「少年漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少年漫画とは

2022-04-22

anond:20220421185317

ヘイトスピーチ違法だ。比較するなら喫煙広告などにしろ少年漫画雑誌タバコCMはありかなしか? 追記で2000字以内で答えなさい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220421185317



喫煙広告というなら月曜日のたわわは喫煙シーンの含まれ漫画の方が近いやね。そんで喫煙シーンの含まれ漫画普通に少年誌掲載されてるし広告も打たれてるやね

巨乳好きだが「月曜日のたわわ」という作品が嫌いな理由

・頼むから誤解するな

誤解しないで欲しいのが俺は普通に巨乳キャラがたくさん出る漫画アニメを消化しまくってる。

エロ本含めたらこ文章を読んでいる10000人中の10000人より読んでる。

ちなみに好きなサイズは顔よりも大きくて乳首も大きめ、パフィーニップルロケット型が好きだ。

あと眼鏡最後まで外すな絶対眼鏡外すな!

 

・目元が描かれない事と、その理由

本題に戻るが、単刀直入に言うと「男主人公の目元が描かれていないのが気持ち悪い」。

これはハッキリ言うけどエロ漫画文法

良く知らない人のために説明すると、エロ漫画において竿役(まんこちんこを挿す男性役)の個性が強すぎると読者が集中できなくなってしま現象がある。

それを避けるために竿役男性の外見の個性を減らしていった結果、「竿役の目を描かない」という表現を手に入れたのが現代エロ漫画だ。

もちろん一般少年漫画にも内気な少年物理的に髪の毛で目が隠れてる男性キャラというのは存在する。

でも前者は個性を消すための目消しであり、後者は引っ込み思案や感情を表に出さないという個性のための目消しである

ここまで説明すれば分かったと思うが、月曜日のたわわの主人公の目元を描かない表現は明らかに前者だ。

主人公は引っ込み思案なキャラでもなければ感情を表に出さなキャラでもない。

極めて一般的な性欲のある男性として描かれている。

ヒロイン性的に魅力のあるキャラとして描かれており、男性主人公は「読者に気を散らさない竿役として個性を減らされたキャラ」として描かれている。

俺はこれこそが本作最大の問題だと考えている。

これはエロ漫画文法からだ。

月曜日のたわわの男主人公は読者として描いている」

中世界の1人格もつ架空キャラではなく読者として描いてしまっていることがたわわの最大の問題なのだ

作者の比村奇石リスクを背負ってでも男主人公人格インストールするべきだったと思うし、

結局男の人格を生み出せなかった結果、次回作で相当な苦労をすると予想される。

 

エロ漫画文法ってなに?

エロ漫画というのは基本的に読者に抜かせることをゴールに作られている。分かりやすく言うと勃起して射精させれば勝ちである

そのため、過去時代では爆乳扱いだった胸のサイズも年々増大した結果、今では一般的に巨乳キャラ扱い。

過去巨乳キャラ普通サイズとなってしまい、過去作を読み返すと違和感を感じるほどになってしまった。

他にはスレンダー派よりもムチムチ体系が主流になりつつあり、ライザのアトリエ下半身ややムチ体系の発達と周知により、グラマーどころかちょい太めまで世間ストライクゾーンとして確立されたのが現代である

とにかくエロ漫画というのはモテない男性であろうが、モテ男性であろうが抜ければ何でもいいの精神進化してきた。それがエロ漫画の根幹となる文法なのだ

同人などで必要以上に胸のサイズが盛られるのも「抜ければ何でもいい」の精神だし、眼鏡かけさせるのも然り、とにかくシコリティ(シコシコしたくなる度合)が高ければ勝ちなのがエロ漫画世界なのだ

エロ同人というのは自由なようでいて実際は外的にも内的にも売り上げという数字で殴り合う過酷生存競争世界なのだ

その結果、進化したエロ漫画業界は胸を盛ることを覚え、上半身は太らせずにふとももやケツの下半身をムチムチさせることを覚え、寝取られによって快楽物質を操ることを覚え、

メスガキによってロリコン需要を満たしつつユーザー層の拡大を増やす手法を覚え、大爆発的な進化を遂げてきたのがこの30年間のエロ漫画業界である

もちろんその中には男性キャラ進化も含まれている。

 

男性キャラはどう変わった?

女性キャラに対して「スレンダー体系から下半身ムチムチ爆乳体系への進化」があったのなら男性はどうか?

その中の1つの表現文法として「竿役の徹底的な無個性化」と「テンプレート化」が行われた。

竿役の無個性化は先ほど説明したように男性必要以上に個性を持たせない徹底的な引き算の美学だ。

竿役が奇妙な語尾を使ったり竿が2本だったりあまりにも不細工だったりギャグ風のデフォルメだったりすると

女性キャラよりも男性キャラが目立ってしまエロシーンに集中できないという読者は少なくない。

というか男性個性は要らないと思うシコり手の方が多数派なので改善すれば数字として必ず結果が出るくらい鉄板と言われてる。

それくらいシコシコとは狼には似合わない繊細な行為なのだ

一方、無個性化の発達と共に「テンプレート化」も発展を遂げる。

ここまで書いたけど横道にそれ過ぎて長くなるし眠いので寝よう。

言いたいことは

たわわはエロいか問題でもないし巨乳から問題じゃなくて、「エッチ青年漫画」ではなく、「エロ漫画文法で描かれたエロ漫画青年漫画のフリしてる」から気持ち悪い。

ふたりエッチエロいけどエロ漫画じゃない。でもたわわはエロ漫画なんだ。ふたりエッチは「エッチ勉強として読める」けどたわわは「エッチ勉強として読める」か?

トラブルエロいけど少年漫画なんだ。でもたわわはトラブルより肌の露出なくてもエロ漫画なんだ。「トラブルラブコメディとして読める」けど「たわわをラブコメディとして読める」か?

いちご100%エロいけど恋愛漫画なんだ。というか恋愛漫画って結局恋愛という戦場でのバトル漫画なんだ。たわわをバトル漫画として読めるか?

もう完璧エロ漫画しか消費できないのがたわわの正体だろ。

たわわを最近流行ってる人気のラブコメ漫画ファミリー漫画みたいに角度や解釈を変えることで読むことができるか?できないだろ?

エロ漫画なのが悪いんじゃない。エロ漫画文脈で描かれたエロ漫画なのに青年誌で連載している。ルールから逸脱してるのが問題なのだが、それについて作者本人が全く気付いてない。

なんとも説明しづらいんだが、なぜフェミから標的にされるのかというと、そういうことなんだ。

エロ漫画文法は表に出しても知らない人は知らないが、感覚的に本質はバレてしまう。

しかし知らない人にとっては原因が分から不快感だけをずっと抱え続けることになり、最終的に攻撃という行動に出てしまう。

昨今のフェミ問題根底にはエロ漫画文法表現は表の世界に出してはいけないというオタク製作側の自制心が欠けているのではないか

もちろんこれはBLや行き過ぎたジャニーズの裸露出にも言えることだ。

かに表現自由は守られるべきだがエロ漫画文化というのは裏に隠すからこそ発展してきた歴史がある。

それをもう一度考え直してくれないか

 

・なぜ一般ラブコメ漫画が増えたのか?

少年漫画から「女の裸」が日常的に消えたことによって起きた問題

当事者が誰も気づかないフェミニストが攻撃的になってしまう最大の理由

女性の権利を守りつつエロティシズムという芸術子供継承するためには

・「月曜日のたわわに対する批判の正体」と「フェミニズムによるグラマー女性(実在非実在)への表現規制活動」は別軸で考えるべき

・無個性男性キャラは男の読者から非実在キャラと向き合うリスク消失させかねない

 

色々描きたかったけど本当に眠い

たわわ掲載自体否定規制されるべきではない。

でもたわわ、おまえという作品創作世界において守るべきルールを破っている。

まずそれから反省しなければこれから問題は起き続ける。まず個人として解決しろ

りぼん」に新連載「りぼんの拳伝承者」を掲載して売り上げトップ飾って雑誌に貢献したとしても、それは絶対に許されないことなんだよ。

創作者が創作否定するんじゃないよ。

2022-04-21

読み終わった詩集と、非BL小説とか。

『あの人ひとりがこの世のすべてだった頃』(ナ・テジュ)

ナ・テジュとは。

 元小学校教師作家詩人詩集『花を見るように君を見る』が人気ドラマの中で使用されたり、BTSの誰だったか愛読書として紹介されたとかで大ヒット。現代若者に人気なので当人もお若いのかと思いきや、1945年まれである

増田感想

 普段、詩はあまり読まないのだが、何がきっかけか忘れたけど数年前に「韓国はいいぞ!」とネットで読んだことを思い出した、ちょうどその時にこの詩集が目に留まったので、読んでみた。

 前半は初々しい恋愛の歌が多く、青春ですなあ! って感じだが、しだいにああ人生! って感じの愁いのある詩が増えていく。一人の少年が成長し大人になっていくのを見守った気分。一番最初の「草花」なんてピュアほわほわしてるが、終盤の「冬の恋歌」なんてガッツリ大人の恋……だいぶ踏み込んでる感じの……。

 「道を掃きながら」「新しい道」は道がキーワードになっているからか道教とか儒教みがあり……日本にも渡来根付いている思想な訳だが、自分自身にはあまり馴染みがない。そのため、近くて遠い隣の国ではどのように受け止められてるんだろうなあ、と思いを馳せたりとか。詩以前に、韓国文化全体を私は何も知らないんだよなあ。

 日本の伝統的な詩である和歌のことだってよく知らないのに、韓国詩を読んで私はどこまで理解共感出来ているのだろうか。これを機にも少し韓国文化を知ろうと思った。

 「韓国はいいぞ!」とネットで読んだ時に、試しにネット上に載ってるハングルで書かれた詩(尹東柱だったかなあ)をぐーぐる翻訳にかけて音声で聴いてみたところ、まるで花びらや木葉螺旋を描いて舞い落ちるかのように韻を踏んでいたので、いいのかどうかは知らないがすごいなと思った。ナ・テジュの詩も韓国語で聴く日本語で読むのとはまた違った趣があるのだろうか?

 装幀も挿し絵も綺麗でかわいい自然を詠んだ歌が多いので、挿し絵も自然風景が多いのだが、時々街の風景画もある。韓国映画で見たことのある建物のあの感じ。飾り気がなくてちょっと陰と侘しさのある佇まいに異国を感じる。


『紺極まる』(長野まゆみ



あらすじ

 予備校講師川野は突然妻に三くだり半を突き付けられた。独り身となった川野は安い部屋をネットで探して仮契約し、前金も払い込んだ。ところが、荷物を持って新居に行ってみると、そこには先住者がいた。

 先住者である学生によれば、その部屋は彼の祖父の持ち物で縁故者にしかさないのだという。明らかに詐欺に遭った川野をにべもなく締め出そうとする学生・真木敦。意地になった川野は粘り倒して真木の部屋にルームシェアという体で居座った。

 しばらくしたら自分で新たに部屋を探して出て行く約束だったが、川野は意外と住み心地のいい真木の部屋に、ついずるずると長居をしてしまう。



増田感想

 同作者の短編集『鳩の栖』収録の『紺碧』『紺一点』の続編。『鳩の栖』を先月か先々月に読んだので手に取ってみたのだが、あれっ、こんな話だったっけ? 読んだ本の内容をすぐに忘れてしまう性分をまた発揮してしまたかと思ったが、主人公川野同居人・真木が『鳩の栖』ではまだ中学生だったのが、本作では高校卒業して浪人生になっていたので、キャラストーリー雰囲気が違って見えて混乱しただけのようだ。

 実際、今となっては『鳩の栖』の方はどんな話だったか忘れてしまったのだが……真木よりは真木の親友・浦里の方がメインだったような気がしたけど、違っただろうか。

 物語は新キャラであり主人公である川野視点で進んでいくのだけど、内容は真木観察日記みたいな感じ。真木が親友の浦里に片恋慕している様を温かく見守る的な。川野個人にも過去エピソードがあったりして一応個性があるのに、主人公にしては存在空気に近い。少年漫画にたまにいる、語り手ではあるが主人公ではないキャラみたいな。たとえば『シャーマンキング』のまん太くらいの存在感。

 途中から登場する真木の兄・真木寧のインパクトがすごい。真木寧イケメン描写がめちゃ詳細で納得感がありまくる。長野ワールドイケメンは、顔貌の良さ以上に肉体美や立ち居振る舞いの優雅さや無駄のなさで表される。凄すぎて川野存在感が一層霞んだ。そんな真木寧が、川野大人責任として弟・敦の相手をしてやれと迫る。現実にはないクレイジー価値観だ。

 普段は「外商御回し」と揶揄されるくそダサとっちゃん坊やスタイルを貫く真木が歳なりの服装をした途端、がっついてくる肉食系女子川野対話が、さもしくて印象に残った。耽美とさもしさの絶妙バランスがいい。

 同時収録の『五月の鯉』『此の花咲く哉』は真木と浦里の高校時代の話なので川野の出番0。ほんとうに、主人公の癖に川野って一体なんだったんだ……。真木寧の恋人行司文崇登場。真木寧のインパクトも凄かったけど行司文崇もだいぶパンチが利いたキャラだった。美味しいとこ総取りカップルおそるべし。

 まあなんだかんだ、真木と浦里がハッピーエンドっぽくてよかったです。




その他。

 『石橋防衛隊個人)』(ウノハナ)をpixivで試し読み。表紙がカッコいいが、絵柄が二十年前っぽい雰囲気だなあ。商業BLにはこういう懐かしい画風がいまでも普通に残っている。ストーリー面白そう。けど某大ネタならもっと筋肉盛った暑苦しい絵柄で見たい気もする。

 でも買って読みたい候補に入れておこう。と思ったが、今月末には推し雑誌Canna』が発売されるし、使えるお小遣いが限りあって新規開拓は無理そうなことに気づいた。かなしい!

 

2022-04-20

anond:20220420074936

まず「女叩き」の空気コミュニティ(板・スレ)によって差異が大きく、男オタク全体で共有されていた文化ではないというのが大前提である

腐女子叩き」が特に強かったのは少年漫画系の板だが、

それは「決まった連載枠を巡ってサバイバルさせられる」ジャンプのアンケシステムが背景にあり、

そのなかでテニプリリボーンなどの腐女子人気の高い(男にとってはつまらない)漫画が枠を専有していたので、

ジャンプ腐女子に媚びてつまらなくなった」「こんな作品は打ち切って俺たち好みの漫画を載せろ」といった批判が渦巻いたことによる。

ただし、これについては「ジャンプには昔から腐女子がついていてそれがネット可視化されただけ(当時の2chにはその歴史を知らない厨房が多かった)」という指摘が正しいだろう。

ニコニコ動画腐女子叩きコメなどはこの流れを汲んでいると思われるが、

「一人でコメントを連投できる」+「画面がコメントで埋まると実際以上にインパクトがある」というニコニコ特性には注意が必要である

もっと広範な「女叩き」で有名なものとしては2007年頃に流行った「スイーツ(笑)」があるが、

これは「揶揄」にとどまるものであって、腐女子叩きほど切実な反感があったわけではない。

腐女子叩き」と「スイーツ叩き」を繋げて考えるべきではないし、

もちろん2010年代以降のオタ・フェミ対立の遠因とすべきでもないだろう。

はてなに絡めて言えば「無断リンク禁止問題」というものもあった。

リンクを張られるとGoogleに見つかる」からやめてほしいという腐女子

リンク自由に張るべきものだ」とするはてなーが対立した問題である

懐かしい思い出だが、まあ局地的な小競り合いと言うべきだろう。

無断リンクに限らず、こうした「男オタと女オタの小競り合い」は、確かにあちこちで起こっていたと思われる。

そして女オタのコミュニティひとつひとつが小さく閉鎖的であるが故に、男オタからすると「小競り合い程度の話」が、

女オタたちにとっては「我らの穏やかな村を守るために侵略者撃退した大戦争」と認識されている可能性もある。

ただし学級会などは昔から女オタのあいだで行われていた儀式だろう。

男オタから叩かれなくてもカップリングでひたすら内ゲバを繰り広げているのが女オタである

男オタと比べて女オタの「好きなものだけを読みたい」「不快ものは見たくない」という傾向は顕著である

「男オタに叩かれたから」というのはあくまで一因でしか無かったはずだ。

総じて、2000年代に「男オタによる女叩きが定着していた」とするのは極めて限定的な物の見方であるか、

あるいはガラの悪い2ch文化に触れて「私が女だから叩かれたのだ」と勘違いしただけのナイーブ認識である

現在の史上最悪レベルに深まったオタ・フェミ対立と比べれば、2000年代の「腐女子叩き」などお遊戯にすぎなかったと言える。

群盲象を撫でるような過大評価をすべきではない。

2022-04-18

胸が大きい女性キャラだってかに嫌いではないが

出版社少年漫画マンガアプリのような完全にオープンの場でコメント欄おっぱいだのパンツだのもっとカメラ下だの、そういう内容が多数があるのは健全な状況ではないよなと感じる。

ネットゲームでも女性キャラスクリーンショットとかだと同じようなコメントたくさんつくし

見ていて気持ち悪さ、不快さすら覚える事もある。それしかいうことないのか的な意味でも。

書いた中の人アダルトコンテンツも好むがそれでもそう感じる。

2022-04-17

anond:20220417140948

マジレスすると「ゾーニング」というのは、書店の売り場を「児童向け」「漫画売り場」とかに区画分けするようなことであって、もちろん「欲しくない人がスルーやすいように」という面もなくはないが、基本的にはそこに「隠す」とか「立ち入り禁止にする」といった意味はないんだよ。たとえば漫画売り場に漫画原作ノベライズが置いてあっても誰も怒らないし、少年漫画売り場に女性が入るのを止める店員もいないだろ。ゾーニングを「AV売り場がカーテンで隠されている」みたいなイメージで捉えるのは極めてローカル認識なんだよね。だからもちろんゾーニングされた区画からアイテムを持ち出して公開したって誰も怒らないのよ。

2022-04-14

書籍の新しいビジネスモデルを考えました

利益をあげよう!

利益をあげるということは、ようするに

1. 一冊あたりの書店出版社利益率をあげる設定をしよう 

 = 印刷コストに対して付加価値分をプラスして、その分を販売価格に上乗せしよう

2. 一人の読者あたりの回転率(購入サイクルの短さ)をあげよう 

= 文字数は少なく、すぐ読めて、お手頃価格で、なおかつコレクション制が高いものを作ろう

じゃあ、何を作るのって話だけど、僕が提案するのは「大人の絵本」です

ひと昔前に流行った子供向けっぽい泣ける絵本ではありません

大人が読むに足る絵が一ページに一枚のってて、その上のレイヤーか、下の空白部分にセリフと短い説明が書いてある

文字数は少なくして、一冊20分もかからず読める分量が良いです

メインは絵です

一ページ一枚絵なので、週刊少年漫画漫画家が一週分の漫画を描くよりも少ない枚数で済みます

彩色や背景は分業でもいいでしょう

イラスト集漫画ラノベ絵本のよいとこどりの新しいバランスだと思ってください

とにかく絵が上手い人をメインに据えて、一冊2000円から2500円くらいで売りましょう

もちろんハードカバーで、装丁デザインもこだわって「インテリアとして飾っておけるおしゃれ」な路線や「インスタなどに載せたくなる高級感」を目指しましょう

これなら「すぐ読める」「買う価値がある」「毎月買える」くらいの価格帯になります

リアル書店限定で全巻購入特典もつけましょう

これだと、継続的に、それなりの付加価値があるものを売ることができると思います

最初コンテンツは、人気漫画絵本版(話を抽象的に抜粋して、象徴的なシーンを作者や作者が指名したイラストレータリメイクして大ゴマにしてもらう)や映画ドラマでよいと思います

そのほうが話題性があり、フォーマットが定着させるまでの戦略として有効だと思います

2022-04-13

anond:20220413121451

少年漫画以外どこでもセックスしまくりだろ。

どんだけ本読んでないのよ。

2022-04-07

今の時代恋愛描写重視しない少女を受け止める少女漫画あるんだろうか

四十代オタク少女の頃は結構あった。

動物のお医者さんバナナフィッシュここはグリーン・ウッドポーの一族恋愛描写があってもBASARAとか、ぼくの地球を守ってとか、絶愛とか、ガラスの仮面とか、ドラマチックなストーリーに生きるか死ぬかで派手な展開なら結構しかった。

りぼんくらいの対象年齢低めな雑誌でも、有閑倶楽部ちびまる子ちゃんお父さんは心配症等々大人でも楽しい漫画は多かった。

何か気がついたら少女漫画に学園恋愛物とかがどっと増えて、恋愛好きなティーン対象絞り込んだ感があって、オタク少女漫画読者からはじき出されたような気がする。

今の時代少女として生きてたら、多分初めから少年漫画に行ってるだろうと思う、恋愛関係しないで生きてるヒロインが沢山いるから。

恋愛必須な感じでヌル恋愛物に溢れてる今の少女漫画界が息苦しい。

詳しく知らんだけで今のオタク少女を受け止める少女漫画も沢山あるんだろうけど。

てゆーかあってほしいな、ないと寂しい。

2022-04-04

少年漫画ラッキースケベもだけど

女向けコンテンツの、主人公はその気はないのにイケメンがグイグイきて、結局うけいれるってよくあるパターンもなんとかしたほうがいいんじゃないの?

2022-04-02

漫画サブスク入ってるから気まぐれに少女漫画読んでみたんだけどさ

7割は恋愛主題

大体イケメンが出てくるのは予想通りなんだが

とにかく男の身長が高いのに驚いた

体型的には線は細い場合も大柄な場合もあるが、とにかく男の身長が高い

これは少年漫画とかの恋愛ものと大きく違うところだと思った

身長萌えジャンルとしては知っているが俺の中では少しニッチ性癖に分類されていた

しか少女漫画世界においてはメインストリームなのだ

また一つ賢くなった

2022-03-29

anond:20220329230959

から主人公側がそれをやると「主人公(たち)だしまあいっか」で済むけど、

レギュラーキャラ以外の(その話限りの)人物がそれをやったら「犯人を捕まえて警察に引き渡そう!」って展開になるよ

少年漫画といえるか微妙まほろまてぃっくですらそうだった

ラッキースケベがどうのこうの

「好きでもない男に裸を見られる女性キャラ可哀想」みたいな意見は、少年漫画全然読んでねえだろ。

女性キャラ主人公のことが好き(※ある程度は)だから、「ラッキースケベ程度」で収まるような反応をしてるんだろ。

マジで好きでもない男」からスケベなことをされたとき(着替えを覗かれたり、痴漢されたり)は、「犯人を捜してお灸をすえる」のが少年漫画お約束やんけ。

20年以上前90年代もっと前か)からお決まりパターンだったんだが、なぜこういう部分はわざと無視されて、ラッキースケベ一方的性的加害みたいな話にされるんだろうね?

女性キャラ主人公に対して心を許してるからこそ、ラッキースケベが成り立つんだよ。

それこそ「関係性」があるからこそできてるお約束なわけ。

ここだけを取り出せば、「好きな相手に偶然自分プライベートな部分を見られて、お互いにドキドキする」っていう、恋愛もの重要なシーン、少女漫画なんかでも当たり前にやってる事でしかない。

ていうか少女漫画で「気になる相手自分の着替えを見られてドキドキ」なんて、全然普通にあるよな???

要するに、女側もときめく展開なんだよ。(不快な人もいるだろうが、それはそれ)

ま、男の性欲ニクシーからすると都合が悪いので触れようとしないか、そういうのが好きな人名誉男性扱いなんだろうけど。

スプリガン

なんでスプリガンは何度も映像化されるのか

原作単行本で全部読んだ記憶ある

感想としては良くできた週刊バトル漫画

毎回主人公組織からミッションをこなすストーリー

でもなんでスプリガンは2回もアニメ化するのかがよくわからない。

基本的に毎度主人公任務ピンチになりながら勝つ!という分かりやすい話でそれ以外に話の広がりがない。

少年漫画的な主人公の成長というエピソード要素も少ない。

御神苗は基本的馬鹿だけど優しくて強いキャラ戦闘能力もほぼカンストしてる。

ミッションゴルゴみたいに複雑な政治的背景とか不可能を可能にするみたいな込み入った話はなかったはず。

最終回付近に朧の裏切りなあって驚いたけど予想外の展開はあのくらい。

攻殻機動隊みたいに魂とは?ゴーストとは?正義とは?みたいな重厚テーマがあるわけでもない。

ダイの大冒険をみんなが見たいから再アニメ化というのは分かるんだけどスプリガンはそこまでリクエストがあるのか謎。

anond:20220328140312

大人カップルでちょいと踏み込んだ描写するくらいならアリなんじゃないのと思う。最近少年漫画まり読んでないから例えがリアルタイムじゃなくてすまんが、『NARUTO』のアスマさんと紅さんとかがエロいことしてても、まあそりゃするやろなっていう。

anond:20220329014242

暴力が何を差し置いても絶対ダメ、なんて倫理ははっきりいって存在しない。

もしも暴力倫理絶対悪だったら、少年漫画の戦いを心穏やかに見てるわけないでしょ?

 

でも、「暴力絶対悪」と多くの人を勘違いさせるであろう、決定的な変化があって。

 

それは教育においては暴力絶対悪が確定したってこと。

物わかりの悪い子供新入社員を、ぶん殴ってしつける。痛くなければ覚えません……だとか。

そういうのが科学的に完全否定された。

殴られたことによるストレスの悪影響が、教育効果を完全に上回ることが立証された。

殴ってるほうが子供バカになるし、暴力的な上司のほうが部下は無能になる。

 

愛の鞭と呼ばれてきた、「正しい暴力」が存在しなくなったってことだよね。

 

しか教育の話だから、ガキのころからそういう考えを仕込まれる。

正しくなくなったのだから暴力絶対である……と勘違いする人が増えるのも無理はない。

少年漫画の性描写ラッキースケベからラッキーじゃないスケベに変わったら

・男の方から告白する→ストーカー行為助長する!

・女の方から告白する→冴えない男に美少女が寄ってくると勘違いさせて悪影響!

と、別の理屈で叩かれるようになるだけだと思うんだよなあ

実際、合意の上でセックスしていたいちご100%もえらく叩かれてたしな

結局フェミニストに支持される少年漫画異性愛を限りなく排除したBL二次創作に優しい世界だけだと思うよ

子供の成長を考えたらどう考えても少年漫画ラッキースケベなんぞよりもTwitter育児漫画の方が害悪

2022-03-28

フェミニスト少年漫画ラッキースケベをそこまで心配するなら

Twitterに溢れる育児漫画の方が子供成育によっぽど悪影響だとは思わないのかね

何よりも特定モデルがいるんだから表現の自由問題では済まされないぞ

母親として最底辺まで落ちて勝手に病んだ話」なる、

次女が発達障害幼稚園で上手くいっていけなくて大変で母親も娘に当たり散らしたけど最後卒業出来てめでたしめでたし

という内容の漫画を描いて、「酷い内容ですが、この3年間を絶対忘れないように。」という趣旨Twitterに上げる行為

娘さんが将来見て傷付くだろうとかそういう事は一切考えないのかね…半永久的に残るんだが。

幼稚園卒業出来たのでハッピーエンドみたいになっているけれど普通に考えて小学校以降の方が大変だろうに。

あと漫画の内容自体娘さんを可愛くなく描いてると思ったし、その反面自分自身の表情やファッションにはめちゃ気合いを入れて丁寧にしているので落差が酷い

とことん自分好きな人なんだなーと。

そして何よりも怖いのはこの漫画への反応がほぼほぼ肯定一色で、頑張りましたね、最底辺なんかじゃありませんよ、という母親を労う内容ばかりな事。

少年漫画巨乳セクハラ描写よりもこういう漫画が広まる方が子供の成長には悪影響だと思うけれどこういうのは何故か子供への影響を殊更気にするフェミニスト人達から肯定されるね。

母親から「産むんじゃなかった」と言われて小学生の娘が傷付いたのはドラマの影響、そう思わせている社会のせい」なる発言といい、

今の日本って十ーーーーーーーーーーーー分に母親に対して優しい、いや甘い社会じゃない?

同じ内容の漫画父親が描いていたら多分こんなに賞賛されてないと思うよ?

なのに母親に対して厳しい、冷たい、こんなんだから少子化になるって、本当に一体何が見えているんだ?

anond:20220328003933

投影やすいから受けんじゃない?少年漫画とか。

プロレスは見てるだけだから面白い自分がやろうとは思わない。

2022-03-27

anond:20220327133734

「作者男性なのすごいと思う」は明らかに男性差別的なもの言いだし、「少年漫画で育ってきたら自然と身についてしま女性蔑視要素を削ぎ落としても」って発言も思い切り、典型的少年漫画女性蔑視を引き起こす悪しきものだっていう規制派がよく唱える理屈が前提にある内容でしょ。

これはただの感想からは一歩踏み出して、『進撃の巨人以外の多くの少年漫画やそれらを読み育ってきた男性に対する批判』を含んだツイートと捉えられるべき。

批判に対して反論が飛んでくるのは当然としか言いようがない。

2022-03-26

anond:20220326022238

増田の挙げた青識氏の批判モドキは俺も的外れだと思うけど、「ただの一介のオタク感想ツイートしかない」は嘘だよ。

「作者男性なのすごいと思う」は明らかに男性差別的なもの言いだし、「少年漫画で育ってきたら自然と身についてしま女性蔑視要素を削ぎ落としても」って発言も思い切り、典型的少年漫画女性蔑視を引き起こす悪しきものだっていう規制派がよく唱える理屈が前提にある内容でしょ。

これはただの感想からは一歩踏み出して、『進撃の巨人以外の多くの少年漫画やそれらを読み育ってきた男性に対する批判』を含んだツイートと捉えられるべき。

批判に対して反論が飛んでくるのは当然としか言いようがない。

anond:20220326022238

なんていうかめちゃくちゃすぎて数行で頭痛くなってきた

極論私が「たこぴー、鬱漫画だけど最後ハッピーエンドで超すきー!!!」といっているのとなんら変わらない。

この中に、 「これ以外の作品の多くは差別的である」、「作者は○○なのにすごいと思う」、「少年漫画で育ってきたら自然と身についてしま女性蔑視要素」って元ツイートの要素がないじゃん

そりゃ批判されるところをことごとくそぎ落としたら問題ない表現になるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん