はてなキーワード: 通信制とは
才能もなければ努力もせずになあなあと高校3年生きてきたくせにほんのちょっとやってたdtmに活路を見出して音感もないしピアノも弾けず中学時代吹奏楽部だったってだけなのに音大行こうかななんて大口叩いた自分が憎い
dtm自由にできるって建前といじめ受けず楽に生きたいって本音で受けた通信制ダラダラと通って真面目に勉強なんかしたことないのに意気込んじゃって結局試験一ヶ月切ってもなかなか机に向かわず一日一時間勉強するかしないかってレベルの自分が憎い
無能なら無能らしくハードル下げれば楽なのに見栄切った手前逃げられなくなってる自分が憎い
どう考えても受かった後のビジョンが見えないし結局のところ合格を最終ゴールにしている逃げの姿勢の自分が憎い
やるしかない
やるしかないのはわかっている
勉強も運動も人脈も何も積み重ねて来なかった俺がこうやって好きな道に進むチャンスを与えられていること自体ありがたいことのはずなんだ
やるしかないんだ俺は
通信制の高校に通っている状態だけど勉強はしてなくて単位も今は取得してない、でもやってた時の分と合わせて一年くらいまじめにやれば卒業はできるらしい
俺はその友達に高校を卒業してほしいと思っているが、これは友達のことを考えてとかではなく100%自分のためにそう思っている
偉いし立派だし俺なんかよりずっと凄いやつだと心から思っているけど、時々無性に「でもこいつは高校の学業も修了してない」と思ってしまう
学歴で人を判断するのは最低だと分かっているし俺もそう思っている
だから友達に対してそんな学歴厨みたいなことを思う自分が心底嫌になる。思うたびに自分は最低な人間だということが頭にこびりついてしんどくて仕方ない
さらに最低なことに俺は俺がそう思ってしまう人間だということから目を逸らしたいがために友達に高校を卒業してほしい、そんなことを俺が考えなくていいように友達に努力を強制しようとしている
高卒という資格は汎用性に関しては言うまでもないが、それを友達が必要としているかは別の話だ。今までずっと働いてきて今もアルバイトではあるが仕事が見つかっているのだから大したメリットにはならないと考えるだろう
だから俺が俺のエゴで努力を強いるならそれ以上の何かを差し出さないといけないわけで、それになり得るのはやっぱりお金だと思う。でも俺はまだ働いてないしこれから働きたいと思ってる仕事も給料は良くない
もし納得してもらえるような金を払えない場合、俺は友達の良心を人質に取るか縁を切られるかのどちらかになってしまう
友達は偉いしメンヘラホイホイになるくらい良い奴だし尊敬もしてる
ずっと仲好しでいたい
こんな失礼すぎる願いを打ち明けることは憚られる
人を人柄でないところで判断するような不道徳な人間と友達でいてくれるだけで感謝しないといけないくらいなのに
なんで俺こんなにクズなんだろう
いっそ打ち明けて縁でも切られた方が友達のためなのかもしれない
良い人でいたい
つらい
中学で虐めに遭って不登校になり、高校は通信制卒のほぼ中卒の底辺人間だったが、どうにかフルタイムで働けるようになった。
色々な職場を転々ときた。販売や夜の仕事、コールセンターのような誰でもできると一般的に言われる仕事ばかりをこなしてきた。
そんな私が契約社員として働いている今の職場で正社員登用の話をされた。一部上場企業のIT系の仕事だ。
正社員になれば、給与も平均年収ほどは貰えるようになるだろう。
……と思っていた矢先、まだ病名は定かではないが、免疫異常を起こす疾患じゃないかと医師に言われた。
たしかに人より疲れやすいし、血液検査のCRPは常に高い。これから原因追求のために病院へ通わないといけないらしい。
10代の頃に虐めに遭ったことや、学がなくてまともな仕事ができず、ブラック企業で働くことが多かったことなどの影響もあるだろう。
疑われている病気は、進行したら寝たきりになることも多々あるらしい。
私もいずれそうなってしまうかもしれない。
10代の頃に「こんな社会不適合者は社会で生きていけないし、大人になって自殺するなら今しておいたほうがよいだろう」と何度か自殺未遂を繰り返していた。
嫌なことがあった。
母親が毒親の兆候があるとか、でもそれは自分の不甲斐なさを親のせいにしたいだけだとか、考えてるだけで午前中が終わってしまって不快だった。通信制の高校に通っていてよかった。普通の高校に通っていたら粉々にされている。
最近はみんなピリピリしている。怒っていない人間はネコを前にした人間くらいで、みんなオリンピックがどうとかコロナがどうとか怒っている。
自分は知らない人間が怒っているだけでとても怖くなってしまう性格だ。けれど他人の悪意とか不幸とかが好きで、Twitterやら2ちゃんねるやらをよく見ている。そういうところを見ているから、余計に怒っている人間しか目にできないとわかっていても。
本当にそろそろやめたほうがいい。ゴミ捨て場でうわー!ゴミだー!と叫んでいるのと一緒なので。
わかっていてもやめられない。他人の不幸は蜜の味。アル中の人間がこの世に大量にいるらしい理由がわかった。
今日の嫌なことナンバーワンは、インターネットで世界中に繋がれる時代のに、いやだからこそ話に聞く昔よりずっと窮屈になっていることだった。まだ午前3時半だが。
デザインあは見たことあるけどコーなんとかは初耳で、ピタゴラスイッチは見たことあるけどラーメンズとやらのどっちか区別はつかない。何も知らない。知らないことを誇ろうとする自分はクソだと思う。ただクソは食べるものじゃないと思うので、無理に食べさせたなら反省してほしい。クソを食べるのが我々の業界ではご褒美ですって人もいるだろうが、自分にはよくわからない。
自分は人が死ぬ書物が好きで、どうしてそんなめんどくさい方法で人が人を殺すのか不可解な書物も好きなので、いつかはそういうものが規制されていくのかもしれないと思うと悲しい。そういうものがなくなっていくなら、特に自分みたいな人間は生きていくのが厳しく真っ先にいじめられるであろう時代でも、その時代に生きたかったと思う。
インターネットは素晴らしい発明だ。それは間違いない。グーグル神によって生かされていると言っても過言ではない。少なくとも自分は。でもインターネットがない時代のほうが、自由で気ままなんじゃないかと思うこともある。
インターネットがなければ、一人の人間の所業が近所の町以上に広がることなんてそうそうなかったと思う。たぶん。遠くに流通する、たとえば雑誌とか本とか新聞に載らない限り。たぶん。
一人の人間の、人によってはかなり悪どく感じる所業に、多くの人間が異様なまでに怒っていることが本当に怖い。現実で誰かが一人に対して悪口を言っている場面があったとしても、悪口を言っている姿を見られるのはせいぜい2人とか3人とかだった。でもインターネットには1000人とか10000人いる。本当に怖い。
話に聞く昔のほうが窮屈ではなかったように感じた。それが今日の嫌なことだ。
こういうものを書く気分になっているのも朝4時だからで、寝て起きればすっきりさっぱり忘れているだろう。Twitterアンインストールすれば全部解決するし。でもたぶん朝起きてTwitter見て嫌なもの見たり、ネコの画像見てにちゃにちゃするんだと思う。気持ち悪いね。
こんな時間に寝て昼間起きても、さらに昼寝しても許される通信制の学校は最高。引きこもりが許されなさそうな昔じゃ、やっぱり生きられないと思う。
オリンピックが終わってHARUMI FLAGが売りに出され、そう時間も経たないうちに、人工の街が物凄く快適で住みやすいことに一部の人が気づく。
その後、トヨタのウーブン・シティが出来て、安全で煩わしさの無いスマートな街に注目がどんどん集まる。
その後は、デベロッパーだとか超大企業がこぞって土地探しを始めるだろう。国とか自治体も協力するかもしれない。
以前、○○ニュータウンっつって、ゴミをエアシュートで流せるようにしたり、色々と頑張って開発した街があった。
一部の街は今も魅力を保っているけど、結局都心からのアクセスの悪さや建物が一気に古くなってきたことで、かなり微妙な感じになってしまってると思う。
それを覚えている人は、人工の街に否定的な考えを持っているだろうけど、HARUMI FLAGやウーブン・シティはそれらとは全く違う。
土地から区画から建物から設備から構造から、スマートシティを目指して、計画された街だからだ。
大きい土地に家と商業施設と駅を適当に配置しただけじゃないんだ。
人工の街が出来ることによって、
細い道に電柱が立っていて、車が走る横をびくびくしながら歩くこととか、
クソ使いづらい袋地に立てた狭小戸建てで日照権とかプライバシーとか全部放棄して暮らさなければならないこととか、
学校までの道のりが遠いこととか、
私が実家と絶縁したことによって、姉ちゃんに被害が及ばないか心配。
母は、「産んでやっただろう、育ててやっただろう、あの時ああしてやっただろう」っていう恩着せがましいタイプの毒親で、私は子供の頃からちょっとした洗脳を受けていた。
私は学生時代にうつ病で不登校になったり高校を中退・通信制に転入したり、母に沢山心配させて親不孝したものだから、自分の残りの人生は母への恩返しのために生きるんだとナチュラルに思っていた。
母は酷いヒステリーで考え方が歪んでて、一緒にいるとものすごく疲れるしイライラするけれど、自分がニコニコ笑って我慢していれば、母を怒らせなければそれなりに良い母娘でいられると思ってた。
何をするにも決めるにも母の意見を優先し、母の意見が私のすべてで、気が付いたら自分で考える事ができないアラサーBBAに。
結婚して実家から出た事がきっかけで洗脳が解けた私は、数か月前にLINEで母に手短に「子供の頃から実家が嫌だった 距離を置きたい」と一方的に告げてブロック。
絶縁というほどではないかもしれないけれど、顔も見たくないし声も聴きたくない気持ちは変わらず、このまま関わりたくないと思っている。
そして先月、姉から「母の日のプレゼントを用意したから共同ってことにしよう」とLINEが来た。
姉と私は気の合う真の仲良し姉妹という感じではないが、同じ親を持つ「同志」という意識が強い。 だから姉の言動が信じられないし、そんな事したくなかたったから断った。
姉は極力実家は頼らないって言ってるけど、ただでさえ今正社員で働きながら娘を育てるわけで、この先双子が生まれるとなると実家を頼らないとキツイ。
でも、両親は高齢の挙句貧乏で車も持ってないし、「孫=面倒事」くらいにしか思っていない。 私自身子供を産んで育てた経験もない。
姉の力になってあげたい。 でも、かといって両親が頼りない分、叔母の私が姪っ子達にサービスし続けるのもなんかおかしい。
一番の心配は、次女(私)という母のサンドバッグが消えたことにより、姉や姪っ子に視線や期待が集中するんじゃないかって。
なんていうか、母自身が見栄っ張りな挙句コンプレックスの塊で、我が子で自分のコンプレックスを払拭させる人だったのね。
だから娘に必要以上に干渉するし口出しもする。 自分の言いなりにならないとキレて手に負えなくなる。
多分だけど、姉的にはこれ以上自分に被害が及ぶ前に実家と仲直りしてほしいんだと思う。
でも、私は嫌。 言葉の通じない両親の為にサンドバッグになり続けるのは嫌。 話がわかる人たちなら、こんな強硬手段はとらなかった。
両親のありがたみはきっと自分が親にならないとわからない。 姉も親になって母のありがたみも異常さもわかったのかもしれない。
ずっと姉に言えなかったことがある。
母は、姉が父親似なのが気に入らなかったようで、姉のいないところで姉が悲しむような悪口をクスクス笑いながら私に聞かせていた事。
小さい頃から「お姉ちゃんは私たちと違う」って、陰で姉を余所者みたいに扱っていた事。
私の事を「あんたはお姉ちゃんと違ってお母さん似だから幸せになれる」ってずっと馬鹿みたいに言ってたけど、子供の頃の私を何かにつけ「やっぱりあの男の子供だな!」ってなじっていた事。
姪っ子を「旦那さん似で ざんね~んw」って小馬鹿にしている事。 半日預かっただけで「一日中泣きやがって。酷い目に遭った」と醜く顔を歪ませて私に愚痴った事。
涙が止まらない。
しかし、他にも要因があって、息子が不登校になる前に、上の娘の方が不登校だったのである。
娘は息子の三歳上だが、小学生六年の時、悪質な担任に当たり、とんでもない差別というか、エコ贔屓を超えたレベルのほとんどいじめに近いことをされ、担任だからなかなか原因が発覚せず(本人は自分が悪いと思い込んでいた)、相談相手が最初は担任なので、全然わからなくて娘を叱ってばかりいた。担任が原因だと分かったのは不登校になって三ヶ月くらい経ってのことである。
それは、なんとか解決したが、その時、下の息子は「学校へ行かなくてもいい」ということを覚えてしまったのである。
などとしばしば言っては、ほんとにずっと布団の中で寝込むので、親も仕方ないかなと思って休ませていた。
実は、しばしば学校をそんなふうにして休んでは、親がいなくなると、ずっとゲームをしていたのだ。
それがエスカレートして、学校でいじめられてるとか言い出し、問い詰めても誰がいじめてるとか内容とかをまるで言わず、娘の例があるもんだから、原因がわかるまで待つしかないとなった。
しかし、ある日、やはり息子はどこか嘘をついているという感じがしたので、「家にいてもいいけど、ゲームは親がいない間は禁止する」としてゲームを取り上げた時に、息子は半狂乱に近い状態になったのだ。
やっと、ゲームが原因だと分かったのは、多分5年生の夏休み前くらいだったと記憶する。
ところが、怒っても怒っても、息子は頑として学校に行こうとしない。
色々聞いてると、どうも不登校が続き過ぎて、クラスメートに恥ずかしくて学校に行けないという気持ちになったらしかった。
しょうがないので、保健室登校から始めようということになった。
ゲームは、この時、禁止したり、或いは時間制限したりはしていたが、たまに取り上げたりと、方針は一定していなかった。
但し、不登校児童はできる限り自分の意思で学校に行かせようとしないといけない、と学校などから指導されるので、夫婦で話し合い、息子を叱るのはやめようとなった。
そして、一週間に1、2回だけど、保健室登校をするようになった矢先の出来事。
妻のせいだとは思わないけど、妻が息子をこっぴどく叱りつけ、ゲーム機をバケツの水に沈めて使えなくしてしまったのである。
その時息子に生じた不信感が、彼を五年間自宅に閉じ込めるきっかけになってしまったのだと思う。
正直、「どうして、あれほど息子を叱ってはいけないと二人で決めたのに……」とは思ったけど、反面で妻の方が、家にいる時間の少ない私よりは一生懸命対応しているので、責めはしなかった。
それから、散々、色々な関係機関への相談や、或いは、中学校を学区外にして、小学校の友達に合わないようにしたり、色んなことをしたけれど、結局、この五年間、何も出来なかった。
そのうちに、引きこもりが酷くなって、息子は家族とも顔を合わさなくなった。
食事だけは、自室ではなく、ダイニングで取ってもらおうと、息子の食事は必ずテーブルに用意し、息子がリビングに出てきやすいように、夕飯時などは他の家族全員が顔を合わせないよう息子が食事の間は別の部屋に引きこもった。
そんな生活を続けて、とうとう、ほんとに顔を合わさない父親の私のことを、息子は大っ嫌いになったらしい。
何故なら、不登校になるそもそもの原因、任天堂Wii u とスプラトゥーンを、息子への褒美にと買い与えたのは私だったからである。
一年間、自宅の風呂洗いを続けたら、買ってやると約束し、彼はきちっとそれを守り通したから、買い与える以外にはなかった。
どうして大嫌いになってるのを知ったのかは覚えていないが、私は息子と顔を合わせないどころか、自宅にいる間は咳すら我慢し、存在を消す以外になかった。そうしないと、あからさまに息子は自室のドアをバンバン蹴ったりして暴れ出すからだ。
そして今年かな、一月頃に、息子は私がブチ切れるざるを得ない行動に出た。
「死ね」
と、他もまぁ色々と書いてあったけど、そう書いた手紙を私のいる部屋の扉の下に滑り込ませたからである。
怒り狂った私は、怒鳴り散らしながら、彼の部屋の鍵のしまっているドアを外から開け(外から簡単に開く)、送風機を持って待ち構えていた息子を布団の上に押し倒して二、三発軽く殴った。
その時、散々私は息子に色々なことを言った。確か、「「死ね」などと書いた手紙を書ける神経があるのは、お前が五年間も友達とかコミニュケーション取らなかったからだ!」みたいな話かな。
それまでの数年間、会話らしい会話どころか、息子の声すら聞いたことがなかった。
やっと話し始めた。
「本気で書いた訳じゃなく、パパのイビキとか咳とか聞こえてくるとめちゃくちゃムカついたから、冗談のつもりだった」
こちらが、あまりに意識し過ぎたせいで、逆にちょっとしたことが息子には気に触るようになってしまったからだと思う。
それから少し経って、息子が「学校に行きたい」と、妻にLINEした。
息子が学校に行きたいと思っていること自体は、少し前から知っていた。
息子は息子なりに、このままではダメだと思っていた。
でも、親が何も言っていないのに自分から言い出したのは初めてだった。
今から普通の高校は無理なので、週少しだけ登校のある通信制だけど、いいか? と聞くと、行くという。
そして、その高校から提出書類をもらって、息子は所信表明のようなことをその提出用紙の一つに書いた。
そこには
「友達が欲しい」
と書いてあった。
私が、「死ね」と書かれて息子に怒ったときに「友達とコミュニケーション取らないからだ!」と言ったことに影響されたのかどうかは知らない。
もちろん、それがぬか喜びになってはいけないから、現時点でもそうだけど、まだまだ様子見を続けなければならない。
だけど、きっともう大丈夫だと思う。
がんばれ、負けんな! 心の底からそう思う。
普段、文章を書きも読みもしない人間が、備忘録がてら書こうと思ったこと。その昔、10年ほど前のことを思い出したという話。
解離性健忘、解離性遁走、離人症、…多分一番取り上げられるのは、解離性同一性障害(DID)についてだろう。
今回は、そのどれでもなく、あまり語られないその他の解離性障害について、当時の経験を書こうと思う。
かなりの主観で書いているので、親サイドで見るととんでもない傲慢で独りよがりな子供の話であることだけは、免罪符として先に言っておこう。
少し自身のことを掻い摘んで記しておく。一つずつ語るとまぁ長いので、ざっくりと箇条書きで。
・少し裕福な家庭で育った
・きょうだいの一番上
なお、家族の名誉の為に表記しておくが、「家族から愛情を持って育てられていた」のは間違いなかろう。
家庭環境については、外から見れば良くも悪くも普通の家庭だった。自分にとっては、休まることのない家だったというだけである。
ここについては語るとキリがないので割愛。
中学、高校と相次いで不登校になり、高校で出席が足りずに退学した。
学校に馴染めなかったのが理由だと思っていた当時だったが、家庭環境が合わなかった、性自認やそれ関連のトラウマという理由も含んだものであることを、年が経つと共に察することになる。
朝起きられない、一日中寝ていて起きたら次の日の朝だったという日もあれば、朝まで眠れない日もあり、食事を受け付けないかと思えば、いくら食べてもお腹が満たされないこともしばしば、身体がひたすらだるい…と不健康極まりない毎日を過ごしていた。
出席が足りずに退学したとはいったものの、部活だけは好きだったので、時折顔を出していた。全然学校にも来てない、部活にも不定期にしか来ないのに受け入れてくれた。
あの時、不満を言わないでいてくれたばかりか、こちらの安否を心配してくれていた顧問の先生と友人には本当に感謝している。
同級生が引退する時期に、一緒に"引退"し、その年の冬に高校を辞めた。
この時期、何度か心療内科とカウンセリングに通っていた。親がドクターやカウンセラーと話をし、その後自分ひとりで話をする……はずだったのだが、毎回何を言って、何を伝えたらいいのか分からず、そのまま診察の時間は終わった。
心療内科のドクターからは「なんでもいいんですけど、自律神経失調症で診断書出しときますね」とダルそうに告げられ、カウンセラーからは「あなたが悪いわね」と言われたのは、よく覚えている。
当時、既に無気力ではあったといえ、大学進学という目標があった。高校の部活の顧問の先生がとても良い先生だったので、教師になりたいと思った。
教育学部に進学したいという、高校を辞めた身としてはなんともな目標ではあった。
高卒の資格がないと大学には進学できない。在学中に通信制や夜間への転入も考えたが、同級生と一緒に大学進学を果たしたかったので、高卒認定を受けることに決めたのが、18歳の夏。
その年の秋に高卒認定を取得し、センター試験を受け、二次試験に合格する……といった算段だったのだが、志望校はセンター試験できわどいライン。
二次試験はかなり難しい学科なのでほぼ無理ゲー。諦めて浪人することになった。
予備校に通うことになった。有名予備校でなく、個人事業主がやっているところ。何でそこを選んだかは覚えていないが、教える内容は"勉強"というより"思考"そのものだった。事務所には漫画が置いてあって、マスターキートンをハマって読んでいた。何故か13巻だけ無かった。
予備校には色々な人がいた。いわゆる陽キャな子、5浪ほどしている人、社会人から出戻りして大学進学を志望する人、モデルをやるといって辞めていった子、いつの間にか来なくなって近場のパチ屋で見かけたと噂が立っていた子。
人付き合いが苦手な自分は、ここでも浮いた。孤立も慣れたもんだと思いながら入校してひと月ほど経った頃に、それは起きた。
中学生の頃からの身体の不調も相まって、朝起きられないというのが常態化していた。
朝起きても、身体がだるくて昼過ぎまで布団に入って寝ている。夜は眠れないし、一度寝たら起きられないというのが中学や高校の頃の不登校事情だった。だが、その日は違った。
意識ははっきりしている。右手で携帯を探す。ここまでは良い。左足が動かない。痛い。神経が締め付けられているような痛み。じわじわと熱くなるような感覚が、上半身に上がってくる。
痛みと眠気でぼーっとする中、徐々に左腕が痺れる感覚に陥る。左半身が動かない。
起きないと、いつものように親に怒られる。そう思いながらも身体が動かない。案の定、怒られた。辛うじて、身体が動かないことを伝える。
呆れた顔をされたが、微妙な理解を得られたのは覚えている。この症状は、土日の間続いて、徐々に消えていった。
それから一週間ほど後、今度は予備校で自習をしていたところに同様の症状が出た。流石にヤバいと察されたのか、親が迎えに来て、大きい病院の緊急外来に直行した。
身体症状が出ていたので、最初に外科の検査、その後脳の検査(案の定だがここが一番検査に時間がかかった)、最終的に精神科となった。
どこの診療科に行ってもハンマーみたいなものでコンッとされて、「痺れてるのに動くやん…」となったのは覚えている。あのハンマー、なんかの授業の時に見たなぁとぼんやり。
入院して数日くらいで左半身の痛みや痺れは緩和され、日常生活に支障がないくらいに落ち着いた。
退院して帰ってもいいと言われたが、家に帰りたくないとわがままを言って、後一泊だけさせてもらった。後日、親にお金のことを口酸っぱく言われた。
入院中に、精神科の先生から小さいころの話を尋ねられた。心療内科やカウンセリングで言われた時と違って、妙に詳しく話せたことは覚えている。
それをふまえて、「一度別の病院で心理テストを受けてみませんか」と打診された。この時点で詳しい人は分かるだろうが、これは解離性障害のテストじゃない。
精神科の先生曰く、「まだ脳の病気の可能性があるので、身体症状については断言できない」ということで、とりあえず心理テストを受けに行くことになる。
ここで診察をしてもらった精神科の先生が、その後7,8年の間お世話になる人である。
心理テストを受けに行くまでに数ヶ月も間が空いた。単に初診の予約の問題だ。それほど、受診する人が多いということである。大変な職業だ。
この数ヶ月の間にも、再度MRIを受けに行ったり、なんかよく分からん検査を別の病院に受けに行ったり(これは本当に何だったのか思い出せない)したものの、結局何も異常がなかった。
結局何も異常なかったじゃんと言わんばかりに、この頃から親からの風当たりが更に強くなった気がする。
心理テストは小学校の時にやったものの延長といった感じで、楽しかった。
空間認識か図形かなんかのテストで高い数値を出したらしく、先生に「学会で発表していいですか!」と興奮気味に言われた。
結論を言うと、アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)だったのだが、なんか褒められたのが嬉しくて、グラフがギザギザな診断結果の紙はお守り代わりに取っている。(追記:嘘。今確認したら所在が分からなくなっていた)
色々と話が逸れた。
・うつ病
脳の検査や心理テストやカウンセリングやら色々やって、こういう診断となった。身体が動かなくなってからこの間、半年ほど。
発達障害については「ほーん」という感じで深く考えていなかった。人間関係だけでなく勉強の面でも思い当たる節があったので、どこか腑に落ちたのだろう。
解離性障害についても、この頃には既に左半身の症状も落ち着いていた。うつについては、中学生の頃からだろうという見解だった。
とりあえず受験が第一だったので、何か困ったことがあればまた来てくださいね~という感じで通院終了。
無理が祟ってうつが悪化し、更にストレスで声が出なくなり(これも解離だったそうで)、それによって教員への道も就活も諦めたり、再度病院のお世話になったりしたのはまた別の話。
教育実習を控えた直前のことだったので、担当の教授にめちゃくちゃ頭を下げに行ったらすごく慰められたのはある意味救いだった。
余談だが、身体が動かなくなったということで運転免許を取る時に適性検査がすごく面倒だった。大事なことなんだけどね。
いかんせんマイナーな例なので、免許センターの警察の人にも「?」という顔をされたし説明も難しい。これについては、今も忘れた頃に診断書提出に関しての連絡が来る。
解離性障害には、解離性健忘、解離性遁走、離人症、解離性同一性障害などあるが、一度解離の症状が出ると他の解離の症状も出やすくなるそうだ。
高校生の頃に友人に「たまに別人みたいになるよね」と言われたのも、予兆というか症状だったのかもしれない。
よく多重人格だとか言われる解離性同一性障害についても、自覚しているくらいにはある。ここでは「自覚症状がある」という程度でしか判断が出来ないので割愛する。
診察の直前まで「今日こそ言う」「今日こそ文章で書いて渡す」という意識はあるのだが、いざ診察室に入ると封印されるかの如く、忘れてしまう。そんな感じだった。
遁走・健忘については、覚えているだけで一度だけ「来るまでの記憶がない」といったことがあった。
過去の期間において記憶がすっぽり抜けているというのはちょいちょいとあるようだ。(10年前の脳の検査の話も最近思い出したところ)
過去についてはトラウマは鮮明かつ歪んで覚えているのに、全体としてみると「あの時しんどかったなぁ」とぼんやりしてしまうものだろうか。そこら辺は、ごくごくありふれたことなのだろうなぁ。
うつも寛解して数年。解離については麻痺したり、声が出なくなったりなどといったものはあれから出ていない。あれからどうやってこう生き延びているのか、不思議ではある。
ここまで書くのに余計な事をいちいち思い出さないで済むようになったという点では、丸くなったものだ。
また覚えていたら、今度は死生観について書こうと思う所存。
では、これにて。