「大安」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大安とは

2018-07-04

anond:20180703161146

消費税

・高ブロ

改善しない待機児童

・頓珍漢な少子化対策

・お友達ばかりに金を回す「経済政策」「地方創生

株価ばかりで賃金の上がらないアベノミクス

・閣内も閣外も日本会議人事

失言大臣

性犯罪者もお友達なら野放し、とイギリスから突っ込まれ

・タケナカ特区非正規労働

アメリカの顔色ばかり気にする「戦力増強」

半島情勢蚊帳の外、進展する気配のない拉致被害者問題

プーチンいか北方領土大安売り

トランプと中のいいところ見せたいか関税我慢

・各地の独裁者に煽てられたらODA大盤振る舞い

人権憎悪憲法改革

 ぐらいじゃね。かわいいもんじゃん。

2018-04-03

anond:20180403190536

あなたのために整形までしたんだよ???

健気じゃん。しかも綺麗になってるんでしょう?良かったじゃん!

そんな増田さんに必死な人、そうそう現れないよ!!

もう嫁にしてあげるしかないよ!

メンテナンス費用も、何もかも増田さんがもつんだよ!

きっと子供名前もも彼女は考えてるはず!!

大安吉日に役所GO!!

2018-03-18

ブッダの教えがわからない

悪口を言われたら悪口を言い返し、怒りには怒りで報い、打てば打ち返す。闘いを挑めば闘い返す。それらは与えたものを受けとったという。その反対に、なんとも思わないものは、受けとっていないのだ。

この理屈はわかる。

なんとなくだけどわかった。

けれど大安心の件だけは何度読んでも、何をどうすれば大安心なのかがわからない。

こんな夜中に読書ばかりして読解力が低下しているのかもしれない。

一度眠って起きてから再度読んでみよう。

それで理解できなければ、自分にはわからない話なのだろう。

2018-03-15

anond:20180315065748

今時ブラウザゲーできないマシンを見つけるほうが難しいが、あえて6万円台のPCの購入を勧めよう。これだ

http://www.raku-den.net/category-278/category-279/hp-pc-probook-450-g3-notebook-pc-2ra29pa-abj-core-i5-500gb-4gb-windows-10.html

本来なら10万越えのモデルだが、先日からなぜか大安売りになっている。

格安パソコン一定確率で壊れる。壊れる時は保証間内に壊れる(?)から無料修理できるんだけど、まず修理を頼むのが面倒くさい。そしてその度にデータ消滅セットアップやり直し。これは慣れていないととてつもないストレスになる。

一方で、パソコン大先生たちはセットアップは慣れてるし、データバックアップとってるから失わないし、格安パソコン以外にもサブ機があるから修理頼むのは暇な日でいい。なんなら自分で修理できる。

そうした知識がないと、トラブルの度に絶大なストレスが生じる。これを回避するために金を積むのだ。悪いことは言わない。ここが金の使いどころだ。可能な限りイイPCを買うことだ。知識の不足を金で補うのは普通のことだ。

それから艦これとうらぶタブレットでできるかどうかは知らないんだけど、ネットするなら有線でやった方がいいと思う。だからPCを勧める。ワイアレスは寝っ転がりながらできるから便利だけど、回線が結局遅い。ロードするたびに3秒ロスするとしたら1分間で3リンク踏むなら10秒近くロスすることになる。8時間労働の後に1時間残業するようなものだ。無駄は削るべし。PCを勧める。

余計なことかもしれませんが、、こんなところで聞かないでヨドバシ店員に聞いた方がいいと思いました。

2018-03-14

諦めがつかない

結婚式の次の日、行きたいイベントがある。

体力的に絶対行けないと思う。でもまだチケットが売れ残ってる。

なんで私はあの日結婚式を決めちゃったんだろうって大安からだよそうだよ大安だよああああああああ。

はあ…。さっさとチケット完売してくれ、そしたら諦められるから…。

2018-03-10

おい牡蠣、てめえ許さねえぞ

anond:20180309182538

牡蠣。よく聞け牡蠣。その硬い殻かっぽじってよく聞け。

おい。ふざけんな牡蠣今日こっちは役所行くつもりだったんだよ、分かるか牡蠣役所だよ。何をしにか? 入籍しにだよ。

婚姻届出すためにこっちは何週間も前から戸籍謄本取り寄せたりバタバタ準備してたんだわ。役所の人に「ご結婚おめでとうございます」とか言われてニヤニヤしながらあっありがとうございますぅとか返してんだわ。もう出す日付も書き込んじゃったろうがよ。

日付もまあ、いろいろ相談して決めたんだわ。できたら大安で、とか語呂合わせとか馬鹿みたいに無い知恵振り絞って考えたんだわ。

それがどうだ? 当日迎えたら彼氏下痢から発熱だよ。正確には下痢下痢下痢下痢発熱下痢だ。聞いたら「きのう生牡蠣食べた」と。

おい牡蠣。生牡蠣。私は許さないからな。彼氏が許しても私が許さないからな。せっかくなら届けは一緒に出したいだろうが。お互いが万全の体調の時にノコノコと出かけてって記念写真でも撮ってもらいたいだろうが。分かるか牡蠣

前世イシダイに噛みつかれた? そのイシダイは私だ。いいか、後世でも牡蠣に生まれろ。こちらもまたイシダイとして生を受けて後ろからグワっと噛みついてやる。

牡蠣、おまえはせいぜいその硬い殻を磨いて震えて待て。来世で会おう。

2018-02-27

差別レッテル大安売り問題

女性専用車両にしてもそうなんだけど。差別は一応禁止で法的に判断出来るじゃん。問題あるならまず、訴えようよ。

訴えられてない問題に関しては、争ったら負けることが分かってるから安いレッテルだけ使ってる負け犬ってことにしよう。

じゃないと差別レッテルデフレ化して、俺の言ってることが認められないのは差別って使い方まで始まるぞ。

2018-02-15

鼻血でてない?

😺昨日はチョコ凄かったね、みんな鼻血大丈夫

🐶もう🍫みるのもきついよ~モテて辛いワン!

🐰え?私🍓イチゴしか食べてないよ?何それっ。

🐙いらないならください!

🐸今日ワゴン大安売りしてるって

🐠シュリンプおいしーです!

🐵バナナ🍌うめー

2018-02-13

anond:20180213133913

kindleの利点

・紙の本より安いことが多い(たまに大安売りしてることもある)

・片手で読める

・暗闇で読める

・読みたいと思ったらすぐ買って読める

・何百冊買おうがかさばらない

kindle欠点

・紙の本より発売日が1月以上遅いことが多い

古本として売れないか結果的に高くつく場合がある

パラパラめくれないからまどろっこしい

・紙に比べると書き込みが面倒

2017-12-10

サイバーマンデーで買いたいものほとんどない説


毎日チェックしてるけどまじで欲しいものがない。個人的にはタブレットPCとかもっと安くしてくれよって感じ。フルグラカロリーハーフ大安売りしてないしさ。

みんななんか買ってるの?

2017-11-27

大安とか仏滅とか

しってる?

カレンダーに書いてあったけどすっかり見なくなくなったなあ。

2017-11-02

世界大安藤といえば、安藤宗生、安藤昇

あとひとりは?

2017-07-18

https://anond.hatelabo.jp/20170718211209

大安仏滅ならカレンダーにのってる場合もあるけどさ、字画判断だとそういうのないでしょう

それともあれかい、君の名刺には字画判断が書いてあるのかい

2017-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20170415172249

元増田フリーランスカメラマンです。

こんなにコメントいただけるとは思いませんでした。時間を割いてご意見してくれた皆さまに感謝いたします。

多くのコメントの中から特にこちらの方が気になったので追記します。

【追記あり】

どうも、元ブライダルカメラマンです。

このエントリを見てとても悲しい。

全員そんなカメラマンじゃないって知って欲しくて書きます。


私はブライダルフォトの会社勤めでした。

私とこの増田さんとの違いは社員だったって事です。

私たちブライダル写真屋は土日に仕事が集中する生業なので、大安などには社員だけではカメラマンが足りなくなります

なのでフリーカメランにも委託し、何件もの結婚式をこなします。

私たち毎日結婚式という現場仕事をしているので、本気でブライダルに向き合い、お客さんの笑顔の為に頑張っています

(元増田追記)

概ねおっしゃる通りです。私のような対価に見合った結果を出す(と内心で思ってる)カメラマンだけでなく、対価に関係なく常に全力でお仕事される方もいると思います。立派なことだと思いますが、時間や体力、金銭に限りがある私には真似できません。

「本気」というのがどういう態度なのかは人それぞれかと思いますが、私は対価に見合った本気を出します。それはレタッチにかける時間といった具体的なことだけではなく、撮影へ取り組む気持ち(これが最も重要なのはあなたはお分かりかと思います)に主にあらわれます

また、この「対価」ですが、元の投稿にも少し書いたように、お二人が素敵な方(決して見た目ではない)でしたらそんな二人を撮影するのはとても楽しく、撮影できること自体報酬といってもよいくらい、撮影後は充実感があります。追加の金銭的対価など無くともそんな方のためには頑張れます

フリーカメラマンには、ブライダルだけしている人と、コマーシャルなど他の仕事と並行してこなしてる人がいます

ブライダルだけしている人は、平日はアルバム作りやデスクワーク前撮りなどの撮影もしています。多分この人達も本気でブライダルに向かい合ってる人達です。

本気じゃないと食っていけませんもんね。


(元増田追記)

本気じゃないと食っていけない。少しナイーブですが、これは残酷言葉かなと思いました。食っていけなくて消えてった人たちが本気じゃなかったみたいじゃないですか。運の要素はでかいです。良い師匠出会って高い技術を身につける運、めぐまれた家庭に生まれ金銭バックアップを受けられる運、タイミングの良い時にキャリアアップできる仕事に巡りあう運、などなど言い出せばきりがありません。

私は運が良い方だと思います

そして、この増田さんのように他の仕事と並行している人達です。

コマーシャル仕事をしていて仕事がなくてブライダル委託を受ける人、増田さんのように機材のテストがわりにしてる人は、はっきり言ってブライダルをただの記録写真くらいにしかおもってない人が沢山います


(元増田追記)

私は「ただの記録写真」だとは思っておりません。ちゃんと25,000円分(アルバム20万、、)に見合うだけのブライダル写真を撮ります

「ただの記録写真」とおっしゃいますが、これもブライダルと同じぐらい奥が深いと思いますよ。多くの場合ブライダルのような情感を揺り動かすシーンはないので、その中で「ただの記録写真」になってしまないように見た人に良い写真(or良いイベント)だなあと思ってもらえるように撮り、かつ、あくまでも記録写真範疇を超えない(多くクライアントはそれを望みません)ように抑制して撮るのはなかなか誰にもできるものではありませんよ。

コマーシャルと比べて、ブライダルを誰でもできる下等な仕事…とおもっています

実際、コマーシャルカメラマンから、お前はどうせブライダルだろ…と袖に扱われた事があります。


なぜ、コマーシャルカメラマンブライダルを下等な仕事と扱うのか


ひとつ、実際にブライダル仕事は安いです。

若い2人の財布から出てくるお金です。色々差っ引いてギリギリなんです。

そして、コマーシャルと比べてカメラマンになるハードルが低いです。日本中何件もの結婚式対応するには何人ものカメラマン必要からです。それだけ修行の場も沢山あります

一握りしかなれないコマーシャルカメランと違うんだぜっておもってるカメラマンがいるみたいです。

でも、ブライダルだって簡単技術ではありません。当たり前ですが。

そして、1番大事なことは

毎日コマーシャルだけをやりたかったカメラマンにとって、ブライダルはやりたくない仕事だということです。



(元増田追記)

ブライダルカメラマン業界内地位が低い、これは全くその通りです。キヤノンプロサービスにもブライダルだけじゃ入れません。ニコンもそうだったかな?扱いはプロカメラマン(笑)といった感じですよね。私も人にはブライダルやってること内緒ですし。

なぜ〜以降も概ねその通りです。でも最も重要問題報酬の安さです。

報酬が安い

報酬が安いとブライダルだけで暮らしている人は機材も更新できない(いまだにニコンD300キヤノンの5Dを使ってるなんてざらです。※引用の方へではありません。機材の良し悪しは関係ないと言う人とは分かり合えないです。ごめんなさい)

身なりも満足に整えることができない(なんだかみすぼらしいスーツを着るしか無い)

なんか、、どうなの、あのカメラマン、?

なんか、、なやつはいろんな集まりにも呼ばれない

人脈広がらず仕事は増えない(※人脈なんて関係ないよという方ともr)

余裕が無いので写真研究ができない(いつも同じ写真でどこかでみたようなつまんない写真しか撮れない)

あらゆるモチベーションだだ下がり

「2万でブライダル写真撮りませんか?」

クオリティ低いアルバムの完成

考えて見てください。

やりたくないと思ってる写真が、仕事が、美しいかどうか。

クオリティは高いかどうか。

答えは、最低限のクオリティです。

私はフリーカメランの写真検品する立場でした。

ブライダルバカにしてる人のクオリティはひどかった。

ブレてずに適正露出で過不足なく撮れてるけど、そこにあるのはただの記録写真だった。

ちがうんだよ!

ブライダルってのはドラマなの!ストーリーなの!雰囲気なのー!!

(元増田追記)

これは私の言葉足らずでしたね。フリーランスの方は分かるかと思いますが、文字通り誰もが認める本当に「最低限のクオリティ」(¥25,000分)を納品したら仕事は次来ないんじゃないかなと思います自分の中にある許せるギリギリ最低限のラインはちゃんとそれより余裕とってます

いろんな意味でひどいカメラマンます。ひどいカメラマンとの出会いは大変でしたね。心中お察しします。私も偉そうなこと言ってても裏では言われてるかもしれません。そうならないように、責任持って(対価分は)やらせていただいているつもりです。

腹が立って長文乱文になりましたが、

ブライダル頼む時は、ブライダルだけで食ってる人をえらべば良いと思います

(元増田追記)

これもおっしゃる通り。ブライダルだけで食べている人は先に書いたブライダルカメラマンを取り巻く現状を乗り切ったという意味で、それだけでもすごいです。でも私の知る狭い範囲においては見たことないです。みんな平日は別のことやっています

コマーシャルやってる人でも、本気でブライダルやってる人を見極めてください。

(元増田追記)

「本気でブライダルやっている人」とはすぐ上での意味かと思いますが、残念ながらまだその機会に恵まれておりません。ギャラ安いかカメラマン辞めていく人はいっぱいです、、

祝儀なんかでクオリティ変わってたまる!!!

(元増田追記)

祝儀クオリティ変わります

写真特別と思いたい気持ちは私にもあります。大変失礼ですが、勝手あなた気持ち想像すると、本当に写真ブライダルがお好きなんだろうなと思いました。また、だからこその私の投稿へのお怒りだったのかなとも。

他のコメントにも見ることができますが、「祝儀」という言葉にかなり抵抗を感じておられるのではありませんか?写真神聖さが「ワイロ」で汚されたと。

他の方の中に「祝儀」という言葉を「チップ」と言い換えていた方がいらっしゃいました。チップではどうですか?

少額ではありますが、そんなチップでもいただけると私はとても嬉しいです。頑張って良い写真を撮れるように全力を出します。

そしてそのチップと2,5000円が私の報酬となり、家族はそれで生活していきます

もし祝儀ダメでしたら制作会社や式場が取り分減らしてカメラマンへのギャラをあげるのでも良いんですよ。中にいたなら感覚としてあると思いますが、そんなこと実現しますか?

祝儀チップ呼び方はどちらでもよいですが、これってみんな幸せになりませんか?

お客様比較的少額の投資で良い写真を手に入れる(※可能性が増える)

カメラマン報酬増えてやる気アップ

・式場は今まで通りの取り分。良い写真顧客満足度アップ

制作会社も今まで通りの取り分。良いアルバム顧客満足度アップ

カメラマンの当たり外れは仕方ないかもしれません

ごめんなさい。かなり長くなってしまいました。

このコメントをしてくれた増田さん。ありがとうございます

そういうわけでこれから結婚式あげるみなさん。チップ待ってます

無くても頑張ります

いただけたら、すごーく頑張ります!!

http://anond.hatelabo.jp/20170415172249

【追記あり】

どうも、元ブライダルカメラマンです。

このエントリを見てとても悲しい。

全員そんなカメラマンじゃないって知って欲しくて書きます

私はブライダルフォトの会社勤めでした。

私とこの増田さんとの違いは社員だったって事です。

私たちブライダル写真屋は土日に仕事が集中する生業なので、大安などには社員だけではカメラマンが足りなくなります

なのでフリーカメランにも委託し、何件もの結婚式をこなします。

私たち毎日結婚式という現場仕事をしているので、本気でブライダルに向き合い、お客さんの笑顔の為に頑張っています

フリーカメラマンには、ブライダルだけしている人と、コマーシャルなど他の仕事と並行してこなしてる人がいます

ブライダルだけしている人は、平日はアルバム作りやデスクワーク前撮りなどの撮影もしています。多分この人達も本気でブライダルに向かい合ってる人達です。

本気じゃないと食っていけませんもんね。

そして、この増田さんのように他の仕事と並行している人達です。

コマーシャル仕事をしていて仕事がなくてブライダル委託を受ける人、増田さんのように機材のテストがわりにしてる人は、はっきり言ってブライダルをただの記録写真くらいにしかおもってない人が沢山います

コマーシャルと比べて、ブライダルを誰でもできる下等な仕事…とおもっています

実際、コマーシャルカメラマンから、お前はどうせブライダルだろ…と袖に扱われた事があります

なぜ、コマーシャルカメラマンブライダルを下等な仕事と扱うのか

ひとつ、実際にブライダル仕事は安いです。

若い2人の財布から出てくるお金です。色々差っ引いてギリギリなんです。

そして、コマーシャルと比べてカメラマンになるハードルが低いです。日本中何件もの結婚式対応するには何人ものカメラマン必要からです。それだけ修行の場も沢山あります

一握りしかなれないコマーシャルカメランと違うんだぜっておもってるカメラマンがいるみたいです。

でも、ブライダルだって簡単技術ではありません。当たり前ですが。

そして、1番大事なことは

毎日コマーシャルだけをやりたかったカメラマンにとって、ブライダルはやりたくない仕事だということです。

考えて見てください。

やりたくないと思ってる写真が、仕事が、美しいかどうか。

クオリティは高いかどうか。

答えは、最低限のクオリティです。

私はフリーカメランの写真検品する立場でした。

ブライダルバカにしてる人のクオリティはひどかった。

ブレてずに適正露出で過不足なく撮れてるけど、そこにあるのはただの記録写真だった。

ちがうんだよ!

ブライダルってのはドラマなの!ストーリーなの!雰囲気なのー!!

腹が立って長文乱文になりましたが、

ブライダル頼む時は、ブライダルだけで食ってる人をえらべば良いと思います

コマーシャルやってる人でも、本気でブライダルやってる人を見極めてください。

祝儀なんかでクオリティ変わってたまる!!!

【以下追記】

なんだか、

ブライダル馬鹿にしてて、二人の門出を祝いう気持ちなんてなくて

気持ちのこもってない写真ばっかりとってたカメラマン思い出して

ついカッとなって書いちゃったんだけど。

しかコメントトラバで頂いたように報酬が少ないからやる気が出ない構図は

どの業界でも仕方のないことなんだと思う。

元増田記事を読んで、祝儀渡す人が増えて世のブライダルカメラマン収入があがれば、それもいいなって思います

なんでじゃあ書いたかって、祝儀もらう前から真摯ブライダルと向き合ってる人を選んでもらいたかったんですよ。

そういう人もちゃんと居るから、選べたらいいなって。

クオリティの話って難しいと思うんです。どんな写真が良くて何が悪いかって。

元増田さんは撮影ももちろんだけどレタッチとか撮影した後の処理をたくさんするよって書いてました。

そりゃ、安いお給料じゃそんな時間かけたら赤字ですからね。

でもブライダルクオリティってそこじゃないと思うんです。

例えば結婚式始まる前、新婦親族控室でザワザワしている…

新郎側に居たけど何となくそれに気づいて行ってみたら、おばあちゃんがもう感涙しちゃってる…

それを撮影しておいて後で新婦説明したら大喜び…みたいな。

どんんだけアンテナはってそこで起こってることに気づいて、新郎新婦の代わりに見ておいてあげれるか。

それってほとんど気持ち問題だと思うんです。

元増田さんが気づけないカメラマンだと断言しているわけじゃないです。)

自分時間を削ってサービスするのがクオリティじゃなくて、現場アンテナはって一歩踏み出せるかどうか。

接客業で、同じ給料なのに気の利く人と、気が利かない人がいるみたいな感じです。

なんだかふわっとした話になって申し訳ないです。

気持ち報酬次第と言われればそうなのかもしれません。

悲しい気持ちが消化不良で書きました。

また増田さん、色々勝手思い込みで書いてごめんなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20170426074045

こちらのフリーカメランさんが、技術面について的確に書いてくれています

本当にその通りです。

コマーシャルフォトとれるから祝儀渡されて急にブライダルが上手く撮れるもんではないということです。

皆が専門分野に長けてるのです。

ありがとうございます

2017-03-31

女になりたい元増田より II

Iの続きです

コメント群 VIII:今のわたしを見つめること

正直なところ、男女とも恋愛を謳歌していた思春期から変な距離の置き方をしていたり、身近な家族での男性父親のみであったりしたので、男性から見た「女性」という属性に付随するボーナスはいまいち掴めません。

ただ、女として生まれたことを前向きに楽しむべきという意味で受け取りました。持っているものだけでどうにでもなる、とはなかなか思えませんが、持っているものもっと大切にしようと思います

  • おいくつか知らないけど、まだ間に合うのでは?
  • 遅くはないよ。自分も似たような感覚20代後半を迎えた時、この状況を変えようと思い立ってから2年、恋人ができた。いつその時が来るかは分からないが、あなたが変えようと思わない限り変わらない。
  • からでも何も全然遅くないよ、沢山恋愛して傷ついたり失敗したりもするかもしれないけど、きっと幸せになれるよ。
  • わかる でも20代ならまだ遅くないよ、諦めないで失敗していいからいろいろやってみて欲しい
  • ちゃんとした女であることを求め始めたのならそれが第一歩だと思います。まだ20代、あきらめないで!
  • いくつになっても恋愛はできる。年を重ねれば可愛さではなく人となりに価値が出てくる。まだ20代後半。あきらめないで。
  • 20代後半で気づけてるなら大丈夫。女として生きる30代以降は楽しいよ。
  • 女として生きたいと気がついた時点で、もう既にスタート地点に立ってるんじゃないかな。既婚者との経験は辛かっただろうけど、それがあったから内なる欲望に気づいたんだし、無駄経験じゃなかったんじゃないかと。
  • 大丈夫性格が朗らかだったら、ある程度の年齢いけば、関係ないし。

今のわたしの年齢でも悲観することはない、まだまだ遅くない、というコメントをたくさんいただいたことは大きな驚きの一つでした。

自分の周囲に女性価値若さで測る人が多かった(男女問わずからか、こういったところにも偏った価値観形成されていたのだと反省しています

20代には20代の。30代には30代の。その先にもまたその年代ごとの楽しみがある。それを見つけるのは自分次第ということでしょうか。悲観して視界を閉ざしていては、見つかるものも見つかりませんね……。

完璧主義のせいで不満を抱えてもいましたし、女であることを放棄したがゆえに、男っぽいというのも図星です。そうした部分を見抜きながらも肯定してくださるコメントがあったことに大変救われました。

また、自分自身だけで自分肯定する、ということはまだ難しいですが、人に肯定していただいたことを切欠に自分肯定することなら素直にできる気がしました。そこからポジティブ言葉自然体、機会を増やす努力にも繋げることができたらと思います

他人価値基準自分価値を見出そうとするからうまくいかんのだ」というコメントに通ずるものがあるように感じました。

自分を見つめられていない、自分を大切にできていない人間が、真の意味相手と向き合って相手を大切にできるのか。答えは明らかですし、それをこの歳になるまで分かっていなかったのだという事実にため息しか出てきません。

これ以上繰り返さないためにも、今の自分、これから自分を大切にします。

コメントIX解決

自尊心・願望が高すぎるという話に繋がるものですが、わたしの中にある偏った「女性」に対する価値観から、そうしたサービス出会いの場で「選ぶ」「選んでもらう」ということは何かが違う……と感じていました。自然出会いの中で、自然に愛し愛される関係になりたいという気持ちが強すぎたとも言えます。(結果的にそうなってしまったとはいえ、不倫までしておいて「自然」もへったくれもないのですが)

真剣にその職を全うしている方、真摯出会いの場と向き合っている方に対してあまりに失礼な態度であったことが、ただただ恥ずかしいです。申し訳ありません。

上記のような偏見があったとしても、自分の中に閉じこもっていては何も変わるはずがありませんね。(その上扉を閉めていたのは自分でしたし)

まずは視野を広げること。そこからフィールドを選び、相手を選ぶ。それもまた自分が持つ自由なのだということを前向きに捉えて実現していきたいです。

  • もっと我儘になれば良いんだと思いますよ。
  • 似たような感じだった。求められる事に意味を感じるなら、自分を枠に入れず人と関わると、こうでなきゃいけないみたいなのは変わっていったよ。あと既婚者は性的な弱みを見せると関係求める人多いから注意な
  • 年上を好きになるなら、女をとして努力する方向よりも、もっと隙を見せて甘えてみてもいいのでは。自分に自信が無くても人を好きになってええやん。
  • 性別変えて似たような人は男性にもいるから、そういう人と悩みを共有して親密になるのがいいと思う。
  • 日本女性は35歳を過ぎるとデブになって汚くなるからあなたは20代で培った知識を活かして、30代、40代と女を磨き続ければいいよ

自己肯定感の薄さからわたしという人間の人となりを外に出すのも躊躇っていたのかなと感じました。

常識礼儀倫理観を軸に据えた上で、自分を豊かに表現できる人になれたらと思います

コメント群 X:まずは人として
  • 決して「女を安売りしとけば良かった」と思わないこと。今からでもまだ若いんだから、まず女としてなんて狭く考えず、少し広く構えて人間として好かれるように意識するだけで男女共にモテるよ。
  • あのね、女になる前に人間として目の前にいる人たちに興味をお持ちなさいな。男でも女でも。この人どんな事を考える人なんだろうってじっと観察していればそのうち愛すべき存在も見つかるよ。
  • この世には「女の子らしくない子」が好きな人間もいてそういう人は積極的にそのショーケースから出ろと言う。ショーケースは檻。女じゃなくて"人間"になろう
  • 若い女とのセックスにありつくためならわからないこともわかった振りする男の薄汚さに気がつかないのは幸せなのかどうか。女になるより人間になってくれ。
  • 他人は思ってるより自分を見てないし、自分他人をひとりひとり理解しておらずジャンル管理するレベルなことを冷静に頭に叩き込んで、一番好きな自分でいる努力だけしたらいいよ。結果どうなっても幸せだよ。

性にまつわるコンプレックスばかり主張していた書き込みでしたが、コメントを受けて読み返すほど、人間としての未熟さが丸出しになっている気がしてなりません。

さまざまな枠にはめ込まなければ、自分のことも、周囲のことも判断できなかったのだと思いますわたしの中にある理解範疇が狭く、属性に頼り切った思考とも言えるでしょうか。「他人をひとりひとり理解しておらずジャンル管理するレベル」というのはまさしく的確な指摘です。

わたしが憧れた親友たちは、男女問わず好かれている子ばかりでした。良いお手本が身近にいる(いた)のですから、今からでも見習っていきます

  • 女に囚われてる印象。恋愛に向いてなくても結婚はできるし意外と上手くいく。女恋愛に執着やめ「楽しい」の感覚アンテナを張ろうな。
  • どんなに美人でも意中の男性を必ずゲットできるわけじゃないんだよ。美人でも自分に自信がなかったり余裕がなかったら無理。まずは匿名でもこういうマイナスな事を書かない中身を身につけたらもう少し明るくなるよ。
  • 人生楽しんでいこ…恋愛がすべてじゃない…し、自分の中で鬱々としてたって闇しか広がらない。エネルギーを外に向けてみて色んな人と出会うことで新たな発見幸せ、縁もあるのかも。音楽かい趣味をお持ちだし。
  • 人と距離を取っておくと生きるのが楽なんだよね。期待も失望もしなくていいから。でもそれじゃ増田が望むものは手に入らない。自分で書いてるようにモヤモヤを打ち明けられる友人からじゃないか
  • 何かに対して、ホントはしたいけど自分には無理って思い続けて遠ざかってしまうってのはよくわかる。けど、めんどくさ!そんなに深く考えなきゃいけないのかなぁ?

こうしたコメントからは、人としての充実が、生まれ持ったものを輝かせることにも繋がるのだろうということを感じました。

考え無しに突き進むことは時に愚かな行いとなるかもしれませんが、思い詰めてどこにも進めないこともまた勿体ないことですね。

コメントXI:自信の持ち方

自分と向き合うこと。価値を見出すこと。認め、受け入れること。それができれば、今度は目指す場所を見定めて、自分なりに積み重ねること。

継続が力になるということを、こうしたコメントから痛感しました。積み重ねる前段階にも到達していない現状ですが、動かなければ進歩はないので地に足を着けて歩んでいきたいと思います毎日ちょっとでも。

コメントXII:おすすめしていただいたもの

恥ずかしながら知らない作品や著者のオンパレードでした。

少し検索にかけただけでも興味をそそられるものばかりで、時間はかかってもぜひ一つ一つ拝見したいと思っていますおすすめしていただきありがとうございました。

入りきらなかった……

2017-03-20

STEAMバンドルサイトってどういう仕組みなんだ?

ちょっとあり得ない値段でゲームを売っている裏には一体何のからくりがあるのだろうか。

スチームで目一杯大安売りされてるときでも1個200円や500円はするようなゲームが5本入って1ドルとかどういう原理なのか理解に苦しむ。

何で沢山買って値段が下がるんだ……。

2本分の値段で10本買えるとかならとんでもなく良心的な福袋とでも考えられるが、中身が分かってる商品セール時に1本買うよりもずっと安い値段で複数買えるってのは意味がわからねえ。

パッケージじゃなくてDL販売からソフトの元手がいらないからここまで安くしてもいいって事なんだろうか。

何がどうなってるんだ本当に。

2017-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20170304102707

この件で怒ってるのが左翼だけだと思ってるとか、どんだけおめでたいんだ…

ところで、国の財産特定個人大安売りしてるなんて、国賊のやることだと思うんだけど、極右安倍一派って国賊なの?

2016-11-25

ブラックフライデー

あぁ、もちろん知ってるよ。世界恐慌の始まりだよね?(ドヤァァァァ

え?違う?クリスマス商戦のこと?

……。

うわっ、本当だ。世界恐慌は「暗黒の木曜日」だ。恥ずかしいいいいいい。

え?何?ブラックマンデーっていうのもあるの?ブラック○○デーの大安売りも大概にしろやああああ ← イマココ

2016-07-20

自分の親がこんなブログ書いてたの知ったら死ぬ

育児に詰む。

http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2016/07/19/223314

誰も育児カンタンで超余裕だなんて言わないけど、この人は詰む詰む言いすぎで酷すぎて笑う。

ツムツム大安売りだな。

同じ2人の子育て真っ最中のおれとして思うのは、

結局さ、こういう記事書く人って、この記事自体に売名、承認の欲求とか小銭稼ぎの願望が透けて見えるからおれは気にくわないんだよ。

本当にそんな大変だったら、それをどうにか改善する努力をして、その結果を記事にするんだったら分かるんだよ。それもしないで、呪いのような愚痴を撒き散らして、そんなもん一生懸命書いてる暇あるなら休むなり誰かに相談するなりすりゃいい。

それなのにやることが「ブログ」ってのがスッゴいバカバカしいんだよな。結局小遣い稼ぎたいだけかと。承認欲求が恥ずかしいくらいにスケスケなの。ほんとに大変ならやるべきことはそれじゃないんだよ。

これさ、あんまり比較にならないかもだけど、例えば“ペット” についてこんな、「タイヘンダータイヘンダー」な記事書く人なんかほとんどいないわけじゃん。

それはさ、「なら飼わなければいいじゃん」と言われて終わってしまうからで、あんまり悲劇のヒロインになれないからだよね。

それが “こども” となると、下手な反論は許さず無敵で最強の “悲劇のヒロイン” になれるんだよね。だからこどもに関するこの手の記事が多いのが本当にクソい。

実際は、まあこどもだからがちゃがちゃといろんなことがあってやることは増えるけどさ、もうね、そんなの一瞬で忘れくらいにかわいい幸せを感じるから、こんな記事書いてしまう人って限界ギリギリなんじゃないかって思うよね。これは怨念に近いよ。寝たら忘れるよ、この程度の大変さえなんか。実際、大したこと無いんだから

ブログが無い時代の人たちがみんなストレスバッタバッタと死んでたなら仕方ないんだけどさ。「いやそれ、屁理屈こねくり回してるだけで、それただのおまえの承認欲求から!」みたいなのばっかだよね。

おれは、こんなクダラナイ排泄物みたいなもんで、「人生の目的である」と言ってもいいくらいの超絶楽しいスペシャルビックイベント、“育児” にミソ付けられるのがたまらなく嫌なんだよ。

あとね、世の中で一番強力な子育てサポートシステムは、両親サポートママさんネットワーク

この2つさえしっかりおさえればほとんどどうにかなる。

特にママさんネットワークは難しい部分もあるけど、友達がいればかなり助け合える。人はやっぱり助け合いながら生きていくもんだと毎日実感するよ。

それができずにこんな呪いブログ書く人は、まあ当然大変なんだろうけど、こどもがかわいいならこどものためにいい加減気づけって思う。やるべきことはそれじゃないだろ。

こどもが物心ついたとき自分の親がこんなブログ記事書いてたの知ったら超絶ショックだしキモイし怖いし悲しいしで、ほんと家出どころじゃない、死ぬかもしれないなと思うよ。

しかも売名と小遣い稼ぎもかねてこんなの書いてるのが自分の親だと知ったらまじで死ぬわ。恥ずかしすぎるし悲しすぎるし。   mn3

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん