「費用対効果」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 費用対効果とは

2022-11-06

自転車に乗れない車カスさんは自転車嫉妬するぐらいなら自転車に乗れるように練習しよう

自転車にすら乗れない車カスさんは自転車嫉妬するぐらいなら自転車に乗れるように練習すればいいのにね。そのほうが得が多いのだから

自動車から自転車に乗り換えるメリット

2022-11-05

anond:20221105104728

産業構造企業設備研究投資と、政府の基礎応用研究投資なしには作られんぞ。

あと、法人税減税は、設備研究投資に紐づいた金は減税でも好景気産業強化につながるからいいけど、現預金内部留保で滞れば不景気産業劣化を招くな。

デフレでも緊縮財政を狙い、貯め込まれる金まで減税して企業設備研究投資破壊し、

緊縮財政志向と近視眼的な費用対効果で基礎応用研究投資破壊する新自由主義がゆえに衰退したんだよ。

そのくせにアホをおだてて無理強いして新しい産業を作れば良いとばかりに起業イノベーションだと大量に無為な川へ突き落とす人柱を増やすことばかりが盛んだ。

消費税増税と、貯め込まれる形の法人税減税でデフレを維持したがゆえに産業構造は変わらなかったの。

2022-11-03

anond:20221103140731

正直、ミサイル防衛研究開発は費用対効果がクソ低いし縮小か廃止でいいだろと思う

自衛隊備品消耗品人件費等に十分な予算を充てるべきという意見なら賛同するのだが

2022-10-29

anond:20221029130643

エロ禁止して少子化が解消するはずがない。→自民党統一教会少子化推進。

俺に金くれ。→費用対効果は少ないが、少しは効果がある。

anond:20221029084222

違うが?

費用対効果も考えないとだめだゾ☆ミ

2022-10-19

anond:20221019003329

近視眼的な費用対効果の連中には出す気がないもの

出す気がなければ他のものを削ったって1円もでる訳がない。

まずは福祉も基礎応用研究投資も両方出すべきだな。

anond:20221019001405

アメリカは景気が良くて基礎応用研究に金を出している。ついでに基軸通貨国だから経常赤字問題ない。

日本不景気で、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究崩壊している。

そのくせアホをおだてて無理強いしてちょっとだめなら使い捨てようという動きばかりが活発。

不景気続けたのと、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究破壊されたからこその衰退だぞ。福祉を削ろうが近視眼的な費用対効果の連中を追い出さない限り基礎応用研究投資に回らんって。

anond:20221018235850

違うぞ?そもそもデフレだと積極財政にしないとならないのに、近視眼的な費用対効果にこだわって緊縮財政を取ってるからだぞ。

2022-10-18

anond:20221018235429

必要なのは基礎研究や応用研究に金を出すことだぞ。

なお日本格差めっちゃ広がったが、同時に近視眼的な費用対効果にこだわり、他人をどんどん使い潰しにして餌ばかり求めるようになったからこそ、新しい種なんか生まれなくなった。

anond:20221018230151

自分の道具をカスタマイズするだけなら大抵は自分責任で済む

仕事カスタマイズするなら費用対効果や後々のメンテナンスコストも考えないといけないから話が変わってくる

2022-10-16

anond:20221016110531

日本人が没落したこの32年間で信号を作りすぎた可能性がある。

 ・・・ いや、32年前でも既に凄い数の信号機があったよ。海外から来た人たちが驚いてた。あれはやっぱり交通事故対策だったそうだ。交通戦争とか言われた時代があったろう。高度成長期の頃ね。 で、交通事故対策には信号機の設置が費用対効果が高いということで推し進められたようだ。

2022-10-14

anond:20221013110153

ケインズ主義財政金融税制経済を調整する。

だけど、財政政府が全部面倒見ていけば政府デカくなりすぎるし、腐敗が入る余地も出てくるし、産業劣化する恐れもある。

最も反ケインズ主義だと、一度不景気を迎えると二度と景気が回復しない。後近視眼的な費用対効果にとらわれるから、基礎応用研究が滅びるし、産業劣化する。

MMTについても、大事なのは自国通貨建て国債と、外貨借金は別物だと勘破したことだ。

産業劣化してるのに国債発行して財政出動しすぎると、輸入が増えすぎて経常赤字となり、外貨借金が増える懸念はあると完全に無関係ではない。だけど、あくまで別物。解は輸出を増やして輸入を減らすこと。

両方の特性を見て、悪い理論の悪い部分は否定しないとならない。

2022-10-11

anond:20221002125241

実際財務省の緊縮政策マクロ経済政策科学技術振興も大失敗してるじゃん。

MMTで指摘された自国通貨建て国債外貨借金峻別をしていなかったことと、近視眼的な費用対効果科学技術を大破壊たから。

2022-10-02

anond:20221002122104

現実問題としてそれは否定しないが、人間らしく生きるために必要制度無駄として簡単に切り捨てるような態度から捻出された予算が、費用対効果の定かではない未来世代のために使われるとは思えない。

ここ二十年間教育現場でも徹底されてきた選択と集中のやり方なんかを見ても目先の利益追求から削減された予算はやはり目先の利益追求のためにしか使われないと思う。

2022-09-30

今更だけど国葬反対の理由ってなんだろね。

初めに

これ書いている人は比較保守寄りなんで、それでも読みたいって人はどうぞ。

法的根拠

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013837611000.html

国葬予算執行させないよう求めた仮処分申し立て退ける判断確定

https://www.sankei.com/article/20220927-BTYZF7CHHFICRDIIA23WT2Y54Q/

戸倉三郎最高裁長官 弔辞全文

法的根拠問題なさそう。

国葬に関する説明

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd4aae2ba1d637df56ff8063615c37674a82eca

『憲政史上最長の8年8か月にわたって首相の重責を担ったこと』『内政や外交で大きな実績を残した』『国際社会からの高い評価』『蛮行による死去に国内外から哀悼の意』の4つの理由を挙げています

よく話で出てくるのは『蛮行による死去に国内外から哀悼の意』で、各国首脳が弔問の動きがあって警備が大変。それで国葬の流れというのは話で出てた気がする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5f2f5a4ac7dc2505b78df44757d9f3be93c242

銃撃事件で死去した安倍晋三元首相の通夜が営まれ11日、外国要人による来日と弔問の動きが相次いだ。

[略]

トランプ米大統領10日までに、葬儀参列を検討していると明らかにした。

トランプ大統領はFBI捜査とか、ゴタゴタして参列できなかったけど代わりに声明出してたしね。

https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q5Q6SQ9QUTFK014.html

国葬参列予定の海外要人公表 217の国・地域国際機関が出席へ

参加国も多かったし、首脳級もたくさん参列してたよね。

国葬費用

https://news.yahoo.co.jp/articles/736c1f1105db5e73dd55c2b00ac9bdfd6ad5c19e

岸田首相外国首脳と会談すると、政府専用機随行職員滞在等の費用は、1国あたり1億円以上掛かります。多数の外国要人来日してくれて費用が掛からず、さら宿泊滞在費を日本に落としてくれます

ソースひろゆきっていうのは微妙だけど、納得できる内容。首脳会談費用調べてみたけど、こんな話も。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32173930U8A620C1EAF000/

シンガポール外務省24日、米朝首脳会談の開催でシンガポール負担した費用が1630万シンガポールドル(約13億2000万円)だったと明らかにした。警備関連の費用が最も多かったという。

国葬と言えども、お葬式なので「コストパフォーマンスが良い」とかは政治家の口からは流石に言えないけどね...

一番の理由

個人的には国葬にする理由上記の通りで、筋は通っているように思えるかな。もちろん「これがダメ」みたいな話があればコメント助かるかも。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63030474

解説安倍氏国葬、なぜ賛否割れるのか

ここで解説しているように、思想的なものが一番強い気がする。

2022-10-02 追記

結構な量の「ブクマ」「言及いただきました。せっかくなので、コメントいただいたので目についた物の返答しようかと思います

政治的スタンスが違う方は「こういう考え方あるのかー」くらいでお願いします。

世論国葬反対が多数な理由なんて、増田も、重々、分かってるやろ。アレやアレ。

統一教会がらみについて書くと長くなりそうなので、別で書こうかなと思います

反対理由で「法的根拠」「国葬に関する説明」「国葬費用」あたりが良く取り上げられてたので、ここではこれらの話に絞りました。

こんな増田昨日もいたけど、1記事いくら

そもそもなんで反対派が責められなければならないのかがよくわからないのだが…

タダですね。国葬に関する情報結構出そろってきたので、この辺について意見聞きたかったってだけ。個人の興味。はてぶはリベラルいから、ちょい怖かったけど。

あと反対派は別に責めてないよ。意見聞きたかっただけ。

国葬について法的根拠がないのに、国会で審議もせずに、閣議決定勝手に開催を決めた事。要はきちんと手順を踏めというだけ。

法的根拠にあげられているニュースは「思想良心の自由違反することはない」と述べているだけで、国葬執行法的根拠に基づいていると認定してないのでは。

重複するのでLinkは省略するけど、最高裁判所が「国葬予算執行させないよう求めた仮処分申し立て」を退ける判断を確定してる。

https://www.youtube.com/watch?v=MTY3JWpvN-c

あと返信でもらった玉木雄一郎さんの動画分かりやすかったのでここ張ります。この動画見る限り「法的根拠」は問題なく、みんなに理解を得られるような「手続き」が大事って説明だよね。

なので「法的根拠」で反対するのは筋が悪い気がするというのが個人的感想。あと、理解を得るまで説明するというのは、なかなか難しいと思う。それぞれの信念があるしね。

木村草太さんのコメント/Twitter見たけど、岸田首相が述べた「国全体」という部分は後ほど訂正されているみたい。ちょっとカッコ悪いけど訂正したか問題ない?かな?

思想でやるんだから思想で反対されるのはしょうがない。

本人が国葬に値しないという一点につきる

よく分かんないけどプラスにはなるんですか? 外交のこと知らないので説明されないと納得出来ない。

安倍元首相評価というより、今回置かれた状況というのが重要だと思ってます。以下は私個人認識

米朝首脳会談の開催でシンガポール負担した費用が約13億2000万円と言われているので、16億6000万円前後になるのなら費用対効果が高い。

国葬以外にも各国要人との会談実施していたみたいだしね。あと台湾有事リスクマジでやばい

自衛隊の「新型対艦ミサイルの前倒し配備」、「防衛費の増額」、「弾薬増設」とか、アメリカの「台湾への対艦ミサイルの売却」とか、有事が起こる前提で行動しているというか。

2022-09-25

anond:20220925121305

まいどまいどお疲れさん。

こんな場末までやってきて中国人ヘイトバラまくとかさ、ほんと自民党ネットサポーターズって暇というか費用対効果が悪いというか。

さっさと捕まれ平井

2022-09-24

anond:20220924160234

言葉定義されてないか批判意味がない?そう思ってるなら勝手に思っとけ。

新自由主義の特徴は規制緩和構造改革税制フラット化財政規律政府裁量の最小化、費用対効果への還元あたりですな。

スタグフレーションの原因を政府肥大化に求めて、政府の関与を小さくする政策が正しい」というもの。」

辞書がほしいのなら

コトバンク

https://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9-298677

新自由主義ケインズ主義福祉国家所得再分配政策などがもたらす「過剰統治」と国家肥大化こそがシステム機能不全の原因として、規制緩和福祉削減、緊縮財政自己責任などを旗印に台頭した。」

anond:20220924154039

新自由主義の特徴は規制緩和構造改革税制フラット化財政規律政府裁量の最小化、費用対効果への還元あたりですな。

スタグフレーションの原因を政府肥大化に求めて、政府の関与を小さくする政策が正しい」というもの

しかし、そもそもデフレでも緊縮財政を狙い、フラット税制というのは金持ち企業減税で金を滞らせるから不景気永久に続ける。更に近視眼的な費用対効果で基礎応用研究破壊する。よって今の日本のように失われた30年を作る。

そして、今まさに食料・エネルギー不足のスタグフレーションに落ち込みそうなのに、規制緩和構造改革がなにか役に立ちそう?必要なのは財政支援で足りない供給を増産をすることだろ?

2022-09-17

北陸新幹線ルートについて

シルバーウィーク東京から地元帰省してきたら北陸新幹線延伸の看板が駅にあってふと思い出した。

そういや北陸新幹線って敦賀から先はどうなるんだっけと。調べてみると敦賀延伸が2023年で、そこから先は北海道新幹線の整備に入るから一旦工事が止まって2031に敦賀から先を着工するとのこと。

で、気になったのが敦賀から先のルートのことだ。Google mapを開いてみると、敦賀大阪まで新幹線つなげようとした時、最短距離敦賀米原線路を敷設して東海道新幹線接続するルートになる。このルート建設距離が短くなるだけでなくて名古屋から北陸までの旅客需要も見込めるので一見合理的に見える。

だけどこの案は5年ほど前に否決された。実際に決定されたルートは、敦賀小浜ー地下トンネル京都ー新線で新大阪というぱっと見トリッキールートになった。このルートになった理由はいくつかある。代表的ものはこんな感じ。

東海道新幹線キャパが一杯で北陸新幹線接続されると捌けなくなる。

JR東海線路保有しているので、北陸新幹線運行するJR西使用量を払う必要があり運賃が割高になる。

小浜京都間に新規路線を引いた方が高速化寄与する(ざっくり20分ほど)

新規路線は将来山陰新幹線を作る時にも使える。

だけどだ、この辺の理由が決定的かというとそうじゃない気がしてるんだ。今は東京引っ越ししまったが、元々この地方出身の身としては、ビミョーなメリットのために建設費が1.5兆増えて税金から支出が増えるのがあまり納得いってない。前述のルート選定の理由も、自分のような素人目線で見ても結構ザルな感じがしてるからだ。例えばこんな感じ

東海道新幹線キャパについては、リニアが通れば余裕ができる。そうなればJR西新大阪米原間の線路所有権を買い取ったりすることはできないかJR東海にもリニア建設費の返済費用に充てられるというメリットがある。

山陰新幹線費用対効果の面で絶対無理だと思う。京都鳥取までの約230kmの区間人口18万人の鳥取市以外に10万人以上の都市がない。新幹線が採算取れてるのは、開業している高崎金沢間の約350km間にそこそこの規模の都市がたくさんあるから(上田市15万人、長野市36万人、富山市41万人、高岡市16万人、金沢市46万人)で条件が違う。

そんなわけで、コロナ対策等で財政支出が増えてる今こそ北陸新幹線敦賀以西ルート見直しするチャンスだと思うんだけどどうだろうか?

2022-09-16

anond:20220916140531

横増

かけた税金無駄になった(百歩譲って、十分な費用対効果を得られなかった)点での勿体無さは感じる

予算規模は違うが、クールジャパンとか東京五輪かに感じる印象と同様

ただ、国の人材育成政策全体で見れば折り込み済みのコストで、以前と比べて「歩留まり」が著しく悪化しているわけではないみたいに言われればなるほどと反応するしかない。子細はよく知らんけど

2022-08-25

少子化対策は、費用対効果を考えるべきではないだろうか

少子化対策議論がまとまらないのは定量的指標が無いからだ。

他の政策と同様に、少子化対策費用対効果が高いものは残し、低いものは捨てるという対応必要である

案外デザイナー絵描き)が一番初めにAIにやられそう

もちろん人間デザイナーの出すアウトプットの方が良いのは当たり前

ただ、人間デザイナー100点のアウトプットを出すのに100のコスト工数)がかかるとしたら、費用対効果は1だ

一方AIデザインは60点程度かもしれないが、それを10くらいのコストで出せるようになると思う

となると費用対効果は6で人間の6倍も効率的ということになる

から人間デザイナーはいらない、なんてならないが今後AI比較対象として出されるようになったらデザイナー業務が買い叩かれることになりそうだなって気がする

正直、(あくまでも例えばだけど)6倍も効率的競争相手が現れたのなら、それはもうやられたと言っていいと思う

というか、今後は上手にAIを使えるデザイナーが圧倒的な効率アウトプットを出せるようになって一人勝ちする時代になるかもしれない

AIを使って今まで100かかっていたところを20くらいのコストアウトプットできるようになったら、その人は5人分の仕事を一気に奪えるってことになるから

(実は知らないうちにそうなってるのかもしれないけど)

特にフリーランスデザイナーAIを駆使するデザイナーが圧倒的に早く、そして安くアウトプットするようになって仕事独り占めされて仕事が激減しそう

めちゃ簡単じゃん!自社でデザイン内製しよう!ってなったらもう仕事自体がなくなるだろうな

怖い時代だ、そしてこれがAI時代であって、他業種だから関係ないってことにはならないと思うと嫌になっちゃ

2022-08-19

ヤマガミさんはテロ成功してよかったと思っているのかなぁ。

自分の行動で世間自分の思った通りの方向に進んでくれた訳だもんなー。

思考実験として費用対効果と考えてるとどうなんだろう。

2022-08-17

年収3億円のリアル

年収3億円のリアル

スペック

36歳。30歳位から零細企業を始めて最初の数年は役員報酬で2000-3000万円をうろうろしていた。

その後2年前くらいにビジネスモデルを少し超えたところ事業ブレイクして役員報酬で3億円で更に会社利益が1億円くらい残るようになった。

手取り

役員報酬は月2500万円で手取りが1400万円程度。役員報酬計算税理士に任せているので何がどうなっているのかは把握できていない。

昨年はその他に1億円をちょっと下回るくらいの営業利益が出た。

<住居>

事業ブレイクしてからは160平米で家賃180万円くらいの賃貸引っ越した。もっと高い250万円くらいの物件も探したが住みたい地域で空いているところがなかったために断念。家探しで分かったこととして、思ったよりも空いている広い物件は少ないということ。高級賃貸サイト都内で高い順に並べても200万円超えの物件殆ど出てこなかった。ミッドタウンとか「住人の治安が悪い」といったことが言われていたりするが、それも何となく理由が分かった気がする。「ちょっと怪しげな商売」で数億円の財産を築いた人たちがいいところに住みたいと思ったとき選択肢があまりいから、結局、いくつかの有名どころに落ち着くのだろう。そしてそういった人たちはそれなりの人数、いるのだと思う。

引っ越しにあたってはインテリアコーディネーターにお願いをして家具を見繕ってもらい一式購入。これに1000万円ほど掛かった。コーディネーターにお願いしてみて分かったこととしては、やはりコーディネーターにお願いすると楽。というより、コーディネーターにお願いしないと無理。160平米の家の家具自分で一つ一つ探して、選んで、センス良く仕上げることは少なくとも自分には不可能だった。こういったコーディネーターがいる理由がよく理解できた。

契約上は役員社宅として半分は個人で、半分は会社負担にしたので、それによってある程度は節税効果があった。

賃貸三井系のレジデントファーストを利用して、営業担当者コネクションができたため、ちょくちょく営業担当者メルマガのようなものは来るようになった。営業の人に予算250万円くらいで予め希望を出しておけば多分、割と早めに空き情報は来そうなので次引っ越すときは少し事前にやろうと考えている。

分譲マンションはまだちょっとハードルは高そう。虎ノ門ヒルズレジデンス、麻布台ヒルズレジデンス、三田ガーデンヒルズは興味はあるが、150-200平米だとすると少なくとも6億円-15億円はしそうなのでまだ手が出ない。当面は賃貸になりそう。またお金があったとしてもこの辺りの物件は瞬間蒸発するし、上客に回されるだろうから買えることは多分ないと思っている。

<車>

ランボルギーニウルスを買うことも考えたが、今は納車までにとてつもなく時間が掛かりそうだし、そもそも運転殆どしない人間なので結局何も買っていない。あとたまにフェラーリを乗り回したいと思わないこともないが、多分買ってもほとんど乗らないまま手放しそうなので買うには至っていない。

ファッション

仕事スーツが基本なので大分グレードが上がった。ゼニアロロピアーナ、ブリオーニはそれぞれ何着かスーツを誂えてみた。一着70万-100万円程度。仕上がりに時間は掛かるが、オーダーしてみると体形には合うし、生地の光沢や滑らかさは素人自分から見ても上品気持ちが良くて気に入っている。ただ仕事柄、グレーかネイビーの地味なものにしている。靴もフルオーダーを何足かしてみた。ただ靴は勿論、履き心地はこれまでのものよりも良いが、結局のところスニーカーには敵わないと実感している。とはいえ上質な革の雰囲気は履くたびに気分は少し高揚する。

いわゆるラグジュアリーブランドで購入してみると、それぞれのブランド担当の人があの手この手で高級ホテルでの受注会やら新作発表会やらの案内を送ってくることが分かった。ただ仕事はそれなりに忙しいので特にそういったイベントには行っていない。おそらくこのようなイベントに参加してお金を使うようになると、上客限定商品なども紹介して貰えるようにはなるとは思うが、今のところそこまでして欲しいものは出てきていない。

時計

時計はあまり関心がなく特には買っていない。運動用にはApple Watchを使っている程度。ブレゲクラシック時計は少し興味があるがまだ買っていない。(最近は高級時計ブームなので、そもそもオーダーしても手に入るかよく分らない。)

旅行

コロナ前は年に一回はヨーロッパに行っていたがコロナが始まったこともあり行けず。次行くときビジネスクラスを使う予定。

国内大阪出張が三ヶ月に一度くらい入る。以前はヒルトンに泊まっていたが、今は気分によってセントレジスコンラッドに泊まっており、空いている限りはスイートにしている。ホテルは一泊あたり10-15万円で絶対額としては海外旅行スーツと比べて大分小さいのにも関わらず、スイートに泊まることで得られる満足度は非常に高いため、費用対効果は大きいと思っている。

<移動>

移動は100%タクシー電車場合は必ずグリーン車グランクラス。これもホテル同様、絶対額が小さいので全く迷わない。

外食

外食はこれまでと全く変わていない。キャバクラ系の店はもともと好きではなかったので一切行っていない。

資産運用

ここ2年で急激に資産(というか現金)が増えたので今のところは銀行普通口座に貯まっている。株式投資はやるとのめり込みそうだが、今はそれに時間を割くくらいなら休むか本業時間を使うべきなので控えている。もろもろ落ち着いたらアメリカ株のETFは買おうと持っている。

人間関係>

これはほとんど変わっていない。特に自分場合は余り儲からなそうな地味な業界零細企業を営んでおり、目立たないようにしていることもあり、自分の周りの人はこれだけ稼いでいることに誰も気付いていないと思う。「アイツ、地味な零細企業で大変そうだな」くらいに思われている様子であり、個人的にはその方が都合がいいので特にアピールはしないようにしている。

強いて挙げると地味な分野での起業家と知り合うことは多少は増えたくらい。といってもITスタートアップ起業家などとは特にはつながりは出ていない。

お金に関する価値観

年収が3億円、手取りで月1400万円程度を手にして分かったこととして、思ったよりもお金を使うのは難しい、ということ。結局のところはまとまって定期的に使えるのは住宅、車、旅行、オンナ関連くらい。それ以外の服やら時計やらは一度の金額が数百万円であったとしても、使える量は限られているのでそれを毎月のように使えないことを強く実感した。自分場合は月200-300万円くらいは何だかんだで使っていると思うが、それでも1000万円以上は銀行に貯まっていく。特に仕事が忙しいと、思った以上にお金の使い道はない。お金持ちがグローバルラグジュアリーブランドを買う理由もよく分った。それくらいしか選択肢がないのだと思う。

あとは工芸品、美術品に手を出すとそれなりにお金は使える。モダンアートは昔から好きだったので、少し時間ができたら好きな若手の作家作品は探してみようと思っている。

とはいえ今の年収になって生活の快適度は格段に上がったし、幸福度も上がった。欲しいと思ったものは一切値段を見ずに買えるのは単純に快適である。またお金心配をしなくて済むのでそれに関するストレスがなくなったのは本当に良かった。会社ももうしばらくは大きくなる見込みで、そうなればそれなりの値段(数十億円くらい)で買いそうな企業もあるので、いざとなれば会社を売れると思うと気が楽である

たまに金持ちは余り幸せそうではない、みたいなコメントを見かけるが、少なくとも自分場合生活は快適になったし、知らない世界を買えて面白いし、単純に良質なものに囲まれるのは楽しいし、人生もより「明るい未来」を描けるようになったので幸福度も増した。

2022-08-15

anond:20220814130050

ほんとハテナってこういう高学歴っぽい頭のいいバカが多くてウンザリするわ。

少子化対策明石市のケースが取り上げられてから子育て世代を周りの町から掻き集めてるだけ」とか「国全体でそんな政策やっても大した効果ないよ」とかしたり顔で書き込んでる奴ばっか。

だったらお前らそれこそ批判ばっかじゃないで代案を用意しろよ。いつも野党が叩かれる時のお得意の決め台詞「反対するだけじゃなくて代案を出せ」だよ。

お前らみたいに賢くみられたいだけのバカにも分かりやすい教えてやるよ。どうせお前らは世の中の政策方針は「データ検証を重ねて一番正解に近くて正しいもの政策として選ぶべき」だと思ってるだろ?違うんだよ。正解は「どれだけ多くの意思決定者の同意を集められた政策」が選ばれるんだよ。具体的には「データ的には一番正解に近く国全体の利益になるけど賛同者が数パーセントでむしろ反対意見の方が多い」方法より「費用対効果悪すぎてほとんど効果いかもだけど反対も小数で全体の4、5割は賛成してくれた」方法だったら絶対後者が選ばれるんだよ。

明石市のケースのなにが素晴らしいって「子育て世代に的確な政策予算を投じれば子供が増える」というシンプル事実を突きつけてくれたことだよ。それが周りの市町村から奪っただけなら他所も真似すればいいだろ?国全体でやっても0.1くらいしか改善しないって、今まで国の講じてきた少子化対策で0.01でも改善が見込めた事例なんてあったか?ないだろ???現状では明石市のケース以上に日本全体で合意が取れそうな少子化対策なんて存在しないだろ。それでも文句あるならさっさと代案を出せ代案を!!!

それに真面目な話、「確実に効果が見込めて財政負担も低い少子化対策」なんてこの世に存在しないの。フランスのケースだって元々は少子化対策で作った制度じゃないのが結果的効果的に働いただけだろ?「日本少子化対策に確実に効果ある対策が見つかるまで貴重な財政無駄使いするな」ってのは「少子化対策諦めてこのまま衰退を受け入れよう」と同じ意味なんだよ。

なんでこうお金を出したくない財務省が喜びそうなことばっかいバカばっかなんだろね。お前らの賢さを証明するための戯言に俺ら子育て世代は付き合ってられねーの。

文句あるなら明石市よりマシな対案をだせ。ないなら黙ってろ。以上!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん