「レスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レスターとは

2018-11-29

幼稚園児に暴行撮影し口止め…小学校入学後も

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181129-OYT1T50070.html

発表によると、池谷被告は今年3月に東京都内で、幼稚園に通う女児アパート階段に連れ込んで乱暴し、5月には小学生になった同じ女児に同じ場所乱暴した上、携帯電話女児へのわいせつ行為動画撮影した疑い。容疑を認めているという。

池谷被告女児帰宅時間待ち伏せをし、動画撮影後、「写真をばらまく」と脅して口止めしていたという。今年9月、別の保育園児に対する強制わいせつ容疑で池谷被告逮捕され、携帯電話から女児動画が見つかったこから被害が判明した。女児以外に少女約20人のわいせつ動画があり、警視庁が余罪を調べる。

チャイルドレスターロリペドとは言わない)許すまじ。

2018-08-26

子供欲情するやつは犯罪を犯す前に逮捕しろって言うけれど

だいたいあたしの知る限り、子供に手を出してお縄になってるやつは

子供欲情するやつは人間のクズなので逮捕しろ性的暴行は許さないぞ。女性子供を守れ。変態人権を与えるな。うちの子供をエロい目で見るな」

って言ってる人なので、

小児性愛者は皆殺しだ」と言うやつを観たら、高確率やばいと思ってる。

twitterとかで「小児性愛者は犯罪者になる前にしょっぴけ」と吠えてるフェミを見るたび、こいつ偽装フェミで、実際はチャイルドレスターなのでは?

とかなり警戒する。

児童権利を守れとか、そういう人を見たら、子供を遠ざけたほうがいいかとさえ思う。

2018-05-29

anond:20180529154410

からですが、ウィキペディアによると下記のように書かれていますね。私は元の文献で確認したことはありませんが。

https://ja.wikipedia.org/wiki/チャイルド・マレスター

ペドフィリアであるかに対しても多く議論がされているが、完全な小児性愛者は非常に少なくPamera D. Schultz (2005) の語るところでは、自分出会った人間の中で小児にの性的関心を向ける男性わずか1人だけであったという[12]。


はてなの元記事性的関心だけで論じることは出来ないかもしれませんが。

2018-04-20

anond:20180420011534

単語の新しさとか関係ある話なんですかこれは?そもそもそんなに新しいんですかね?

じゃあまあチャイルドレスターを、

「実際に行為に移す者」とか言い換えてもいいですが、あまり変わらないのでは?

anond:20180420011327

おそらく「チャイルドレスター」という新しい単語を使いたいだけの方と思いますが。

別に禁止はされていませんよ。内心の自由は。

から法律の話をしているんです。

anond:20180420010851

ペドフィリア」と「チャイルドレスター」は別なんですよ、まず。

ペドフィリアである、ってのは状態。それを行為に移さない段階においては、そもそも被害者」は存在しないですよ。

行為に移さない段階でも被害者存在しているのと同程度に非難されるべきとなってしまうと

普通」の異性愛者でも、行為に移さないだけでレイプ魔という事になってしまうかもしれないですし。

2018-04-19

anond:20180419231906

ロリコンチャイルドレスターを間違えてる定期案件

それをいうとロリコンって言葉も使うなって言われるやつかもしれんけど

2018-04-15

ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ

ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由を読んで「アホか」と思ったのでここに書く。

ちなみに海外厨ってのは、サッカーに関するあらゆることで『海外(≒欧州)は何でも正しい。日本ダメ』を過剰に言いたがる人であり、海外サッカー見ている人の全てが海外厨ではない。

1.サッカーのものに関する部分

・1つの生き物のようにというのを簡単説明する。フォワード攻撃選手で、ディフェンス守備選手という認識があるが、これは古き時代認識

現代では、ディフェンスフォワードから始まるし、フォワード最前線で守ってくれないと、しわ寄せが守備最終ラインに来る。

ボールに行くのか、行かないで下がるのか。縦パスコースを切るのか、敢えて縦に出させて味方で囲むのか、などなど。

・では、ディフェンスは守っていればいいのかというと、そういうことでもなくて、今は攻撃の組み立てはセンターバックサイドバック場合によってはゴールキーパーから始めることが多い。

攻撃選手攻撃を始めるのではなく、攻撃選手詰め将棋でいう最後の一手。

攻撃選手守備をして、守備選手攻撃の組み立てをして、真ん中の選手バランスを取ったり、守備を重視したり、攻撃コンビネーションに参加したり、あるいは意表を突いて攻撃最後の一手になったりする。

・細かいことはぼくもわからないので把握しなくていいのだが、とにかく緻密で複雑ということがわかればいい。

ここまではある程度同意する。が、そこから先はあまりにもサッカー本質無視した議論

現代サッカー監督は、緻密で複雑な詰め将棋を解ける人。感覚的に処理する野球の元巨人監督長嶋茂雄みたいな人は少なくなっていて、野村ID野球的になっている。

・もともとサッカーは偶然に左右される神頼みなスポーツであったのだが、現代では偶然に起こるすべての事象理論的に支配しようとする試みで満ちている。神への挑戦であり、神への挑戦者同士の対決なのだ

・だから勝敗が付いたときは偶然ではなく、何らかの理由がある。選手が頑張ったからというのもあるにせよ、選手活躍できるように監督が何らかの細工を行っていると考えるのが普通で、そのへんの謎を読み解いて楽しむがサッカークラスタ流儀でもある。

・繰り返すが、サッカーチェス将棋のような知的競技なのである

へぇ、2015-16,2016-17チャンピオンズリーグを連覇したジダン監督 (註1)や、2015-16シーズンプレミアリーグ奇跡ジャイアントキリングを起こしてレスターを優勝させたラニエリ監督は『緻密で複雑な詰め将棋を解ける人』なんですか~(棒)

サッカーボールを足(+時々頭&胸)で扱う関係上、不確定要素が非常に多く、結局のところ良い選手というのは『戦術理解が高い』だけではなく、『イレギュラー事態にも強い』選手である

加えてサッカーは他競技と比べて、点の入ることが著しく少ない競技だ。

から試合レベルでは、『敗因は、たまたまこちらのシュートが全部止められた上で、たまたま相手の1本だけのシュートが決まったことです』としか言いようのないことも多い。

もちろん、これも長丁場のリーグ戦ならばある程度は収束する。だが、トーナメントや、W杯の3試合しかないグループリーグではそのような確率の偶然と向き合わずはいられない。まったく、たまたまネスタマルディーニとジダがミスして逆転されなければ、03-04シーズン普通ミランCL優勝していたはずで、そうすればモウリーニョにでかい顔させずに済んだんだよ(究極のタラレバ)。

その辺の『偶然といかに付き合うか』がサッカー戦術ではあるが、試合を見てもインタビューを聞いても、名監督と言われる人たちが全員『確率支配しようとするような、神への挑戦』をしているとは思えない。『神の気まぐれと上手く付き合おう』派も多いように感じる。


2.ザッケローニとハリルについて

・もちろん監督の良し悪しというものはあるが、日本代表場合チェスうまいという理由ザッケローニ監督を呼んできている。

・一方で、ザッケローニ監督は、強力な戦術の骨組みを持つ強力なチームを作ることには長けていたが、相手の出方に応じて、こちらのやり方を修正することが得意な監督ではないことが、ブラジルでの敗戦からわかった。

・なので、ロシアワールドカップに向けて、最先端戦術に通じている上、相手の出方に応じて作戦を変えられる監督を探してこようということになった。

ここはある程度正しいが、次の部分で少なくとも書き手ザッケローニすらまともに見ることが出来ていなかったことも分かる。

・そんな中でブラジルワールドカップでは、選手の一部が「自分たちらしいサッカー」(用語が違うかも)を言い出して言うことをなかなか聞かなくなったと言われている。

・仮に選手意見が正しかったとしても、監督プランは狂うので、次善策を持って対応するしかなくなる

・もし、選手達がアルベルト・ザッケローニの思い描く戦術再現するために必死になっていたら、結果は違ったかもしれない。という思いが、サッカークラスタにはある。

・なぜならブラジルワールドカップでは、日本がどういう戦術を使うか、どんな選手を使ってくるかが相手にチームにバレていて、丸裸の状態惨敗たからだ。

・ぼくはザッケローニ監督の用意するサプライズに期待していたのだが、何のサプライズもなかった。

『もし、選手達がアルベルト・ザッケローニの思い描く戦術再現するために必死になっていたら、結果は違ったかもしれない。という思いが、サッカークラスタには』ありません。遠藤前田遼一調子が良ければ、という思いならばある。

ザックジャパンは非常に左右非対称なチームで、左には長友、遠藤香川比較テクニックのある選手がいて、そちらのサイドで崩して、当たりの強さのある前田遼一本田、あるいはダイアゴナルに走り込んでくる岡崎が決めるという戦術を取っていた。

これが遠藤が(オーバーワークで?)調子を落とし、香川マンU試合に出られなくて試合勘を失い、前田遼一が(体調の問題なのか)Jリーグでゴールを決められなくなったため、本番ではコートジボワール戦で上手く行かず、本田トップで使ったり岡崎を左に回したりせざるを得なかった。そしてそれが上手く行かなかったというのが直接的な敗因だ。

もちろん、相手日本代表の基本システムには対策をしていたし、逆にザックもそれを分かっていて何度も何度も得意の3-4-3を親善試合で試してはいた(が、3-4-3は最後まで上手く行っていなかった)。

ハリルホジッチ監督は、当然のことながら、相手スカウティングを警戒して手の内を隠していた。試合に勝って渋い表情をしたり、負けたときに敢えてにやりとしたり、あるいは絶望的な顔をしたりするのも、作戦の1つではないかと予想していた。

ワールドカップの本番になれば、あの時のあの顔にはどういう意味があったのかとか、あの試合では実はこれをテストしていたんだとか、ハリルホジッチの仕込んでいた作戦がようやく明らかになると思っていた。

・稀代の策士がロシアでどう戦うのか。もし全然通用しなかったということになれば、それを踏まえて新しい一歩を踏んでいけばいい。逆に、うまくいった部分があるならば、そこを日本長所として伸ばしていけばいい。

・すべてはワールドカップ勝利するため。

サッカークラスタで、ハリルホジッチのやりたいことがすべてわかっていた人など誰もいない。一般人にわかるようなものであれば相手にも当然バレる。メディア人間にもわからない。

・すべてはワールドカップ本戦での戦いぶりを見た上でないと判断できなかった。だって、3年も準備させてきたわけだし、我々サッカークラスタは3年もハリルホジッチサッカーを見てきたわけだ。

この辺はある程度は同意する。確かに、少なくともザッケローニよりは、あるいはジーコよりは相手に合わせるサッカーが上手い監督ではある。

・そして、ハリルホジッチが解任される可能性はほとんどなくなっていた。なぜなら、宿敵オーストラリア完封するという離れ業を見せ、ワールドカップへの出場を決めていたからだ。

ワールドカップへの出場を決めるというのは、決して当たり前のことではなく、大きな功績の1つだ。予選を勝ち抜いているのに解任されるとしたら、過去犯罪がばれるなどの大きなスキャンダルでもない限りはあり得ない。

だが、この部分は同意できない。少なくとも今のアジアは4.5枠あり、日本韓国オーストラリアあたりは出場を決めて当然レベルサウジアラビアもかつてはそういう国だったんだけど、2010,2014と連続で逃した。2018は予選突破した)。しか韓国にしても調子は落ち気味だし、オーストラリアは何を思ったかこれまで得意としてきたパワープレー中心のサッカーではなく真逆パスサッカーを導入しようとしてあまり上手く行っていない。

ハリルがオーストラリア完封したのも半分はオーストラリア側の自滅でしかない。

・そして、ハリルホジッチは、相手に勝つ確率を少しでも高めるためには、選手の人気にはこだわらず、対戦相手との戦いが有利になるような選手を選出しようとしたはずだ。

・そこから外れている選手からは当然不満も出るだろう。

・けど、その不満に基づいて、監督を解任するというのは妥当なんだろうか?

ファビオ・カペッロ(註2)「せやな

ハリルホジッチ監督選手をえらび、ハリルホジッチ監督プランで、ハリルホジッチ監督作戦ワールドカップを戦うのが当たり前だ。

しかし、もっと忖度してくれという。人気がある選手が出場していないと困るという大人の事情があったりする。

サッカークラスタ大人なので、大人の事情があることはわかっている。しかし、ワールドカップという大舞台では忖度していては勝てない。

ワールドカップ勝利する確率を1%でも2%でも高めるためには、監督意志尊重し、代表を外れた選手には納得してもらうように話をし、目当てにしていたスポンサーには、「勝利すれば新しい英雄が生まれます、その選手を待って下さい」と説得すればいい。

・そういうコミュニケーションこそが、サッカー協会の最大のミッションであった。

しかし、サッカー協会は、コミュニケーションがうまくとれないことを理由ハリルホジッチ監督を解任した。

・それはサッカー協会の仕事なんじゃないか?!とサッカークラスタは突っ込んだ。

・そして、勝つことよりも大人の事情を優先したのではないかと勘ぐった。

スポンサー陰謀論や、一部選手反旗のせいにしたいようだが本当にその見方は正しいのか。

ハリルジャパンが続いていたら『外れるのはホンダホンダケイスケ』になったかは、最終的にはハリル本人に聞くしかないが、(一部のアンチが言うほど)明確でもない。結局はW杯予選でも最後まで使っているし(註3)、最近メキシコ試合に出て調子を取り戻している。

香川に関しても今回の遠征では吉田酒井宏などと共に名指しで『怪我明けだし、まずはクラブ試合に出てコンディションを戻してくれ』と言っているから『本戦試合に出られたか』は別として『本戦に呼ばれない』ことは恐らくない。

それ以外で、本当にハリルが外している選手というのは誰だ。岡崎か。だが、そもそも岡崎本人や彼を起用したがるスポンサーにそんな発言力があるのか。だいたい、岡崎を名指しで使ってほしいと思うスポンサーがいるほど岡崎は人気選手か。

それに、起用されていない選手が不満を持つのある意味仕方ない。それでキャバクラで騒ぐのはダメだけど(註4)。だが、サッカー協会の聞き取り調査長谷部なども不満を言っていたそうだし、大迫や昌子も試合コメントで不満を顕にしていた。それはもはや、ハリルが選手を掌握できていない証であり、部下を管理できない上司無能扱いされるのはどの世界でも同じ事だ。

結局のところ、『相手に合わせたサッカー』をするにせよ、『相手に合わせたら逆算してこうなるケースとこうなるケースが考えられるから~』程度の予測は立てて準備をするはずであり、ハリルジャパンはその準備すら上手く行っているようには見えなかった。だから解任された。それだけに過ぎない。

もちろん、ハリルは『相手に合わせたサッカー』をする人だからという言い訳はあるのだが、それにしても直近の試合特にウクライナマリ戦は酷すぎた。

兎にも角にも、(ハリルだったら上位に行けたかは別として)西野監督GLで敗退したらその時点で猛烈な批判を浴びるのは間違いない。最終的に結果がどうなるかは、3ヶ月後に判明する。

(註1:ジダン戦術が無いというつもりはないが、ジダン戦術は最終的に『1対1ならば勝てる』という極めてレアル・マドリッドらしい前提に立っており、選手調子を落とした今シーズンはそれに代わる戦術をとうとう用意できずにいる。)

(註2:イタリアの名将だが、基本的守備的な戦術を取る監督であるためにしばしば攻撃選手対立を起こし、ミランでもユヴェントスでもレアル・マドリッドでも選手会長対立して辞任するはめになった)

(註3:トルシエ親善試合などで小野伸二中村俊輔市川大祐波戸康広試合に出して何度も天秤にかけ、最終的に中村&波戸は代表のものから落選したという事例もあるので試合に出ている=本大会に呼ばれるとは限らないが)

(註4:ジーコ監督時代にそのような事件があった)

2017-07-23

安部政権支持率が急落している理由

安部政権支持率を重視していると聞いて、自民党にお灸をすえる意味不支持と回答した説。

ただし、選挙自民党にお灸を据えようとすると大変なことになると経験上感じているので、

不支持と回答しても、実際の選挙では自民党投票する説。

追記

ちなみに、どう「大変なことに」なったのか具体的に教えて欲しい。

一応この文章は、一般的にこのように考えられているのではないだろうか?なので、

一般的には、こういう大変なことがあったと語るべきなのでしょうが

それだとあんまり面白くなりそうにないので、自分のことについて書きます

そりゃなんといっても、民主党時代の超円高のことに決まってるだろ!!

この文章を読んで、「大変なこと」で、超円高連想しないとか社会人失格!!

1ドル78円だぞ!俺に死ねと言っているのか!?

1ドル78円のは、俺にとっては魂の殺人ですよ、殺人。生きる気力なくすよ本当に。

まぁ、あくまでも俺の場合はというエクスキューズはつけるけどな。

全社的に売り上げの半分以上が輸出、俺の部署に限ってはそれ以上に輸出の割合が多いから、

為替の影響が大きいのは確かだが、民主党が無策なせいで円高が止まらないという認識だった。

休みテレビ見てたら、1ドル78円を超えましたというニュースが流れて、乾いた笑いしか出なかったわ。

繰延税金資産の取り崩し、巨額の赤字継続企業の前提に重要疑義あり、

ボーナス出ない、賃金カットリストラ、自宅待機、残業禁止

入社翌年の給与よりも、賃金下がってたからな。マジでふざけるな。

(入社年度の給与としていないのは、4月入社のため入社年度は9ヶ月分しか給与をもらっていないためです。)

(入社年度は夏のボーナスもありませんし。)

当時、20台後半で結婚しようかとか考えていたけれど、

こんな状態で将来に希望が持てるわけもなく、

嫁や子供を養っていける自信が持てるわけもなく、

結婚式に出す金があるなら貯金でもしてないと不安で、

なんやかんやあって、結局結婚もしないまま30半ば。

今は普通に業績回復してるから、あの時無理してでも結婚しておけばよかったかなと、後悔はあるけれど、

でも、あの当時にもう一度戻れたとしても、あの当時の精神状態で、

結婚という選択をすることはなかっただろうなと思う。

就職先と、実家が遠いところにあるので、

GW、盆、正月くらい帰って地元の友人と毎度毎度馬鹿な話をしていたのが、

お金がないか正月だけにしたり、

就職先が近い大学の友人と、夜飲みに行ったりとかも全然しなくなった。

最近、数年ぶりに会ったけど、当時はメールが来ても無視するくらいほとんど誰とも連絡を取っていなかったから、

死んでるんじゃないかと思われていたらしいけど。

あの円高期を境に友人づきあいも随分と減ってしまったなぁ、という気がする。

今はある程度は余裕あるから、久しぶりに飲みませんか?とか連絡してもいいのかもしれないけど、

でも、もうみんな結婚してて、夜飲みに行くことはなかったりして、

ライフステージのズレを感じるばかりになりそうでそれにも踏み出せていない。

趣味趣味はね、料理なのだけど、あの時はずっとモヤシばかり食べてたよ。

おいしいのだけど、やっぱり毎食食べてると飽きるよね。

モヤシ醤油モヤシポン酢モヤシ味噌モヤシは結局作らなかった。

ウェイパー?そんな高い調味料買えるわけねーだろ。

クレイジーソルトクレイジーなのは為替だ。円高に対して無策の民主党だ。

最近モヤシ農家経営厳しいってニュースを聞いたが、どんどん値上げしてくれ。

当時の恩を返す用意は出来まくってる。洒落じゃなくモヤシに命を救われたといっても過言ではない。

命を救われたと言えば、忘れてはいけないのは『祝福のカンパネラ』だよね。

あんまりお金使いたくないから、友達づきあいも減り、異性関係も減り、

でもやっぱりどこか一抹の寂しさはあるわけで、

そんなときに、女の子の声が聞けるというだけで、深夜アニメをよく見てた。

その中でも、祝福のカンパネラ特に良かった。

主人公レスターという男がいい意味空気で、

余計なことしてイライラすることがなく、女の子の声を聞くことに集中できてよかった。

ちょっとお色気もあるし、というか、後で調べたらあれR-18原作ちょっと驚いた。

おかげで、命の恩人的な作品なのにも関わらずおおっぴらに好きな作品ですとは言いづらかったのですけど、

この場を借りて、感謝言葉を述べたいと思います

ありがとうございます。この作品がなかったら、どこかで野垂れ死んでいたかもしれません。

本当に、ありがとう作品に関わったすべての人に感謝を。

さて、どう「大変なことに」なったのか具体的に語ってみましたが、お分かりいただけたでしょうか。

具体的に語れるような「大変なことに」なんて本当は特にないんだろ?的な雰囲気を感じたのでムカついて書いてみたが、

民主党のせいで結婚できなかったとか認知の歪みwwwとか言われるかもしれないね。いいけど別に

その後、安部首相になってアベノミクスがあって、業績も、給料回復

会社自己資本も、俺の貯金も順調に増えてきて、最近経済的には余裕が出てきているけれども、

やっぱり30半ばでちょっぴりの寂しさはあるかな

具体的にか?給料は額面で600万超えるくらいで、貯金は1500万は行かないくらいだよ。

川越まで来るなら、鰻ぐらいおごってやる。(川越は鰻が有名なのです。けど最近の乱獲には心を痛めております。)

文系レポートは手伝えないけれど、一緒に祝福のカンパネラを見ることくらいはできる。

ふなっしー最近まりテレビ見ないのでよく知りません。

2016-12-31

2016年印象に残った増田

諸般の事情により4月から6月の記事しかないのだが、印象に残った記事をあげておく。自分増田に書かれていることはすべて本気で書かれていると考えることにしているので釣りかどうかの判断記事に対する評価に含めていない。

http://anond.hatelabo.jp/20160516190110 「ストームライダーへようこそ!」

自分ディズニーシーについてほとんど知らないし、ストームライダーというアトラクション名前すら知らなかったのだけど、この記事を読んで一度体験してみたかったなと思った。テーマパークアトラクションに対する愛を表明する記事を読んだのは初めてだったが、たとえばディズニークラスタあたりだとこういう語りってよくあったりするんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20160410222054 幸せなら目を瞑って

なにか瑞々しさがあって好きな文章かわいいというかいとおしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160612173845 好きな子(同性)に彼氏ができた話

タイトルの通り。ほとんど尊いと言ってもいい自分語り

http://anond.hatelabo.jp/20160504112936 Leicesterと書いてレスターと読む

確かにレスター綴りちょっと妙だな……と思ってたけどこんな由来があるとは。増田底力を感じる好エントリ

http://anond.hatelabo.jp/20160501013409 (無題)寄せては返す白波が、断続的に足元を濡らしている。

なにかよくわからないけど面白い。続きか、あるいは増田の他の文章を読んでみたい。

そんなところです。
よいお年を

2016-05-07

フジTVグッディ!スポーツコーナーの写真が悪意ありすぎてひどい

フジテレビ直撃LIVEグッディ!のスポーツコーナーの写真選びが悪意ありすぎてひどい

レスター優勝ということで、この番組でも岡崎選手写真をとりあげているのだが

よりによって岡崎選手ハゲ具合がめだつ写真ばかり多用しているのはなぜだろう?

もっとかっこいい写真いっぱいあるだろうに。

なぜわざわざ、本人が嫌がるような写真ばかり使うんだ?岡崎選手がかわいそうだ。

きどったかっこいい写真を使えとまでは言わないが、だからといってハゲ具合が

きわだつ写真をわざわざ選ぶ必要はないだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=z8obWAGKCuQ

そういえば、以前フィギュアスケートをこの番組内でとりあげる際もフジテレビ夕方情報番組では

浅田真央選手安藤美姫選手が、こけて股を開いた恥ずかしい瞬間の写真を多く使っていたよね。

なぜそんなにスポーツ選手イメージを損ねる写真ばかり使うの?

フジテレビ夕方情報番組写真は誰が選んでいるのだろう?

よっぽど日本が憎くて憎くてしかたない担当者写真を選んでいるのだろうね。

こういう嫌がらせってフジテレビは本当に多いんだよなー。

2016-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20160506213701

レスター優勝って、全てのスポーツ歴史上起こったどんなイベントよりも可能性が低いから話題らしいね

日本だと「野球に例えたら?」「阪神が弱かった時優勝するくらいですよ」とかテレビで言ってるけど、違うと思う。

レスター優勝で5000倍?の人、日本にもいるんだ

http://anond.hatelabo.jp/20160506213701

海外の話かと思ってた

レスター優勝に賭けて大儲けした

サッカー日本代表岡崎慎司所属するプレミアリーグレスターシティが優勝して話題になっている。

開幕前に優勝オッズが5000倍と言われていたくらい奇跡おとぎ話で、この5000倍に賭けてた人は25人らしい。

実は私も5000倍ではないが、これに万越えのお金を賭けており、一気に隠居出来る金が貯まった。

実は昨季から賭けはしていたんだけど、ナイジェル・ピアソン率いるレスターが勝ちまくっていた時期があって、レスターが弱いチームなだけあって勝ちに賭けるとかなり倍率が良かった。

から昨季終盤からレスターの勝ちにちょこちょこ賭け続けていた。

そこで今期もいけると思っていたところ、優勝オッズが5000倍。

ネタで万札賭けようか迷ってた。

そんな時、ピアソン監督の息子の不祥事ピアソンが解任され、代わりに壊し屋と言われるラニエリ監督就任した。

(「壊し屋」とは、不調のチームをいじって毎回初めは上手く立て直すのに、軌道に乗ってきてもいじり続けて結局ダメにしてしまラニエリあだ名。)

から賭けるのを一旦控えてた。

でもレスター好調オッズがどんどん下がっていく。

そこでえいや!で9月中旬お金を賭けたのが大正解

途中で賭けを降りて小金をもらうかも迷ったけど、最後まで粘って正解だった。

一生これだけで食ってはいけないけど、適当ネットビジネスでもしながら生きていけると思う。

みんな「ビッククラブは勝つ」とか思ってマンチェスターユナイテッドとかアーセナルに賭けたり、自分論理で「絶対勝てる!」とか思って賭けて負けるけど、結構弱いチームに負けたりしてて、私の友達も大損したりしてるのね。

それよりも、弱い扱いされているけど、実はホームはめっぽう強いチーム(グラナダローマ)、なぜかホームで勝てないチーム(マルセイユ)、毎回同じ結果に終わるジンクスアーセナルギリギリCL出場、ベスト16で散る。レアルCLで準優勝しない。CLで2年連続優勝はない、など)なんかに賭けた方がいい。

ジンクスや傾向って言うのは、私たちが思う論理では納得出来なくても、なにかしら理由があってそうなっているから。

そういうものに寄りかかって、いい倍率を取るのが勝つ方法

勿論負ける時もあるし自己責任。そもそも19歳以下はやってはいけないし、損する事もある。

でも、やっぱりスポーツが好きなら賭けるとそれだけ熱も入るし、なにより私みたいに儲かる人もいる。

日本ではパチンコ合法カジノ違法。多分既得権益のために日本ではこうなっているだけで、海外ではブックメーカー合法だし、イギリスに住んでいたときサッカーファンはみんな試合前にブックメーカーチェーン(イギリスでは町を歩けば日本タバコ屋みたいにどこでもある)で予想をし合って楽しんでた。

ちなみに私は日本語があるのでWilliam Hills(http://bit.ly/1jeHsTC)を使っているけど、bwin(レアルユニフォーム広告やってるとこ。 http://bit.ly/1f5mE2F

とか他にもあるから、見てみるといいと思います

私はもう隠す必要がなくなったので、賭けの戦略を上に書きました。

直近だとレアル優勝、セビージャグラナダレノファ山口ツエーゲン金沢なんかがおいしいと思う(私も賭けましたが、勿論自己責任で。)

来期はウエストハムセルタ、メンヘングラーバッハあたりが熱いです。

皆の幸運を祈ります

2016-05-04

Leicesterと書いてレスターと読む

ってまるでフランス語みたいに文字が飛んでんなと思った。

Leicesterは

(Roman) fort of the Ligore people

の意である

「-cester」はラテン語の「castra」に由来し、これがローマ軍の「砦(fort)」の意味である

「Manchester」とか「Lancaster」とかいろいろありますね。

「Lei-」は「ligore」であり、これはソアー川の昔の名前なのだが、

According to a suggestion due to William Somner (1701) the Soar river may formerly have been called the Leir, from Brittonic Ligera or Ligora, cognate with the French Loire.

ウィリアム・ソムナー(1701年)の提案によると、ソアー川はかつてLeirと呼ばれていたかもしれません。これはブリトニックのLigeraまたはLigoraからきており、フランスのLoireと同義です。

で、フランス語の「loire」の説明を見ると、

「ロワール」という名前は、ラテン語のLigerから来ており、ガリア語ケルト語)での川の名前「liga」の転写であるガリア語で「liga」は「沈殿物」を意味する。この単語は、ぶどう酒などの澱を意味するフランス語lieや、英語のleesとなった。「liga」は、インドヨーロッパ祖語の「横たわる」を意味する「*legh-」から来ており、この祖語は英語のlay、ledge、lawなど多くの単語の元となった。

ということらしく、つまり「legh」→「liga」→「ligore」→「leir」→「lei-」なのか。

一方で、

レイア(Leir)は、ジェフリー・オブ・モンマスの『ブリタニア列王史』に登場する、伝説的なブリトン人の王。その話はウィリアム・シェイクスピアの『リア王』の材源になった。レイア王の伝説ウェールズ神話海神スィール(Llŷr)の形からまり、後に歴史的背景が与えられたものと考えられている。

(中略)

ジェフリーの『ブリタニア列王史』では、レイアは父ブラドッドの後を継いでブリタニア王となり、ブリタニア王では最長となる60年間統治した。レイアはソアー川(River Soar)沿いにカールレイア(現レスター)という町を建設した。

であり、つまりどういうことだってばよ

古代ローマ時代にすでに砦があったんならレイア王の「カールレイア」は後付けくさいが。

ともあれ、レスター優勝おめでとう!

2016-05-03

サッカーそんな好きでもないのに

レスター優勝ってなんか即視感あるなーと思ってたけど

たぶんそれはメジャーリーグ2だな

サッカー好きな人許して

ひゃー

レスター優勝おめでとうー

2016-04-29

どすこい! 夢を掴めレスター・シティ!」



近年、なでしこジャパン

ラグビー日本代表など日本フットボール

世界に多大な感動を与えてきましたが、

今度は1人のサムライ世界スポーツ史に

名を刻もうとしております

彼の名は、、、

岡崎 慎司」

サッカー選手でございます

彼は現在スポーツ界屈指の伝統と人気を誇る

サッカー発祥の地、英国トップリーグで、

優勝など夢のまた夢と言われた弱小チーム、

ロイヤルブルーユニフォームを身にまとう

レスター・シティ

またの名を「フォクシーズ(狐軍団)」

所属し、並み居る強豪チームを抑え、

とうとう優勝を目の前にしております

これがどれだけ凄い事かと申しますと、

現地イングランドでは様々な賭け事と比べられ

「あの幻の首長ネッシー存在した」

エルヴィス・プレスリーが生きていた」

なんて冗談話と「レスターが優勝する」事が、

同じ確率!?という、まぁそんな下馬評の中、

岡崎慎司選手は見事イングランドの池の畔で

ネッシー捕獲、、、

とまぁ冗談はさておきと言いたい所ですが、

それぐらい凄い事が、今や現実になろうと

しているというお話でございます

そんな“ありえない話”が今まさに、

世界サッカーの中心地英国

起きようとしているというのに、

まぁ我々日本人はあまりピンと

来ないのではないのでしょうか。

それもまぁ仕方がない事なのでしょう。

何せ、日本プロサッカーリーグの規模感は

英国のそれに遠く及ばず、他の日本国内

スポーツ・競技を取っても

比べようがないのでございます

それぐらい英国サッカーの「伝統」、

「規模感」は大きく、遠いアジアの小さな

島国にはなかなか伝わりにくいのでしょう。

この話の痛快さは、その感覚を肌で感じて、

その凄さが腑に落ちてくる所にあるわけで、

日本人である我々にそのまま伝えようと

するのが難しい話でもございます

しかし、しいて上げるとすれば、

団体競技と個人競技の差はあれど、

伝統」「規模感」という観点から

大相撲を例に話を聞いて頂くと、

感覚的に理解出来る事かと思います

とまぁ、前置きが長くなりましたが、

少々お付き合いを。。。

------------------------------------------

「まったくこの忙しい時にあいつは

なにやってやがんだい。

もう昼にもなろうってのに、あの野郎は。

まったく。。。

やっと来やがった。

何してたんだい!

おい与太郎!なんだいそんな青いもん羽織って?

それに狐の紋なんて入れちまって。

それになんだい、月も沈んでるってのに、

目の下にクマなんてつくっちまって、

その眠そうな顔は!」

「いゃいゃ大将、“ツキ”が沈んだどころか、

“ツキ”が回ってきたんですよ!」

「何言ってんだい!

それになんだい、

そのいでたち、そのトゲトゲしい履物は?」

「これはスパイクってもんでして」

「あぁもういい! スパに行こうが、

八百屋に行こうが構いやしねぇ!

えぇ!しかしなんだい、

こんな遅くに来やがって。え?」

「いゃいゃ大将日の出前に!

凄い事が起きたんですよ!」

「近い近いよ!なんだい!なんなんだい!

そんなに興奮して!え?

狐を馬に乗せたような」

「え?何処ですか?

馬の上に狐が乗ってるなんて

サーカスみたいですね!」

馬鹿野郎。“狐を馬に乗せたような”

ってことわざがあるんだよ。

ほんとにお前は。。。

で、何があったんだい?」

「そうなんですよ!大将! とうとう

“れすたあ関”が今場所

優勝しそうなんですよ!

それはもう!並み居る横綱相手

あれよあれよと、

若乃花千代の富士、曙、貴乃花

武蔵丸朝青龍白鵬と、、、

金星に継ぐ金星。」

「そりゃあ凄いじゃねえか!

俺も相撲には興味ねえが、

それは大層な横綱相手にやるじゃねえか!

その“れすたあ関”っつう横綱は!」

大将はわかっちゃいないなぁ〜」

「なんだい、虎の威を借る狐みてえに!

何が違うってんだい!」

大将!虎の胃を刈るなんておぞましい、、、」

「お前のその、人の話で威張った態度を

表したことわざだよ、、、

で何が違うってんだい?」

大将この“れすたあ関”ってのが、

実は横綱じゃないんですよ!」

「そしたら、大関か?」

「いゃいゃ」

「なんだい、そしたら関脇?いや小結かい?」

「それが、前頭

それも、この“れすたあ関”は、

それはそれは長い下積み時代

過ごしていまして、序の口序二段

長い期間、手がかじかむ寒い冬でも浴衣姿で、

足袋すら履く事を許されない年が何年も続き、

三段目幕下でやっと足袋を履く事が許され、

そして幕下から十両にになりやっと白足袋

履けるようになり、、、」

「それで、そのトゲトゲしい履物を

履くようになるのか?」

大将!何の話ですか!?

・・・

「話の続きなんですが、前頭に上がっても、

なかなか日の目を見ない日々が続いた、

苦労人なんですよ。

みんな大相撲といえば横綱ばかり注目し、

それ以下の力士はまったく相手にされない。

それが今場所は違いましたよ!

最初金星を上げ、偶然だろう、

横綱勢の調子が悪かったのだろうと言われ、

半分を折り返した時点でも、

直ぐにいつもの様に横綱勢の優勝争いに

なるだろうと、、、

しかし、今場所は違ったんですよ!

幕下以下の時期が長く「天国と地獄」程の

待遇差があった“れすたあ関”が、

幕下になってまだ間もない

“れすたあ関”が!」

「おうおう、落ち着け落ち着け

で?優勝はいつ決まりそうなんだい?」

「次の大一番で優勝が決まるかも

しれないんですよ!」

「おう!それは目出度い!

それで!それで!、

それで次の相手は誰なんだい!」

雷電関なんですよ!」

雷電関って、、、

あの史上最強力士の、、、

雷電関、、、」

大将!やだなぁ、まだまだ早いですよ!

優勝を決めた後にして下さいよ!

そんな“きつねにつままれる”顔するのは。」

-----------------------------------------

  • 後書き-

私はこの解説を、サッカーに詳しくない

お婆ちゃんにも分かるようにと作成しました。

大相撲では前頭が優勝する「平幕優勝」が

いくつかあるそうです。確率で比べると、

レスターの優勝程の数字ではないそうですが、

日本人想像する“強い人”=“有名な横綱

がしっくりくるのではないでしょうか。

レスターはそれだけ強い相手に戦って、

結果を残してきたと理解していただければと

思います

この文書が1人でも多くの

サッカーに詳しくない

老若男女の方々の元に届き、

今世紀最大と言っても過言ではない

奇跡の瞬間を、世界中の人々と一緒に

共有するキッカケになれば幸いと存じます

せっかくの夢物語

青い狐軍団に化かされるのも悪くないのでは?

最後に、岡崎選手はこの選手系譜と言って

いいのではないでしょうか?

そんな大先輩の言葉で締めたいと思います

「(他のFW選手にない

あなただけのウリはと訊かれ)

笑顔ですか(笑)

by ゴン中山

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん