「Togetter」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Togetterとは

2017-12-20

Togetterが使えないからってこっち来られても困るんですけど

anond:20171220135653

Togetterネタ引っ張ってきたのにマジレスされて本人はどう思ったのだろうか

2017-12-19

コミックマーケットは存続させるだけで良いのか?

もうすぐコミケですね。はい

ジャンル同人活動をしています

ジャンルという程の横の繋がりはないのですが。

今年の冬にコミックマーケットという有名な同人誌即売会があるのですが、一応書く事は書きます

この件はまた詳しく後述しますが、コミケに関する批判は余りにも少ないです。

私は最近、5ちゃんねるの同人板を見る事にハマっています。只、そこの記事オタク叩き(とも取れる言動)もあり、万人にはとても勧められない書き込みもあります

『男向けや男オタが嫌い』スレには、ツイッターレディースまなざし村と思われる、または近い書き込みもあります

かと言って、私はオタク文化が大好きだった身として、これだけは書きたい。

コミケへの違和感、それを中々言い出せない人に、この記事を贈ります

https://togetter.com/li/1144990

私がオタク文化に疑問を持ち始めたのは、真木よう子氏に対して、「コミケの掟を分かっていない」という人がいた事です。

これを聞いて、私は既視感しました。

連合赤軍ナマモノ赤軍(確かな根拠なくナマモノジャンルをやめさせようとする人々。ディズニー自警団酷似している)のそれと、変わらないからです。

更に言うと、真木よう子氏が「コミケを止めるまで」追い込むのは、スマイリーキクチ中傷被害事件加害者メンタリティが変わらない。

ここが私がオタク文化に疑問を持った理由です。

存続させることに偏りすぎている

先のTogetterまとめでもありますが、「コミケは何かあっただけで潰れる」とあります

果たして本当にそうでしょうか?

あの殺人事件を起こした革マル派中核派もっと言えばアルカイダタリバンですら、潰れてはいません。

もしコミケが潰れたとしても、『コミケ』は無くなるかもしれませんが、アンダーグラウンドでも何でも何らかの形で『同人誌即売会』は残るでしょう。

先の例で言えば、イスラム過激派が無くなっていないように。

都が建物を貸してくれないのなら、資本家に頼み込む、自分達で作るなど手法はいくらでもあります

何なら「ビルを丸ごと借り切る」、「無人島の仮設テント同人誌即売会」もアリかもしれません。

ところがそれを多くの人は積極的にはしません。

ぶっちゃけ、面倒臭いからです(多くの人は)。

コミケを、天から降ってきた表現の場か何かと思っている。

そんな表現者が多い様に感じる。

自分達で、コミケとよく似た即売会を作ろうとは思わない。

そこに疑問を覚えます

可能な限り全ての表現を受け入れる」と言いながら、「悪法でも従っていればいい!」とばりに表現規制に加担すること

ある表現者は言いました。

表現規制問題と、現行法下で無修正エロをばら撒く事は話が別」と。

まり、一部のオタクは、コミックマーケットにおける検閲は「検閲ではない」と言い張っている可能性がある、という事です。

考えてみてください。

オタク」を「中国国民」に変え、「コミックマーケット」を「中国」に変えると、凄くおかしなことになる。

完全に国の意向に従っているも当然ですよね。

コミケは元々日本漫画大会へのカウンターカルチャーとして生まれたのに、今は国家検閲に加担しており、それを「存続のため」と目を瞑る。

まるで薬害エイズ事件ミドリ十字のようです。

ミドリ十字は、加熱製剤が安全だと知っていても、厚生省の言う通り、非加熱製剤をずっと輸入し、HIVに多くの人が感染した。

私達はこの問題問題意識を持つべきです。「存続出来なくなる!」と騒ぐだけでは何も解決しません。

自分から、強烈に主張すべきです。

そしてこれは、韓国でもアメリカでもフランスでもやっている事です。

終わりに

私は「元」オタクでした。

只、今のオタク文化には失望せざるを得ません。

自分達で変えようとせず、他者に委ねるからです。

判断力自分達で潰して良いのか!?価値観をハッキリさせろ!

正直そう思います

コミケへの批判が少ない件ですが、個人的にはオタク叩き、差別的言説以外で(私はリバタリアンなので、ヘイトスピーチ含む差別的言説の規制には反対です)、コミケへの批判を少なくとも見た事がありません。

本当に少ないんです。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_Apple_Inc.

上の記事Apple社への批判ですが、かなりしっかりとまとめられています

只の一企業であるApple社と、コミケを並べる事はおかしいだろう、そう思う向きもあるかもしれません。

然し、大企業ですら批判があるのですから、巨大化していったコミケ批判されるのは時間問題かもしれません。

私はコミケにはぶっちゃけ参加した事は無いのですが(すみません、参加する予定もありません)、これを機に、内部で変えていく必要があるのではないのでしょうか。

Togetterホッテントリに上がってこなくなった

これはいい

これに関してだけはTwitterグッジョブと言いたい

悪質なまとめサイトアンチとしてはこのまま潰れてくれることを祈るのみである

2017-12-17

『いえのかぎ』問題感想

全年齢向けノベル『いえのかぎ』Steamから削除―“ペドフィリアターゲット”と判断 - https://www.gamespark.jp/article/2017/12/14/77430.html

同人ゲーム「いえのかぎ」Steamから不当にBANされたとして異議 「幼児性愛者を対象としている」と判断され - http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/15/news137.html

 

問題の詳細は↑の記事を見てもらうとして、この話に関して2つ論点から感想を述べたいと思う。

ひとつは「『いえのかぎ』は幼児性愛者向けのゲームなのか」という点で、

もうひとつは「Steamは全年齢の幼児性愛者向けゲーム排除していいのか」という点。

 

『いえのかぎ』は幼児性愛者向けのゲームなのか

エロゲオタであり、心に残るエロゲー10選を挙げるとしたらその中にかの有名な『はじるす』の後継作である『ななみとこのみのおしえてA・B・C』をチョイスする俺に言わせれば「YES! YES! YES!」というほかない。

もっと制作者はこれを否定している。

主人公犯罪者である嫌悪感をもよおさせる人物であるということはこの作品テーマ必然性のあることで、意図的にそのように描かれています

この主人公存在自体が、この作品幼児性愛者向けではない理由の一つになるかと思います

また、作中に犯罪肯定する描写は一切ありません。

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/941568925623447552

それぞれの問題を抱えた4人の少女と頼りない新任教師が、ふとしたきっかから子供搾取対象とする悪と戦うことになり、その過程を通して児童学校を取り巻く問題を浮き彫りにすることを目指した社会派ノベルゲームです。

http://steamcommunity.com/app/710370/discussions/0/1499000547482233373/

正直に言えば、こうやってその場しのぎの言い訳をするの、事態悪化させるだけだからやめたほうがいいと思う。

『いえのかぎ』の公式ページに載ってるあらすじには、

小学校教員25才ガチロリダメ人間アパートに、女子小学4年生9才悪魔天才少女がやってきた!

http://ugainovel.web.fc2.com/ienoKagi/

ってあるわけ。ロリコン向けじゃないなら「ガチロリ」とか「女子小学4年生9才」とか何のために強調してるのかって話ですよ。

主人公紹介は

同僚や児童にも若干見下されているヘタレ。重度のロリコン学校トイレ盗撮カメラを仕掛ける犯罪者ヒロイン幼女の罠にはまり利用されるが、それも何だか嬉しくなってきた手遅れな変態

となっていて、Sなロリいじめられたり顎で使われることに興奮するM男をコアターゲットとしていることがあきらかな書きっぷりである(し、盗撮という犯罪行為に一切の批判が向けられていない紹介文である)。

PVサンプル画像を見ればわかるが、女子小学4年生9才が脚を大きく上げて、太ももをむき出しにし、短いスカートの中が見えそうになっている一枚絵がある。本作が「児童学校を取り巻く問題を浮き彫りにすることを目指した社会派ノベルゲーム」というのならどういう必然性があってこの一枚絵を作ったのか。ライターは「お色気どころかパンチラ一つない非扇情的作品」とツイッター発言しているが、ならこのシーンはなんなのか聞きたい(これがもし盗撮に対する懲罰シーンというなら舐めた話だ)。

そもそも創作をやっていればわかることだが、文章ひとつとっても表現意図がある。一枚絵をイラストレーター発注するというコストのかかる行為は相応の意図があって然るべきである。では上述の一枚絵を発注した意図はなんなのか。

もっと言えば本作のイラスト担当したMUK氏は18禁ロリイラストを多数手がける同人作家である。直近のC92では「えっちで容赦ない少女たちのイラスト漫画本」を上梓していて、これがまたいい仕事っぷりである個人的に欲しい)。しかしそういうイラストレーターを起用した意図もまた当然あるはずで、本作が「児童学校を取り巻く問題を浮き彫りにすることを目指した社会派ノベルゲーム」というのなら以下略(強調しておくが18禁仕事をした者は、全年齢の作品を手掛けたときも常にそういう視線さらされるべきといっているわけでは断じてない。あくまロリエロ絵師普段と変わらない絵柄でロリ絵を描いてもらった制作側の意図問題にしている)。

ついでにいえばこういうツイートもあった。

ロリコンノベルゲームSteamのストアに公開したら「お前は自分がやろうとしていることを理解しているのか!? パンドラの箱を開けようとしているんだぞ。やめろォー!!!」と大変ドラマチックな忠告を受けたが、そんなオモロイ箱があるなら何の迷いもなく開けるのである

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/936604268181667840

お前、自分で「ロリコンノベルゲーム」って言ってるやんけ……。

しかし、である

俺は「幼児性愛者向けゲーム」がただちに悪いとは思わない。というかペド向けゲームを作って、売ろうとして何が悪い。何も悪くないはずだ。悪いのは「ペド向けゲームですが何か?」と胸をはらない態度だと思う。そういう意図をこめ、そういう客をターゲットゲームを作っていながら「いやそうじゃありません」とウソをつく態度に腹がたつ。

そして本作をBANしたSteamにも腹が立つ。

 

Steamは全年齢の幼児性愛者向けゲーム排除していいのか

あかんやろ。

こう書くと「Valve私企業から権利がある」とか「DMMとか他で売ればいい」とか言い出す輩が必ず沸くが、Steam比肩するPCゲームダウンロード販売プラットフォーマーが世界存在しないことを考えれば、彼らには一私企業という枠を超えた責任があることを議論の前提にしてもらないと困る。

TwitterからComic LOアカウントが凍結後撤退たことやTogetterをはじめサードパーティ垢のBAN祭りがあって問題になっているが、TwitterGoogleAmazonSteamといった競合のいない巨大プラットフォーマーは、利用者権利を不当に奪わないための公明正大運営が求められてしかるべきだろう。AmazonLINEAIスピーカー販売禁止にしたときは「独占禁止法違反可能性もある」という指摘があった(http://www.sankei.com/economy/news/171119/ecn1711190006-n1.html)。

Steamには、提供国の法律に反しない限りあらゆるゲームを取扱い、ディベロッパーユーザーの側に立ち、世界代表するPCゲームダウンロード販売プラットフォーマーとしての矜持を見せてもらいたい。

 

追記

ロリコンペドフィリアについて言及することや描くことがそれらを肯定したり、それらの人間に媚びている理由にならない。勝手に作り手の意図忖度しないで欲しい。/『いえのかぎ』問題感想

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/942375135268315141

HentekoDoujinの新作ゲームのストアページを公開しました

今回挑戦するテーマは禁断の「ロリコン」。

活動漫画屋が幼女を愛するすべてのお兄ちゃんに贈るサスペンスノベルゲーム「いえのかぎ」

5ヶ国語対応で今冬リリース

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/930081645377437696

うーん。

2017-12-16

https://anond.hatelabo.jp/20171216083245

当時はまだ大学生だったけど、楽しかったよー。

テレビはまだ面白かった。特に夜のフジテレビカノッサの屈辱とか。当然番組サイトに対して、歴史的検証の違いに突っ込むつまらない真面目なブコメもあったけど、企画に乗ってぼけて盛り上がるブコメもあったし、togetterや、まだ人気があった2chスレもよくはてブトップにあがってた。

印象的だったのは、フーコーの振り子ボディコンギャルと一緒に一晩中流し続けてた番組。内容のシュールさもさておき、ブコメ地球平面説ユーザが湧いてきて、炎上会場が増田に移って、最終的にはコリオリの力説明するため、地球は平面だが自転しているというナイスな着地を見せた。いま考えると、着地点まで計算した上での高度な釣りだった気もする。

同じ夜でも、外に出れば、まだクラブとはあまり言わなかった、いまでいうディスコ六本木ベイエリアではたっぷり楽しめて、黒服チェックを通るためみんな必死バイトしてコムサコムデギャルソンやビギとかデザイナーズをマルイで買い漁ってた。古着屋も市民権を得始めてたけど、当時メルカリやゾゾがあれば助かっただろうなー。とはいバイトの時給も高かったし、扶養はみ出ないように店長退職金扱いで貯めてもらったり、家庭教師とかやれば月に20〜30万は固かった。はてブに出てくる話題はどっちかというと真面目なこういう方面の話かな。

なので、いざ就職ちゃうと毎月の手取りが逆にがくんと落ちちゃうのがありがちだったけど、当時の新卒就職状況はおそらくいま語ってもなかなか理解しづらいと思う。

月に二回ぐらい、玄関にでかくて重いダンボール勝手にドスンと届く。中身は、いろんな企業から会社案内がうず高く積まれもの、そして会社見学申込みハガキの束が何個か。千社規模の、紙の情報の塊だ。持つのしんどいほど重い。だいたいはろくに見ないでまるごと捨てるのだが、捨てるのも一苦労だ。ひたすら届いた箱とか、おもしろパンフツイートしてた奴もいて、その手のネタのまとめも乱立してた。

そんなノリだから、単にタダメシを食いに、あるいは先輩から金一封とともに頼み込まれて、会社見学会に行って席で寝ていれば、高級ホテルのディナーに、記念品詰め合わせに、ごちそうさま放題だった。もらったものは途中で開けてみて、ほとんどは駅のゴミ箱に捨てちゃってたけどね。

そういうインスタやまとめに、たまに企業の人事がキレて、さらにまとめられて炎上して、ブコメも山ほど付いてたけど、シニカルものは少なくて、炎上にのっかっての盛り上がりがほとんどだったと思う。やっぱり世の中が豊かなほど、人の気持ちも豊かでおおらかだからね。

Twitterから移住先を真面目に検討しているのだが

醜い表現に対する規約改変による規制強化や誤検知上等なAI監視による自動凍結もそうだしTogetter潰した件もそうだし最近Twitterはなんかもういろいろとダメ

リアル社会での鬱憤や嫌いなものを汚い言葉表現することも許されないインターネットに何の価値があるっていうんだよ、

Twitter社は綺麗なTwitterを目指しているようだけど僕はそんな綺麗な空間にいたいとは思わないので素直に移住先を検討したいと思っている

うーん、なんか良い感じの場所ないやろか

2017-12-15

重要なお知らせ】 現在TogetterTwitterログインTwitterによって凍結されており、一度ログアウトしてしまうと再ログイン出来ない状態です。 まとめ等には影響はありませんので、ログアウトせず復旧をお待ち下さい。只今Twitterに解除依頼を申請しております

2017-12-09

千葉市長について、思うこと

​これまで基本的ネット界隈(はてな界隈含む)から好意的な目で見られることの多かった千葉市長であったが、今回のミニストップの件を機に評価が一転、地の底まで堕ちようかとしている。

30代の若き千葉市長はこれまで様々な施策ツイッター上で議論の題材に乗せてきた。市民と直接議論を交わすことでその内容はちょくちょくTogetter等にまとめられ、ネット上でも話題になることが多い。

自分懸念しているのは、今回の件をターニングポイントに、ネット上では千葉市長のやることなすことが全てが「否定」されること前提で議論が始まることになってしまわないか、ということだ。

やまもといちろうに対するはてな評価を見ても、基本的にはそれまでほとんどのケースで肯定的に見られた隊長が、あるタイミングを境から何を書いてもはてなユーザーから否定前提で見られるようになってしまった。ある議論をする際に、発言の内容よりも誰の発言かという点でブコメ方向性が決まってしまうという傾向は、はてなユーザーならよく分かっているだろう。

まあ、やまもといちろう場合はそのほとんどが内容的にはヨタ話の類なのでどうでもいいんだが、千葉市長の場合市民生活に関わる「政策」の話なので問題だ。

これは個人的感想だが、これまで千葉市長絡みで議論になった政策については、千葉市長の言っていることに理があると思える事がほとんどだった(中には「ん?」と思うことがちょくちょくあったことは否定しない)。千葉市長にまつわるホッテントリブコメとか見るに、同じ感覚の人は多いのだろうと想像するが、ネットムードが一気に千葉市否定に切り替わり、それが至極まっとうな内容でも「千葉市長が提言することなら反対」のような、議論に変なバイアスが発生してしまうことを懸念している。

いや、これまでも朝鮮学校補助金問題あたりを機に、一部のはてサから千葉市長に関するホッテントリには否定的なことしか書かれないという状況を見てきたのだ。右翼とか左翼とか全然関係ない話題でも基本的には否定しかしない姿は議論もヘッタクレもなくて、正直「なんだかなー」と思っていた。こういうのも一部のはてサくらいなら微笑ましい話で済むが、それがネット全体のムードとして広がると、理性的であるべき議論千葉市否定感情論無意味揚げ足取り等が目立ちはじめて議論も有らぬ方向に進んでしまうことも有り得て、こうなるとそれはちょっと怖いなと思っている。

これまで千葉市長はネット上にはファンが多かったので、「千葉市長のやることなすこと全部好意的な目」で見てきた人が、フラットな目で見る切っ掛けになったのならそれはそれで良いことだと思う。ただ、ネットムードは怖いもので、フラットどころか反動で一気にマイナス前提ばかりの空気感になることは議論の場として健全とは到底思えないので、先に懸念として表明しておく。

※この記事を書いたのは、そもそも自分千葉市長を最初に知ったのはいつだっけと考えて、そういや↓のTogetterだったっけなと思い出し、もしかたらこ有意義提言も今のタイミング発言だったら市長側が必要以上に否定されてしまうような流れになることも有り得るのではないか、と思ってしまったのが切っ掛けです

https://togetter.com/li/509818

2017-12-01

anond:20171201174030

そうだよ

拡声器とか九官鳥とか色々な言い方有るけど、

フェミ左翼的な内容を、ロクに内容調べ無いまま

誰かが書き込んだコメントの繰り返しや

どこかで聞きかじった内容をさも自分セリフであるかのように喋って

憂さ晴らしやまともな意見言ってるかのような気になってる人間がいるだけ。

 

根拠貼るにしてもtogetterみたいな所だったり

どこかの証明にならない個人サイトや悪いとフェミとか売国団体だったりするし

せめてwiki貼ってくれよと思うけど、それすら少数。

  

そんな

文句を言いたい」

意見をもってるような態度を取りたい」

「(ワザと煽ってでも)誰かの反応が欲しい」

なんていう低能の集まりなんや

キスマークの付け方まで教えてくれる優しいまとめだよっ!

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1176749

はてなブックマーク - はてなブックマーク - トゥギャッター公式(togetter)のブックマーク

このトゥギャッたんなるオフィシャルマスコットキャラ

いつポリコレとか倫理的に外したまとめネタにウッキウキブコメして

周りからロッカス言われる日が来るか

ちょっと気になっている

すでにあったかもしれない

オタク童貞相手ならどんだけ小馬鹿にしてもええやろって風潮はちょっと引く

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1176749

トゥギャ某の中の人はこういう反応から自分ブコメをかえりみて

「…ヤバいかも、いや大丈夫大丈夫」ってな感じで冷や汗だっくだくなのではないか

2017-11-30

男らしさを脱却した男≠ホモソーシャル底辺

anond:20171129204640

タイトル通りだけど、男らしさの規範違和感を覚えて距離を取ってるリベラルと、

男尊女卑にしがみつくミソジニストだけどリアルホモソーシャル底辺からネットで逆転狙ってる被害者気取りのクズは別物だからね?

Togetterフェミニストガーとか吹き上がってる被害者ヅラオタク後者だろ?

後者男尊女卑のやり方が普通の男より捻じ曲がっただけの似非マッチョから

比較的マシなホモソーシャル上位のマッチョストレートに「男最高!女は下っぱ」と叩いてるのに対して

被害者ヅラオタクは、

「まんさんが」「フェミニストが」「ピュアな僕たちオタクを虐めるよ」「僕たちは被害者から叩いても許される」

予防線ガチガチに張ってマッチョと同じ事してるだけだから

自覚がないだけ前者よりもずっと悪質で卑劣

2017-11-29

オタクである資質に「男らしさからの抑圧ガー」は無関係だろうが

オタクだが、「どうしてこうなった」はこちらの台詞だ。

いい年こいて見当外れの愚痴をこぼす伊藤剛のように、ネットにはさも「現実の○○に迫害された被害者からオタクになりました」と言わんばかりの自己憐憫が溢れている。

もっと言えば「こんな可哀想な僕だからこれぐらい許されるよね?」と手前勝手大義名分を振りかざした、見るに堪えない女叩きやネトウヨ差別行為淫夢厨の嫌がらせ行為等が蔓延っている。

更にもっと言えば上記オタクミソジニー等の悪行を批判した人達にはオタクも少なからず含まれるが、「オタク無辜被害者で良い子ちゃん」でいたい男オタク達は彼の人たちに「フェミニスト」のレッテルを貼り、自分オタクカテゴリから引き剥がし被害者ぶりながら袋叩きにしてしまう。

フェミニスト 「男オタは日陰でコソコソしてればいいものを、やりたい放題するからカウンターで殴られるんだよ!」 - Togetter

https://togetter.com/li/1175382

何もかもがおかしいだろ。

オタクオタクになったのは、ただただ単純にその作品にハマった以上の理由は無かったはずで、男らしさからの抑圧ガーとか傷つけられたー等は根本的に無関係だ。

その人が社会不適合のダメ男である事とオタクである事は無関係だと、オタクの先人達はあれだけ声を大にして訴えてきたのに、今やどいつもこいつもオタクという属性ダメ男性性の受け入れ場所投影する被害者ヅラ馬鹿ばかりじゃないか

オタク評論家オタクは男らしさの規範に傷ついてるのに何故フェミニズムは味方してくれないの?」→男オタク女性蔑視で男らしさアピールするからだろ! : オレ的ゲーム速報@刃

http://jin115.com/archives/52200282.html

こちらのまとめは@_98961427作成のものと違ってまともだが、「フェミニスト」として晒されたユーザーは元々「オタク=男と断じる男の思い上がりそのもの」「pixivで起きた男オタクによる腐女子への嫌がらせ」「女全体を見下すばかりか同属のはずの女オタクすら加害する男オタクミソジニー」を批判しているのだ。

どれも事実であるし、これよりもっと酷い悪行は枚挙に暇がない。

ホモソーシャル底辺可哀想被害者」を気取るオタク男達が泣きながらしてきたことがこれなのだからフェミニズムが(と言うよりまともな人間が)彼らの味方なんかするはずないのに、いつからこんなことも解らない程オタク被害者意識支配されてしまったんだ。

とにかくオタクを名乗るなら、オタク属性を己のダメさの言い訳にするな。被害者意識でつるんで人様に加害すんな。ネット弁慶で暴れる馬鹿共を共感的にスルーするな。オタクなら○○に傷つけられたと晒して叩くより前にそういうクズオタク共を本気で止めろ。

普通にアニメを楽しむだけのオタクからは、本当に害悪しかいかマジでやめてくれ。

男が男である苦悩を誰も書かないのなんで

"普通の女に擬態して生きること"の地獄を描いた漫画「ダルちゃん」資生堂・花椿にて連載中 - Togetter

女が女である苦しさは

人形の家から今に至るまでテーマにされ続けてきてんのに

男が男である苦しさを描いた作品全然ない

苦悩をかい作品があっても、それは男という性じゃなくて

そいつ個人の弱さの問題になってると思うんだけど

なんで?

ハガレン実写化予告編見たけど

あれはもう,なんていうか,ダメだね.

ホッテントリに上がってた排水溝のTogetterの1枚絵だけ見ても特に何も感じなかったけど,映像として見た時にもう,ね.

どうしようもないほどひどすぎて,逆にどうひどいのかがうまく表現できないっていう感覚

思春期の真っ只中に原作読んで,アニメ見て,人生に少なくない影響を与えた作品がここまでおおっぴらに貶されてるのに,なんだか怒る気もしない.

しかしたら,これまでの実写化感性麻痺しちゃってるのかな.

実写化発表されてから意識的に避けてきた話題だけれども,ここに来て触れてしまたことを後悔している.

なんか,山田涼介が演じることによってエドが斜に構えたように見えるし,アルの声はあれなに?くぎゅうそのまま起用したほうが良かったんじゃね?

ウィンリィ?え?これウィンリィ?マジ?え?俺のウィンリィどこいったの?…嘘…これかよ……

エンヴィーなんだこれ…歌舞伎役者ですか…?

まだ公開してないし,まぁそもそも見る気ないけどさ.

そんなんで批判なんてもってのほかなんだろうけどさ.

もうさ,もう実写化いいだろ.これ以上,やめてくれ.

2017-11-26

Togetterに上がる字の多い漫画

よく読むよなアレ

 

名探偵コナン限界だわ

いやコナンもちゃんと読んでないけど

「膝おっぱい」「くそっ、なんでこの私が無職なんだ!偏差値70の私があああ!」の青木幹治先生もっと評価されるべき

https://anond.hatelabo.jp/20171125132437

https://dic.pixiv.net/a/おっぱい

東大の除籍が決まって「くそっ、なんでこの私が無職なんだ!偏差値70の私があああ!」となっているアカウントに励ましの声 - Togetter  「姉ちゃんの逆恨みっくす」

というのを書こうと思ったらすでに書かれててめっちゃ悔しい。

この人他にもいたしながら幽体離脱したり空飛んだりと色々ラリってるマンガ描いてるし貧乳女子高生おおいよ。

2017-11-24

増田Togetterリンク貼る奴の9割は

味方が集まらないので増援呼びに来た、コメント欄の新しい方で発狂してる奴だと思っています

投稿されるのでしたらそのおつもりでどうぞ

anond:20171124145222

思い通りの流れになってくれないからってよそにマルチ延焼させようとするな

Togetterだけでやってろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん