「ロングテール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロングテールとは

2022-06-14

anond:20220614165340

大抵の読者は「基本戦術は先にポイント先行。ガン待ちは結局出遅れ運ゲーになるので小さい変化をたくさん起こしてロングテールで大量ポイントが正解」って所まで読んでるのに、そこから2周遅れの主人公と1周遅れの序盤ザコの喧嘩を遠巻きに見ているけど?主人公説明聞かなきゃ状況理解できてなかったなら他の読者から5周ぐらい遅れてる相当の知恵遅れだよ

2022-04-15

電子書籍に全部変わったとして、漫画セール品以外売れるのか?

売れているジャンル漫画ですら、1巻無料にして、2巻以降だったり、原作小説価格を上げるといったことをしないといけなくなっている。

1巻無料の数はそれなりにあり、人を集めるための広告役割を担っているわけだが、サーバー台はかかるわけで、他の販売価格に上乗せされる。


漫画以外だと、立ち読み機能があったとしても、目次と最初数ページ、目録くらいしか読めず、ほぼジャケ買いに近い。

セール品は売れるだろうが、それは期間限定から、ハズレでもある程度許容できるという心理があるはずだ。


電子書籍に全部変わったとして、漫画以外売れるのだろうか?

じゃあサブスクリプションはどうかというと、

ロングテールとか言われていたが、それは例外からニュースバリューがあったのであって、

実際は新作しか売れないし、しかも消費できないくらい新作を投入し続けないとサブスクリプションは成立しない。


動画で稼いでいる少数の人はネタとして買うだろうが、それくらいじゃないか

もう知識を残すとか、そういうのは成立しなくなる気がしているがどうだろうか。

2022-04-01

はてなエイプリルフール

はてなエイプリルフールで出した人間性センターをノリで増田に組み込んだ後、効果測定もせず何年も放置して一部のユーザー排除していたのを忘れない。その間に書かれるはずだった日記はもう戻って来ない。

エイプリルフールとは関係ないが、建設API 導入時に API とは無関係文字数足切りしていたのを半年放置したのは今まさに許せない。気の利いたコメントは埋もれ、長文がダイジェスト入りするようになって、はてブ攻撃性は増した。

なんてことな記事のなんてことなコメントは圧倒的に減った。 KPI には出にくい。ロングテールとはなんだったのか。

施策カジュアルに行う企業文化創業メンバーがいない今でも受け継がれているのだろう。それはいい。それはいいのだが、ダメだったら戻せ。ダメかどうかも確認せず放置するな。確認するつもりがないなら一週間とか一ヶ月とかで下げろ。

テスト環境に本番 DB使用しているのも話題になっていた。むしろ革新的文化としてアピールしていた。テスト使用しているのはコンピュータでどのように扱っても変化の無いデータではなく、生きているユーザーの行動なんだよ。

2022-03-21

anond:20220321210926

連載後に既刊がロングテールでほそぼそと売れるのだって十分ありがたいと思うけどな。

2021-12-24

ネットの目立つ物しか売れないっていうの、解決されないか

ロングテールって言われてたけど、たまたま売れただけで、多くは新作や話題になったものしか検索かけないから売れない。

売れる為には目立つ必要があって、それで多額の広告費を出して電子空間上の良い土地(表示場所)を取る競争に晒される。

広告で食ってるGoogleFacebookからは多分改善されないだろうし。

2021-12-07

anond:20211206233352

それ、逆では? 死亡時の年齢が正規分布ではなくて左に(若い方に)ロングテール(Left skew)があるからそうなるのでは?

2021-09-27

anond:20210920010126

承認欲求を満たす趣味、それはボランティアです。

(1)手話

地域手話ボランティア養成講座やってるはず。とりあえずそこに入門してそのあと、通訳者を目指すも良し、手話サークルまったりするも良し。聾者グループは、手話コミュニケーションとりたい人たちなので、老若男女参加してます若い聾者のためにあなたオタク基礎教養が役立つ日がくるかも。

(2)点訳音訳ボランティア

地元にこの養成講座があればいいのですが…視覚障害者のために「サピエ」というネット上の電子図書館に、印刷された書籍などを点字変換/音声変換したデータを納める活動です。配信をされていたということは、自分の声を録音する経験豊富ということでしょうか。ならばぜひ音訳に挑戦を。大変ですが、点訳の10倍以上の需要があり、サピエでのダウンロード回数はあなたいかに求められたかをはっきり示します。

点訳であれば、音訳よりはずっと楽に活動できます。周りが騒がしくても多少体調が悪くてもいつでもどこでも、パソコン原本さえあれば。ただし音訳よりは利用回数が少ないので、不満に思うかもしれません。そのときエロ小説挽回してください。ロングテール商品になります。そのうちあなたの好きな作家作品がサピエにあまりないことに気がついたら、その作家の全作品をサピエに納めるのだ!という目標を立てると、閲覧回数とは違った、新たな原動力となるのではないでしょうか。

誰かと競うことにはならないと思われます。なぜならそこにいるのはほとんどが昭和からやってるような古参の手練れだからです。同期生意識するかもしれませんが、すぐに無くなります。やることがバラバラだと比較するための基準存在しません。

2021-08-21

anond:20210821005033

マッチングアプリするしかないんじゃないかな。

男が顔面と年齢と金しか見てないのは事実だけど、

リアル世界だって顔面と年齢と金しか見てないし。いや、リアルだと顔面しか見てない。

しろネットマーケティングには「ロングテール」って言葉もあるくらいだし、

「一点もの」の商品を売るには適していると思う。(不快比喩だったら申し訳ない。)

応援してます。俺に応援されても無意味だと思うけど。

2021-08-08

anond:20210808171217

これはロングテール法則…みたいなものです。

クソみたいな8割のコメントを、2割のヘビーユーザーが量産してるんですね。

たまに見かける、読む価値があると思わせる文章は、8割の寡黙なユーザーが、よっこらせっと重い腰を上げて書いてくれるわけです。

2021-07-02

anond:20210628080604

ブログ時代ではなくなったから。

自分ブログに書くのでなくて、それぞれに特化したサイトに書くようになった。

残念なことに、そちらの方が見られる確率が高くなってしまたから。

あと、単純なつぶやきSNSがその需要を吸収した。

ブックマークについては、ロングテールの尾が長くなって、人々の興味を引くコンテンツ分散してしまたから。

結局、政治とかの正解がなく、とにかく燃えるネタけが残った。

これはtwitterとかも同じだろうけどね。

政治宗教野球の話を人にしてはいけないのは、これが理由だ。

正解は未来から見ないとわからないし、意見が違う人達がかなりの数いて、絶対燃えることが約束されているコンテンツからだ。

// 仮に投票率1%政党だったとしても人口比で見たら100万人ぐらいはそれに賛同する人がいるわけだし。

宗教信者数や、野球ファンも同様で。

数式のように絶対的な正解がなくて、意見の違う人達がかなりの数いる。これは燃えること間違いない。

からリアルでは他人とその話をしてはいけない。絶対燃えるから

2021-04-05

phaホリエモンの違い

Pha ホリエモン 「好きなことをして生きよう」

Pha別に仕事をするのが苦にならない人は働いたらいいと思う。けれどもそういうのが辛くて貧乏暮らしが苦にならない人は働かなくてもいいと思う。向いている方を選べば?」

ホリエモン 「好きなこと以外しない。好きじゃないことして生きるとか何が楽しいの」

好きなこと以外をすると蕁麻疹が出るならば、たとえお金が稼げなかったとしてもその道を選んだらいいと思う

ただそこで「好きなことをして稼ごう」と標榜するのはちょっと詐欺的だなぁと思う。

もしその「好きなこと」が大勢の人に認められることが必要ならば、時間を売る仕事とは収入の仕組みが全く異なる。一部の人が大きく稼いで、残りのほとんどが食えないロングテール世界だ。

ホリエモン が「稼ごう」という趣旨のことを言わないのは知っている。

彼のスタンスは「貧乏でも何かしら食べるものとか手に入れられるし、服なんかただ同然でもらえるからプライドを捨てろ!」というところにある。

しかし彼と同じ匂いのする人たち、たとえばイケハヤ西野などサロン系オッサンが「仕事をやめて好きなことをして稼ごう」と煽るのは無責任すぎるよなと感じる。

それに乗っかって貧乏生活するのは本人が選ぶ道だから何とも言えないのだけれども。

pha自分仕事をしたくないけれども、仕事が苦にならなくて貧乏が辛い人は働けばいいという。

貧乏暮らしだと子どもを持ったり欧米などの海外旅行に行くことは難しいだろうと「できなくなること」を開示する。

仕事を辞める道にどんなイバラが待っていて、そのイバラが苦になりませんか?と聞いてくれる。

phaは必ずいろんな価値観の人がいることに言及する。

仕事をやめて好きなことで生きろ」系のオッサンらは、なぜ彼らが標榜するアレ以外の価値観があることに触れないのだろうか。

この世には好きじゃない仕事でもお金がもらえるならそこまで苦じゃないという人もいる。

そのお金ちょっといいお寿司を食べたり新しい春服を買ったり、旅行ちょっと贅沢したり、そういう生活幸せだという人もたくさんいる。

きじゃない仕事だとしても辞めたら今享受できる幸せを手放すことになる、そんなの嫌だから真面目に働く、これも立派な生き方ではないのか。

もちろんホリエモン系の「好きなことをして生きてく。そのためには貧乏をいとわない」もアリだし、pha系の「働きたくねぇ。寝て暮らしたい」も大いにアリだ。

なぜ彼らはひとこと「いろんな生き方がありだよね」と言わないのか。

苦を避ける生き方はカッコよくないかもしれないけれど、ちゃんと生きてんだよ。

2021-02-17

anond:20210217163637

どんなロングテール募集事項なんだよ

10年後連絡つかなくても来月まで連絡つくならアメリカだろうがどこだろうが別にいいだろ

2021-01-01

Made in Japanスマホ向け漫画が、もっとあってもいいよね。

増田投稿

スマホ向け和製漫画で頑張ってほしいことを一読者として書く。

自分団塊ジュニア世代漫画雑誌全盛期を知る世代。)

1  海外若い読者を日本漫画に惹きつけてください。

 

 若者子ども達は成長します。大人になって、もっと購買能力が高くなります

 そして、彼らはスマホを使って日常を過ごし、漫画も読んでいます。(日本の子ども達以上に)

2 業界の目利きの人、スマホ向け漫画で描ける漫画家さんを育ててください。

 

 スマホいかに見やすく、面白く読ませるか、で勝負できる作家さんを育てて欲しい。

 もちろん、大御所の方でも柔軟に表現方法の変更に対応できるような方もいらっしゃるとは思うが、

 デジタルネィティブの若い世代の方がスマホ媒体での表現能力適応が早いかな、と。

 (専門学校などで既に教えていることかもしれないけれど)

 WEB漫画雑誌とかコミック用のサイトも見たことがあるけれど、

 そこにある漫画の「つくり」が、紙媒体でページをめくって読むことを基本としているものが多い気がする。

 縦スクロールでの「映え」や、スマホ画面に対して文字大過ぎ(老眼から読みにくいんだよってのもある)、

 などをあまり気にしていないように見える。

3 スマホ向け漫画海外翻訳版の課金可能サイトを構築してください。

 

 海外展開に向けて、海外から課金可能英語版サイト

 それから英語以外の各国現地語翻訳版のサイトもできれば欲しい。

 日本人口が減ることが目に見えている中で、海外市場を求めて欲しい。

 多分、「モノのやりとり」が発生していた20世紀より、WEB海外市場には手が届きやすいと思う。

 その分、著作権の取り扱いが複雑になっているかもしれないけれど。

 アマゾンの「ロングテール戦略と同じように、ニッチジャンル作品市場を広げれば収益化しやすいはず。

 日本漫画の魅力の一つはコンテンツ多様性だと思う。

 海外版向けサイト構築で、海賊版サイトインスタグラムでの違法投稿等々、著作権問題が頻発するだろうけれど、

 それでも、日本漫画存在すら世界若い世代認識されなくなることは、全盛期を見た人間としては辛すぎる。

4 ファンアイテムとしてオールカラーで美しい紙の本を作ってください。

  

  単価が高くなっても買ってもらえるような本を作って欲しい。

  紙に印刷するときに、コマ割りを再構築するデザイナーのような専門職に入ってもらったりして

  完成度を上げて、コアファンに向けて売って欲しい。

  

以上、WEB上の世界でも、これから日本漫画が読まれて欲しいし、

漫画を描いて生計を立てたい多くの若者が夢を叶える機会が増えるといいなと、なぜか元旦に突然思い立って書きました。

オマエが自分でやれよ、と言われても、出版業界からWEB業界からも遠い世界で生きているしがない中年にはムリゲー。

素人が何か言ってる、と思われることも織り込み済み。

今更そんなこと言われなくても、もうやってるよ、ということを教えてもらえたら、自分はすごく安心できます

日本文化の中にいる誰かが世界中の若者に語られるスマホ向け漫画を描いてくれる日を待っているのは本当です。

追記

国内スマホ向け漫画投稿サイトすら外資運営

(2021/1/1現在)

追記

PCから投稿で、スマホ画面での確認ができぬ

スマホで見ると行間がやたらに空いてるかも。

あと、増田は下書き保存的なものができない?

2020-08-11

テクノロジーに関わる思想は甘美な響きがあったのか

フリーミアムシェアリングエコノミーロングテールメイカー

色々と出てきたが結局は定着しなかった。

ブームが起こった時は、ニュースで事例が取り上げられたが、特殊な事例だったためにニュースバリューがあったのであり、

背後には死屍累々の山が存在している。


〇〇主義といった思想拒否反応が起こった後、先に述べた理系思想が出てきた。

元をたどればヒッピー文化だったりするが、資本主義が混ざっている。

多くの大人が大真面目に議論していたのが馬鹿らしくなる。

今となっては、なぜあれほど熱狂していたのか不思議に思う。

2020-08-09

日本デジタル化って皆の期待より経済成長に役立ってなくない?

デジタル化によって効率化や経費削減が期待されているのだけど、全体のパイ拡大に効いていない。

経費削減した分だけ全体のパイ減った気がする。

その経費削減分でシステム更新が賄えるかというと、そういうわけでもなく古いシステムが残る。


グローバルで少額でもチャリチャリンと集めるビジネスをやってる企業は、貿易とは違ってハードルが低いのと、移動速度が速いので儲かっている。

規模がものをいう。

結局そんなグローバルで集金できる日本企業ほとんどない。

シリコンバレーも限られていて、一部のグローバル企業の集金力と、アメリカ金融とで、アメリカ市場だけで食っていけてるのではないのか?

Twitterなんてグローバルに出ていけてもお金稼げてないし。



フリーミアムロングテールがもてはやされたけど、次々と新しいものが出てくる世の中で解約されるし、

多くの人は新作を消化するのが大半で、特殊事例としてニュースバリューがあるからロングテール報道された。


既存商売の延長でやってるところは、デジタル中間マージン取られてる。

ECだけ見れば成長してるように見えるけれど、国全体で消費金額が増えてなくて、リアル店舗にかかってた分がスライドしただけ。

2020-06-22

[]2020年6月21日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00549018167.067
01569082162.242.5
02374155112.374
03284702167.934.5
04184131229.5113
0528271797.051
0628197770.644.5
07336896209.060
08649951155.557
097910775136.468
10536267118.266
117416342220.853.5
1211112468112.338
137312938177.265
1486716983.455
158010561132.055
1611613899119.848.5
171271165391.836
181081048197.046.5
199811065112.948
208422242264.854
2112126769221.253
229217544190.763
2310316199157.351
1日1751259001147.951

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

水平思考(3), ホーキング(3), 文語(3), 今し方(3), 10兆円(3), 乱獲(5), ぷりん(3), ムーアの法則(3), シュッシュッ(4), ひろみちゅ(3), ロングテール(3), 👁(14), 学問(19), 資源(12), 同性婚(6), 国籍(7), 内定(8), 悪用(7), CPU(6), 告知(6), 無償(8), あくまでも(7), 自己紹介(9), 白人(18), 復讐(6), アジア人(6), 誹謗中傷(10), 高卒(9), 民度(7), 障害者(16), 肌(12), 仕方がない(10), けれども(11), 黒人(15), いわ(27), 重視(9), 平日(10), 左翼(20)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

勉強しない人って何なの? /20200621005514(27), ■近頃の高卒は... /20200621033205(17), ■左翼暮らしを良くするとしても、餓死を選ぶ /20200611104406(16), ■2020年版 はてブ非表示推奨リスト /20200621164029(11), ■ネットでも居場所をなくしつつあるネットユーザー /20200621112001(9), ■やり込みと廃課金しかないのか /20200620154615(9), ■就活テクニック /20200620135613(8), ■人種差別をしないための差別 /20200621112320(7), ■美白白人を目指しているんじゃないと言い張るはてな民が謎 /20200621131908(7), ■anond20200611105623 /20200621160917(6), ■背後を取られたくない武士 /20200621091953(6), ■カナダ同性婚 /20200621082211(5), ■https://anond.hatelabo.jp/20200619104939 /20200619224340(5), ■ /20200621012308(5), ■Winny金子勇ってこんなに批判されてたっけ? /20200621175430(5), ■気を使ってセックスに応じた女性がme tooしたら男が悪いことになる。 /20200621162117(4), ■アメリカ技術力が高いのはなぜなんだ /20200619104939(4), ■anond20200621005514 /20200621172256(4), ■anond20200621175430 /20200621180030(4), ■政府はここまでは考えていないよね /20200621184229(4), ■教科書檸檬はどこが名作なのか40歳になってもわからない /20200621203039(4), ■ずーっとブツブツ言ってるおっさん /20200620180013(4), ■おまえらひとつだけ何でも法案通せるって言ったら何通す? /20200621213936(4), ■なろうにファンタジーものおすすめありますか? /20200620195045(4), ■ポジティブ強要社会 /20200621014646(4), ■不妊治療して流産した /20200620102324(4), ■幸福度定量化 /20200621105518(4), ■社内システムIEしかサポートしない現象 /20200621112244(4), ■日本人女性結婚するメリットマジで何もないんだが... /20200621115506(4), ■偏差値の高いバカの作り方 /20200621123553(4), ■Twitter検索で結果が隠されるのってどうすればいい? /20200621134232(4)

2020-06-21

anond:20200621112001

未だに天下とってるつもりのなんJ民にこそ必要記事

ちなみにロングテール的なモデルTwitterなどの隆盛で再び変化し始めてるし、その割に国民意識一丸となる機会は年を追うごとに減衰していってる。ムラ社会化しつつとりあえず大衆的な意見には迎合し、しか本心ではクラスタが細分化しているという。

しかし個々人は全体に迎合してもいるので、個人的ロングテール的な発想で好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと言えない。

言うためには本当のクラスタに逃げ込む必要性があるけど、古来の村と同じく因習がひどくて度々ぐちが増田に投下される。

2020-05-21

コロナ後の話

GoogleFacebookAmazonMicrosoftについて

  1. コロナ後も大きな変化はないと思われる。あってもトカゲのしっぽ切。コロナ後まねるしかない?
  2. 強い要因は複合的。規制されないように一言分析されないように各社動いている。
  3. 貿易では、物の移動に時間がかかる、インボイスなど税関に関する複雑なルールがあり貿易専門家必要参入障壁へとなっている。
  4. 一方、クラウドは、データ国境をまたいで瞬時に移動する。税関制限がかけられないように定義曖昧
  5. サイバー空間は、現実軍事力に守られている。アメリカ企業なので政府軍事関連のデータに対して攻撃抑制される。仮に日本世界一セキュリティ技術を育ててもサイバー攻撃の的にされる。
  6. コングロマリットとなっている。Google場合検索会社であり、地図会社であり、映画会社であり、ゲーム会社など、一言で表せないようになっており、規制をしにくくしている。
    • 買収後、1分野を育てることの優先度は低い。
  7. 汎用性の高いハードウェア(サーバー)で生産ラインを切り替えている。大量のハードウェアが他社との差別化要因
  8. 技術者が技術者への広告塔になっている。


日本について

  1. 長期的には元に戻る。
  2. 外需依存ではなく内需だが、内需インバウンド分が減少する
  3. ネットで食っていけるのか?
  4. 身体性に価値をおいてお金を取っていたところはどうするのか

2020-04-08

[] ロングテール動画は思った以上に強いようだ

360突破

先日上げた動画ロングテールモデル再生数、登録者数を稼いでくれている。

需要に対して競合がほとんど存在しないからだと思われる。

恐らく動画勢で登録者数の伸びが良い人は、このモデル動画を何本も何本も作っているんだろうなと思われる。

更新しなかったらすぐに動画再生数が三桁になる自分とは大違いというか羨ましい限りである。)

自分には狙ってできない芸当だが、できるならこういう動画も増やしたいなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん