はてなキーワード: 生活力とは
夫は本当によくできた人で、性格は穏やかで生活力もあり、運動や勉強もできる。私にはもったいないぐらい人間としての出来がいい。
一方私はチビでハゲでデブでブスでバカ。こうやって見ると二文字の悪口は全部当てはまるんじゃないかな。
私の血を引く子どもが生まれるのはかわいそうだし、多分うっかりミスで殺しちゃうから子どもは産まないようにしようと思って生きてきたけど、夫と結婚して揺らいでしまった。この人の子どもを育ててみたいなーって。優秀な人間の子孫を残さないのはもったいないとも思う。
結婚して6年、なんとか踏みとどまってきたけど、子どもが欲しい側に気持ちが傾いてきてて危ない。多分年齢的なリミットを感じて魔が刺してる。
そもそもこんなことを考えている時点で良くない。優秀な夫の子がほしいというのは優秀な子どもを欲しているだけなんじゃないか。子どもに病気や障害があったらすぐ愛せなくなりかねない。無責任すぎる。
早く子どもを諦めたい。考えれば考えるほど親に向いて無さすぎる。
幸か不幸か夫は私の意思を尊重すると言ってくれている。今だに子どもは産まないとも、子どもが欲しいともいわず宙ぶらりんにしている自分が情けない。
まず醜女で家庭環境悪くて頭も悪けりゃ生活力もないんだけど、今まで29年間虐待!鬱!自殺未遂!DV!貧困!病気!みたいな感じで本当に今日生きるか明日死ぬかみたいな生活をしてきた。
彼氏は一瞬何回か告白されてできたことがあったが引くのがモラ男ばかりで、身内の男と同じ空気を感じた瞬間別れてるから交尾まで持ち込めた事が一度もない。マジで死んだ方がマジなんだけど身内に負債押し付けられたからお金のために生きてる状態。
そんな感じで恋愛したくても選ばれなければ選べる余裕もないので膣として終わりの人生を歩んでるんだけど、周りの友人はかなりモテるので、毎日オスに選ばれたことのない未開通膣として扱われてすごくしんどい。
女性用風俗行く金もなければ、そこら辺の男は性病が気になる(なった時に行く病院代がないため)婚活やアプリはブラック企業に勤めているため休みが合わず、平日休みの週一休みならお前が俺に合わせて土日有給とれよと毎回言われてアプリ消去やブロックを繰り返してる。職場の男にはブス笑と言われてる。
他人に優しくされたり認められたことがないからどんどんどんどん意地悪になって、この間先輩に無自覚パワハラをしてしまった(貴方の休みを優先したいから上司からお前は休むなって言われて有給却下されるから休み申請はよ出してって直接言ったのが多分そう、あと仕事休んだ時貴方の仕事私に回されるからせめて引き継ぎはしてほしいって言ってしまったのもそう)らしく先輩が退職した。退職してから周りに言われて、先輩に申し訳なくて私も責任取って退職するつもり。
容姿とかは好きにしてもらうとして。生活力とは社会生活を自力で営める能力としておこうか。
結婚相手は絶対に生活力があるほうが良い。なんだったら生活力>経済力でもいい。
金が無くても生活力があれば生活保護とかの申請を自分で考えて実行してくれる。
まぁそんな奴は経済力もだいたいしっかりしてると思うが。
夫婦両者とも生活力があれば問題ないのだが、世間一般の結婚生活の問題は
これを片方に依存することで発生してると言っても過言ではない。
「ちょっとは自分で考えて解決して!」って思ったことないか?あれだ。
で、これを見極める最低限の方法としては住民票を一人でとってこれるかどうか、みたいな。
もう年齢的に弱者とか平凡とか以前に人権がなくなりそうなので書いておきます。アドバイスはいりません
39歳男
170cm 73kg
地方都市在住
博士号もち
年収300万
預金1500万
精神疾患あり
ED気味
婚活実績はほぼない
学生のころ友人から女性を紹介してもらったことはある(3回)。いずれも凍りついた雰囲気で若干トラウマになる
女性と1対1で食事やお出かけをしたことはある。友人だったので苦ではなかった
正規職だったころ女子学生と話すのは楽しかったので、根っから女性嫌いではないと思う
女性側からアプローチされたことが1回あるが、全く恋愛対象ではなかった
連絡をとり合う友人は3人程度
正規職をドロップアウトした時点で人並みの幸せは諦めたフシがある
見た目には気を使っているつもりだが、いかんせん体型的にシュッとはしていない
女性のタイプは昔は天真爛漫な感じがよかったが、今はとにかくおっとりしてチャキチャキしてない人がいい
「女性=性の対象」という価値観をアップデートする機会がなく、恋愛ごとに罪悪感が拭えず忌避している
まぁ些細な贅沢しないでいいのか?って言われたら嘘になるかなぁ
ただ、本来であれば、汗水垂らして働いている人が高給、つまり逆であるべきだとは思うよ
つか、不謹慎な話だけど、緊急時はほぼほぼ逆になるんじゃないかなって思ってるよ
というか、過去にタイムスリップせずとも、現代途上国でもやっていけるかどうか
でも、現代途上国どころか、150年くらい前に戻っても、ぜんぜん生活できる、生活力能力やサバイバル能力高いひとたちっているわけじゃない?
その人たちが現代において豊かな生活をしているかといえば必ずしもそうじゃない
フィクションの悪代官みたいなとんでもない発言を、自ら積極的にSNSや動画や本で発信する人らに対しては、
『さよか、自分ひとりの国を作ってすべて自分でやって暮らせや』って思っているけど、
ワイもすべて自分でやらなきゃいけないってなったら生きてはいけない側だね
生かされるし感謝しなきゃなぁって思うし、出来ないことを代わりやってくれる人たちの報酬って果たして公平感あるなものか?って思ってる
少なくとも、すべてのフルタイムで働いている人は、老後の心配なく、ささやかな贅沢は出来て欲しいって思ってるよ
"快適" と "不要な贅沢" の線引きは難しいが、人間の幸福には下記のどちらかは必要(両方あるとより望ましい)
このどちらかを維持するのに必要な経費が 快適(些細な贅沢)だと思ってる
でも明らかな不要な贅沢もしてるかなぁ。食べるの好きだからな。趣味もどこまでなら活力として経費なのか
全ての人を豊かにできるわけでも、するべきなわけでもない
『俺は贅沢するけど、お前は贅沢しちゃダメ』とはならんでしょ
世界中の人が贅沢する資源はないのだから節約しなさい!とかならわかるけどね
すべての人がささやかな贅沢出来たらいいよねって思って暮らしてるよ
ここも6ヶ月くらい考えているポイントで、ワイはパソコン無かったら多分生きていけない側の人間なのよね
というか、過去にタイムスリップせずとも、現代途上国でもやっていけるかどうか
でも、現代途上国どころか、150年くらい前に戻っても、ぜんぜん生活できる、生活力能力やサバイバル能力高いひとたちっているわけじゃない?
その人たちが現代において豊かな生活をしているかといえば必ずしもそうじゃない
フィクションの悪代官みたいなとんでもない発言を、自ら積極的にSNSや動画や本で発信する人らに対しては、
『さよか、自分ひとりの国を作ってすべて自分でやって暮らせや』って思っているけど、
ワイもすべて自分でやらなきゃいけないってなったら生きてはいけないね
生かされるし感謝しなきゃなぁって思うし、出来ないことを代わりやってくれる人たちの報酬って果たして公平感あるなものか?って思ってる
タイトルの通り。
せっかくの人生で一度きりの『一人暮らし最初の一ヶ月』なので、その感想をまとめてみた。
・生きてるって感じがする
実家にいた時は日々、約三十年間生きてきた自分や家庭の習慣に従って漫然と生きていた。とくにコロナ禍辺りからは、義務的に仕事に行って、帰ってはダラダラするだけの生活が続いていた。今はどうすれば生活や人生がより良くなるか考えてちょっとずつでも行動に起こしている。なんか生きてるって感じがする。
きっかけは生活コストを全部自分で賄わないといけなくなって「お賃金もっと欲しい!」という感情が強くなったから。ただ、最初は昇給・昇進のためでも、より良い結果を出せるようにと目標を持って働くと、以前よりもやりがいみたいなモノも感じられるようになった。
・人間関係の大切さに気付けた
一人暮らし超寂しい。でもそのお陰で人との繋がりの大切さが分かった。もともと人付き合いと悪いし、自分から人を遊びに誘うようなタイプではなかったが、そういうところを改めようとしている。最近、数年疎遠だった友人に自分から声をかけて、久しぶりに飲みに行けたのは嬉しかった。今度、社会人サークルみたいなところのイベントに参加してみる予定。
・結婚願望があることに気付けた
より正確に言えば強固な形での生活共同体を作りたい願望かも。まず何よりも家に帰った時にその日あった下らないことを互いに話して笑い合えるような人がいてほしい。生活や将来について誰かと一緒に話し合って決めていきたい。あと打算的なことを言えば、共同体を築くことで一人辺りの生活コストを減らして、もっと広い家に住みたいみたいなのもある。
自炊とかほんの少しずつ練習してるレベルなので、「できる!」と言って良いかはアレだけど、生活を自分で回していくことで、生活力のなさというコンプレックスが解消されつつある。
実家にいた時は夕飯食って寝落ちして深夜に目が覚めてウダウダして明け方に寝直すみたいなクソみたいな睡眠習慣だったが、一人暮らししてからちゃんと寝る態勢を取って通しで寝ることができるようになった。一番大きいのは寝具がベッドから布団になって「敷かなきゃ寝れない」って状況になったことなのであまり一人暮らしは関係ないかも。ただ、家事をやらずに寝ると翌日以降に響くぞという意識が寝落ちを防止してる面もあるとは感じる。
家族が全員お菓子好きだったので、自分で買わなくても家にはいつもお菓子があって、それを色々チマチマとつまんでいた。でも、一人だと一袋を全部消費しないといけないから、まずあまり買おうという気が起きない。個包装の菓子を二日に一個食べるくらい。ポテチとか一袋全部しける前に一人で消費するのキツくない?
・ギャンブルをしなくなった
元からスッても遊びで済む程度の金額しかやってなかったけど。刹那の熱のために千円二千円とか使うくらいなら、その金で外食して美味いモノ食って洗い物スキップした方が満足度が高いと思うようになった。
・発達障害傾向が気にならなくなった
過去にちゃんとして発達障害の検査を受けて明確な認定はされなかったが、傾向があると言われたことがある。それは自分にとってある種のスティグマとなっていて、色んなことに対して「できないモノはできない」という諦めに繋がっていた。ただ、一人暮らしを初めて「やらないといけないことはやるしかない」環境になって、そして「やれば以外とできるじゃん」が積み重なって、まあ事実として自分にそうした傾向はあるのだろうけど、それがなんだよくらいに思えるようになった。
・一人が辛い
もともと友人も少数だし、家族とも不仲とかでは全然ないけど、揃ってお出かけするような仲良し家族ではなかったので、孤独耐性はある方だと思ってたけど、おはようもお休みも、行ってきますもお帰りも言う相手がいないことがこんなにも寂しいとは思わなかった。自宅の無音の空間がキツい。たぶんこれが一番辛い。
・喪失感が凄い
今まで慣れ親しんだ地元の空気、自室の家具の配置、母の手料理、生活習慣……、そういったモノがもう感じられないということを思うと、胸がギュってなる。いや、実は1時間くらいで実家には帰れるので、地元の空気や母の手料理なんかはいつでも味わいに戻れるんだけど。ただ、それら全てがパッケージ化された今までと同じ"生活"がもう二度と戻らないと思うと感傷的になる。親の介護とか考える歳になったら実家に戻る可能性もあるのかもしれないけど、その時の生活はやはり過去のモノとは違うだろうし。
このままずっと独身だったら、友人と疎遠になって孤独化していったら、親がボケたり死んだりする歳になったら……、そういった不安が隙あらば顔を出してくる。もともと一人だとグチャグチャとネガティブなことを考えがちな性格だったが、一人暮らしで一人でいる時間が増えた上に"生活"や"人生"というものを意識することが増えて、そうした性質が確実に悪化してきている。
・朝が辛い
起きれないとかではなく。上記の孤独や感傷が朝になると強く襲ってくる。仕事行くとフラットになって、夜はけっこう「今の生活を楽しもう!」って気分になる。
・常に金のことを考えている
少額の生活費を納めるだけで家にあるものは好きに使えていた実家暮らしと違って、お出かけとかせず家にいて暮らすだけでも金銭的な消費に繋がるので、いつもケチケチと節約を考えることになって疲れる。都内同年齢男性平均にはギリ届かないけど中央値は確実に越えてるくらいの年収なので、爪に灯を点すような貧困生活ではないのだが、まだ暮らして一ヶ月だと標準的な月の出費を体感として把握できておらず、自分にどの程度の金銭的余裕があるのか理解できていないせいで、とにかくお金のことが気になってしょうがない。七月から家計簿をつける予定なので、収支をちゃんと把握できるようになればマシになりそう。
・食欲が減った
食事の用意がダル過ぎる。家事の内、掃除や洗濯はルーティーンでやれば良いのでわりと平気なんだが、飯は栄養やら値段やら賞味期限やら考えることが多すぎてマジで大変。俺は考えるということが苦手なので、作業の手間そのものよりそっちがキツい。そのせいで食欲が減った。自炊は練習中だが、料理のレパートリーが増えればこれもルーティーン化できるのだろうか? いやでも外食・中食でもダルいし、変わらなそうだな。
・都会に引っ越したので人が多くて疲れる
自転車で近場をフラフラするのが好きだったけど、人も車も信号も多すぎてあんまり楽しくない。喫茶店なんか入ってもやはり人が多いし、席も狭い。
長い人生というスパンで見たら、一人暮らしを初めて絶対に良かったと言える。
あのまま実家にいたら、生活を親に甘えて、真面目に人生の道を考えもせず、孤独で生活力のない社会人をやってるだけの虚無のような中年ができあがっていたんじゃないかな?
一人暮らしはそういう道筋を変えるきっかけを与えてくれたと思う。
未来のことなんて一切考える必要がないならすぐにでも実家暮らしに戻りたい。
現実的には、自力でもっと物質的に豊かな暮らしができるようになりたいし、一緒に住んで会話できる相手を見つけたい。欲は尽きない。
家事の悩みなんかは今までが親に甘え過ぎていただけで、仮に幸いにも一緒に暮らすパートナーを見つけられても「金は俺が稼ぐから、家庭のことは任せたぜ!」なんて言えるだけの収入を得られる見込みはないので、一生付いて回ることになるのだろうけど。
色々と語ったけど、所詮は初めて一ヶ月。
高まった意識は初心だけで霧散して怠惰な独身生活を送るようになるのかもしれないし、逆に今は辛く感じることもすぐに適応して些末なこととしか思わなくなるのかもしれない。
〉その待遇を得るためのハードルが上がる事を問題にしているのに
うん、一般的な感覚で言えば大学生のバイト生活の質なんて大したハードルではないが、時給の低いバイトを選んでるのも生活力がないのも自己責任の範疇。
現在与えられてる環境がお前の現在の価値だよ、何故自分はもっと優遇されるべきだと考えてるんだ?理由は?
〉入学して学費を払って卒業したら恵まれている、と言う事を理由にするのは違うでしょ
その状況だけで「そのように判断されてる」と、なぜ考えてしまったんだろうね?
自省する能力がないのか、傲慢なのか、周りが見えていないのか。
これは偏見かもしれないが、言わせてもらう。
妥当な待遇なのに、他の自分より恵まれている人間だけを見て文句言ってるような輩、増田のようなメタ認知が出来ない人物は、管理職や指導的な立場を得たときに、組織の事も部下のことも蔑ろにするとしか思えない。
社会が求める「真人間のハードル」は昨今ますます伸び上がりを見せている。
平成に入るまでは「毎日風呂に入る」ということを達成できない社会人もそこそこにいたが、現代においてはそんな人間は精神疾患を疑われて病院を紹介される。
そんな中でもオタク達は未だに「毎日風呂に入っているのに臭いと言われるのはおかしい」と言いながら、漂白剤を使わずに洗濯して部屋干しした服を着て、汗や雨の臭いが染み付いたリュックを背負って出勤してしまっている。
生活における常識のアップデートをする機会がオタクにはないのだ。
社会で普通に生活をしていれば、他人ときちんとコミュニケーションしていれば少しずつ求められるハードルが上がっていっていることに気づく機会もあるだろうが、オタクにはそれも難しい。
オタクが生活というものについて情報を仕入れる最大の機会はインターネットとなるが、そのインターネットでさえも「コミケの前には風呂に入ろう!入ってきた!ヨシ!」を未だに繰り返していて周回遅れも良い所だ。
アニメを通じてオタクに「ちゃんと殺菌されてない生乾きの服を着てはいけないし、汗をかきやすかったりワキガ体質ならデオドラント製品を使うべきだし、靴は二足を使いまわして毎日脱臭処置をするべきなんだ」と伝えてやる必要があるんだ。
オタクが未だに「野原ひろしの足が臭いのは外回りのサラリーマンだから仕方ないとクレヨンしんちゃんに書いてあった。つまり、オッサンの足が臭いことについて文句を言うやつは働いたことのない子供かニートなので無視していいんだ」という感覚で生きているのは、オタクの周囲に新しい感覚を教えてくれるコンテンツがないからだ。
無臭もしくは素晴らしい体臭を設定された美少女たちを描いた作品ではオタクを啓蒙できない。
特別に体臭を描くときでさえ「アポクリン汗腺!」と冗談めかしているようでは、オタク達に正しい社会人生活というものを教えることも出来ない。
小学校で習ったはずの裁縫さえまともに出来ない自分を「俺はママ属性のキャラじゃないからなあ」で済ませている彼らに、生活力を身につける機会を与えてあげなければいけない。
そういった使命感を持った作品が社会に求められているのではないだろうか?
・洗濯
・入浴
・掃除
・整理整頓
・契約
・金銭管理
・筋トレ
・勉強
・教科書で習う科目
・音楽
・美術
・戦史
・性教育
ここまで上り詰める人間は頭がいい人が多いので女性蔑視をしてる人は下の層よりは少ない(いないわけではないが)
半分くらいADHD。
ゲームに時間を使うためそれ以外に使える時間が少ない。ゲーム以外の生活力が皆無。
ゲームが上手ければ神扱い
ゲーマー同士で仲がいい
うまい女の場合、知り合いから囲われまくってるのと、どんなにゲームが上手くても大会や配信に出てくると点数付ける奴やガチ恋や距離感おかしい奴などキチガイが沸きまくって不快なため、性別不詳の知る人ぞ知る強者みたいになって、あまり前に出てこないことも多い。
ゆえに男の方が目立つ。ゆえにほとんどの知り合いが男。
性欲はあるが、ゲームで強すぎて認知されすぎてるため、周りの男からの評価を落とすことが怖い。あまり酷いことはできないという心理的プレッシャーがあり、結構理性的。
ネットで目立つ奴は勉強できずにゲームにハマったガキが多く、コイツらは精神年齢が低くて女性蔑視が強い奴も多い。イキってやらかしがちなので界隈からも煙たがられている。温厚に見えても発言が女性蔑視すぎて全く女が寄り付かない。真の非モテ。
女が周囲にいなさすぎて、女から評価されるという視点がなく、無知で、やたら女を見下す。目に映る女は自身の母親かゲームが弱い女であり、さらにネットにはミソジニーが転がってるので影響を受けまくって女を見下している。しかし単なる女への強い関心、つまり性欲の裏返しである。女は存在するだけで常に心と目を奪うのだが、人間とのまともな接点がない。女より上に立とうとするのは、性欲とは全ての女に少しだけ恋してるようなものだからである。好きな女に嫌われた上に好きな女より下だと耐えられない。恋は人を狂わす。ただの性欲なので抜けば気分はスッキリする。
半分くらいADHD。
界隈(男ゲーマー多め、ゲーマーコミュニティ)からは女性蔑視は分かりやすい地雷ゲーマーの指標として機能しており、見下されている。
女性蔑視が強くない子の場合、単に世間に無知でネットに毒されてるだけのため、想像以上に素直。ゲームが上手い女と知り合うと一瞬でフェミニストになる。下半身と脳がとろけて改心する。ゲーマー女と付き合うとラブラブカップルになる。
目立ってない側は多種多様だが、勉強してない高校生と大学生が多い。稀に東大生やエリートなんかがいる。大体男だが、キャラデザが可愛いゲームだと主婦が無茶苦茶強い。子持ち主婦と遊びまくってる(超ド健全)男ゲーマーもいる。
基本的に時間がないためゲーマー以外と付き合うとゲームに時間使いすぎ、ゲーム以外への集中力なさすぎ、ゲーマー女と仲良すぎのどれか(もしくは全部)が原因で揉める。
彼女彼氏や妻夫と2人でゲームをしていてしっかりゲームが上手いカップル層も最近増えた。
男同士でつるんでる層、男女を含んだコミュニティで仲良くやってる層、ソロ専など様々。
地雷ゲーマー女(プレイ時間は長いが思考のほとんどを会話に使っていてゲームに使わないため、そんなに上手くない人が多い)はエンジョイ勢人気は高いが、ガチゲーマーになればなるほどゲームに対して舐めた姿勢である点、メンヘラで無意味な時間泥棒である点が合わないため相手にされなくなる。(ガチゲーマーはとにかく練習時間が欲しい)