「データベース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: データベースとは

2024-01-16

anond:20240116133056

それは嘘だった:ゴールデングローブ賞受賞映画に出演したと主張したコロンビア人拒否された

ジェラルディン・フェルナンデスは、制作中に 25,000 フレームを描いたと主張しました。しかし、エル・ニーニョ・イ・ラ・ガルサのクレジットには彼の名前は載っていない。

ジェラルディン・フェルナンデスというバランキージャ出身女性が、最優秀アニメ映画賞を受賞した作品『エル・ニーニョ・イ・ラ・ガルサ』のイラストチームの一員だったと主張したため、コロンビアは数日間ゴールデングローブ賞受賞を祝った。

これはソーシャルネットワーク上で喜びを呼び起こし、これに加えて、いくつかのメディアフェルナンデス氏の証言を求め、フェルナンデス氏は映画に登場する25,000フレーム(視聴覚映像の合計時間の約30分に相当)を描いたと主張した。

同様に、ジェラルディン・フェルナンデスさんも自身ソーシャルネットワークビデオを公開し、その中で、これらの絵を描くためにリモート作業し、その過程映画監督宮崎駿に会ったことを主張し続けた。この業界では史上最高の製品です。

「30歳になった自分が、まさかスタジオジブリ制作担当することになり、最新作だけでなく宮崎駿監督引退作にも出演することになるとは思ってもみませんでした。信じられないです。 」とフェルナンデスビデオで述べた。

これらの発言を踏まえ、一部のイラストレーターはフェルナンデスさんの証言矛盾を強調した。彼女は2万5000フレーム撮影したと主張しており、一部の人にとっては不可能なことだったが、バランキージャの女性は遠隔で撮影したと主張しているという事実拍車をかけた。

コロンビア人彼女映画クレジットに登場しておらず、IMDBアニメスタッフデータベースの専門サイトにも彼女名前掲載されていなかったため、数人の国際的イラストレーターはこれが詐欺であると断言し、メキシコ人ジュリエッタ・コラスは最も憤慨した人物の一人であった。これ 。

コラスはフェルナンデスに、このような重要な作品に参加することを夢見ているラテン系イラストレーター全員に害を及ぼすものであると主張し、自分バージョン修正するよう求めた。その上、

「この女性は、エルニーニョ・イ・ラ・ガルサに取り組んでいたと語っています彼女コロンビアで自ら映画の2万5000コマを描き、宮崎監督彼女名前を知っていたと語った。彼女はいつも自分のことをイラストレーターだと呼んでいます。彼は絵を一枚も見せません。ボールは嘘をつくべきだ」とメキシコ人選手はジェラルディン・フェルナンデス出版物に反応した。

これに加えて、フェルナンデスポートフォリオにいくつかの盗作があることを強調した他のイラストレーターから批判もあり、それが彼女悪人であり、この職業の信用を傷つけていると非難した理由です。

彼らはソーシャルネットワーク上で、バランキージャの女性に対し、彼女に対する申し立てに対する返答を求めた。しかし、ジェラルディン・フェルナンデスさんは声を上げていないが、彼女が嘘をついていると非難した一部の人々は、コロンビア人選手が彼らをブロックしたと述べている。

「繰り返しますが、彼女はこの映画の 25,000 フレーム個人的に「イラスト化」したと(彼女言葉で)言いました。それは 35 分です。コロンビア海賊プラン​​ナーをしている女性は、フリーランスリモート仕事として、ジブリ映画の 35 分間のアニメーションを制作したと主張しています。ちなみに彼女は私をブロックしました」とジュリエッタ・コラスさんはXアカウント(旧Twitter)に書いた。

フェルナンデス沈黙により、ソーシャルネットワーク上では、バランキージャの女性は間違っており、他の場所で働いていたと主張するさまざまなミームが作られ、状況をからかうために過去宮崎作品を利用した。

コロンビアではフェルナンデス発言を信頼し、彼女日本スタジオ制作に参加したことを祝福する人もいたが、『エルニーニョ・イ・ラ・ガルサ』はアカデミー賞の最優秀アニメーション映画賞の最有力候補としての地位確立し続けており、この賞を受賞するのは3 月 24 日に 開催。

https://www.infobae.com/colombia/2024/01/16/era-mentira-la-colombiana-que-afirmo-trabajar-en-pelicula-ganadora-de-los-globo-de-oro-fue-desmentida/

2024-01-15

anond:20240114202041

そもそもAIイラスト技術というのは、膨大なデータベースからAI学習をして、命令に沿ったイラストを出力するものだ。

それはもちろん数多の絵師たちの創作物を無断で剽窃しているわけで、それが問題なのは分かっている。

使ってる側もちゃん窃盗である自覚はあるんだな、と思った

2024-01-14

イラストの依頼でAIイラストを出されて「こんな感じで描いてくれ」と

イラストレーターなんだが、客にAIイラストを出されて「こんなテイストでお願いします」と言われた。

仮にもプロイラストレーターに対して、AIイラストの真似をしろと?

ブチ切れたんだが、反論してきやがった。

そもそもAIイラスト技術というのは、膨大なデータベースからAI学習をして、命令に沿ったイラストを出力するものだ。

それはもちろん数多の絵師たちの創作物を無断で剽窃しているわけで、それが問題なのは分かっている。

商用利用に使ったのなら権利侵害になるのはわかるが、今回はイラスト方向性を具体的に指示するために用便的に使ったわけで、金銭の授受が発生したわけでもない。そこになんの問題があるの?

しろ使い方としては正しい。

そもそもイラスト世界では具体的にキャラ名を挙げて、これに似た感じに描いてくださいというのは日常的に行われているよね?

その対象が「特定イラストレーター特定キャラクター」から大勢イラストレーターデータから出力された平均値的なイラスト」に変わっただけで、本質は何も変わらないでしょ?

(これは例えばゼロ魔タバサのようなキャラを注文する時に、参考資料として綾波レイを挙げるような行為。パクれという指示ではないが、具体的に方向性を指示する内容として、イラスト界隈ではほぼ100%行われているのは事実

(今回はライトノベル挿絵だけど、イラストレーター仕事のたびに本一冊読んでなんていられないので、本文は読まずに描いている。なので具体的なビジュアルを大まかに指示してもらわないと仕事ができない)

AI絵を真似してトレースしろっていうなら侮辱だけど、キャラクターの方向性の参考資料として渡しただけだし、むしろこっちとしてはパクリと言われるリスクが減って望ましいくらいだ。

それが侮辱に当たるんだったら、今まであなたが受け入れてきた「参考資料」も、あなたに対する侮辱に当たるんじゃないの?

ってことらしい。

ムカついたか反論してたら、

「じゃあ君は他のキャラクターを参考資料に挙げたら、それを丸パクリするつもりだったの?」

「だったらそんなイラストレーター提供する参考資料としては、なおさらAIイラストを送るのが適切だったよ」

とか捨て台詞言ってきやがった。

書いてて腹立ってきたから寝るわ。

コンパクトシティ化に向けての強制移住、具体的に名前上げていけばいいんじゃねーかな

具体名上げないか曖昧になるのだからグーグルマップ見て、ここは駄目って具体名上げればいいんじゃない

エンジニアの人がデータベースソートして抽出したりさ。

長野富山四国とか色々あるでしょ。

2024-01-10

anond:20240110195854

サーバーとやりとりして、データベース更新して、取得した値を反映して・・・って、もう何度もやってきたことでしょ。

何度もやってるCRUDを何度も同じように繰り返すだけの仕事をしているプログラマは、素早くタスクを終わらせても振られる仕事が増えるだけで給与が増えないため、生産性を上げる理由がない

一方、生産性を上げることが収入増につながるプログラマは、非機能要件に合わせたチューニングアルゴリズムの考案/改良など、都度都度やることが変わる仕事をしているので、同じことばかりしているわけではない

プログラマーって何にそんな時間かかってんの?

サーバーとやりとりして、データベース更新して、取得した値を反映して・・・って、もう何度もやってきたことでしょ。

今更何に時間をかける必要があるわけ?

まさか「お世話になっております。」を「OSEWANINATTEORIMASU」って毎回タイピングしてるの?

数万円のキーボードwでタイピングスピード向上wすると仕事に活きると思ってるの?

2024-01-08

AI漫画がかけるようになるようなデータベース、出てくるのだろうか

誰かが最初AI学習させるためのアノテーション方法アノテーションしたデータベース必要になる。

Stable Diffusionなどを使って漫画が描きにくいのは1枚画像から学習させているので、合いにくい。

単にカラーからというわけだけでもないだろう。

背景だったり、演出効果が1枚絵向けなのだ


ネット上の複数人漫画を読むついでにアノテーションしたもの収集するというのもあるが、

アノテーションで性能が変わったりするので難しそう。

2024-01-07

anond:20240107230926

逆にデータベースに食わせるような新しい句を捻れる人の価値が上がってない?

2024-01-04

[]2023年12月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1590TVAL nowティーバル ナウ) - テレビ番組リアルタイム視聴tval-now.switch-m.com
991データベース概論Ⅰ | 筑波大学オープンコースウェア|TSUKUBA OCW北川博之ocw.tsukuba.ac.jp
869家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blogizm-11.hatenablog.com
820パワポ生成AI 自動プレゼン生成ツールai-tool.userlocal.jp
6842023年ブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Somethingtoya.hatenablog.com
67525年前の紙面が縁結ぶ 本紙「私の赤ちゃん」で隣に載った大泉拓途さん、沙綾さん(十勝毎日新聞kachimai.jp
625【2023.12.11更新】『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】konomanga.jp
601バックスラッシュと円記号歴史と違いpenpen-dev.com
558インターネット実名レスバしてたらISP社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragmentsrna.hatenadiary.jp
555【お願い】広告ブロッカーAdblock)の除外設定をお願いします。 - すまほん!!smhn.info
482honto - 「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ - hontoからのお知らせ一覧honto.jp
479DNS浸透いうな - それは言葉狩りじゃなくてdns.lavoscore.org
460事実誤認や著しい誤りがある本は出版されるべきではない」という主張について見解を教えていただきたいです。私は、内容が正しいものであってもなくても、出版される事自体問題なく、出版後に適切な批判を受けるでよいのでは、と感じているのですが、いまいちすっきひ論理的に整理できずに悶々としています。|新たな発想を生み出す質問箱 Querie.mequerie.me
459人生を変える社会学──『岩波講座 社会学刊行にあたってtanemaki.iwanami.co.jp
456メタバースの失敗はセカンドライフの失敗を元に学べ』とか言う人はだいたいエアプなのでSL歴16年目の私が教えます - urakatahero”B”logurakatahero.hateblo.jp
456サマーズ氏: 人手不足企業が低い賃金しか支払わないせい | グローバルマクロリサーチ・インスティテュートwww.globalmacroresearch.org
451韓国Twitchに関するお知らせblog.twitch.tv
451【速報】新潟糸魚川市で夜に気温が急上昇し26℃を観測 12月の観測史上初めて25℃超の夏日に | 新潟ニュース NSTnews.nsttv.com
442バンクシーはなぜパレスチナ作品を描き続けるのか?casabrutus.com
417年末3日間で「人を呼べるくらい」片付いた部屋にする計画を徹底解説! - ミニマリスト華のブログお金が貯まるシンプルライフhana-heya.com
416OSS 観光名所を貼るスレ - ぽ靴な缶blog.pokutuna.com
412パスキーの基本とそれにまつわる誤解を解きほぐすblog.agektmr.com
411Wave Terminalwww.waveterm.dev
396はてなギャラクシーhatebu-galaxy.vercel.app
395勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2023 - 誰かの肩の上daydollarbotch.hatenablog.com
383韓国だけ低画質で動画を見る?「ネットワーク使用料問題総まとめ|韓国IT&スタートアップ業界専門メディア「KORITwww.korit.jp
376【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 | クックパッドnews.cookpad.com
374投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023men-with-women.com
348ベストバイ2023】買ってよかったモノ・ガジェットBEST10 | LOPYLOG-ロピログ-taotaoblog.net
344Ubuntu 22.04 LTS サーバ構築手順書server.lavoscore.org
344ブラックナードから見た日本漫画アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマールホルモンさん インタビュー | elabowww.elabo-mag.com

2024-01-01

新米冒険者パーティー所属するために

これからパーティー所属して冒険に旅立とうとしている新米冒険者が、どうやってパーティー所属すれば良いのかを書いてみる。

 

まず重要なのは、どのパーティーがどんな冒険者を求めているかリサーチすることだ。

そういった情報は案外簡単に見つかるのでここでは割愛する。

番手っ取り早いのは、データベースアクセスしてそのパーティーのページを見ることだろう。

 

それで、例えばヒーラー募集しているパーティーを見つけたとする。

拠点地も居住地と近いし、報酬もいい。

そんな感じでここに入りたいと思えるパーティーが見つかったら、面接だ。

 

面接では当然、お前はヒーラーとしてそのパーティー所属する意思を示すことになる。

ここで新米冒険者は勘違いしがちだが、別にお前がヒーラーとして教育を受けてたり経験を積んでたりする必要はない。

もちろんあるに越したことはないが、最低限回復魔法が使えればヒーラーとしての仕事はできる。

 

「私は回復魔法が得意で、この力を使ってパーティーの仲間を支え、冒険に役立ちたいと思っています

 

こんな感じのことを言えれば、とりあえずオッケーだ。

いやいや、別に回復魔法は得意じゃないからそんなことは言えない、と思うかもしれないが、これはあくま形式的な表明だ。

そもそも回復魔法の得意不得意は主観的ものから他人が測ることはできない。

もっと言えば、別に仲間の支えになりたいと思っていなくていいし、冒険に役立ちたいというのが本音である必要もない。

 

重要なのは、この形式的な建前を一貫して保つことだ。

相手だって馬鹿じゃないんだから、お前の言っていることが形式的ものだってのは向こうも分かっている。

だが形式的な建前を保つことで、相手としてもこちらを扱いやすくなる。少なくともヒーラーとして扱って良いのだということが分かる。

 

「ヒーラーとして面接に来たけど別に回復魔法は得意じゃないし、人を支えたいという気持ちも正直あんまり無いです」

 

なんて言われたら、向こうとしても「え、じゃあなんでヒーラー面接来たの?ヒーラーとしてポジション用意していいの?」ってなるのは当たり前だ。

大事なのは、ヒーラーとして所属させて欲しいんですよというメッセージを放つことだ。

面接なんてのは、それ以上でもそれ以下でもない。

 

こういう話を聞いていると、新米冒険者としては自分の強みを活かしたりしなくて良いのかと疑問に思うかもしれない。

はっきり言ってしまえば、自分の強みを考える必要なんてのは全くない。

 

例えば鉱石に関する知識豊富だとしよう。

だがそれを活かす必要はない。

もし「自分の強みは何?」と聞かれても、鉱石知識があると言うのはやめておいた方がいいだろう。

どうしてもそれを言いたければ、その鉱石知識がヒーラーとしてどう役立つのかまで言う必要があると考えた方がいい。

それができないなら、優れたヒーラーの特徴を考え、それに合致する強みを述べる方が無難だ。

 

「その場その場で戦況を判断するのが得意なので、適切なタイミング回復魔法をかけることができます

 

とかな。

 

当たり前だが、嘘はつくなよ。

苦手なことを得意と言ってしまうのは良くない。

しかし、苦手でも得意でもないことを得意と言ってしまうことに関しては特に問題ない。

これから得意になれば良い。

 

要するに、初期魔法がある程度使えるなら、回復魔法が得意で人の支えになり、パーティーの役に立ちたいと考えているヒーラーとして立候補し、アピールポイントとして戦況を読むことが得意だと言い切って面接しても構わないのだ。

 

後は自分がどこかのパーティー所属できるまで面接を繰り返す。

これだけだ。

 

今時パーティーなんて腐るほどある。

一つ二つがダメでも、次に行けばいい。

ダメだったところはそのパーティーが求めていたタイプ冒険者とは合致しなかったってだけで、別にお前の能力が低かったとかそういうわけじゃない。

 

パーティー所属しようとしている中で一番大事なのは、さっさと切り替えて次に行くメンタルと行動力だぜ。

頑張ってくれな。

2023-12-27

データベースセントリックプログラミング

思いついた。すでに同じ名前であるかもしれない。全てのデータデータベースに入れて、各プログラムはそこから読み出して書き込む。データベース経由で通信する

利点

2023-12-18

anond:20231218004230

オタクなら好きな理由を極限まで分解してタグづけした上でデータベース消費するから

2023-12-17

プログラミング初心者です。以下のコードの誤りはなんですか

僕はプログラミング歴2週間の初心者です。キーと値を入力できるデータベースを作っています

以下のコードを実行してデータを追加し続けると、一定サイズを超えるとエラーが出てしまうみたいです。

理想は、データが追加された後にサイズが足りなくなったら動的に自動拡大されることです。

もし詳しい人がいたらご教示お願い致します。

import sys
import os
import mmap
import hashlib

def h(x):
    return int(hashlib.sha512(x.encode()).hexdigest(), 16)

def create_db(filename):
    with open(filename, 'wb') as f:
        f.write(b'\0' * 1024 * 1024)  # 1MBの空ファイル作成

def set_key(filename, key, value):
    with open(filename, 'r+b') as f:
        mm = mmap.mmap(f.fileno(), 0)
        pos = h(key) % mm.size()
        while mm[pos:pos+1] != b'\0':
            pos = (pos + 1) % mm.size()
            if pos == h(key) % mm.size():
                f.seek(0, os.SEEK_END)
                f.write(b'\0' * mm.size())  # ファイルサイズを2倍にする
                mm = mmap.mmap(f.fileno(), f.tell())  # ファイルサイズを反映させる
                pos = h(key) % mm.size()  # ハッシュ値を再計算する
        data = key + '\0' + value + '\0'
        data = data.encode()
        mm[pos:pos+len(data)] = data
        mm.close()  # mmapオブジェクトを閉じる

def get_key(filename, key):
    with open(filename, 'r+b') as f:
        mm = mmap.mmap(f.fileno(), 0)
        pos = h(key) % mm.size()
        while mm[pos:pos+1] != b'\0':
            end = mm.find(b'\0', pos, mm.size())  # 第2引数と第3引数指定する
            if end == -1:
                end = mm.size()
            if mm[pos:end].decode() == key:
                pos = end + 1
                end = mm.find(b'\0', pos, mm.size())  # 第2引数と第3引数指定する
                if end == -1:
                    end = mm.size()
                value = mm[pos:end].decode()
                mm.close()  # mmapオブジェクトを閉じる
                return value
            pos = (pos + 1) % mm.size()
            if pos == h(key) % mm.size():
                break
        mm.close()  # mmapオブジェクトを閉じる
        return None

def main():
    cmd = sys.argv[1]
    if cmd == 'create':
        create_db(sys.argv[2])
    elif cmd == 'set':
        set_key(sys.argv[2], sys.argv[3], sys.argv[4])
    elif cmd == 'get':
        print(get_key(sys.argv[2], sys.argv[3]))

if __name__ == '__main__':
    main()
 

職場(零細)の住所録データベースを眺めるに、郵便番号が5桁から7桁になった時、どうも手作業ひとつひとつ調べて更新したっぽい。

想像して気が遠くなった。

2023-12-16

anond:20231216231328

そんな仕事あるのかな・・・

データベース管理の職に就けばいいのか?なんかハード系の仕事させられそうな気がするが

2023-12-12

ネットってコンテンツより広告の方が多くね?

中身より包装の方が多いとかデータベースデータよりインデックスの方が多いとかそんな感じ?

2023-12-08

Tracer Bullet Development

開発手法でしっくり来てるのがAndy HuntさんのTracer Bullet Developmentで、開発の方向性を示すのに試作を作る方法

1. 主要なシステム オブジェクト定義UIサーバーロジックビットデータベース抽象化レイヤー等。

2. システム オブジェクトを介したデータ フロー定義

3. データフローを実現するために API とその戻り値コーディング

4. 単体テスト使用して API の予想される使用法を文書化。

5. 各 API必要な量の既定のデータ (別名、ダミー データ、偽のデータハードコーディングされたデータ) を追加して、API が「実行」されるようにする。

6. あらかじめ用意されたデータを実際の機能に段階的に置き換える。

7. コードリファクタリングし、システム オブジェクトを調整し、完了するまでこれを続ける。

実用上最小限の実装というプラクティスにも似ているが、ステークホルダーに動くサンプルを素早く見せられるのがポイント

2023-11-29

過去イチでヤバイPJを引き継いだ

弊社のビジネス創造部門的なところが作ったPJがあるんだが

どうもゴリゴリ炎上してるらしくて支援に入った

こういう仕事は割とあるんだがなかなかのヤバさだったので紹介したい

ちなみにサービスの内容は非常に良くてユーザーも万単位で付いているらしい

からこそ炎上している

バックエンド環境

バックエンドAWS EC2動作しているがログインアカウント共通化されていてパスワードを全員で共有している

ユーザーを追加しようとしたら「そのような勝手行為セキュリティ許可されていません」とのこと

本番環境とStagingはインスタンスが分かれているが運用は同じ方法

Staging上で5人ぐらいが作業しているが、ホームの下にそれぞれのユーザー自分名前ディレクトリを作って作業している

バックエンドシステム

バックエンド側のシステムは詳細は伏せるが、某システムで動いている

仮にNode.js系だとすると、package.jsonがあってnpm run installでインストールするのだが、普通にインストールしようとするとエラーになる

内容は依存関係で失敗しているのだが、本番も同じソース動作している

動作させるにはnode_modulesをまるっとコピーして、とのこと

さっきの自分名前ディレクトリ配下コピーしてきて、適当ポート番号でサーバを立ち上げれば一応は動く

このため、新しいモジュールを入れようとすると依存関係で失敗するため、便利なモジュールがあってもインストールできないし

セキュリティアップデートも当てることはできない(現にバージョンがすごく古い)

バックエンドシステム内容

ソースコードGitHub管理されているがセーブポイント感覚でcommitされているのでコミットログを見ても何が起きているのかさっぱり分からない

おまけにPRも使わずmainマージしまくっていてわけがからない

加えてソースコードコメントアウトの嵐でどこに何が書いてあるのかさっぱりわからない

データベースPostgreSQLだが山ほどテーブルがあるのに外部キー依存は入っていないしVIEWも作られていない

まぁ、他にもテーブルを見ていくとアンチパターンオンパレードで、EAV、ジェイウォークあたりは確認できたしHTMLSQLが格納されているテーブルも見つけた

ソース上でクエリを作ってAPIを作っているが、ザッと見ただけでもインジェクションし放題の状態になっていた

フロントエンドシステム

フロントエンドも詳細は伏せるが、いわゆるReact的なものを利用している

こちらは npm run installでインストールできるし npm run devでちゃんと動く

ローカル動作するので非常に助かる

ただ前述の通りバックエンドローカルで構築できないのでEC2を利用するしかなく、CORS対応のためのプロキシを自前で用意する必要があった

フロントエンドソースコード

バックエンド同様にGitHub管理されているが、管理しているだけ

バックエンドは5人ぐらいが利用しているが、ソースコード編集するのは実質1人なのでコンフリクトほとんど起こさないらしいが

フロントエンドは5人ぐらいが編集するのでコンフリクトしまくっている

解消するときデグレすることが日常茶飯事でその都度Hotfixしている

コードコメントアウトだらけなのに加えて、不必要コードが大量にあるので可読性が著しく低い

(難しい処理を読み解いて追いかけていったら最終的に使われていない、などが大量にある)

2000行ぐらいあるコードとかChatGPTに突っ込んだら20行ぐらいになる予感がある

また、DBがご覧の状態なので取得されるデータ全然抽象化できておらず、コードが膨れ上がっている

例えばProductの一覧データサーバから取得して、ユーザークリックしたProductをCartに投入するのだが、投入する情報Productではなく、CartItemにする必要があるし

OrderするときはOrderItemにしてAPIを叩く必要がある

ほとんど同じ情報なのだ微妙に変わっていたりKey名が違っていたりするのでそれぞれ変換する

他にも数え上げればキリがないが、コピペして少しだけ改変している部分などが大量にあってバグがあるのかどうかすら判別できない

セキュリティ課題

DBHTMLSQLが入っていると言ったが、調べて見るとDBから取得したHTMLをそのまま埋め込んで表示していたりした

SQLについてはフロントエンド側でSQL生成しており、そのテキストAPIに送り込んでサーバ側で実行して貰った上で格納とかしていたので

「ここにDROP TABLEとか書けばTABLE消えるんですか?」

と聞くと

「そんなことする開発者はクビだなwww

とか言われたのでことの重大さを伝えたが、まだ対処できていないようだった

認証等はOAuth2を使っていたので大丈夫そうだったが、本当に大丈夫かどうかは自信がもてない

今後の期待

システム内容はゴミのような状態だがサービス的には良いので、幹部プロダクトオーナーからは追加要望が山盛り来ている

開発チームが「稼働が足りない」という理由で断ったので「じゃぁ支援して」ということで自分のところに来たのだが

申し訳ないが、そもそもそういうレベルに無いし、全て作り直しが必要

と伝えてもどうやら伝わっていない様子

ちなみに元々の開発チームは過去にもこんな感じでサービス作ってたらしいが売れないので問題になってなかった様子

ぱっと見は動いているように見えるのが厄介なところ

正直逃げたいところではある

2023-11-22

そろそろAI創作してくれたらいいんじゃないか?

人に創作させるのは効率悪過ぎだろ

AI無限自由創作させた上で、編集者がそのなかから時代に合ったものを選んで世に流す

創作者はもう必要ない

画像の加工が一瞬で出来るように、創作過去データから一瞬で生み出せる

それでいいだろ

早くAI創作データベース作れよ

これから創作じゃなくて人に影響を与えられる編集者こそ真の創作者として台頭する世の中になるべき

俺はもう準備出来てるぞ?

プラモデルのパーツ紛失した時に郵送するカードが無くなってた…

今はネットでパーツ注文できるんか…

久しぶりにバンダイプラモデル作ってて、小さいパーツを無くしてしまった…

昔の朧げな記憶で、説明書についてる注文カードがあったことを思い出す

カードがないなと思って見ていたがどうやらWEB注文に切り替わったらしい

しか2022年からつい最近の事)

これなら持っていないプラモデルのパーツ注文もできるじゃないか・・・と衝撃を受ける

もちろん、品番とパーツリストの番号がないと簡単に注文できないし、注文してから2、3週間かかるみたいだからモデラーでないと使いこなせない


だけど、これは小遣い稼ぎのチャンスかもしれない

いらなくなった説明書を買って、データベース化すればアフェリエイトで小遣い稼ぎできるかもしれない

仮に全部のガンプラ網羅する必要はない

特定シリーズ限定するだけで十分


と思うけど、作るの面倒くさいから多分やらんだろうな…

食品添加物アミノ酸とは具体的に何かとかすぐ答えるAIなら欲しい(企業秘密データベース

anond:20231122015215

裁判文書データベース法廷陳述済みのものクリアになってるからいい

用途学習データベースちゃんとした手続きで用意して使えるならそれに越したことはない

まあ訴訟する時にわざわざAIじゃなくてもいい(というか読み直しを怠って提出した訴状を把握しないで裁判始まる可能性あるの原告的にまずくないか)とは思う

2023-11-19

コトノハオールスターズからみなさんへ

みなさんこんにちはコトノハオールスターズです。

去る2023年11月9日夕方から コトノハのPostやuserなどの機能が働かなくなり翌10日にはコトノハ自体アクセスができなくなってしまいました。

長年オオヒダタカシ氏が管理放置し、データベースおかしくなったものと思われますが突然のことでみなさんも困惑されたことでしょう。

私もコトノハを盛り上げようとコトノハオールスターズの会員数を4万人以上まで増やし、Postも積極的に行い新規や出戻りユーザーの方も増えて活発化していたのでとても残念です。

個人的懇意にしていた他のサイトも先日からForbiddenになりとても悲しく思います

コトノハにて行っておりましたなっくんとクリスたんへの制裁行為2023年末をもって終了予定でした。

なっくんは2018年あたりからコトノハオールスターズに対し攻撃を行うようになり、こちらも抗戦しておりました。

なっくんが30歳を迎えた2021年制裁行為を終了予定でしたがワクチン接種前にコロナ禍での旅行をして、コロナが落ち着いていた時期のコトノハオールスターズ旅行批判していたのにもかかわらず

自らはそのような非常識な行動を起こしていたので問題提起するとコトノハhatena逆ギレ言い訳コトノハオールスターズ誹謗中傷していたので引き続き制裁行為を続けておりました。

近年ではコトノハには現れず、Twitterポケストップというものに夢中になっており制裁行為開始から5年以上過ぎたのでここらで制裁終了予定でした。

クリスたんも2018年4月にお父様が亡くなると世話になった病院コトノハ掲示板質問サイト等にてデマ誹謗中傷するようになり悪目立ちしていたので注意すると逆ギレしてきたので制裁行為を開始しました。

最近も相変わらず誹謗中傷を続けていましたが精神的な病気可能性もあり治る見込みがないことや、病院新築移転してからまもなく1年が経とうとしておりますが相変わらず評判もよくクリスたんの誹謗中傷は何の影響もないことからこちらも制裁を終了する予定でした。

コトノハオールスターズによる尋問クリスたんが交通事故労災事故を多発したり、デート商法で騙された過去が判明するなどかなり駄目な還暦独身老人で結婚子供もできる見込みがなく孤独死確実なので放っておいても問題ないでしょう。

みなさんにとっても私にとってもコトノハで過ごした時間はとても有意義であったのではないかと思います

オオヒダ氏に代わり2005年から18年間コトノハをご愛顧いただきありがとうございました。

2023年11月19日 コトノハオールスターズ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん