「扶養」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 扶養とは

2016-07-26

最近ふと芥川龍之介自殺の原因というの記事を見てたら20人近く扶養親族がいた上に、

そのうちの親族の一人が火災保険目当てで家事を起こした疑惑を持たれて鉄道自殺してたらしい、

で持ってその賠償金芥川龍之介が負う事になったんだとか

2016-07-19

自惚れてないでしょ

例えば、扶養家族があるとか子供が小さいとか、子供来年大学に入るのに学資保険に入ってない母親収入がないとか、

病人を養ってて死ぬと路頭に迷うとか、扶養家族があるとか扶養家族があるとか扶養家族があるとか

そういうケースの話でしょ

お前らみたいなもう親が死んだ孤独高齢喪なんかは別になんの問題もねーよ

2016-07-11

職場人間関係サービス残業が嫌でウェブプログラマ仕事を辞めようとしてるんだが

アルバイト情報を眺めてたら時給900円か月給20万とかばっかりで、扶養家族が居る俺はもうもとには戻れないんだなと思った。

2016-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20160707093536

id:zuna 奥さんが育児家事ほぼ全部やってるとしたら、増田は戦力になる同志じゃなく、子供同様に扶養対象の一人に格下げされてる可能性あるよ。奥さんの所属する"家庭"という社会内で、セックスできる階級にないのかも。

夫婦セックスするのは階級必要らしいよw

仕事してても家庭内では同士じゃないらしいww

これが女目線結婚ATMだけじゃ満足せず労働もやれってさw

働くATM必要とされている。まさに現代奴隷階級

2016-06-27

自分手取りだと家賃光熱費払って奨学金返したら毎月6万ほどしか残らない。そこから食費、雑費、通信費

世帯だと仕送り8万以上ぐらいしてないと扶養になりませんとかいルールだが、ない袖は振れないので、このままではしばらく義実家に引き上げる嫁を扶養に入れたままにできなさそう。貯金もないしなあ。

かといってあちらで嫁がバリバリ働く予定でもなければ、ご両親が働いてるわけでもない。

確か義父が最近定年間際で体調を崩して退職したということだったから、現状年金もまだもらってなさそう。

もしかして義実家貯金退職金で食いつないでる無収入世帯なんじゃないか……?嫁はよく分からないって言ってたけど。

義母病気調子が悪い、義祖父介護まではいかないけど食事の用意とかが必要という状況なので、

都会疲れで体調がよくなくて仕事辞めた嫁が、しばらく療養と応援がてら帰る(帰りたい)ということになったようだけど、田舎に行っても保険料年金税金が払えるやら払えないやら、

負荷の軽い仕事がすぐ見つかるやら見つからないやらで無茶苦茶になりそう。不安要素が多すぎ。

義実家の現状についてはよくわからない部分も多いのでもう少し話してみるけど、懐事情の話をすると義両親が嫌がるらしいし、

下手すると見栄張って借金して見せ金してきかねないようなことも言われているので、どう切り出したものか……。

2016-06-25

30代正社員手取りと遺族年金の差がほとんどない件について

母と父は10歳差の年の差婚で、父は6年前に他界した。その母の遺族年金は約15万円。厳密には、本人の厚生年金(勤務期間は結婚10年弱)+国民年金+遺族年金の合計だが、面倒なので遺族年金と記す。国民健康保険税(以前は国民保険料だった気がする。いつから変わった?)は、年金から天引き個別納付、どちらなのか知らない。天引き場合は、遺族年金の額は、天引き後の金額かもしれない。母は、一人っ子の娘に何も渡さず、父の遺産を全額相続したため、多額の貯金があり、自宅の住宅ローンも完済済み。にも関わらず、「年金だけでは足りない」という。

夫は、30代後半、理系4年制大学卒業したフルタイム勤務の正社員年収は320万~370万円程度、手取りは18万~23万円程度。残業代が出るため、月によって変動する。去年までの最高年収は29歳、リーマン・ショックの前。年々、残業規制され、年収は、増えるどころか減っている。ただ、扶養家族がいると、家族手当が加算されるため、子どもが生まれ自分育児休業中だった去年は、年末調整時に大幅に加算され、年収過去最高を更新した。幸運にも、4月に第一希望保育園の1歳時クラス入園でき、夫婦共稼ぎに戻った今年は、以前の水準に戻るだろう。

重要から再度書く。残業ほぼゼロまたは僅少時の手取りは、フルタイム勤務にも関わらず、18万円台。残業ゼロだと、18万円を切る。結婚以来、ずっと無職で、傍目にはヒマを持て余しているように見える母との収入差はわずか3万円だ。このことを母本人に訴えると、年金にはボーナスがなく、働いていればボーナスがあるのだから、トータルでは全然違うというが、30代にとって、ボーナスは「出たらラッキー」という位置づけであり、実際にリーマン・ショック直後はゼロだった。それ以降も、大手企業の平均賞与支給額には程遠く、むしろ住宅ローン減税の恩恵感謝している。住宅購入以来、年末調整を行うと、夫の所得税ゼロ住民税もかなり安い。さまざまなリスクはあるものの、現状の制度と低金利が続く限り、適正な金額を借りて、10年に一度、家を買い替えたほうが貯金を増やせる。

自分は、夫と同い年で、4年制総合大学文系学部卒業し、20代前半で東京都内会社転職した。同時に年収が大幅にアップ。最高年収は、やはり29歳の時で、業界の動向、給与体系の見直しなどの影響で、今後、何年働き続けても、その金額を超えることはないだろう。出産前の年収は370万~430万円程度。給与計算関係で、今月支給された6月分の給与で、やっと仕事復帰後の手取り額がわかった。保育園子どもを迎えに行くため、毎日17時で退社した場合手取りは、以前より少ない22万円前後。翌年以降は、住民税を支払わなければならないため、さらに1万5000円程度下がるだろう。保育料は、通常+延長保育料+教材費で約5万円。同じく翌年以降は上がると思われるが、それでも収支はプラスだ。勤務時間が減ったにも関わらず、裁量労働制のため、大幅な減給にならず、会社には感謝している。けれど、この水準でも、母の遺族年金との差は少ない。

夫婦2人で比べると、自分のほうが年収が高く、お金がらみの話をすると、夫はムッとする。今の9対1の家事負担を、せめて収入に応じて半々にして欲しいと訴えても意に介さず、子どもが生まれる前と変わらず、マイペースで過ごしている。互いに年収が多かった20代後半に貯金していたため、どちらかが専業主婦主夫になっても、しばらくは生活できるが、毎月の収支は赤字になり、やがて貯金は底をつく。

30代前半ではなく、もう30代後半。2人とも昇給の見込みはなく、子どもが一人でごはんを作って食べられるようになるまでは、労働時間は最低限に抑えたい。個人年収400万以下の片稼ぎでは、子どもは一人が限界共稼ぎなら、経済面ではそこまで厳しくないが、夫を含めた家族や友人、職場の同僚など、周囲の理解・協力がなければ難しい。夫の実家は遠く、実母は金にうるさい毒親、リアルな友人はゼロ、という状況で、第2子を望むことは、始めたばかりの無理ゲー子育て」の難易度さらに高めるだけだ。少子化に歯止めをかけるため、国の政策として、結婚するカップルを増やし、出生数を増やしたいなら、今の民間中小企業給与水準に比べ、高額の厚生年金・遺族年金を減額し、その分、児童手当や保育・教育関連の予算を増やして欲しい。

これでも、恵まれているほうだと自覚している。だからこそ、言いたい。無職高齢者と、毎日、懸命に働く労働者自由にできる金額ほとんど変わらない現状は、歪んでいる。一刻も早く是正して、羨ましくてムカつくけれど、今の20代下の人には、多くの子どもを産んで欲しい。高校卒業後の進路、勤務先・職種選びに失敗すると、お金に悩み続ける人生になる。

2016-06-21

保育士資格は2週間くらいの講習でとれるようにすべき

そしたらパート主婦を雇える。

ヤフーニュース

保育士は質を本人が上げて行けば自然給料も上がります

保育士やりがいです

と書いてあったが、逆だろ。

もっと質を下げても良いから大量に保育士生産すべき。

貧乏相手商売で質を上げた所で給料なんて上がるわけが無い。

昨日の増田に有った扶養内勤務のパートを増やせば良い。

子供の面倒なんぞまともな女なら誰でもできるわけで、保育士資格の拡大が必要だ。

2016-06-20

ママさん潜在保育士活用できる方法

保育士扶養内勤務の金額を103万から170万に上げる。

保育士年収がそれ以下なので行けるだろ。

40代〜の主婦旦那給料生活している層が多いので、扶養制限を上げてやれば良い。

子供も大きくなって大学生くらい。

そんな主婦パートに少し行けば財源が無い、給料を増やせないなかでも保育士は増える。

40代〜は第二次ベビーブーム人口も多い。

2016-06-19

扶養家族2人も居るのに銀行口座20しかない

今の仕事を続けても昇給は期待できないし希望も何にもない

時間解決してくれるわけでないし

しんどい

2016-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20160605231804

増田が親と金輪際縁を切り、何があっても一切面倒を見ないと覚悟を決めれば、むしろ彼女は喜ぶんではないか

だって、将来舅姑と同居する必要も無ければ、介護して欲しいって言われる危険性もなくていいんだし。

夫の親族冠婚葬祭帰省で関わるのでさえ、イライラする物だからね。

そういうリスクが一切無い夫って言うことはないんじゃないか

後はそれを彼女の両親や親族に納得して貰うことと、増田自身がその決意を貫けるかどうかだけ。

親や親族が何と言おうが、行政扶養してくれと言おうが、無視を決め込む強い心を是非持って欲しい。

2016-05-30

公平性とか平等とか給料とか

前の職場で全く内容の業務の同じ仕事してた人、自分より給料が2割以上も多かった

男だというのも関係してると思うし怒りを通り越していっそもうそれでいいと思う

ではなんで男は給料が高いかというとより人を養うという行為をする事によって社会に貢献できる立場から

まりそういう社会貢献してない男の価値というのは女と変わらないので男という付加価値はない

最近はそういった社会システムタダノリして年貢を納めず女にデカイ顔をしてる奴が多い

ウチなんか、全く養ってもらってないのに扶養手当までもらってやがる

こっちが無職になっても保険やら扶養に入れてもらえるんですかね?

入れる気ないでしょうね

その実扶養手当は貰うんでしょうねえ

2016-05-15

アラサー彼女と1年ほど付き合って別れた話

付き合い始め

  • 付き合うとき自分はそろそろ結婚したいと思ってた
  • この人なら結婚できるかもと思った
  • 付き合い始めにその旨は伝えた

付き合ってる時

Pros
Cons
  • 付き合ってくうちに彼女自分に対して興味がないことが伝わってきた
  • 一緒にいると寝られないので別の部屋で寝たいなど、長い期間を共に生活できるか不安

別れ話

きっか
  • 自分には貯金がないので結婚するまで1年ほど待って欲しいと伝えた
ファーストリアクション
詳しく話を聞いた
彼女結婚相手に下記の要件を求めていることまとめ

自分の中の別れた理由

反省

十分に貯金資産形成)をすべき

ここに関しては自分が全て悪い

「1年も要件を詰めずにプロジェクトを進めるプロジェクトマネージャー」という見方をすると自分は残念なプロジェクトマネージャー

結婚というプロジェクト責任は2人で負うべきという観方に経てば、どちらにも責任感がなかった

半年くらいで一緒に生活できるか疑問を抱き始めてた

なんでこの記事書いたの?

数年付き合った彼女と別れ、別の女とすぐ結婚するハイスペモテ男にインタビューしてきた - 妖怪男ウォッチ

2. 自分結婚願望や、将来プランを踏まえた希望を伝えておらず、パートナー意思疎通をしていない

3. 彼の意志意図をきちんと確認せず、自分希望も言っていなかった

彼女たち特有のものっていうか、私が女性から受ける相談死ぬほどよく見るものです。既視感ありすぎて首もげる。

人間はまだエスパー能力を持つステージには達していませんので、「不安」「不満」の解消、意識のすり合わせは今のところ「話し合う」ことでしか、気づくことも解決もできません。

このあたりすごい共感したので、ロースペ男と付き合ってても同じ原因でこういうことは起こるということを発信したかった。

勇気を出して堕胎してくれ、あなたの行動は正しい

障害を持って産まれて来てしまった俺は、学校にも馴染めず、いじめられ、進学も就職も失敗した。

子供の頃は、なぜこんなに周りと違うのが悲しくて仕方が無かったし親を恨み自分を恨んだ。

わずか5歳にして死にたいと思ったよ。

当然、上手く会話が出来ずおかしな俺は就職も失敗。

親に迷惑を掛けては駄目だ、恥ずかしいと100近く受けたがやはり受からず、最後に受かった企業奴隷のようなブラック企業

障害が有る俺は、長時間労働をする事が出来ずに辞めさせられた。

障害者手帳申請しようにも父親にそんな事をするな!と怒鳴られ断念。

だが、親父の扶養から抜けたら生活できないため従うしか無い。


そんな失敗しか無い人生で30代になってしまった今日

まれて来たく無かった。

今後、こんな思いをする人が居なくなるように、障害の有る子供堕胎して欲しい。

そして産まれて来てしまった障害者のために安楽死を導入して早く楽にさせて欲しい。

俺は、友人もできない、恋人も作れない、結婚もできない、まともに働くことすらできない。

きっと本当にどうしようも無くなり30半ばで首を吊って死ぬのだろう。

障害者理解!という風潮も有るが、無意味

なぜなら本人がツライから

優しくされたところで一瞬の同情だから

物事改善する訳では全く無い。

俺は障害者であるからこそ、必ず出生前検査をして欲しいし堕胎を躊躇しないで欲しいと思う。

今後続く本人の苦しみを押し付けないで欲しい。

2016-04-09

30歳で1000万だけどまったく裕福ではない

ちょうど30歳、仕事コンサル、ちょうど年収1000万くらいだけど全然裕福じゃない。

(あくまでも東京の話で東京以外ならまた違うと思う)

家賃手当もなければ家族手当、扶養手当もない。独身から関係ないけど。

月給50万、ボーナス200万×2回だけど、

◆月給

年金5万弱

住民税5万超

所得税2万超

雇用保険健康保険組合費で2万

で、15万近く搾取される。残り35万。

そこから家賃12万、保険2万、奨学金2万、携帯1万、光熱費1万で18万で、残り17万。

会社全体で年収高めなので飲み会も一次会、二次会も大体高め、1万ちかくかかって、月8回くらいはいから残り9万。

昼飯1000円30日で3万、朝夜(飲み以外)3万で残り3万。

あとは土日スノボ行ったり旅行いったり趣味お金使ったらもう残り0だ。

ボーナス

ボーナスは本当にありえないくらいの搾取だ。

夏も冬も200万くらいだけど、

年金15万

所得税45万弱

健康保険7万

雇用保険1万

で、70万近く搾取される。引かれる額が70万だよ、信じられる?、、、、

あとは個人で毎回積み立て30万してるから、残り100万。

ボーナス200もらっても手取り100万だぜ、、、ありえんだろ、、、、。

◆まとめ

見てもらってわかるように、本当に税金年金高い。ありえない。

何言ってんだ、贅沢な暮らししてるくせにというやつもいるかもしれんが、普通に暮らしてるだけだ。(でも確かに節約とかはあまりしなくてもいきていける)

あと年収800-1200万がよく金持ち貧乏といわれるが、本当にその通りだと思う。節約しなくても生きていけるから、周りも含めて節約しようとする奴はあまりいないし、そうすると周りもみな地味に1つ1つが高くなって、結局昼飯、飲み会と一緒に行動すると地味に無駄遣いの生活になる。

節約してお金貯めるためには、友人関係会社関係をある程度切り離す強い心が必要となる。

うーん、お金まらん。

2016-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20160406030411

パートフルタイム勤務させてくれるところの方が少ないのでは?

保険さなきゃならなくなるし、週30時間以内に抑えたがる所が殆どだと思うけど。

そもそも1日8時間働けるくらい時間あるなら、それで週5日働いた方が扶養突破して負担が増える分より更に稼げるだろ。

それだとパートっつーより(正社員にはなれないとしても)契約社員とかそういう形だろうけどさ。

どうしても扶養内に収めたいってなら1日5時間×週5とかにすれば?これならいくらでも求人ある。

毎日は働けないってなら1日5時間×週3とかだって主婦向けとしては定番だし(当然収入は下がるが)。

絶対に1日8時間働かなければならない、でも週5は無理だし扶養内に収めたい」ってなら難易度アップだろうけど、何故それに拘る?

http://anond.hatelabo.jp/20160406030411

ほんとに103万円以内に抑えることが必要なの?

意味もわからずそれ言ってる人すごい多いけど

103万超えたら逆に損するなんていう風に税制はなってないよ

しつこい迷信として103万円の壁って言われ続けてるけどね


あとはあんたを扶養してる人の勤め先に扶養手当や家族手当みたいなものがあったらそれはチェック

そこに103万円の壁的なものが設定されてることは有り得るからね(ちょっとアホな企業だと思うけど)

ほんとに103万超えてはいけないのか?

貴方の状況のチェックから始めよう

都心パート勤務するのって案外難しいね

家族の都合で地方から東京へ出てきて1年ほど経ったんだけど、

この1年で地方時代には当たり前にできていた「扶養範囲で無理なく働く」っていうことがすごく難しく感じてる。

私がかつて家族暮らしていた地方都市パート時給は750~830円ほど

でも今住んでいる地域の同条件の仕事での時給は950~1000円くらい

100~200円も時給が違う。

そして私はいまこの高い時給に頭を悩ませるはめになっている。

扶養範囲内で働きたい、となると年間103万円。

月額だと大体8万5千円くらいが目安になるのだけれど、

時給1000円のパート先で働いてしまうとフルタイム(8時間)勤務だとすると単純計算で月10日出勤できるかな?という程度になってしまう。

まり週2が限界。休憩時間に時給が発生しない職場なら時折週3、って感じかな?

でも「週2回しか出勤できません」なんて言ってる人間を快く雇ってくれるパート先を見つけるのって案外難しい。

その条件でもOKだとうたって募集をかけている職場はもちろんたくさんあるけど、そういう職場には私と同じようなことを考えている人間殺到するのだ!

「私は週4フルで出られます!」「たくさん働けます!」なんて応募者が別にいたら当然そっちを採用するだろうしなあ…

そして、若くて時間も体力もある大学生アルバイターと、私みたいな体力もなくて物覚えも悪そうな上に勤務時間帯も条件付きなおばさんだったら、大学生の子採用するだろうしね…

なのでなかなかそういった条件にマッチしたパート先に働きに出るのが難しい。

うだつのあがらないおばさんでは、都会の優良条件なパート争奪戦には勝てないのが現実なのである

家計のためにもパートに出たい。

けれどなかなか見つからないんだよなあ……

バイトパートなんてたくさん募集出てるじゃん!」「東京にはたくさん働き先もあるでしょ!?」って地元の母には電話で怒られてしまうのだけど、

しかに「パート募集してるお店」はたくさんあるけど、その中で私が勤務できる・雇ってくれるところが見つけられないんだよな…

でも扶養を超えて働いてしまうと、家計を助けるどころか余計に家計負担になってしまったりするし、やっぱり難しい

2016-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20160405155849

子供が減って国民が歳をとれば老人ばかりになり、病気はするわ、働かないくせに年金必要だわ、それを支える働く世代がいなくなるわ、じゃ移民いれるかってなると文化は違うし犯罪増えるわってなりやがては国が衰退していくってのは理解してるよね?

  

子供を増やすのに金を払っても、そいつらが成人して金稼いで税金納めて、その間に色々モノ買って消費して世間に金を回せば投入した税金は回収可能だから、そこに金をばらまくってのはそれほど悪い手ではないだろ。

だいたいその金の出所だって国民税金なんだから消費税ガッツリ増やして20%ぐらいにして、その金を全部子供手当にまわしゃーいいんだよ。

と金持ちが金使わないってんなら相続税もそっちにまわす。法人化して税金逃れしないように、親族役員にした場合課税する。

そんぐらいして金持ちからぶん捕って分配しないとドンドン先細るだけだと思うがな。

 

あと、児童手当を乞食って言うんなら、お前が成長する段階で貰ってた分やら公的な補助受けたのも全部、そういう乞食行為で貰ったって事だからな。忘れんなよ?

今より児童手当やら扶養控除やら配偶者控除やらで全然優遇されてたくせに今の苦しい世代が貰うのは許さんてのは通用しないぞ。

2016-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20160325191537

でも保育士年収って正社員で月手取り10万でボーナス無しじゃん?

1年目120万(月10万)、2年目124万(月10.4万)、3年目130万(月10.8万)

根本を3倍位にしないとな

マジで足りない地域は夫の扶養ママさん保育士を雇いまくって補ってる

2016-03-21

金がないと結婚できないのは当然だろ

http://anond.hatelabo.jp/20160315124712

20代~30代前半の女は、出産ありきでライフプランを考える。

出産育児が未だ「女の仕事」扱いされているこの社会では、女のライフプランには「産む/産まない」の選択が常に含まれる。
 結婚を望むような女は、多くの場合出産を想定している。
 夫婦二人の生活ならば、各々自活可能な程度の収入があれば問題ない。
 しかし、子供を産み育てるにはさらに(それも多額の)金が要る。

▼多少なり具体的な数字を出してみる。

雑な話ではあるが。
 出産・分娩に平均45~50万円程度。この分は出産一時金で賄えるし、忘れずに申請していれば、14回分は無料で検診を受けられる。
 とはいえ、社会人ならわかると思うけど、やりくりギリギリだと不慮の事態には備えられない。
 ケースによってはプラス50万円程度掛かることもある。
 さらに、出産前後母親一人分の労働力が使えなくなり、育児が始まれ育児リソースを割かれる。
 現在出産中は出産手当金(日給の2/3)、育児休業給付金というのがある。ただし受け取れるのは出産後56日経ってから。それまでは自分たち負担しなければならない。
 そして、子供のための各種投資養育費は、減った給与の上からバンバン引かれていく。
 子供義務教育期間中育てきるのに必要な金が、200万円~だったかな?

雇用の男女差という事情もある。

共働きでも、「子供一人の面倒を見、養育する」負担はどちらか片方によって負担される(つまりその分働けない=収入は減る)。
 現在日本社会出産育児労働力は女が担う前提で設計されているので、
 自然金銭負担収入が上がりやすい男が担うケースが多い。
 正規就業を続けられる女は勝ち組だ。
 そうでない場合共働き前提でも、各種ローン等を考慮して男側で手取り20前後は欲しい所だが、低く見積もっても、非正規就業だと厳しい額になる。
 保険に入れない、扶養家族に入れられないのも、家族を持つと重大な問題になる。

▼以上を考慮すれば、20~30代の女と、金のない男は結婚できない。

若い女は早めに条件のいい男を見つけて結婚していくし、出産可能年齢の限界が近づいた女は金のない男とは交際すらしない。
 今の日本社会で、出産育児金銭負担を賄えない男と結婚することは、単純にリスクが大きいからだ。
 逆に言えば、出産育児公的支援が充実すれば「金のない男でも結婚できる可能性が上がる」。
 今更、女を囲って宛がう前近代部族社会に戻れるはずもなし、社会的条件が悪くて交際結婚が難しい(が、望んではいる)男こそ、
 子育て支援制度の充実を歓迎すべきなんだよ。
 なのに、出産育児への公的支援話題になると、何故か女叩きが始まるんだよなあ。

#ただし何事も例外はある。別のファクター(ex.コミュ力職業雰囲気など)で勝てる場合はあるが、一つ書いておきたい。
  女は、男が想定するほどには男の顔を見ていない。多くの場合、それ以外の何処かで足切りに合っている。

2016-03-10

もう女働かせるの止めたらいんじゃね?

認可保育園やすの無理なんだろ?

なら子供と嫁の扶養手当増やして働くの止めさせれば?

保育園やすより金かかんねーだろ

会社妊婦とか幼児持ちの女が居ても邪魔じゃん

2016-03-08

独身

嫁や子供事情に左右されることな仕事に励んでいるのに、既婚者には扶養家族手当なるものが支払われている。

独身手当がほしいです。

子供が熱を出したそうなので帰りますとか、そういうの一度もないのし、今後もないのだから優遇してください。

2016-03-06

赤ちゃんポストじゃなくて赤ちゃん質屋みたいのがあればいいんじゃね

赤ちゃんポストだと養子縁組されちゃうから、完全に別の人の子供になっちゃうわけだ。苗字名前もあげられないし子供も戻ってこない。

これだと二の足を踏む野良妊婦も多いと思うわ。

から赤ちゃんを質草として取り戻せる赤ちゃん質屋みたいなシステムがあれば、比較貧困層の親達も子供産む気になるんじゃないか。

扶養不能児」とか「国家委託扶養児」みたいな枠組みを設けて

名前は親が付ける。戸籍も親の元にある。でも、子供を育てられない親が乳児を国に預けて、国は親が引き取れる経済状態になるまで子供孤児院みたいなところで養育する、みたいなシステムがあったら、出生率も増えそうなんじゃないかと思う。

その間発生する養育費は、親が子供を引き取れるようになったとき孤児院に一括で納め、で孤児院から“身請け”する。子供を家庭に連れ帰り、以後は普通家族生活を営む。

実の親が生活大変なままで結局身請けして貰えなかった子は、社会出て働いて自分自分養育費を返してゆく。労役義務とか兵役義務なんかで代替させてもよさそう。

まあ、色々と家族内部での悲劇も起きそうではあるけど。

2016-03-02

介護問題は、夫に扶養されてるのか?それとも共働きか?で誰が行うのか変わる

2016-02-24

結婚 後悔 男

女の言う愛だの結婚だのが、そんなに素晴らしい物だったら

今でもアッシーメッシーミツグ君がたくさんいて、いい女巡って取り合いとか喧嘩とかやってるはず。

結婚が素晴らしいものなら、既婚者の顔は輝き、うっとしいくらい嫁ののろけを開陳するだろうし、

仕事が終わったら飛んで帰るだろうよ。

 

識者は、「最近の男は女にうつつをぬかしすぎ」とか叩くだろうし、出生数か中絶数が増えてえらいことになってるだろうね。

女や結婚がすばらしいものならね。

 

悪いけど、俺のいる世界ではどうも違うようだ。

 

俺のいる世界では、男が率先して生涯未婚率をあげて、女を巡って喧嘩することもすごい減って

女が結婚したいって活動してもなかなか望みの相手に巡り会わない状態で、アッシーとかは過去出来事らしい。

 

そのはずだけど、女は、女自身を素晴らしいものと言っているし、

結婚否定したら、「結婚できない男の妬みだろう」とか言われる。

どっちが本当なんだろうね。

 


×1だけど、多分殆どの男は結婚しない方が幸せだと思う。

殆どの女は男を幸せにできないよ。というよりそういう考えは女にない。

男の気分を害させる女が殆どだよ。馬鹿な男が女に幻想抱きすぎ。

女の殆ど性格悪いし陰湿だし、情緒不安定、気難しい、浮気性、浪費癖

自分勝手わがまま自己中、しょうもないことで不満に思いブチブチ言ってくる。

など、男の気分を悪くさせる女が圧倒的。素敵な女性なんて殆どいないよ。

女に時間お金は使う必要ないよ。

結婚肯定派はせいぜい一生仲良くできるように頑張ってよ。

まあ殆ど不可能から

馬鹿な男は20年後、30年後を見れてない。

幸せでもいずれ我慢する時が来るよ。

同じ人と一生暮らすなんて飽きるし苦痛だよ。

今時馬鹿結婚するんだよ。賢い男は結婚しない




男尊女卑時代から結婚人生墓場とか言われてたぐらいやぞ

今の時代結婚とか墓場以上の恐ろしいもんになっとるで



自分以外の男に散々股/開いてきた女と結婚して、

給料強奪されて小遣い制を強いられて、

生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。

これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。

価値観は人それぞれ。



メリットデメリットなら明らかに男は結婚しない方が得、女は結婚出来んと損。

結婚した男の悲壮感と来たら…

今の世間の妻は旦那を奴/隷としか思ってないんじゃないか?

妻が偉ぶるようになった原因は核家族化やと思うわ。

昔の嫁は子供も多いし姑もいるし家電もショボいしで大変だったと思うで。

今の主婦は楽しすぎ、旦那蔑み過ぎ、そら男はバカバカしくて結婚したくなくなるわな。


世界一ブラック企業は家庭だから

結婚収入の大半を家、家族の維持費、教育費に盗られて見返りが無さすぎる

もはや苦行でしかない

結婚した時点でおまえ自身人生は終わりだろ、そんなことも考えずに結婚とか頭大丈夫か?

扶養者が出来たら、その扶養者を養わなければならない義務法律で発生するんだが?

結婚って言うものをよく考えずに憧れるアホが多すぎて困る。

結婚家族のために生きることを決め手からやるもんなんだよ。

問題なのは家族になるという自覚

例えば食事の味付け一つ取っても家によって違うから自分相手の味覚が違う。

食事を続けることによって各々の意見を出し合ってその家の味が決まっていく。

結婚から色々と自分が変わっていく。相手も変わっていく。そして一つの家族になる。

こういうことが自覚出来ずに自分語りばっかりしてると離婚する。

お前がとれる選択肢は2つ

従順になるか服従するかのどちらか

どちらも選べないなら結婚は不幸しかうまない

結婚とは「他人の考えを変える事は不可能」だということを学ぶ修行だそうな。

知ったコッチャないですけどね。

具体的に結婚のなにがきついの?

お金時間

>>29

自分人生を生きていない感じ

>>35

まぁそりゃそうだよな

言ってみりゃ他人人生に付き添う羽目になってるわけだし

奴隷みたいだなぁ

クレしんとかのぶっちゃけマンガみれば全部父親ペットより地位が低いってわかるだろと

どんなク.ソ嫁だから離婚すれば男が確実に不利。

最近の事例で、離婚の原因が嫁側にあるにも関わらず、

給料半分持ってかれて、新築は嫁に奪われ、それなのにローンは全額旦那持ちにされたという。

世の中狂ってるぜマジで

実際1/3くらい離婚してるから

我慢して結婚は続けてる連中を含めたら不幸せ結婚が過半数だろう

仲間はたくさんいるからそんなに落ち込むな


そういえばはてぶで最近人気だったもの

家事育児分担の表ってあったな

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

http://b.hatena.ne.jp/entry/select.mamastar.jp/2016/02/07/90918/

ここで夫批判をしてるコメントって平日昼間に激増したんだよね

正社員共働きしてないのに対等に分担?w

こんな寄生虫だらけの日本結婚して幸せになれる確率ってどのくらいなんだろうね

もちろん、女にとっては幸せだろうけど、男視点でね?

 


http://anond.hatelabo.jp/20160221004200

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん