はてなキーワード: 合意とは
確かに、セルフIDに関する法整備は欧州のいくつかの国で進んでいます。先進的と言われる国々では、個人が自己の性別を選択して法律上認識される制度が導入されつつあります。
日本においても、このような法律が導入される可能性はありますね。ただし、日本では社会的・文化的な背景が異なるため、そのプロセスや法律の具体的な内容は欧州とは異なる形になるかもしれません。
また、性別認識に関する法制化には賛否両論があり、議論が必要です。個人の権利を尊重する一方で、社会全体の合意が重要になるため、日本でもこの問題について広範な議論が行われることが期待されます。
差別について議論するなら、以下のような内容は「文系」的には常識なので、わざわざ「賢い僕が発見したよ!」みたいに主張されると萎える。
・そもそも人間の思考(言語の構造)自体が、何かと何かを分けてグルーピングすることによってしか成立しないので、あらゆる区別を差別と呼ぶなら、極論すれば(たとえばニワトリをニワトリ、女性を女性と呼ぶことまで含めて)全ては「差別」であり、それが不当であるか否かは「程度問題」である。
・従って、通常は「世間的に見て『不当』と判断するもの」を「差別」と呼ぶことになっており、そのため一般的な用語としての「差別」という語には、「不当なものである」という含意がある。(従って自民党の付け加えは無意味であり、逆に余計な含意をもってしまうので有害ですらある。)
・図示するとこんな感じ。( /数字/ は その語の使い分けにおける境界線を指す。たとえば⑴は「A混沌(と呼ばれるもの)」と「B区別(と呼ばれるもの)」の間の境界線を意味している。)
ただし、何者も区別しない「A混沌」については、何も思考することができない、言語以前の領域なので、思考し論じる対象にならない。
通常ここに明確な境界線があると考えている人が多いがそれは誤解である。確かに、「時代や文化が変わっても、明白(に見える根拠)があり、人為が働かない(ように見える)弁別がある」違いというものはあるため、たとえば液体と固体、水と氷を分けることは明白に「B区別」であり人為が関与しないかに見えるのも事実だが、たとえば水と湯を分ける境界線が日本語と英語で異なり、色の弁別が言語によって曖昧であるように、「認識」が関与する限りそこに見いだされた「差」は人為的なものであり、人の「価値観(すなわち偏見)」から自由になることはない。その意味で「B区別」と「Cグレー」の差も所詮「程度問題」である。スポーツにおける男女分け、のように、かつては「B区別」と考えられていたものが、ジェンダー論の発展や女性の地位向上など諸々の状況から、「本当に合理的な区別であるか」が問い直されている、などの例は、「B区別」から「Cグレー」ではないかという議論が起きている例であり、逆に、近代以前は大人と一緒くたにされていた「子ども」を取り出して教育の機会を与え、社会で保護しようという風に変化したのは、「Cグレー」から「B区別」へと変化した例である。
ここを明確に区分できるというのは、いわゆる「ためにする」差別議論を行う人の大きな誤解である。この境界線は決して「明確に区分・定義」はできず日々揺らいでおり、またその状態がもっとも健全な状態である。あくまで、どこで線引きをすることが社会の安定と発展のために寄与するのか、を主眼として、「D差別(明らかに行ってはならない区分け)」なのか「Cグレー(判断がつきにくい、不当に見えるが法的な規制も行き届かない)」の判断は、常に慎重に検討される必要がある。その際、社会が全体主義的(全体の幸福のために少数の犠牲は許容される)なのか民主主義的(少数の意見も他の意見と同等に重視される)なのか、によっても当然判断は異なることになる。また、Cと判断されたからオッケーではない、というのも重要な点であって、その判断が妥当かどうか、いま必要で重要な問題かどうか、判断時点からの状況変化、対象が曖昧でないかどうか、など、不断の議論が欠かせない。
さて、それを踏まえて話を牛角に戻そう。
サービス業における女性優遇キャンペーンの是非、いわゆる「レディスデー」問題は、男女という一見明確な「B区別」に依拠しているように見えても、その区分の合理性自体が「程度問題」に過ぎないこと、また、「女性の受けるサービス料金は男性が負担させられているのでは」という疑念が拭えないことなどから、「Cグレー」であると判断されるが、ではそれを「D差別(明確に是正すべき不当な行為)」と判断すべきか否かについては、行き過ぎと感じる人も多いのが現状かと思う。そのことは、牛角に限らず、多くの「レディスデー」キャンペーンを実施する店舗で、逆に男性から忌避されるなどの大きな営業上の不利益が出ていないことからも了解される。そもそも、映画にせよ焼き肉にせよ、提供者も多いことから、忌避するにしても他の選択肢があるわけで、ぶっちゃけ「大多数の人にとってはどうでもいい」問題に属する。では、なぜ「差別だ」と騒ぐ人がいるのか。
話が変わるように感じるかもしれないが、類似の例として、一部の広告を取り上げて「女性差別だ」と騒ぐ事例を考えたい。企業が営利目的でやっていることで、それ自体が積極的な被害を引き起こし法的に規制する必要があるとまでは多くの人が認識しない(つまりDではないがC)ものだが、これについても「差別だ」と騒ぐ人がいる。これは、何も学問的に見て明確にCとDを峻別してDだと判断できる、という話をしているわけではなく(もしそう信じている人がいるとしたら、それは相当に×××)、騒ぐことそれ自体によって人々の気分を醸成し、結果として社会状況自体を変化させようという社会運動(一種のデモ、まさにデモンストレーションという意味で。)の一種なのだ。誤解されているが、今日フェミニズムと呼ばれているものの多くはこの「デモ」であって「学問」ではない。(※)だから、騒ぐ人たちはおおむね一般常識とは異なることを主張する(常識的なことをデモで声高に述べる意味はない)が、その人たちが声高に述べることが「正しい」と証明されているわけではないし、その人たちも積極的にそれが「正しい」ことを証明したりはしない(証明できるならデモより論文で書く)。騒ぎになることこそ、デモの狙いなのだ。つまり、これに顔を真っ赤にして反論しようとするのは無意味というよりむしろデモ側の応援をしているのと同じである。従って、意見に賛成できない場合も、デモ自体はスルーして別のところで意見表明なり社会行動をするなりした方がよいと思う。
これを踏まえて、もう少し具体的に書く。「たわわ」や「宇崎ちゃん」を批判したフェミニストの狙いは激しい批判を巻き起こすことであり、それは社会運動として一定成功した。では「牛角」批判をする人は、男権主義者として失われた権利を獲得するため戦略的な意図でデモを行っているのだろうか、それとも、論理的に「レデイスデーはDであると証明できる」と考えて証明しようとしている人なのか、あるいは単に「この件で女性相手に憂さ晴らししたい」というルサンチマンに過ぎないのか。私は、そのいずれであってもこれは無意味な行動だと言いたい。
「たわわ」も「宇崎ちゃん」も、それらが女性差別「的」かと言えばそう論じることはもちろん可能だろうが、それを「D差別だ」などと言い切れば社会的には表現規制を強め過ぎる無意味・有害な主張であると思うし、それ以前に指摘し是正すべき有害で明確に「D差別」な女性差別が世の中にあふれているのだから(風俗業、芸能界などにおける性的搾取などはその典型だ)運動論としても拙劣だと思っているが、それらが激しい反応を引き起こしたという一点では運動論として評価することも可能かと思うし、その結果が女性の地位向上にわずかでもつながったのなら全く無意味とまでは言えないと思うが、「牛角・レディスデー」問題については、まず男権主義をこれ以上社会で伸張させることにはおそらく社会的合意は得られないだろうし、論理的証明は上で述べたようにほぼ不可能であり無意味でもあるし、ルサンチマンならそのエネルギーはもう少し建設的なことに使用した方がよいと思っているので、運動論としても学問的な意味でも、また俗論としても、とるべきところのない議論だなあと思っている。
仮に、真剣にいわゆる「弱者男性」問題を憂えているのなら、男権主義の伸張という方向でそれが解決されることはもう無い(過去一時的にあった「男というだけで威張ってるオッサン」があふれる社会に戻したい、などという主張は、当の男性からのものも含めて今後社会的合意を得ることはできないだろう。可能になるとすれば、そういう一派を集めてたとえばイスラム教勢力と結託し革命を起こして政権を奪取するくらいしかないだろう。)ので、機会平等社会の下で結果平等をいかに実現するかを考えるしかなく、つまり一種のアファーマティブアクションでしか対処方法がない。なので、そのためにはまずいわゆる「弱者男性」とそのルサンチマンを可視化し、それを救う方策を具体的に検討するのが近道だと思う。将来的には、たとえばVR空間へのアクセス権やアンドロイドの配布などが現実的な解かもしれない。いずれにせよ、牛角が女性サービスするかどうかなんて、それらに比べればおおよそ「どうでもいい」話で、議論したところで現実の弱者男性は一つも救われず、差別に関する社会的認識や理解など1ミリも深まらないし、一瞬の憂さ晴らしにしてはただの焼肉屋に迷惑がすぎるので、さっさと辞めた方がいいと思う。
※…もう少し丁寧に言うなら、主に「社会運動」を企図した活動であって、多くの人に認められうるような論理に基づき常識を解体・構築する「学問」的活動とはまた異なるところに主眼がある、ということ。後者は観測対象を描写・分析・記述するものだが、前者は積極的に観測対象を変化させることを目的としている。なお、社会学者の中には、学問の存在価値は現実を変革し社会運動となることにこそあると主張する人もいるが、その場合も、分析・記述に十分な力があるなら、それは自然と社会の常識を解体・再構築するであろう、という意味であり、観測対象の描写・分析・記述が"いい加減"であっても社会を変革できればいーや、という意味ではないと思う。
てやんでい両性の合意が出来る人が一人前でい
妻が初めてセックスした相手であり、性に関して1年半の間にいろいろなことを経験させられたらしい。
初回からフェラに始まり、挿入、正常位、騎乗位、後背位、そして処女にいきなり中出し。
1ヶ月もすると、元カレの懇願によりローター、電マ、軽い縛り、
元々、妻は潔癖な傾向があったが、電マで焦らされながら何度も逝かされているうちにより強い刺激を求め、元カレの言いなりに
なっていったそうである。
三ヶ月もすると、元カレの要求が高くなり、カーセックス、野外性交、ランダムトークアプリで身知らずの相手にセックスを中継する、
半年後には、本格的なSMプレイ、動画撮影、アナルプレイ、そしてハプニングバーでの相互鑑賞とスワップ
社会人でかなりの年上の元カレと、当時19歳でJDの妻は週末毎にかなりの回数のセックスをこなした。
私とは、そういうプレイはしたくないとのことで、ごく普通のプレイのみ、ただし元カレのことを話してくれる。
その話に興奮して何度も求めてしまう。軽いNTRプレイである。
妻自身は、元カレといろいろしたから今更変態プレイしたくない、
それでも私の懇願によって、元カレとのプレイを詳しく教えてくれるし、そのことで私自身が興奮していることを
喜び、楽しんでいる。
私は、妻と元カレのプレイが気になって仕方ない。できたら当時のプレイ動画を観てみたい。
しかし、別れる際にお互いに合意の下、ファイルはすべて破棄したそうである。
そうはいっても元カレは何処かにそれを保存しているだろうとは思う。
そんな願望を持って、妻と付き合ってきた。
若い頃の妻の淫らな姿を見てみたい。
どんな風に乱れて、どんな表情をしたのか。
できるだけ妻と似た体型で、顔の輪郭の似たAV女優さんの動画を準備して
そしてfaceswapする。
数十分後に、若い頃の妻と元カレのセックス動画のできあがりである。
たしかに脳、後頭部が痺れた。
衝撃的である。何年もの間、想像してきた妻と元カレのセックスが
目の前にある。これはすごい。
これと同じようなことができるのだろうか。
四人兄弟で上三人はちゃんと合意の上で生まれてきた、両親が20代~30代前半で産んだ子ね
俺は上の兄弟が大学行かずにちょっと特殊な進路(例えればダンサーとかアイドルとか)を目指すって言い出して両親が大喧嘩した末に
父親が母親を殴り倒して、勢いでレイプしてその時にできたんだって
姉がその様子を覗き見てて、母親が殺されちゃうと思って止めに入ったが父親はレイプを続けて、他の二人も起こして三人がかりで父親を引き離したけどもう俺は受精してたわけ
俺にとっては父親は他の家の父親より老けててその分落ち着きと渋みがあるいい父親だったけど昔はカッとして家族に暴力奮うことがよくあったんだって
精通してるのが兄にバレた際に、「俺らレイプ犯遺伝子あるから気をつけろよ」って笑い話みたいなノリで明かされてショックだった
母親は俺のこと生みたくなかったのかなってすごく悩んだ
聞けないままもう両親他界したけど
現実でおちんちんをまろびだしたのではない。増田にはおちんちんが無いし、おちんちんを露出したわけでもない。あくまでおちんちんランドを開園したのであり、それ以上でもそれ以下でもない。
最近はないが、昔よく投資だか商法を紹介されたり勉強するグループに勝手に入れられることがあった。株だとか投資だとか、多分碌でもない詐欺グループなのは無知な私でもよく分かったし、その度に即退会一択だった。皆そうするよね。調べてみると、どうやら特殊詐欺に繋がるものが多いらしい。
その日の私は何度も知らぬ間に招待される不気味さと、関わりたくもないのに接触される馴れ馴れしさが特にうっとおしくてたまらなかった。確かにすぐ退会すれば良い話だが、その日は特にイライラした。
そして思った。
どこかに主犯がいるとして、そいつが私を勝手に招待するなら、私が勝手なことをしても良いのでは?
でも、色々メッセージを送って刺激するのも面倒だ。名指しで暴言をぶつけられるのもイヤ。
主犯が嫌がりそうで、私はハッピーになれるものがいい。その時ふと、脳裏に「おちんちんランド開園」という言葉が過った。すぐに首を振った。いやそんな馬鹿なことは止そう。他の見知らぬ人も見てるし。
しかし、一度思いついてしまえば中々思考は止まらない。だっておちんちんランドだよ?超良くない?普段じゃ中々開園できないよ?でも勝手にグループ名変えるなんてそもそも………。
待てよ…できるんじゃないか?
LINEグループの設定を開くと、グループ名が編集できることが判明した。私は好奇心のままに打ち込み、そして変えた。
〇〇(私の名前)がグループ名を「おちんちんランド開園!!!!」に変更しました
トーク画面にはそう表示された。
!!!!!!!!おちんちんランド開園!!!!!!!!!
堅苦しさと怪しさに満ちた「ナントカ投資勉強グループ」みたいなグループ名が、一気ににぎやかで明るさに満ちたものになった。心做しかパチンコのチュインチュインチュイーン!!!!というあのけたたましい音すら聞こえてきそうだった、気分は確変だ。
それまで疎ましかったグループも、勝手に招待しやがった無礼者も、皆仲間に思えた。そうだよ、今からここはおちんちんランドだ。おちんちんランドは皆が笑顔になれる場所。詐欺で人を小賢しく騙すより、おちんちんでピースフルになろうよ。
私は満足して、そのまま退会した。
私はおちんちんランドを開園し、そして去ったのだ。
あのおちんちんランドはどうなったのだろう。開園した以上は責任もって閉園した方が良いのだろうが、多分主犯の人が見たら即ブロックされそうで、それはそれでちょっと傷つくので先に退会した。尚、グループ名を戻されたらおちんちんランドにすぐ戻すつもりだった。おちんちんランドは不滅だからだ。
ちなみに今調べたら、ああいうグループを荒らすのを楽しむ人もいるらしい。荒らし方はともかくとして、ちょっぴり仲間に近い人もいるのだろうか。私の他にもおちんちんランドを開園した人がいるのだろうか?私の知らないおちんちんランドがそこにあるのか?
そう思うと、心躍って堪らないのである。
現実では相手の合意なくおちんちんを出したり、触らせたり、捩じ込むことは禁じられております。おちんちんは悲しませるものではなく、愛と笑顔を届けるものでないといけません。相手と自分を大切にしたおちんちんライフをお送りください。
追記2
意外とこういうのでおちんちんランド開園してる人いるんだ!と知れて嬉しいです。コピペや創作っぽいものの、実際増田は増田なりのおちんちんランドを開園したので、数あるおちんちんランドのひとつだと思っていただければ幸いです。
「誰が触ったか」の増田、書いたの私で、しかも女なんですけど…?誰に向かってキレ散らかしてんの??てか貴方、彼氏いる云々の前に、実社会で生活したことある……?
あのね、デート終わった後にまとめてお金の授受するのも割り勘だと思うし、元増田は彼女さんと合意してそれやってんでしょ?貴方が本当は非リアの未成年でキャッシュレスとは何の縁もなくて実社会に出たこともなくて女の子がデートの雰囲気とかどれだけ大事にしてるかが分からない男だったってそんなの知らないけど、恋愛のエピソードに死ねってキレるのは普通じゃないよ。何でそんなに必死なの?
いろんな縁があって、地方都市の小さな企業のリモートワークを受けることになった。当方、40代の個人事業主で、コンサルやカウンセリング窓口のようなことをして糊口をしのいでいる。時給1,500円。断ってもよいが、大変世話になった方の紹介ということもあり、とりあえず引き受けた。そして数か月。仕事の内容も条件も、適当だった。具体的にはこんな感じ。
仕事自体は、大した内容ではない。外国人労働者から送られてきた画像を所定の形式で入力して、社員に送付。慣れると作業は15分もかからない。つまり金にならない。しかし、ストレスが多かった。
・提出するように求めると発狂する
・市役所からは写真と位置情報を照合したかたちで提出せよとの達し
・外国人労働者に位置情報アプリ入れたスマホを渡せばいいと提案しても、彼らとの信頼が...と却下される
・事務方は2名。1名は、なぜか先月から行方不明。もう1名は、リモートしながら事業の請負など、やり方をまねて事業化している。
とまあ問題は山積みながら、要するに先方が納期を守らないのに、こちらには納期を守れと言ってくる。そのうえで効率化の提案は却下される。メンタルを病むような人間関係もないので、ただただ呆れるしかなかった。とはいえ、いろんなご縁もあったので、一応ガマンして続けてみた。そして、先々週、辞職を申し出た。理由は、信頼と金の問題。
「そろそろ精算したいんですが。ただ細切れで断片的な仕事が多いので、時給換算は難しいです。そこで提案ですが、たとえば毎月8万円払ってくだされば、御社の今後も含めて、ガッツリ週1-2日はコミットしてお手伝いするのですが」
「わかりました、ありがとうございます!では毎月8万円、期日までに振込みますね」
※期日、口座になぜか6万円のみ振込アリ
「・・・ならば6万円分だけの仕事をしますね。約束が違いますが、お世話になった方の紹介でもあるので、10月の御社訪問の件、先に新幹線代と宿泊費、振り込んでいただけますか?また試用期間分についても請求しますので、そちらもお願いします」
「わかりました!ではお手数ですが書面で、そちらを作って頂けますか?」
「了解です。領収書も添付しますし、お世話になった方との経緯についても書面で、事前確認としてお知らせします。これで合意できるなら、御社へお伺いし、まずは契約書を作成の上で、お役に立ちたいと思います」
「分かりました!明後日の午前中には社長からの返事をお知らせします!」
※明後日、連絡なし
※振込期日、試用期間分のみ振込アリ
「今月の仕事ですが」
「え、いや、無理ですよ、この手続きで作業を行うことはできません」
「え?」
「あ、社長も忘れやすくなっていると思うので、すみませんでした!」
「そちらに言われて領収書を出せと言われて出したんですよね。社長さん、そちらが作れといって出した書面、読んでないんですね?」
「連絡すればよかったです、すみません!」
「金の問題ではなく、信頼の問題です。そちらが指定してきたことを二度もたがえていますから。今後の仕事はなかったということで」
ざっと書くと、こんなことがあった。世話になった方の紹介で取り組んでみた案件だったが、自分には無理だった。もっとも往復経費3万円をケチる、合意したはずの額を勝手に減額するような経営者や企業とは付き合いたくもない。こういう企業がブラックなんだなと思った。一方、売上2,000億超の企業との案件を進めている。彼らとの取引、対応、連絡は「あぁ、これが基本的人権か」と思えるほどに、懇切丁寧で、人間として扱われているように感じる。こういった一流企業との案件にシフトしていこうと思った。
思うに郵政省には、保険不正利用による優生的ステルス迫害虐殺があったと思う
郵政省時代のかんぽ生命は現金で満期保険金受取りができたので、ここ経由でまとまった現金をやりとりすることができた(子供に生命保険を掛ければ割が良く、受取人本人確認などなかった時代)
自民の敵は迫害虐殺しとけ!という状態なら米軍駐留も安心というわけだ
土地バブル崩壊とオウム麻原が現れたあたりで統一教会はメディアから消え、内閣もころころ変わったように見えたが、郵政省の現金払いをどうするの問題もあったからではないか(規制案に当省や保険・司法団体から妨害が入っていたのではないか)
結局、保険・郵政省・司法団体は、郵政省は尻尾切り、隠蔽係として金融庁を設立することで合意し、橋本龍太郎が省庁改革、小泉純一郎が司法改革をやった
それで大蔵省は財務省になり、金融担当大臣には竹中平蔵がつき(2002-2004)、その後の中川昭一(2008-2009)、仙谷由人(2010)、松下忠洋(2012)は早世し、安倍菅内閣ではずっと麻生太郎が担当した(2012-2020)
これの投稿主です。
投稿自体は初めてで、だからこそこんなにもリアクションを貰えたのが嬉しいような、悪意に塗れた議論の踏み台にされているようでちょっと不快なような、そんな気分になった。
一夜明けて、ここのコメントも読んでみて、なんとなく自分の中での原因のようなものは整理できたので吐き出したいなと思う。
○原因としては、
というところに帰着すると思う。
妻が育児の現場を担当する実働部隊で、私は資金調達部隊のようなイメージだった。
仕事のプロジェクトと同じだが、育児も当然に資金的裏付けなしには進まないと考えており、それ故に自分も育児というプロジェクトの中で欠かせない役割を果たしていると思っていた。
しかしながら、妻の中では実働部隊だけが育児の範囲であり、その裏のファイナンスの部分はプロジェクトとは独立した業務だと捉えていたんだと思う。だから、手も動かしていないのに一緒にやり切ったような顔をするなよと感じたんだろうな。
その上で、そもそも家庭における役割とは必ずしも完全に分割できるものではないとは考えている。故に、妻と私の投下したリソースが同じだったとまでは思わないが、それでも双方合意の上で家庭内の役割を分担し、双方に(一定程度は)それを果たしたのだから、やはり育児の成果を妻だけのものだと捉えるのは違うよなと思った。
敵意の滲み出ているコメントも多くあったけど、その中でもそれなりに受け入れ可能なコメントを残してくれている人もいて、少しだけ心が温まった。
と同時に、(たぶん普段閲覧している時は無意識に頭の悪いコメントを読み飛ばしているからだと思うが)、ここがこんなカオスなサイトだったんだなと初めて気づいた。
具体的に言うと、「定年時に妻に『勤め上げた感じがするなあ』と言われたらどう思うのか」というコメントがあり、それなりに同意を得ているようだった。しかし、そもそも当該コメントにおける"妻"の発言は支離滅裂であり意味を成していないにもおらず、それでも多くの同意が集まるようなサイトだったんだと目の当たりにし、素直に驚いた。
("妻"が言うとしたら「一緒に定年まで頑張ってこられてよかった」という感じだと思う。もしそう言われたとして、俺は素直にその通りだと思うし、そこで出てくるのは一緒に頑張ってくれた妻への感謝でしかないと思う)