「禁止カード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁止カードとは

2022-04-22

遊戯王 ゲートボール 2期0301規制環境おもしろかった

最初、02環境ゲートボールをしていたのだけど、あまりにもバランスが悪くて、さすがに蜃気楼キラスネは縛ろうぜって話から身内で生まれフォーマットなんだけど、結構バランスよかった。


具体的なルールとしては

って感じ。


メリットとしては

あたり


正直2期はグットスタッフとワンキル、デッキ破壊しかいなかったようなもんなので、理不尽ゲーム押し付けてくるワンキルデッキを締め出して、コントロールビートダウンコンボでなんとかメタが回るかな・・・?って感じのレギュレーションになってる。

今30代後半で、昔遊戯王に触れてた人が古いカード使って遊ぶならこれほど楽しいフォーマットもないと思うので、よかったら一度遊んでほしい。

2021-12-11

かつて好きだったゲーム愚痴を言わせてくれ

俺が好きだったゲームMTGマジック・ザ・ギャザリング

TCG元祖、「遊戯王」「デュエルマスターズ」の元ネタとかって説明されることが多くて、名前だけは聞いたことがあるって人もいるかな。

ゲーム自体もとても面白いのだけど、今回は主にゲーム性じゃなく、それ以外の部分で俺が惹かれた要素と、「好き」が過去形になった理由について書いていく。

MTGが好きだった

ゲームプレイヤーにも勝利を求めるガチ勢、楽しさを重視するエンジョイ勢と色々いると思う。

(俺はガチ勢ってのも互いに本気で勝利を追求する遊び方を楽しんでる人って考えてる)

俺はどちらかというとガチ勢としてプレイしてた。

他のとこは知らないけど、MTG界隈では競技(ガチ)⇔カジュアル(エンジョイ)って表現を使ってた。

競技なんて言うと「カードゲーム風情がスポーツかなんかのつもりかよ」って思うかもしれない。

まずは俺が惹かれたMTGの要素の一つである競技性を語らせてくれ。

MTG競技

ゲーム競技ってことで、その競技性ってのはつまりプレイヤーがどれだけ本気で勝ちに行ってるかの指標って感じかな?

皆が本気で勝ちに来るような方法って?そんなの簡単な話だ。商品を付ければ良い。皆が本気で勝ちに来るような商品って?これも簡単。「金」に決まってる。

今でこそゲーム大会に賞金が出るのなんて当たり前だけど、今から30年近くも前から「ゲーム」自体主体に賞金制の大会があったってのは凄いことだと思う。

次にその大会の規模、まずGP (グランプリ)。世界各国で行われて、誰でも参加が可能コロナ以前には日本国内でも年に4~5回開催されてて、最高人数は2500人程度、2000人↑は当たり前って感じでかなり大盛況だった。

優勝で大体100万円くらいで、結構大金だけどガチ勢にとって同じくらい大事なのが上位入賞者に与えられる副賞。

副賞ってのはPT(プロツアー)って上位大会への招待状。

PT世界各地で行われる。各国の強豪が集って、各々が練りに練ったデッキを持ち寄り優勝を目指す大会。賞金は優勝で500万円くらい。多くの競技者はこの舞台を夢見て、焦がれて、狂ってた。

このPTって舞台MTGやってる奴には本当に羨望の的なんだ。昔はニコ生で、今はTwitch配信してて、海外でやるから時差があったりで眠たさ堪えながら噛り付いて見てた。

さらにもう一つ大事なことがあって、MTGにはプロプレイヤーって呼ばれる存在がいる。

プロ」の定義は論の種にもなる事なんだが、一つ明確な線引きがあってプロプレイヤーズ・クラブっていうMTG制作した大元であるWoTC(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)社が公式に制定した制度

これはプロポイントってポイントを稼いで、それが一定数溜まったらそれぞれブロンズシルバーゴールドプラチナと順にランク付与されてボーナスが貰えるって仕組み。

このプロポイントを貰えるのが前述のGPPTなどのグレードの高い大会

誰でも参加可能GPでも、このプロポイント1点取るのに結構苦労するんだが、MTGプロプレイヤーはこのポイントを求めて世界各国を飛び回ってGPPTに参加するってのが常だった。

国内だけだと4~5回と書いたGPだが、世界ではほぼ毎週のように行われてるので、プロプロになりたい奴らはポイントを、PTへの参加権を求めて世界を旅してた。

WoTC公式からも「PLAY THE GAME, SEE THE WORLD」って言葉でその行動を奨励してた。

俺はこのプロプレイヤーってものに強く強く憧れた。最初はただゲ-ムが面白くてやってたんだが、次第に戦えるようになって、勝てるようになって、大きな大会にも出るようになった。

はいつの間にかこのゲームに狂ってたんだ。狂うのも悪くないけどな、好きなことに狂えるならそんな幸せなことはない。だから狂いが醒めてしまった俺からみると、未だに狂ってるような人を羨ましく感じたりする。

ここまでが俺がMTGを好きだった理由。ここからは好きじゃなくなった理由

MTGが好きじゃなくなった

上に書いた競技性と、それを織り成す制度ってのが、俺がMTGってゲームに惚れた一つの要素だったわけだ。

結論から述べる。俺がこのゲームを好きでなくなったのは崩壊とも表現したくなる度重なる制度の変更が理由

最も絶望するのは、それが他でもないこのゲームを作り出したWoTC社が原因となることだ。

度重なる制度改悪

2016年の初めあたりにWoTC社の社長が変わった。度々この社長やり玉に上がる。

本当に社長のせいなのかは分からないが、実際にこの時期からWoTC社は数多くの制度変更を打ち出す。

色々と細やかな変更はあったんだが最大級のヘビーパンチが、2018年末のこと。

その内容は、前述したプロプレイヤー制度廃止。そしてそれに代わる32名の定員でのMPL(マジックプロリーグ)という新しい制度への移行だった。

元々、プロプレイヤーって呼べるような人間世界に数百人いたと思うんだが、それに対してMPLの32名という枠はどう考えても少ない。

プロ制度廃止に伴ってプロポイントも無くなり、世界を股にかけて飛び回る意義も失われた。

過去プロ制度は、本気で目指して努力すればギリギリ手が届きそうと思わせてくれるいい線引きだった。

それに対し、MPLってのは百戦錬磨トッププロが競い合う中で、そいつらを蹴落としてようやく入れるような場所で、明らかに必要となるコストの大きさが違うんだ。

MPLからあぶれたプロプレイヤーも、プロを目指していた競技勢の人々も次の目標となるものの遠さに驚いたと思う。

(ちなみにこのMPLももうすぐ終わっちまうらしい。それ以降のプロに対する制度説明は現状一切ナシ。

なぜWoTC社はこのような制度の改変を行ったのか

推測の域を出ないが、界隈で多く見かけた意見は前制度にかかるコスト金銭負担の軽減が目的というもの

PTのようなアメリカヨーロッパ、時にはアジアなどで行われる大会場合世界各国からプレイヤー運営する人材派遣するだけでも多量の金がかかる。

プロプレイヤーへの報償も同様に、目に見えて分かりやすい直接的なコストのために制度が見直されたのだ…と。

競技性がMTGの魅力の一部でしかなく、皆が皆一様に求めていたものではないとは思うが、ゲームの人気の一端を担うものであった事も確かだ。

俺はWoTC社がそれを軽んじ、踏み躙ったように感じた。

WoTC社はそれ以外にも目先の利益に捕らわれた焼畑商業的な業務方針を繰り出した。

MTGには、「とあるカードセットで禁止カードを連発してしまい。開発陣は社長室に呼ばれて𠮟られた」という有名な逸話があるんだが、現在MTGでは2017年から毎年新しいカードセットから禁止が生み出されている。

それ以前は偶発的なデザインミスで、禁止せざるを得ないようなことはあったものの、毎年のように禁止カードが続出している状況はおかしいとしか言いようがない。

まりゲームデザイン能力の低下だ。

ゲームデザインは非常に難しいことだとは思うが、発売からわず17日で禁止が出たと聞いたときは流石に目を疑った。

本来焼畑であれば、別の場所を耕作すればよいだけだが、MTGでいう土壌とはプレイヤーの事だ。容易に開墾できるものじゃない。

こうした事によって(俺の)WoTC社への信頼は地に墜ちることとなる。

人は信頼があるから金を落とし続ける。だから企業顧客満足度なんてパラメータを得るのに躍起になるわけだな。

信頼=金ではないが、信頼≒金ではあるんだ。

WoTCはこれを理解しているとは思えない。

友人にWoTCへの呪詛を吐き散らす奴がいたが、WoTCがクソなのなんて衆知の当たり前の事で、それを一々言ってる自分おかしいのかもと言われて笑っちまった。

最悪の事件

最後制度変更ではなく事件

2019年4月PT大会(ミシックチャンピオンシップロンドン19)において渡辺雄也選手マークドの疑いで失格処分を受ける。

まず渡辺雄也は今例えるなら、「MTG界の大谷翔平」と言って差し支えない日本プロトッププレイヤー

競技シーンを知る人に「日本一上手いプレイヤーは?」と聞けば大体の奴はナベかヤソって答える。

次にマークド。これはカードに目印をつけて、裏面から見ても何のカードかを識別できるようにするっていうイカサマ

事件の経緯は以下。

渡辺雄也選手大会でこのイカサマを行ったとして失格処分を受ける。

後日スポンサー(Cygames)と共に反論する旨の声明を出す。

WoTC社はこれに対し報復とも考えられる重い罰(30ヶ月の出場停止殿堂除名、MPL除名)を与えた。

この事件日本MTGコミュニティ大炎上した。

・状況とリスクリターンを考えると故意なはずがない。

ジャッジや対戦相手などによって容易に物的証拠を作ることができてしまう。

・十数年間、イカサマなんてほど遠い、クリーンイメージからこの裁定が下るなんてありえない。

まぁ色々な意見散見された。

俺は当事者以外があーだこーだ言ってもしょうがないと思ってる。

けど、一つだけ信じてるのは渡辺雄也って選手イカサマなんてしなくてもこれまでの実績を疑わせないくらい強いという事。

この件でWoTC社に失望したのは、声明に対して納得のいく証拠の提出を一切することなく、異例なほど重い30ヶ月という罰を科したこと

反則行為で失格になった時点で罰が与えられる事、それ自体は仕方ないことかもしれない。

しかし、求められた調査の開示がない事、不当に思えるほどに重い罰、あらゆる説明が足りなさ過ぎた。

結果的日本を支えてきた英雄不本意に、容易に、軽々しく選手生命を絶たれたとしか見えなかった。

この件を皮切りに実際にMTGを辞めたやつも何人か確認してる。

献身的にずっと日本MTG界を牽引してきた人物でも、不透明組織の指先一つで活動を終わらせられる可能性があるなんて、信じられないよな。

こんなとこで文句言ってんじゃなくて問い合わせろって?日本WoTCに何か言っても無駄だ。

日本支社にはWoTC本社に何か言う権限なんて無い。

日本公式が駄目なら英語なり使って本社に言えって?俺は自分で声を挙げたことはないが、海外プロプレイヤーWoTCへの不満がたまに流れてきてもゴミみたいな制度を連発してるあたり何言っても無意味ってことだな。

こんなことが続く内に、WoTC社に期待する方が悪いという風潮が当たり前になった。

「最高のゲーム、最低の企業。」

誰が言い出したかわかんないけど、ここまでの総評となる言葉

面白くてゲームを初めて、企業に嫌気がさして、ゲームへの興味も失せた。

これが、俺がゲームを「好き」じゃなくなった経緯。

この手記が、MTGの魅力の片側から見た一方的意見であり、カジュアルに遊んでる人が今も楽しくしてるのは知ってる。

まぁタイトルにある通り「愚痴」だからな。聞いて欲しかっただけだ。

こんなこと書きながら2,3年後にはMTGやってるかもしれないけどな。

滅茶苦茶ネガキャンしといてなんだけど、ゲームは本当に面白いので興味あれば触ってみて欲しいという思いはある。

今ならマジックアリーナって無料で始められるアプリもあるし。DCGの中では本当に金のかからない部類だしね。

カードゲーム趣味だったおじさんのか弱い嘆きを聞いてくれてありがとう

P.S.

書いてる最中に、存在すら知らなかったPT代替となるCS(チャンピオンシップ)とやらが行われていたらしく、久しぶりに配信を見た。

自分が精力的にプレイしてた時期に鬼のように勝ってた市川ユウキ氏の手に汗握るような熱戦が見れて感動しました。

サインしてもらったゴルガリの魔除けは今でも宝物です。

本当におめでとうございます

2021-11-15

ポジ言動10回ーネガ言動1回=差し引きゼロ の交換率であることはもっと知られろ

これはもう人間の脳についての常識なんだけどまだ知らないやつが多すぎるんだよね。

ポジティブ言動1回したらネガティブ言動を1回しても差し引きゼロと思ってるアホが未だに多すぎる。

うから

ネガティブポジティブの10倍のパゥワーを持ってるから

普段ネガティブな事言いまくるやつがたまにポジティブな事を言うとめっちゃ効くらしいぜとかただの妄想から

それは単に聞く側の脳が完全に壊れてるだけ。

DV夫婦共依存みたいなもんですから

でも頭がいまだ昭和平成生まれでも)の連中って「それって最高ジャマイカ。部下を洗脳できるならそれっていわゆる埼京線」みたいな感じなんすよね。

いやいや洗脳される前に今は逃げられるし、もし洗脳できても解除されたあとお前と会社が訴えられて慰謝料ドンドンドンですから残念。

まーじ勘弁願いますわ。

時代適応しろよ。

今の時代洗脳禁止なの。

禁止カードなの。

そんな時代にやることは「洗脳をせずに良好な関係を築くこと」な。

まりネガティブ言動は基本やるべきじゃないってこと。

やってもポジティブ10回やってそれが全部チャラになる覚悟を持ってやるべきやね。

ぶっちゃけさ、他人も本人もやる気を無くすことは出来ても、生み出すことって出来ないから。

やる気はやっていれば自然に湧いてくるけど、無くなったとしてそれを増やすことは出来ない。

昭和の奴らって「気合入れればやる気でるでぞ。やる気モリモリモリキング」とか考えてるんだろうけど、ちゃうからな。

無理やりやらせてやってる間にやる気が出ることは合っても、既にやってる奴の尻叩いてもやる気が出ることはないから。

基本的他人はやる気を無くすことしか出来んからな。

そして本人でさえも基本は一緒で、やる気なくしてるから飲みに連れてったろとかほぼほぼ意味ないんで。

まあ腹を割って話したら不安が解消はあるかも知れんが、腹を割って話せるかどうかって結局は信頼関係なんで、それが出来てないならアルコール使ったところで単に愛想笑いをお互いにしあう時間が伸びるだけなんでな。

えーか?

ネガの1回はポジの10回に匹敵するマイナス効果があるが、そもそもポジ効果を生み出しても直接やる気が出ることはないが宇宙の基本やぞ。

令和の宇宙のな

2021-10-03

テックジーナスハイパーライブラリアンの話がしたい

増田ゴミ共は今日統一教会がどうとかVtuberがどうとか、政治がどうとか、ファッションがどうとか、下らなくてゴミみたいな話しかしてないよな。

反省しろ人生を振り返ってお前らが興味を持っていることがカスであることをちゃんと自認しろ

いか、俺はテックジーナスハイパーライブラリアンの話をするべきだと思っている。

こいつはすごい。なんたってテックジーナスハイパーライブラリアンがいると、シンクロモンスター特殊召喚された時にドローできる。

シンクロモンスター特殊召喚されたってことは、もう自分が有利な状況なわけだが、テックジーナスハイパーライブラリアンがいるとさらドローできる。

な?すごいだろ?テックジーナスハイパーライブラリアン

しかも聞けよ、なんとだな、テックジーナスハイパーライブラリアンがいる時にフォーミュラシンクロンをシンクロ召喚するとだな。

ビックリするなよ?

2ドローできるんだよ。

ヤバいだろ?シンクロモンスターが出た時に、ドローできるってだけでもすごいのに、2ドローだぞ2ドロー。同じく2ドローカードの強欲な壺が禁止カードなことを考えてみろ。半端ねえよ。

それだけじゃない。禁止カードの強欲な壺の攻撃はいくつだと思う?

0だ。いや、そもそもマジックから壁にすらならない。

それに比べてテックジーナスハイパーライブラリアン攻撃はいくつだと思う?

2400もあるんだよ!!!

強欲な壺の2400倍だ。禁止カードの2400倍ヤバい。それがテックジーナスハイパーライブラリアンなんだよ。

それだけじゃない。残念だが、それだけじゃないんだ。テックジーナスハイパーライブラリアンはな。

守備力も1800もあるんだよ!!!!!テックジーナスハイパーライブラリアン

わかるか?ただでさえ強欲な壺の2400倍の攻撃力を持つテックジーナスハイパーライブラリアンは、強欲な壺の1800倍の守備力まで持ってるんだ。

2400×1800はいくつだと思う?きっと100万くらいあるだろ?テックジーナスハイパーライブラリアンは、強欲な壺の100万倍すごいんだ。

なあ、わかるだろ?

下らない政治だとか、世の中の話をするよりも、テックジーナスハイパーライブラリアンの話をした方が100万倍有意義だってことが。理屈理解できただろ?

みんな、テックジーナスハイパーライブラリアンについてもっと語るべきだ。

2021-09-03

増田禁止カード

自分で作れ

・人それぞれ

・興味ない

当事者同士で決めること

2021-08-29

インターネット加齢臭(Twitter編)

いやまあTwitterしてる時点でオジサンバサンなわけですけども。ともかく、文章から滲み出る加齢臭ってあるじゃないですか。使用単語文章の組み方で年齢が推察できるというか。Twitter投稿で、以下の特徴に当てはまれば、青春時代ニコニコ動画で過ごした29歳~35歳の男性である可能性が高いと思います

・2009(~2012)年からTwitterを利用しています

フォロワー数2000超

フォロー数2000超

東方アイコン

ゆゆ式アイコン

番組試合の実況ツイート

・公開ツイートメモ書き

・~なのでNG申し訳ないが~はNG

全米が泣いた

・~に空目した

・~は神

・語尾に「ゾ」

・オッツオッツ

・~して差し上げろ

・~してはいけない(戒め)

・~なんですがそれは

・~しまたか…?(小声)

・~なんだよなぁ

あくしろよ

・あく

ファッ!?

・~しなくていいから(良心)

・(○○並みの感想)

・(ドン引き)

・(困惑)

・(白目)

・(ぐるぐる目)

・(真顔)

・(偏見)

・(鼻ホジ

・あっ(察し)

・クッソ○○

・○○ォ…

・やったぜ。

・ お ま た せ

・ 伝 統 芸 能

・ 敗 戦 国 の 末 路

・~してナス

・丘People!?

・~くんさぁ…

・~キメた

・~で草

・劣等○○ッパリ

・ヘ、ヘイトスピーチ

うーん、この

いかんのか?

ええんや

・ヒエッ…

・なん…だと…

・○○、嘘だよな…?

禁止カード

・やめたれ

・それ以上いけない

・○○なのはお前だけ

・I'm at

・みんなから匿名質問募集中

・@○○ xx/xxのポスト数:○○(うちRT○○)

・(質問に対し)まず○○(質問者の意図をわざと汲まないもの)を用意します(例:Q「課金せずにソシャゲで強くなりたいです」まず大量のお金を用意します)

・何とは言わんが

・これはいけない

・ワイ

・ワオ

・ワア

・【悲報

・【朗報

334神格化

・~ニキ

プニキ

・ポチー

・グイー

・サンジハン!

よるほー

・ほかってくる

・ほかてら

クラスタ

・>RT

・鍵RT

おはよう

おやすみ

・しごおわ

・キマシ

ぽんぺ

・○○ェ…

・○○(地名など)から車で○○時間、ここが○○(建物など)である

やばいどうしよ…ガチやらかした…

・○○したとき流れる

・○○ #とは

・○○ is

・もうやだこの○○

・○…○○(例:は…羽毛)

・○○、~

山月記/走れメロス/羅生門にやたら食いつく

キムワイプ

・(おもに性的欲求を剥き出したツイートのあとに)?

・クソデカ

・クソバ

・(そこに気づくとは)やはり○○

・w

・www

・(

・倍文字(例:身寸米青)

・これはなに

・これは罠で

・金たまキラキラ金曜日

修行するぞ修行するぞ修行するぞ

・大声で泣いちゃった

・怖くて泣いちゃった

・これすき

・大声でた

・これになってる

今日も1日(画像)

楽天カードマン

平野耕太ブロックされている

・Dappiをリツイートしている

大田区議をリツイートしている

就活失敗を民主党のせいにしている

野党推しツイートするアカウントブロック

・(阪神エリア在住で)自民より維新推しツイート

ブロックしたアカウント1000超

ミューワード100超

ツイート数が1日10以上

ファッションとかボーカロイドとかyoutuber(東海オンエアやコレコレみたいな)の話題が一切無い(ツイートするとき不祥事が発生したときだけ)

下ネタは多いのに女性関係の話は皆無(チンチンマンマン射精とかオ○ニーの話はするのに女体に関してはゼロ)

ゲーム漫画の事細かなツイートはできるのに酒のことは漠然としている

子育てツイートがない

彼女募集中

女装がすき

女装している

ニコニコ動画動画URLツイート

アカウント複数ある

Twitter Web App

Twitter for Android

・紅蓮華とかうっせぇわをイジる(当て擦る)

・○○・ランチ(飯の画像)

スタバなう(ラーメン画像)

・コンギョ(攻撃戦だ!)

コスプレ以外の自撮りが一切無い

自身の姿がガラスなどで反射して写りそうな場合は必ず斜めから撮影

いまどき学生でもないのに淫夢語録を使ってるやつは全員インターネット加齢臭がプンプンしてると気づいてほしい。

2021-08-13

anond:20210813204329

つーか相手自尊心とかを傷つけるやり方マジで禁止カードなのよ。

日本人やべえよ。基本そのカードで殴り合ってるもん。

2021-07-07

Twitterでよく見る禁止カードって

言論統制をポップにした物だよね

2021-07-01

ニート予備軍大学4年生

ニート一歩手前だけど就職活動へのやる気が一向に起きんのよ

自己決定を封じておいて大学3、4年でやりたいことやれって突き放すの禁止カードにしてほしいわ

しょうもない

自分

2021-06-02

anond:20210602185734

はいシャカパチプレイヤーが鬱陶しすぎてカードゲームから足を洗った用語だけ覚えてる層がまたカードゲームしたくても忙しすぎてカードゲームではまともに勝てないか言葉カードゲームだけで勝とうとして『はい禁止カード』とか言ったりして遊んでるのでこのデュエルは僕の勝ちです。まともにプレイしてる人だけじゃなくて脱落した人や脱落させた人間のことも考えられるともっと対戦の幅が広がると思います対戦ありがとうございました(デッキを片付ける)(シートを片付ける)

2021-05-21

産休代替 派遣という地雷

私は「産休」「育休」という制度が嫌いである。

これを言うとフェミニストに怒られそうだが、嫌いなものは嫌いなのでしょうがない。

働くお母さんにとってはこの上ない良い制度であり

少子化時代に将来を担う子供は宝であり、一馬力ではどうにもならない世の中

というのは分かるが、理解感情は別である

一般的産休取得の穴埋めをするのは、周りの正社員が頑張るか

予算があれば派遣社員期間限定でやるのが主だと思う。

私の場合、近所の会社が現状より高い時給で事務派遣を長期で募集してたので

受けて行ったところが産休代替案件だった。

派遣元の事前説明でも、職場見学という名の面接でも、すでに居ない産休社員の事は隠されていたので

就業開始してから、周りの情報で察した形になる。

派遣先は問題どころが、仕事もほどほど皆優しく働きやす職場だった。

叶うことなら3年満期、あわよくば正社員のお誘い来ないかなと言う下心もあり

真面目に愛想よく、契約書に載っていない事も率先してやった。

おかげで周りの評価は良かったと自負している。

働き始めて1年半経ち、産休社員が課のランチ会に赤子を連れてきたりし

戻ってくる雰囲気をかもし出した頃、案の定上長から契約終了の話を聞かされた。

同時に「(産休社員の)保育園が決まらいから、引継ぎ期間としてあと1か月だけ伸ばさない?」という話も打診される。

この時は「次を探さなきゃ」という気持ちがいっぱいで、何も思っていなかったと記憶しているが

から考えるとめちゃくちゃ都合の良い一方的なお願いである。

そう、産休代替とは正社員さまの豊かな未来ある子育て/夫婦生活のために

同じ女性非正規が割を食うクソみたいな制度なのだ

産休社員はそこにあった制度を、当たり前に使っただけなので

使い捨てにされる派遣社員気持ちなど1mmも興味もないだろう。

何がSDGs

そしてさら産休社員は育休社員ジョブチェンジし、時短勤務という制度享受

急なお迎え等、周りの正社員にも迷惑をかけていく。

私の完全なエゴだが、寿退社時代に戻すか

産休取得経験者同士で埋め合わせるシステムにしてほしい。

なお、派遣しかつけないお前が悪いとか、無産様w等は禁止カードとする

2021-04-03

anond:20210327125834

いやその禁止カード切らざるを得なくない?

そのうち業務上行うべき行為を行わなかったとかそういう理由増田犯罪に加担したことにならない?

よくしらないけど

2021-03-27

社員窃盗の疑いをふっかけた

当方個人事業主です。

社員に帳簿管理をさせているのですが、売り上げ入金を確認したところ売り上げが存在しているのに未入金になっているのを発見

一か月に数件未入金があり、それが数カ月続き、頭にきて「お前なにやってるのかわかってるのか?」からの文面を送信してしまった。

内容としては悪い事やってるだろ?という決めつけの内容と捉えられてもおかしくない。

悪知恵が働くタイプで前から嘘つくたびに「クビにしてもいいすよ」と言う、カメラのある所では恐らく悪い事してない。(証拠がない事が強い事を認知してる感あり)

該当の社員外国人、30代、こちらの支持を聞かない、日常的に噓をつく

電車遅延→ネットで調べて遅延してないぞと突き付けた

伝票改ざん仕入先に出向いて帳簿照会

帳簿書き換え→ヒアリングでやった事は認めた

お金の行き先は認めていない。その他無数の嘘を日常的につく)

金策に困っている(前借り、借金の形跡)

これでも俺が悪いんだよなーーーーーーーーーーーーーーーーー事業主辛すぎぴえん

会社横領してたけどしてないって言いきって証拠無しで逃げ切った人の話ききたいです。

禁止カード:そんな奴雇うな、自己責任管理不足 全て承知の上です。

社員窃盗の疑いをふっかけた

当方個人事業主です。

社員に帳簿管理をさせているのですが、売り上げ入金を確認したところ売り上げが存在しているのに未入金になっているのを発見

一か月に数件未入金があり、それが数カ月続き、頭にきて「お前なにやってるのかわかってるのか?」からの文面を送信してしまった。

内容としては悪い事やってるだろ?という決めつけの内容と捉えられてもおかしくない。

悪知恵が働くタイプで前から嘘つくたびに「クビにしてもいいすよ」と言う、カメラのある所では恐らく悪い事してない。(証拠がない事が強い事を認知してる感あり)

該当の社員外国人、30代、こちらの支持を聞かない、日常的に噓をつく

電車遅延→ネットで調べて遅延してないぞと突き付けた

伝票改ざん仕入先に出向いて帳簿照会

帳簿書き換え→ヒアリングでやった事は認めた

お金の行き先は認めていない。その他無数の嘘を日常的につく)

金策に困っている(前借り、借金の形跡)

これでも俺が悪いんだよなーーーーーーーーーーーーーーーーー事業主辛すぎぴえん

会社横領してたけどしてないって言いきって証拠無しで逃げ切った人の話ききたいです。

禁止カード:そんな奴雇うな、自己責任管理不足 全て承知の上です。

2021-02-12

女性蔑視した人へ

「お前なんて森喜朗と同じだよ!」強すぎて禁止カード

2021-01-25

高校は超進学校大学受験失敗のタイプの人のプライドが高いと言われ

昨今ツイートでこれは禁止カードだろと言われているとあるツイート話題になっていたので思ったことを書き連ねてみようと思う。

まず、そのツイートの内容は以下の通りである

高校中途半端偏差値高いけど、大学第一志望には行けず大したことない大学行ってるやつのプライドの高さは異常。自分は周りとは違うって本気で思ってる。』

いかがだろうか。

かにある一面正鵠を射ているなと感心させられると同時に思わず反駁してしまいたくなった。

自分は周りとは違う』とあなた評価するかも知れない。しか当人主観では残念ながら自分は周りとは違うというある種特権階級じみた病的な選民意識とは少し性質が違うものであると。

正直言葉の綾でどうにでもなるだとかそもそも反論になりえないと言われるだろうが、きっと私がこのように言われたらこう言い返し(繰り返し、反論になっているかどうかは私は知らない。)ているだろうということ思い浮かんだのである

どういうことかといえば、高校中途半端偏差値高いけど、大学第一志望には行けず大したことない大学行ってるやつのプライドが高く見えるという現象は、その渦中にいる本人からすれば、あくまで『高校時代にどうやっても努力では勝てっこないような何をやってもできるレベチに頭のいい人種を見ているからこそ、確かに自分はそこまですごくはないことは十分承知だ。しかし、少なくとも私はそのようなレベチの人間と曲がりなりにも同じ学び舎にいることを許されていた人間で、そこに到達することができなかった君らよりはまだマシな人間である』という確信に基づくものである。そして、こうやって『高校中途半端偏差値高いけど、大学第一志望には行けず大したことない大学行ってるやつのプライドの高さは異常。自分は周りとは違うって本気で思ってる。』とのたまう人間は、たまたまそのように後指を刺されている人に勝てそうな属性に属していると錯覚精神勝利に酔いしれている何も成し遂げることのできなかった人間の僻みだったのではないかと(まあこういう反駁こそ僻みだっていうのは私も十分承知しておりますが)。

多分『高校中途半端偏差値高いけど、大学第一志望には行けず大したことない大学行ってるやつのプライドの高さは異常。自分は周りとは違うって本気で思ってる。』と後ろ指を刺されている人のマインドはこれなんだろうなと、一当事者として考えてみた。

2020-12-06

ホモに好かれたら人生終了な件について

ノンケホモ告白されたら

断る→ホモ自殺する→訴えられて人生終了

受ける→自分ホモと思われる→人生終了

禁止カードやめてください

2020-10-13

カードゲームとかは禁止カードを設定することで常にバランスとってるんだから

将棋穴熊禁止とか定期的にルール見直せばいいのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん