「カスタマイズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カスタマイズとは

2023-08-05

anond:20230805212450

ブログ作成サービスを開発し、ユーザー作成したブログ広告を載せた場合利益について、ざっくりとした見積もりをしてみます。 ただし、以下の前提条件を設定します。

以上の条件で計算すると、以下のような結果になります

このように、ブログ作成サービスを開発し、ユーザー作成したブログ広告を載せた場合、開始から1年目で約50万円の利益が見込めるということになります。 ただし、これはあくま仮定数字であり、実際にはユーザー数やページビュー数、広告収入などが変動する可能性があります。 また、サーバードメインなどの運営費用メンテナンス費用考慮する必要があります。 したがって、この見積もりは参考程度にしてください。

2023-07-30

東京オリジナル文化ってなんだろう?

よくよく考えるとこれが東京文化! って感じのものイマイチ思い浮かばない。

地方で生まれ文化を、東京の人に受ける様にカスタマイズされた文化ってのが多い印象なんだよね。

確か江戸前落語とか、歌舞伎とかもそんな感じでしょ?

どうも東京で発生して、東京で発展した文化ってのがイマイチ思いつかない。

海外音楽とか流行してるものって昔なら東京しか触れられないって感じだったけど、個人情報発信力が強くなった現在はそうでもなくなってきてるよね。

中国とか韓国とかの流行り物だったら、東京よりも距離的に近い福岡の方が入ってくるの早かったりするし。

東京ならではと俺が感じるのって、なんでもかんでもすぐ行列なっちゃう人の多さくらいなんだよな。

田舎人間からするとラーメン食べるのにそんなに並ぶの!? とかやっぱ思っちゃう

住んでる人口交流人口も多いから、文化が発展しやすいってのは分かる。

文化を消費する、商業化するって事でいえば、東京みたいな大都市が圧倒的に有利なんだと思う。

結局のところ文化的な生産物農作物とか海産物みたいな他の生産物と同様に、生産地から消費地に流れてるってだけの話なんじゃないだろうか。

もちろん他の生産物に比べると、文化的な生産物に関しては生産者自身東京に移動しやすいって面はあるだろうけどね。

2023-07-22

anond:20230722215149

▶️ 人生 Tier リスト
https://anond.hatelabo.jp/20230722215149#

S

子どもを生み育てる、共に過ごす ★★★★★ ❌

愛し合うパートナーセックスし続ける ★★★★★ ❌

 

A

親友を持つ ★★★★☆ ⭕️

青春があった ★★★★☆ ❓

 

B

頻繁に声を出して笑う・必要な時にちゃんと泣く・怒る ★★★☆☆❓

猫を飼う ★★★☆☆ ⭕️ 犬の方が好き🐕

子どもの頃に歳の近い、お互い人として認め合える相手恋愛をして、肌を重ねた経験がある ★★★☆☆ ❌

 

C

結婚式を挙げる ★★☆☆☆ ❌ 結婚してない

大学で学ぶ ★★☆☆☆ ❌ 高卒

顔や身体コンプレックスがない ★★☆☆☆ ⭕️ どうでも良い

気の合う仲間と集まってバカ騒ぎする・パーティで隅っこに引っ込まず人の輪の中に積極的に入って楽しむ ★★☆☆☆ 🔺ケースバイケース。金が絡むなら

暑くも寒くもない、真っ暗な部屋で目覚ましを掛けずに寝ている ★★☆☆☆ ❌ 目覚ましが無いと不安

 

D

夏休みカブトムシを採りに出かけた思い出がある ★☆☆☆☆ 🔺 カマキリとかザリガニなら

自分好みにカスタマイズした書斎を持つ ★☆☆☆☆ ❌ 無くした

1000人以上のフォロワーを抱える ★☆☆☆☆ ⭕️

募金したり弱い立場の人を擁護する活動に参加する ★☆☆☆☆ ⭕️

旅行趣味にする ★☆☆☆☆ ❌ 面倒

ビールを嗜む・気の合う仲間とビール乾杯する ★☆☆☆☆ ❌ 酒嫌い

▶️ これが日本人男性の平均的な人生らしい。
https://anond.hatelabo.jp/20230713112718#

・16歳:初めての彼女  ❌

・18歳:日東駒専以上の大学入学 ❌ 高卒

・22歳:国内中小企業就職 ❌ 大企業

24歳:年収300万円突破 ⭕️ 400~480万

・30歳:年収400万円突破 ⭕️ 500~750万

31歳:めでたく結婚 ❌

33歳:第一誕生 ❌ 結婚しとらん

・35歳:第二子誕生 ❌ 結婚しとらん

・37歳:念願のマイホーム購入 ❌ 買ってない・買う予定ない

・46歳:年収500万円突破 ⭕️ 46歳なっていないが既に700〜1000万超

・48歳:課長に昇進 🔺 小さな組織ならね

・55歳:年収600万円突破 🔺 かなり自信ない

・60歳:年収ピークを迎え721万円 🔺 かなり自信ない。最高年収になっているようにしたいね

・65歳:退職時の金融資産2,400万円 ⭕️ たぶんなんとかなる

・72歳:住宅ローン完済 ❌ 買ってない・買う予定ない

・81歳:子と孫に見守られ人生を終える ❌ 結婚しとらん

 

▶️ お前ら、ちゃんと発達しているか
https://anond.hatelabo.jp/20230708121756#

児童期】(6歳から12歳まで)

個人的社会的必要基本的生活習慣の意義を理解し,自立的にその向上に努めるようになること ❌

ⅱ徐々にその大きさが増していく仲間集団の一員となり,協同していくことができるようになること ❌

性的役割区別理解し,自分に期待されている役割について関心をもつようになること ❌

日常生活必要概念思考力・判断力が発達し,良心確立すること 🔺

 

青年期】(12歳から18歳まで)

容貌感情生殖機能等の変化をもたらす,身体的・生理的変化,成熟への準備をすること ❌

自己思想感情表現し,自己を把握するのに,より適切な言語表現を学ぶこと 🔺

ⅲ同年齢の男女との洗練された新しい交際を学ぶこと ❌

ⅳ両親や他の大人から情緒的に独立すること 🔺

経済的独立について自信をもつこと ⭕️

職業選択し,準備すること ⭕️

結婚と家庭生活の準備をすること ❌

市民としての必要知識と態度を獲得すること ❌

 

【成人前期】(18歳から30歳まで)

配偶者を選ぶこと ❌

結婚した相手と一緒に生活していくことを学ぶこと ❌

ⅲ家庭を形成すること ❌

子どもを育てること ❌

ⅴ家庭を管理すること ❌

職業生活スタートさせること ⭕️

市民としての責任をひきうけること 🔺

ⅷ気の合う社交のグループを見つけ出すこと ❓

anond:20230722211122

人生 Tier リスト

(同じランク同士で補填可能。)

S

子どもを生み育てる、共に過ごす ★★★★★

愛し合うパートナーセックスし続ける ★★★★★

A

親友を持つ ★★★★☆

青春があった ★★★★☆

B

頻繁に声を出して笑う・必要な時にちゃんと泣く・怒る ★★★☆☆

猫を飼う ★★★☆☆

子どもの頃に歳の近い、お互い人として認め合える相手恋愛をして、肌を重ねた経験がある ★★★☆☆

C

結婚式を挙げる ★★☆☆☆

大学で学ぶ ★★☆☆☆

顔や身体コンプレックスがない ★★☆☆☆

気の合う仲間と集まってバカ騒ぎする・パーティで隅っこに引っ込まず人の輪の中に積極的に入って楽しむ ★★☆☆☆

暑くも寒くもない、真っ暗な部屋で目覚ましを掛けずに寝ている ★★☆☆☆

D

夏休みカブトムシを採りに出かけた思い出がある ★☆☆☆☆

自分好みにカスタマイズした書斎を持つ ★☆☆☆☆

1000人以上のフォロワーを抱える ★☆☆☆☆

募金したり弱い立場の人を擁護する活動に参加する ★☆☆☆☆

旅行趣味にする ★☆☆☆☆

ビールを嗜む・気の合う仲間とビール乾杯する ★☆☆☆☆

2023-07-13

mae2c使いにくいと思ってたけどカスタマイズ性は高いんだな

本文が太字で行間も詰まってて嫌だなと思ってたがこれは設定で変えられる。

アイコン全然わからん。慣れて覚えるしかないのか。多機能だがなぜかとっつきにくい。

連投NGは便利。5chで連投する奴は例外なく害悪だ。

2023-07-05

バカ弊社、昨日の面接内定確約されたぞ

仕事する環境も整っていない、大量生産と言いつつ毎回ほとんどカスタマイズしてリリース

そんな環境仕事増やして回るわけねえだろ

新卒、古株だけじゃなくてついこの間昇進させた中堅まで辞め始めてんじゃん

足元整えろ

それをする部長職がいねえんだから役員もの役目だろ

だいたいその辺整える提案してた元博報堂敏腕社員を「なんか事あるごとにうるさく言ってくる奴」扱いで煙たがって辞めさせるとかアホの極みだろ

そんだけ言われるくらい体制がクソなんだよ

そういう改革を期待して雇ったんじゃねえのかよ

イエスマンだけで固めたいなら有能なやつなんて雇うんじゃねえよ

それなら現場アルバイト10人よこせ

効率悪すぎるから人力がいるんだよバカ弊社

辞めるまで多少そのへんどうにかして辞めるからあとは知らねえ

2023-06-30

anond:20230630201750

かいシステム開発が立ち行かなくなってからが本番だろうね。その頃にはもう遅いけど。

海外製品に頼る。

カスタマイズして。

バカかそっちが合わせろ。

未来が見える。

2023-06-29

anond:20230627232639

言ってること全部的外れ

「家の30年後とかの残価値」:んなわけ無いじゃん。上モノは全部そうだって

「資材と工賃が高騰している」:なんで分譲マンションが出てくんの?そこでいうなら「そういうのは家賃に乗っかるから比較する意味がない」でしょ?

メンテ費用が毎年それなりに出ていく」:これも「そういうのは家賃に乗っかるから比較する意味がない」でしょ?

空き家が余りまくり中古リフォームした方が良い」:だから比較対象あくまで「賃貸」でしょ?

「快適度の違い」:それあなた感想ですよね。で、賃貸なら住み替えることで変更が可能なのよ。

カスタマイズ性」これも賃貸なら住み替えることで変更が可能なのよ。

ということで目を通す価値もない駄文よ。

anond:20230627232639

言ってること全部的外れ

「家の30年後とかの残価値」:んなわけ無いじゃん。上モノは全部そうだって

「資材と工賃が高騰している」:なんで分譲マンションが出てくんの?そこでいうなら「そういうのは家賃に乗っかるから比較する意味がない」でしょ?

メンテ費用が毎年それなりに出ていく」:これも「そういうのは家賃に乗っかるから比較する意味がない」でしょ?

空き家が余りまくり中古リフォームした方が良い」:だから比較対象あくまで「賃貸」でしょ?

「快適度の違い」:それあなた感想ですよね。で、賃貸なら住み替えることで変更が可能なのよ。

カスタマイズ性」これも賃貸なら住み替えることで変更が可能なのよ。

ということで目を通す価値もない駄文よ。

2023-06-28

客「超便利なシステムを安く作れ」俺「ばーか

anond:20230626204826

上記増田見て思った感想

元増田の言ってることって「店毎にカスタムメニュー作れ、もしくはド素人店員でも簡単カスタマイズ可能システム作れ」って話なんだよね。

予算無限に積んでくれるならもちろん喜んで対応するよ。

でも、「便利な注文システム入れたか商品価格が倍になりました」って店にお前ら行くの?行かないだろ?

ゴミシステム使ってる安い店に行くだろ?

店もシステム屋もそれを痛いほど実感してるんだよ。

メニューに関する文句はまだマシだが、金の処理に関する文句は更に酷いよな。

金も接触決済も同時に受け付けて、客がどっちを選んだかで対応分けろって、バカの浅知恵じゃん。

注文額に満たない現金しか入れてない状態で非接触決済やったらどうすんの?

現金が入ったら非接触決済受付止める?

硬貨なんか投入してから判別できるまでラグあるけど硬貨と非接触決済を同時に検知したらどうすんの?

そんなロジック作り込んだらクソ高くなる事なんて社会に出て仕事してればバカでも分かるよな?

そのクソ高いシステムを利用するコストを店側の商品単価に反映して商売が上手くいくかどうかなんて誰もわかんねぇだろ。

簡単にできるはずのことすらやってない」みたいな体で到底実現不可能なこと主張するとバカが喚いてるようにしか見えないからやめた方が良いぞ。

anond:20230627183027

本論には同意だけど、建て売りについてはちょっとだけ反論させてくれ。

建売住宅ってのは、

の2種類ある。

で、前者と後者だと確かに前者の方が安いけど、同じ装備ならそれほど価格差はなくなってきているよ。

前者の場合は指摘は結構当てはまるが、後者場合は、確かに注文住宅ほどの自由度はないけど、結構カスタマイズが聞く。

anond:20230628091609

もう結論出てるのに必死過ぎるんだよなぁ・・・

数年ごとに住み替え前提ではなく、永住前提で1億以下の家の購入はロマン(ペットを飼う、好きなようにカスタマイズする)

戸建てならマシだが子世代が使わないなら元は取れない(ロマンからべつに取れなくていいんだが。車もレンタルのが安いがそういう問題じゃないし)

 

そして買う買ういうのが経済力がない側の女が多いから恐怖する

キミらの世帯年収で買える家、在宅介護できそう?売却したらちゃんと買い手ついて老人ホームの足しになりそう?

男だったら見栄をはりたいのも多少わかるんだけどな。ワイなんか家よりもしょーもないクレカでドヤってましたし

でも基本的には妻が言ったからみたいなノリで高額な買い物してんのよね

 

賃貸だったら安いところ行けばいいだけだし、なんだったら団地もあるぞ

団地年収制限はあっても、貯金制限はないよ。ついでにみんな自営業年収調整して入ってる

あと青山のタワマン団地以外も今時の団地は綺麗よ。RCSRCに加えて最近のは高気密だし、住民ガチャ勝利すれば悪くない

2023-06-27

anond:20230626204826

ふむ

セルフオーダーシステム最安値は?

セルフオーダーシステム販売している会社は、複数社あります。その中でも最安値は、Okageのオーダーブックです。タブレットプリンターインターネット回線別にはなりますが初期費用無料で始められ、月額料金はiOS端末台数×1,000円。セルフオーダーシステムの導入を検討しているお店におすすめです。

他社の場合は、コンサルティング料がついて月額料が高い場合メニューレイアウト自由度は高いものの導入費用で数百万とかかる場合がありますセルフオーダーシステムは、導入費用ランニングコストがかかるケースが多く、どちらも機能サービスとしては優れているのでチェーン店などには向いているでしょう。

おかげ丸「お店の規模感や目的に合わせて、セルフオーダーシステムは選べるまるよ」

個人店で数百万の初期費用がかかると費用がかかりすぎてしまます。まずは、セルフオーダーシステムを導入することで、中長期的にいくらかかるのかを考え、導入費用ランニングコストを算出してみるのがおすすめです。

セルフオーダーシステムの導入費用

セルフオーダーシステムを導入するには、機材やタッチパネル無線ルーターの設置、プリンター等、導入に必要な機材や設定が必要です。導入費用はお店の規模感やタッチパネルメニューカスタマイズといったもので大幅に金額は異なります

導入費用は、大きく3つに分けると「費用は高くてもサポートが手厚い」「導入費用を徹底的に安く抑えたい」「セルフオーダーシステムを導入するだけでなく、コンサルティングもして欲しい」に分けられますセルフオーダーシステムをどういった目的で導入するのかで費用は変わります

費用が高いケースは、セルフオーダーシステムだけでなく、タッチパネルに表示されるメニューカスタマイズなど自由度の高い仕様にできるので、費用は導入に100〜200万前後費用はかかるケースも。導入費用はかかるものの、サポート体制24時間365日であったり、故障対応をしたりとアフターフォローが充実しているので、トラブルが起きたときもすぐに対応してくれるのがメリットです。

また、曜日時間帯によって提供する商品の数をグラフとして表示したり、ドリンク別で同時注文される商品ランク付けしたりと販促に役立つデータの集計も行っています。導入費用は高くなるもののお店の売れ行きなど、詳細なデータが欲しい人や機械の設定が苦手なお店に向いています

価格を抑えたい場合は、ハードウェアの購入は自分たちで用意すればOkageでは月額5,000円から利用できます個人店や規模の小さいお店などの導入に向いているでしょう。

https://okagekk.com/column/column-215/

2023-06-23

anond:20230622233321

スマートニュースみたいにユーザーがタブを好みに合わせてカスタマイズしてできるってのが最適解だろうな

2023-06-15

チャーハン替えに憧れる増田朱眞ル玲がコアに絵がンはーゃち(回文

おはようございます

飲食店とか私同じお店に通いの好きなんだけど

結構もう年単位通い通しんぐのー同じ物を注文するのもずっと好きで、

それはそれで私の定点観測戦法でいいのだけど、

ときとして、

たまーに他のテーブルのお客さんのオーダーが耳にどうしても入ってくるときあるのよね。

それで私はメニューに載っていない品ものとか、

定食ご飯炊き込みご飯に変更したりとか!

え?これ大盛りできんの?とか

メニューカスタマイズできますよ!って堂々と発表されていないオーダーの仕方をしている人がいて

私も足繁く通っている台湾の人のオーナー中華料理店

から揚げ定食ご飯チャーハン変更の夢があるの!

でもそれメニューに発表されていないオーダーの仕方なので、

お店の人からしたらこの人どうやってこの注文方法習得したのかしら?とか思われて

調子に乗っている感じに思われたら恥ずかしいので、

一旦ここは知らない振りをしてそれを忘れていた頃にそれはやって来たの!

私がいつものように

その中華屋さんでから揚げ定食を頼まずとも飛び込み前転でお店に入店しつつ奥の厨房に手を振ったら自動的から揚げ定食と生中が出てくるところまで成し遂げていて、

その日もそうやって飛び込み前転で入店し、

着席したら隣の席にあんまりたことない恐らく初めてこのお店にくるであるその様子は店員さんの接客でも分かるような初めて来る人のようで、

その人はいきなり定食を頼みつつ

定食ご飯チャーハンに替えられますか?って店員さんにオーダーしていたの。

私は私が叶えたかった夢を一発目の入店しか飛び込み前転をせずともそれを成し遂げる、

まさに願わくば叶う!じゃないけど、

その鮮やかな定食ご飯チャーハン変更の妙技に

私は圧倒されてしまったわ!

ただならぬ相手のここでは便宜上殺気という言葉を使うけど、

その定食に対する殺気を私は戦わずとして

向き合ったときから負けを認めるような感じだったの。

なかなかやるわね!って

私はそのなかなかやるわね!感を察知されずと生中のジョッキをご機嫌さんに傾けていたことは言うまでもないわ。

でも私が次来店して、

定食チャーハン替えをしたものなら、

そのお客さんの技を盗んだんだろって店員さんに筒抜けなので見透かされてしまうわ。

から私は私なりのチャーハン変更オーダーの技をオリジナルで編み出さなければならないこれは定食道の修行でもあり夢でもあり

私は定食ご飯をいつかチャーハンに変更すべく鍛錬の日々が続くのかな?って思ったのよ。

鮮やかに躊躇なくそして恥じらいもなく、

定食ご飯チャーハン変更する華麗なる技をオリジナルの技を編み出さなければならないのよ。

私も含めて定食屋さんで別々のお客さんが淡々とそれぞれを注文をする中、

客同士のこう言った注文オーダーバトルが繰り広げられていることは

店員さんはきっと知る由もないと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ポークタマサンドしました。

ポークの厚切りハムタマサラダのボリューミーなサンドイッチで

結構1つでお腹満たされる充実感ね。

トックウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

こちらは夏の量産体制が整っていて、

なくなったらジャンジャン水入れて茶葉のパック入れてほったらかしでオーケーなので

お手軽ちゃんよ。

夏のお手軽はお手軽に行きたいものよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-06-14

anond:20230614112907

パンだってバターついてくるやん

増田の言ってるのはあんなもん練り込んどけよって理屈だよ

好みに合わせて味のカスタマイズできるから便利なんだよ

Vtuber にはグラビアは無い

ほうら見ろ! ほうら見ろ!

やっぱりこっちが正解だったじゃねーか

テレビとかで活躍するリアル女性芸能人グラビアが欠かせない

だけど当の女性たちは、嫌がってるんだ

いかにもありそうな話だ

でも、Vtuber には一切そーゆーのが無い

Youtube欧米由来の基準胸の谷間どころか肌の面積が広いのも許さぬ

グラビアなんてもってのほか

一見表現の自由が狭い

でも性的消費が原理的にあり得ないのがメリット

チャンネルごと突然BANされたら商売上がったりだから

だって嫌だろうから肌は隠す

そうしてクリーン活躍する Vtuber性的まなざしと無縁なのに滅茶滅茶稼いでる現実

みんな

早くこっちに来い

持って生まれた顔の造形とかいう才能に左右される世界とはおさらばして

ルッキズムバイバイして

自由に表面を飾れるカスタマイズ機能のついたジェンダーレス水着のような

アバターを着る世界

グラビアのない世界

未来はこっちやぞ

2023-06-03

ディズニープリンセス系がキモい

マンガオタクなんでディズニーというかアメリカ3Dアニメのあの感じが気持ち悪い。

何が気持ち悪いのか

1.目

もう真っ先にあの目が気持ち悪い。サイズが巨大。そして白目部分の圧。下まぶた。アジア人白人の目の大きさに憧れてるんでしょみたいなバカな話があるけど、そのためだけにマンガ絵よりデカくしてんの?バカ?みたいな気持ち

2.眉

あの下げ眉の表情が生理的に無理

3.口

口がでかい。これもサイズが巨大。しかも口の端のシワというか凹みというか、あれを書かないでいられないのな

4.頬骨

口に近いんだが、笑顔の時は頬骨を強調するルールでもあるの?って思う。まぁ頬骨に関しては日本でもチークアピールしたり、かと思えば加工アプリで削り取ったりするのでどうなんだろとは思う。とりあえずあの頬骨の過剰さとキモいデカ目が『あの辺のアニメ』のキャラ輪郭だと思う。キモい

5.色

ケーキの色がアレだもんな。原色大好き!美人の唇はピンクか赤!ブサイクと男は肌色!っていう色彩感覚ポリコレ言う割にブス判定はしてて「ブスでもヒロインになれる」みたいなやり方(やり口)なんでその辺の考え方も気持ち悪くて相入れない

6.鼻

シンプルデカい。

鼻高いのがいいって言ってるの三次元美容業界だけなんじゃね? たた搾取されてるだけでは? 男性向け女の子アニメ基本的に鼻は点だし、フィギュアの造形もヒトよりネコに近い。美人イラストレーターは鼻のラインほとんど引かなかったりするし、加工アプリで小鼻消すやつもいる。鼻のデカアピールするディズニー3Dアニメ

7.結果詰め込み過ぎ

単純化という作業が出来ず、小さい顔パーツにあれもこれもデカいまま詰め込みたがるので、ヒロインだというのにソース顔おっさん並に顔がうるさい。なんなら男キャラの方が顔はうるさくない(こっちはマッチョ信仰のせいで体がうるさいが)

ただでさえうるさいところに下げ眉の過剰演出が相まって胸焼けを起こす。うげぇ

8.尊重文化がない

これは圧倒的偏見。でも上を向いて歩こう焼肉になったり、ドラゴンボールの実写がああなったり、「人気なもの自分カスタマイズしよう!イエイ!」感を強く感じる。日本マンガアニメの描き方を学んだ&取り入れたっつっても、(・▽・)を顔と認識できる状態から進化させてきた日本マンガアニメとは全然違う。そう言う方向で同じように進化させようとは思わなくて、「俺たちの方がすごいからいいものができるんた!!」みたいな料理できない人が初手でアレンジしてくるみたいなことする。結果、三次元の表情に縛られた不気味なものを生成し続けてる。キモい

という訳で個人的ディズニープリンセスが嫌いな理由でした。嫌いな理由って現実で聞けないし、ディズニー様なんてそんなこと言ったら罰されるくらいあるかも知れないのでなかなか話せない。同類求む。

2023-06-01

anond:20230531114714

シャア専用ザクの赤い塗装の元ネタドイツ軍リヒトホーフェン機だと思うけど、

リヒトホーフェンの機体は構造武装面でカスタマイズされていたわけではなく、

フォッカー Dr.Iっていう、少数だけ生産されたモデルだね。

性能が良い反面扱いが難しく、いわゆる技量のあるエースしか扱えなかったようだ。

カスタマイズされた、という意味では同じくドイツ軍ルーデルが乗った

Ju-87に37mm砲を搭載したJu-87G2ってのがあるけど、まあこれも扱いが難しい兵器

ルーデルぐらいしか運用できなかったんじゃないかな。

とはいえこれも1機のみではなく、300機ぐらい生産されてたらしい。

まあ、機種が増えると整備や後方支援がとてつもなく煩雑になるので

1機だけのワンオフ特別機なんてのは、現実には難しいんだろうね。

2023-05-31

シャア専用ザクみたいな乗り物って他にもあるの?

ガンダムでもガンダム以外でも量産機だけど秀でた人?用にカスタマイズされた乗り物がさ。

ナウシカメーヴェなんかそんな感じする。

趣味コスパ

習字そろばんに始まりゲーム旅行ワイン乗馬まで。

人よりまあまあ経験した趣味は多いと思う。

人生が豊かになったから満足してるけど。

ふと、ランキングをつけるならどうなるだろう、って疑問が浮かんだので小一時間考えた。

結果は…

第一位 子育て

第二位 セックス

第三位 ねこ

子育ては育業というフルタイム仕事であり、同時に趣味です。

人類歴史という大きな流れの一部に入れたと感じるのは、ほかの趣味には変えられない意義深さがあります自分よりも希望にあふれた、自分の小型バージョンカスタマイズさせるのは育成ゲームの究極形とも言える。しか自動で成長してくれる放置ゲーの要素もあり。

下ネタっぽくなってすいませんけど、大好きな人と肌を合わせるセックスは、満足感という面では他の追随を許さない。パートナーを確保するまでに手間がかかるけど一度枠組みを作り上げてしまえば、最大レベル幸福感が毎週届くサブスクになる。

ねこを吸う。ねこいう名の完全合法麻薬をやっていた時代は、これほどまでにカワイイ生き物が存在するはずないと思っていた(注・存在する。第一位)。終始、飼い主のことなど気にしないかのように、そっぽを向いているが、目を逸らすと甘えてくるモフモフの温かいやつは、自分だけの為の至上のツンデレヒロイン

ほかの候補も考えた。

タバコや、パチンコ、は射幸性という意味ではパフォーマンスが高い。

でもタバコには吸ってないとき幸福度を奪うこと、パチンコは負けてるときが辛いために、コスパという意味ではさほどでもないな。

ラーメン巡りはこだわりを持つとハマれるけど、移動に時間が掛かったり、並ぶのが×。

第四位はそうすると、散歩になるかな。私が考えると。みなさんはどう思いますか?

実を言うと、趣味を選ぶときに得られる幸せ基準に考えるのはオススメしない。

ひとりよがり幸せになりがちだから

客観的にみて幸福状態になれるのは、直感でイイと思った時間の過ごし方を選んだときだと思う。

経験上、こころの準備ができてるのがハイパフォーマンスの条件だった。

本当の幸福は、受け入れる準備ができた人の元に舞い降りる。

2023-05-25

anond:20230525080628

値上がりを避けたいならそれだけの規模のニーズで数が捌ける(はず)ってメーカーを納得させないとな。

個人的には棚のカスタマイズ性は上がって欲しい派だけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん