枠組みの人なのである

流石に河野太郎スティーブ・ジョブズ比較するのはアレだが、枠組みとしては同種のポジションであり、実務者のオードリータン比較するよりかはかなりマシな比較だと多くのIT有識者賛同してくれることだろう。
まったく別分野で例えると変な誤解が生まれるかも知れないのでしたくはないが、理解が追いつかない人に例え話をするとオードリータン河野太郎寿司職人寿司を食いに来た客くらい違う。
そもそもポジション役割がまったく違う。

素人が誤解する理由

ITリテラシーの低いTwitter大先生からするとIT分野に居る人材ITに関することなら何でも出来る知っていると誤解しやすい。
そして、そう誤解するのも無理はないなと個人的にも思う。

何故ならIT分野に居る人材一定レベルを超えると3種の能力相互に持ちがちだからである
まり、実務者であっても理論提唱し、研究者であってもシステムを構築し、利用者であってもプログラミングしたり理論を知っていたりするからだ。
例えばイーロン・マスクなどは良い例だろう。彼は実務者から利用者転向した代表例と言って良い。

そして河野太郎もまた一定レベルを超えたITリテラシーを持った人物であり、河野太郎利用者として評価するならば昔懐かしい「パワーユーザー」と表現するのが最も実像であると考えている。
河野太郎はパワーユーザーだ。そしてパワーユーザー日本デジタル担当相になったのだ。

河野太郎デジタル担当相を批判するなら真っ当に批判しろ

ブロック担当相などという揶揄ITリテラシーの低いTwitter大先生が、自身理解が及ぶ、自身が得意分野だと考えるSNSの使い方という枠組みまで矮小化してやっと出てくる言葉なんだよ。
ITは小難しくてわかんないけどぉTwitterならわかるからTwitter批判しよwww」と批判対象の能力考慮しないバカしか言いようがない思考を伴わないとできない発想。

真っ当に河野太郎デジタル担当相を批判するなら「河野太郎利用者であるからオードリータンのような実務者的言動を取ったとき批判する」べきなんだよ。
オードリータンは凄い人だよハッカーだよ、だからこそ河野太郎も真似したくなるだろう。

それを防げ!河野太郎オードリータンモノマネを始めた時に必死で止めろ!!!!!
河野太郎オードリータンモノマネを始めた行く末は間違いなくメテオフォール型開発であり日本の将来へ最悪の禍根を残すことになる。

頼んだぞお前らマジで!!!!!

デジタル担当相って何したら良いの?

パワーユーザーたる河野太郎デジタル担当相だけが今のところできることは旗振り役だろう。

「旗振り役なんて誰でも出来るじゃん?」なんて思うかも知れないが、やはり時代が進んでいく方向という概念はあり、せめてマシな方向へ進んで行って欲しいというのが人情であり、IT分野であればITを知る人がマシな方向を選んで欲しいではないか

ITのことを全く知らんのであれば置き物であって欲しいが、大臣が何も言わないのもそれはそれで問題であり、だからこそ何か言わなきゃならないのだがITのことを全く知らんヤツが口走ったことに付き合わされる省庁やIT業界のことを考えてみろ、可哀想だろうが。

最後オマケとして河野太郎およびデジタル庁の動きへ対して取るべきリアクション一覧を置いておくので参考にして欲しい。

河野太郎およびデジタル庁の動きへ対して取るべきリアクション一覧

オードリータンモノマネをした徹底的に非難する
IT人材を登用した非難気味に注視する
IT人材からレクチャーを受けた肯定気味に注視する
金融系のWeb3を推進し始めた徹底的に非難する
学術系のWeb 3.0を検討し始めた注視する
マイナンバーの改良を検討した注視する
マイナンバーと金情報の紐付けを検討した非難気味に注視する
マイナンバー分散ID(DIDs)の応用を検討した肯定気味に注視する
国家行政発行資格証の統合検討した肯定気味に注視する
中央地方行政システム統合検討した非難気味に注視する
オープンデータを拡大した肯定する
議会システム更新検討し始めた肯定気味に注視する

2022-08-08

フルリモート地方移住とか無理じゃね

IT系技術職でNTTみたいなどこ住んでもいい制度会社にいるが、地方移住とか無理だと思う。

今は都心まで電車で1時間程度の郊外にいるが、住宅費が重くアホくさいので長野の方とかに行きたい気持ちがある……。

仕事都心しかないし、今のところ辞めることになったら仕事に困るのが目に見えてる。

実家とか拠点があるわけでもないので無理でした。

anond:20220804160350

自分も全く同じような境遇だったので書く。

当時の自分も29歳、博士課程3年目、といっても学校にはほとんど行かず、D論テーマすら決まってなかった。

そんな中彼女妊娠したので、結婚することに。

妻子のためにちゃんと稼がないといけないので、大学での研究は向いてないと目処をつけて、適当就職した。

プログラミングは多少できたので、IT系会社

まぁ、とくに深く考えずに適当就職したので、そこが多重請負下請け専門ということもよく知らなかった。

けど、新しい分野で新しい経験をすることは、それなりに面白いもので、IT系素養もそれなりにあったので、いろいろ学んだ。

それから、何度か転職を繰り返して今はある程度満足感をもって仕事をできる職場にいる。

博士課程というところまできたからには「学ぶ」ことについてはそれなりに自信もっていいと思う。

知識とか知恵は、大卒新卒と比べたら、大学生と中学生くらい差があるので、仕事の上では結構無双っぽいこともできる。

働いてからつけた専門知識技術のおかげで十分やっていけているので、アカデミック世界ポスト争奪薄給にあえぐよりは、随分いい選択だったと思う。

なんにせよ、今はまだスタート地点。これから40年前後、働かなくてはいけない。

後ろを振り返らず、前向いて走り出せばいいだろう。健闘を祈る。

2022-08-07

anond:20220806151555

日本IT系ソフトウェア工学どころか理系学部すら出てない人ばかりやから

学はないけど高収入という点で土方と呼ぶのがふさわしいんや

2022-08-06

anond:20220806114600

IT系中小企業の内製用エンジニアやってますが本当にこの通りです。

苦労して作っても使わない。

要件定義曖昧すぎて開発に必須レベルの前提条件がすぐにひっくり返る。

システム開発相場を知らない。

業務がうまくいかないのを8割方システムのせいにされる。

100点満点が当たり前で99点でボロクソに叩かれる。

俺の給料が高すぎると影で文句を言われる(30代中盤で年400って高すぎるか?)

もうちょっと頑張って状況をよくするために努力するつもりだけど、ダメだと見切りをつけたら転職します。

2022-08-05

anond:20220805203222

IT系カンファレンスの余興に呼ばれる芸人としてニッチ評価を得られるかもしれない

お茶の間でやると単なるオタク内輪ネタ寒いだけ

anond:20220805094952

なるほどね。細かく教えてくれてありがとう。というよりよく知っててすごいな……

別に絶対事務職になりたいわけではないよ。調べる取っ掛かりとして上げてくれていたことと、無職になる前は、あげてくれたジャンルで言うと、営業事務バイトをやっていたのでイメージやすかっただけさ。

まあ、やっていたバイト先でも「女性を取る予定だったんだよー」という話とかされたし、自分男性なので、新規でどこかで入るのは難しそうだなという気がしてきた。

管理部門は、いいかもと思ったが、正直人を選んだりするのは低能アルバイトには無理な話だなぁ。現に仕事一つまともに応募もできずにこんなところで弱音吐いているやつに採用権とか持たれたくないだろ。

これ良いなと思う仕事を見つけるのも大変だな。

元増田にも書いたけどさ、転職サイトを見ているとなんかとても辛くなってきてしまうし、かと言って仕事を探さないわけにはいかないし、本当に亀の歩みで申し訳ない。

はてなということでIT系も見てみたけど、サジェストされたやつは、研修が手厚いっていうことだけを押していてそれ以外のことは俺にはわからなかったし、

こんな仕事を決めて応募するという超個人的なことのひとつもできないぐらい頭がよくない俺には多分向いてないだろう。

なんか、こんな風に改めてダメ自分文章にして振り返ると、アドバイスしてくれるだけで本当にありがたい気分になってくるな。

本当にありがとう

手持ちの服がユニクロTシャツしかなくなった

傷んできたから買い替えるか→無難ユニクロの無地Tシャツだな

と繰り返していたらついに夏服が無地Tシャツだけになった。

IT系ではスーツよりも一般的服装なのでありといえばありだが。

2022-08-04

anond:20220804110951

これは都民でも断絶があるところ

まぁIT系かそうでないかで人を差別して、そうでない人を透明人間化するところは最高に差別って感じがする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん