「メンテナンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メンテナンスとは

2022-11-07

トヨタテスラ、「1台の格差」8倍に 初の純利益逆転

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0281H0S2A101C2000000/

という記事。来るべきものが来たという感じ。なぜこんなことになるのか。理由の半分は、「EVICE(内燃車)と同じ値段で作って高く売れるから」で、もう半分は「ディーラーレスの直販ビジネス中間マージンが発生してないから」だ。

EVICEと同じ値段で作れる」という話は、未だになかなか納得しない人達がいるが、これについては昨年書いた。https://anond.hatelabo.jp/20210930195307

テスラベンチマークにしてEV利益構造を考えよう。テスラモデル3の標準グレードであるスタンダードレンジプラスは、いま国内で430万円、米国で400万円弱で買える(助成金抜き)。テスラの直近四半期の販売粗利率は28%。トヨタで車格が近いセダンカムリハイブリッドで、同等モデルといえる下から2番目のG(2WD)が380万円(助成金抜き)。トヨタ販売粗利率は20%と言われている。テスラ米国販売価格原価計算すると、既にモデル3のほうが若干安い(290万円<305万円)。つまりテスラ側はカムリと同じ値付けにしてもまだ値下げ余力がある。今はそうしなくても長い納車待ちが発生してるからエコプレミアムを乗せて売ってるだけだ。



為替レートの影響で円建ての売価は変わっているが、1年前でもこういう状態だった。新技術投入(ギガプレスなど)で更にテスラEV粗利率は向上しており、もはや廉価な軽自動車級の中華EVだけでなく、テスラの主力商品ですら「EVICEより安く作れる」という時代突入しつつある。つまりテスラEVHVと同等以下のコストで作り、それにエコプレミアムを乗せて売る。EVということで政府自治体助成金が載り、消費者実質的には同じような価格で買える。もともと格安製品を割高に売り、税金支援してるから、めちゃめちゃ利益が出る構造になっている。

もうひとつディーラーレス直販についても以前書いた。https://anond.hatelabo.jp/20220623153714

もうひとつは、ディーラーレスの直販方式による低コストオペレーションだ。テスラには系列ディーラーがない。日本を例にとると、直営サービスセンター6拠点モバイルサービス2拠点しかない。このおかげで、ディーラー仕入販売マージン販促費(インセンティブバックマージン)を渡さなくてもよい。だから他の自動車産業に比べて販管費が圧倒的に低い。トヨタ日本に6000店のディーラーを抱えていることと比較すれば、これがどれほどの販管費圧縮になってるかわかるだろう。

後者は、EV時代からできる運営方式だとは言えるが、厳密にはEVメリットではない。どっちかと言えば、日本の3大キャリアがサブブランドでやってる操業形態に近い(コンタクトポイントを減らす、コストをかけない、サポート限定する)。ICEでも同じ方式運営すればコストは圧倒的に下がり、利益率も跳ね上がるはずだ。でも、ディーラーとの深い関係販売網を充実させてきたトヨタにはそれができない。



もちろんディーラーレス販売サポートの貧弱さにつながるわけで、今後この体制のままでテスラがどんどん売上を増やすというわけにはいかない。今後は複数メーカーEV輸入車(たとえばテスラとBYDとヒュンダイ)を対象販売メンテナンスを行うような併売ディーラー網が徐々に広がるだろう(もともと欧州では併売ディーラー結構あるし、日本でも歴史的経緯トヨタVWの併売ディーラー存在する)。ただし新興EVメーカーは、既存自動車業界の悪習でありメーカー自身を苦しめてきたリベートキックバックという商習慣にはきっぱり距離を置くと思われる。そうした併売ディーラーに対しては、普通販売マージン以外のバックマージンは出さず、基本的にはメンテナンス拠点としての位置づけに留めるだろう。あるいは、オートバックスのようなアフター系チェーンと提携してまるまるメンテナンス委託してしまうかだ。

2022-11-05

走行距離課税というのは、

ガソリン税に代わる税金として想定している。

将来的に電気車だけになったとき

道路メンテナンス使用されているガソリン税の税収がなくなる。

その代替としての役割を果たす。

ガソリンを消費すればするほど(距離を走るほど)課税される現在の仕組みを電動車でも取り入れるという考えのようだ。

考え方としてはすごく合理的なのだが、どうせ色々と悪用されて税の二重取り構造かになるのは目に見えてるからなあ…。

2022-10-31

anond:20221030193652

司書仕事のメインは、リファレンスや貸出業務みたいな接客じゃなくて、蔵書の管理だと思います

傷んだ本の補修(自分でやるかは損傷の程度による)もそうだけど、以前は蔵書目録(紙のカードデータベース)のメンテナンスが一番重要仕事

入荷した本に適切な分類番号をふってシールを貼り、蔵書目録に新たなカード作成する、なんて業務は、確かに専門的な知識経験必要だったでしょう

現在は、蔵書データベースコンピュータ化されており、ISBNバーコードスキャンするだけの簡単お仕事になりました

司書給料が安くなった理由は、コンピュータ化によって専門技能必要なくなったからでファイナルアンサーだと思います

2022-10-29

テレビ王国 システムメンテナンス 2022年11月9日16日水曜未明早朝

システムメンテナンス

2022年11月 9日(水曜日AM:1:00-5:00

2022年11月16日(水曜日AM:1:00-6:00

■停止するサービス内容:

 ・機器登録

 ・新規予約

 ・予約一覧

 ・予約変更

 ・予約キャンセル

 ・録画タイトル一覧

 ・録画タイトル削除

 ・機器解除

メンテナンスの終了時刻が前後する場合がございます

https://announcements.tvkingdom.jp/20221026.html

2022-10-28

計算したらメンテナンスカロリー3100kcalだった

ほんまにこんだけ食うても太らんのか?

ほんまにか?

2022-10-27

健康的に生活コストを下げる案

30代独身サラリーマンでの検討です

コンビニでは物を買わない

飲み物水道水使用し、水筒活用

・物のメンテナンスを行う(革靴を交互に掃く、磨く等)

・日々の支出収入をつける

・できれば個人貸借対照表損益計算書・将来キャッシュフロー作成する

風俗はいかない

飲み会は一番金を使うので、状況によっては誘われてもいかない

・車は捨てる

映画映画館に行かずアマゾンプライム

・本は買う前に図書館にあるか検索

・食費はケチらないが、なるべく安くて栄養のあるものを(卵・納豆など)

・おごりは投資相手を見極める

散歩お金にも健康にも最適

会社からは少し遠い電車通勤の家に住む(定期で交通費が浮く)

2022-10-19

平日に一人で非日常を過ごしたい

来週突然仕事休みになりそうになった。

休日は常に家族と過ごしているし、仕事休みな平日もひとりで家に居てダラダラしかしないので、家から出て、家族のいない小さな日常時間を味わいたい。

少し考えてみた。

要件

から出る。

やったことないことをやる。

から刺激を受ける。

運動神経と膝が悪いのでスポーツは避けたい。

19時にはおうちに帰って夕飯は家族と過ごしたい。

当方東京多摩方面在住。都心に出るなら新宿あたりが望ましい。

アイディア

公営ギャンブル

賭け事には興味がないが、(有料ではあるが)机がある席があることに魅力を感じている。

100円ずつ適当に賭けて、レース人間観察をしながら机でどうでもいい考え事や読書をしたい。

本場がなくて場外もない日は開館していないことに注意が必要である競艇は開いている日が多い(そもそもレースが多い)。

東京競馬場(平日の場外は今はやっていないのでボツ

京王閣競輪:開いていない日が多い)

オフト京王閣(場外馬券:非開館日があるナイターだと夕方からしか空かない)

ボートレース多摩川(大体毎日空いている)

立川競輪あいてない日も多い)

劇場寄席

からの刺激はこれかなと思っている。

吉本興業東京ではルミネ→∞@渋谷神保町の順でメジャーな人が出る)

新宿末廣亭

池袋演芸場

鈴本演芸場(@御徒町

浅草演芸ホール

浅草東洋館

カラオケネットカフェ

ストレス解消はひとりカラオケが一番な気がする。

刺激を受けないが、短時間に大声で叫びきるのは良いかなと思っている。

ネカフェパスグランカスタマに行くとかイリーガルチャレンジはできるが、もうそんな年ではない。

プール

運動は嫌いだが、水泳は少しだけできる。

いわゆる市民プールに行くも案だなと思い始めてきている。

ポーカー

Youtuber麻雀クラスタポーカー推してきていて興味はあるが、遊ぶのに時間がかかる趣味だなと思い始めてきたので今回はパス

世界のヨコサワの店で初心者向けテーブルが基本毎日立っているみたいだ。

図書館

大型図書館で過ごすことも考えたが、あまりからの刺激を受けなさそうではある。

https://travel-star.jp/posts/19991

公園神社仏閣・空港

独身の頃によく行っていた案。何もないところに行きボケっとして頭をすっきりさせることができるが、今回はパス

新宿御苑

羽田空港

調布飛行場

深大寺神代植物公園

昭和記念公園

体のメンテナンス

この前初めて突然めまいがしたので、脳ドックに行ってみたい。

検査だけやって結果はWebで受け取れると所要時間が短いのだそうだ。高いが健康への投資別に惜しくはない。

また、歯医者には1年くらい行ってないが、この日じゃなくてもいいかなという気がしている(そのまま一生いかない)。

その他(抜きとか)

いつも新しい発見があるが、いつも行っているか休みにあえて行く必要はない

どうしようか

なやんでます。ご意見くだしあ

2022-10-18

anond:20221018230151

自分の道具をカスタマイズするだけなら大抵は自分責任で済む

仕事カスタマイズするなら費用対効果や後々のメンテナンスコストも考えないといけないから話が変わってくる

めちゃくちゃ勃起してきた

もう20時間くらいぶっ続けでメンテナンス作業してるけど過去にないくらいめちゃくちゃカチカチのバキバキになってきた

2022-10-17

anond:20221016140905

バズってるので補足

各社が同じタイミングで足並みをそろえて中国の常駐先の企業から人員を引き上げるっていうのがポイント

従来も不正方法技術を入手した疑惑のあるメーカー装置を売らないとかいう事例は合ったんだけど、稼働中工場から主要メーカーが一斉に人員を引き上げる事例をほぼほぼいたことがなかったのでビビってるわけ。

半導体製造装置って同じ装置が全世界に数十台~数百台しかないみたいな事はざらで、量産効果が出ない規模の製造台数だから一台一台の特性微妙に違ってたりする。また、使っていくうちにちょっとずつ特性が変わって行ったりするんで、定期的な校正作業必要だったりする。なんで、大規模な半導体工場には必ず装置メーカースタッフがいて調整したり補修したりしてるんだが、この人員がいなくなるのは相当な嫌がらせになるはず。

もちろん中国メーカープリンタ互換インクを作るみたいなノリで消耗品を自前で準備したり、どうしてもダメな部分は既存装置を共食い整備したりして対応するだろうけど、稼働率も性能も徐々に低下していく未来が容易に想像できてしまう。

そもそも欧米大手半導体装置メーカーから見た中国メーカーって金払いの良い顧客絶対に手放したくないのである

日系メーカーだと、新しい装置を導入しても性能評価だとかなんだかんだ理由つけて、装置搬入してから1年くらい引き延ばして製品が量産まで行って利益出せるなという段階まで行ってようやく支払いみたいな悪質な話がよくあるのだが、中国メーカーって装置代金に色付けるから納入早められないか的な感じで非常に太っ腹だったりする。(そのくせ消耗品ケチって社外の互換品を使って起きたトラブル装置メーカー押し付けたりするクソな部分もあるが。日系メーカーだと消耗品はおとなしく純正使ってくれるのでありがたい笑)

装置メーカー視点で見ると、中国半導体工場がここ数年で一気に増えてきたので次は工場に設置した装置メンテナンス事業でもうひと稼ぎだ!ってフェーズなので、軍需と関係ないメーカーとは取引続けてもいいよねってアメリカ政府絶対ロビーイングしてるはず。特にYMTCのように、すでに工場が稼働しているメーカーは一旦は『シロ』とされてたわけなので、それを手のひら返しして撤退というのは相当な圧力があったと予想される。気まぐれなトランプ氏が大統領の時ですらなかった稼働中工場から人員撤収を行うからにはそれなりの理由があるはずなので、そこに恐ろしさを感じているのだ。

ブコメより

どっちかっていうと1Xxnm以下のプロセスにこれ以上進ませないための措置。数年で戦争になるから疎開とかそういう話ではない。/https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2210/12/news074.html

これは完全にアメリカいちゃもん。40nmまでしか加工できない露光装置でも、処理を2回繰り返すことで解像度を20nmに上げられるダブルパターニングや、4回繰り返すことで10nmに上げられるクアッドパターニングという手法で微細加工できたりするので100%建前でしかない。最も同じ処理の繰り返しには重ね合わせ精度が求められて装置校正必須になるため、メンテ人員を引き上げられるのはこういう部分でも痛手ではあるが。

2022-10-16

anond:20221016134739

1ヶ月後の日常のために今の生活メンテナンスする。

模様替え、大掃除不用品処分、新しい家電の導入などは地味に時間がかかる。

あとは、1ヶ月しっかりやれば基礎が身につく趣味をはじめる。カメラコーヒー紅茶お菓子づくりに料理とか?

オンラインワークショップ短期集中のものを受けるとか、資格勉強するのもいいかもね。

2022-10-11

anond:20220821234435

わし、干支2周ぐらい紙やってるTCG爺なんだけどさ。

PGなら伝わると思うんだけど、総合ルール法律ってより、テストコードって感じなんよ。

新しいカードって言うパッチが出るたびに総合ルールに沿って動くかどうかテストしてリリースする。又はカードに合わせて総合ルールというテストコードメンテナンスする。

テストコード書くのも更新するのもめんどいじゃん。コストかけてやりたく無いでしょ。総合ルールが作られないのも全く同じ理由よ。

でも破綻してるかというと、ちゃんと動いてるから破綻ってほどじゃ無いよ。少なくとも多くのケースではバグらないから、多くの場合トーナメントは成立するし、ジャッジがその場で裁定出して現場レベルパッチ当てることも認められてるしね。

破綻してるのはゲームじゃなくて開発の方だと思うよ。

リプ先にあった「近年見つかった」みたいなのも総合ルール整備してるゲームでも普通にあるよ。そこを総合ルール整備して直すか裁定出して直すかの違いぐらいで、総合ルールのある無しでその辺あんま変わんないと思うよ。

ちなみに、この手のルールの抜け穴はDTCG化したカードゲームだとかなり少なくなる傾向にある。コードに落とし込む過程テキストの不備が分かるからね。

なので遊戯王は割とゲーム自体破綻は少なくはあるのよ。単にその裁定アクセスしづらくてルール誤認が起きやすゲームなんだと思ってるよ。(DTCG版とは違うゲームだ!って反論はわかるけど、もちろんデジタル化の過程で見つけたカードの不備は紙にもフィードバックされてるはずだよ)

2022-10-10

anond:20221010005624

ディズニー、何度か行っているけど最近キチガイ巣窟な気がする。

ここで結婚式あげた子、たまに言動変だなあと思ってたんだけど彼女の家でゴタゴタしている時に少しでも慰めになるならと思って美術館誘ったら

会うなり早々ディズニシーに行きたいとずっと言い続けてまあ入場料払えなくもないし、とも思い予定変更して行ったら美術館向けの服に潮風が吹き込んで、すごい体調悪くなってきていた。

それを伝えると、人が変わったみたいにブチ切れて叱責しまくり、「体調が悪いなら体調悪いって顔に書いておきなさいよ」とか

「昨日仕事で嫌な事があった」(私もあなたよりも下に人がたくさんいて嫌な事もあるけど、休みの日にディズニーで体調悪い人にわがまま言える免罪符になるとお思いか?)とか

「こんな人混みで文句を言うなんて向いてない」(あなたが連れてきたのだが)とか

「高級お散歩なの」(入場料があるだけでどこが高級なのかさっぱりわからん)とか

本当バカ丸出しみたいな発言を連発するくらい豹変して怒り始めてるのを面倒だから横で聞きながら放置しつつ、休むところを探しても人がいっぱいだし、医務室を探そうとしたらブチ切れるし、だんだん意識朦朧とするくらい気持ち悪くなってるのに、ずっと彼女自身が思う「ディズニー楽しい生活」が私のせいで出来なくてブチ切れてた。

正直ここまで頭がおかしいのは知りませんでした。

家や職場でゴタゴタするよね。そりゃ。

20年くらい付き合いがあったし、最後に会った時は某社で工業エンジニアとして色々と作ってたはずだけど

以降彼女が何して生きているのかよくしらない。

この日は途中で死ぬかなと思いながら帰宅

その時の冷えが原因で次の日から立て続けに持病が悪化して別の症状が出始めて神経がやられ、運動機能障害が出たり内蔵にいろんなものができたり普通に生活できるようになるまで年単位時間がかかった。

そんなにディズニーシーが生きている友人を蔑ろにしても良いくらい好きなら、死んで遺骨でずっといればいいんじゃないか。普通の人みたいな顔して生活される方が迷惑だよ。

この事以降、あん欧州中東文化をむりやり切り貼りをしてデザインした建物が乱立して、文化とはおおよそ言えないようなめちゃくちゃな所にあるゴテゴテした遊園地楽しいとかある程度分別のある年齢の大人が感じるているのは、ちょっとセンスやばいしか思えないし、ディズニーはともかくTDR好きな人見るとイカれてるとしか思わなくなった。あそこが夢の国なんて今は大嘘だよ。ただの建築メンテナンスお金をかけた大型商業施設って忘れちゃだめだよ。

子連れの親が子供を遊ばせるか、修学旅行の子供が遊ぶか近隣のヤンキーデートスポット程度の扱いが関の山だよ。

====

追記ブクマ創作みたいに書かれてたけど、実話!実話よ!

ディズニーで無理やり謝らせおばさんに泣かされた話を受けて書きました。あそこ赤ちゃん乗せてストローラーで人にぶつかって行く人とかいから怖いよ。

子供の頃はあん治安悪くなかったよ。

治安いいと思ってた友人が豹変して人が変わったみたいにわがまま放題になったのも恐怖。

上着は買いたいけど水避けポンチョしか目に入らないし(店とか入らせてくれない)出口のあたりでやっと家族連れがきてるフリース見つけて防寒着あるの知った。服とかないのかと思ってた。

20年も付き合いあると分かったつもりになってたけど人って分からんなって。

坊主憎くて袈裟が憎くなってるのと同じ構図…な気もしたけど、TDRてこういう行動取る人量産してない?

あと同性同士で行きました。すぐ下心とか言う人大丈夫

本気でこの後1年、色々あって死ぬかと思った。

====

追記追記でもないけれど。anond:20221010222825

2022-10-09

anond:20221009231254

最初に書いた通りだぞ

びっくりするくらい程度の低い会社のびっくりするくらい程度の低い社員

びっくりするくらい程度の低い会社だな。なんで社員ゴミ出ししてるん?暇なの?

 

なんらかの理由ビルメンナンスを使っていないにしたって、

外注するための稟議を上げるか社内メンテナンス担当業務に含まれるの人がすべきことでは?

 

お似合いっちゃお似合いなのだが、

下記の増田にトンチキコメントしているブクマカと見事に被っているのが非常に味わい深い

 

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220927205318#

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

 

こう言う会社は、テキトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしている会社だけど、

やっぱそう言う会社でどうでもいい仕事してるじゃんみたいな

anond:20221009221117

びっくりするくらい程度の低い会社だな。なんで社員ゴミ出ししてるん?暇なの?

 

なんらかの理由ビルメンナンスを使っていないにしたって、

外注するための稟議を上げるか社内メンテナンス担当業務に含まれるの人がすべきことでは?

2022-10-07

臨時メンテナンス時間変更のお知らせ 】

本日実施を予定しておりました臨時メンテナンスにつきまして

開始時間明日10月7日(開始時間未定)に変更させていただきます

▽予定日時

2022/10/7(金)開始時間未定~終了時間未定

迷惑をおかけし、申し訳ございません。

久々に見た。

開始時間未定~終了時間未定

2022-10-06

判子絵現象

これから先、AIによって判子絵もっと増えるだろうが、それに限らず特定アーティストが信頼を勝ち取りすぎて全て同じデザインに画一化してしま現象も起きている

西又葵萌えおこし採用されているのは二重の意味である

ティルケ・サーキット

ヘルマン・ティルケ設計・改修したサーキットは高い安全性意匠を持ちつつも、どのサーキットも特徴が共通化してしまっているため、「ティルケ・サーキット」と揶揄されている

特にF1ティルケ・サーキットが増えているが、これは他のサーキット面白くなかったり安全じゃないという理由で信頼されず、採用されないのでこうなってしまっている

水戸地獄

水戸岡鋭治がデザインした鉄道車両は特徴的なデザイン乗客に好評だが、その一方で同じようなデザインということで「水戸地獄」と揶揄される

特にJR九州メンテナンスで困ると嘆いているにも関わらず採用しているのはそうした事情しかないとしか思えない

近年鉄道では撮り鉄対策なのか、シンプルデザイン車両採用する傾向もある

隈研吾ゴリ押し

隈研吾建物高輪ゲートウェイ東京オリンピックスタジアムでも知られるが、あまりゴリ押しっぷりに嫌気を差す人間も居る

だが建築業界では変なデザインにすると改修が難しいということもあり、そうした理由ゴリゴリに押さないと無理という事情もあるだろう

この他にも世界各地で多くみられるだろう

この質問に対して「△△△<教えてあげないよ!ジャン♪」のポリンキーしか使われないのも立派な現象と言えるな

(かつての2ちゃんでは「知ってるがお前の態度が気に入らない」などがあっただろうに)

24時間営業マクドナルドに救われている話

仕事柄深夜に仕事が終わる

2時頃仕事から車で帰宅するのだがその帰り99%の確率マクドナルドドライブスルーで飯を買う

かい飯なら牛丼チェーン、まあ温めればコンビニ飯でもいいとは思うんだが自分はいつの間にかマクドナルドスパチキ倍とその日の気分でもう一個ハンバーガーを頼む

最近24時間営業の店も少なくなって24時間をやらなくなったいつも通っていた店からわざわざ15分遠くのマクドナルドまで行く

何故そこまでして通うのかといえば接客目的なんだよね

文字にするとなんか変な感じなんだが特定の誰かとか男女とか関係なくマクドナルド接客は心地がいいんだ

直ぐに食べられる温かい飯と接客の声にまじで救われてる(別に言うほどなにかに病んでいるというわけでもない)

なので頼むから深夜メンテナンスがあるときは何かしらで告知してほしい

着いてから看板の明かりがついてないときがっかり感は半端ないので

2022-10-05

https://github.com/axios/axios/releases/tag/v1.0.0

axiosか

最後に使ったの4年くらい前かも

チケットを見返したら「メンテナンス体制が怪しいのでaxiosへの依存を外します」ってのを2019年前半にやってた

anond:20221005091103

プロVBAマクラーだけど、変数定数関数全部日本語やで

完成品ぶん投げた先の部署メンテナンスくんから

コード見た瞬間蕁麻疹出そうになりましたけど確かにわかりやすいです」

って褒められたやで

君も日本語変数を取り入れないか!?って言ったら「絶対嫌です」って言われた

2022-10-01

anond:20221001153004

老眼視力のピントの合う範囲がほぼ固定になってしまう。

血行が悪くなって、あちこち痛むのでマッサージして回復させるんだけど、その時間バカにならない。

もはや、体のメンテナンスのもの趣味になってる気がする。

たいていのことに結果というかオチが見えてしまうので、無邪気に夢中になれない。

2022-09-30

anond:20220929200607

なんとなくわかる。

デートという関係性の積み上げ(あるいはメンテナンス)の上に行為があるんだけど

そのプロセスを嫌う。というか想像できないって言った方がいいかな。

(その2)PCメーカー9社集結!企画会議9月29日に開催!「こんなPC https://anond.hatelabo.jp/20220929235802

(その2)とっくに解決済みであろう案と、印象に残った案について

KVMソフトウェア的に解決、もしくはモバイルモニタ買えよみたいなー

家中どこでもモニタたけ運べば使える、全てがワイヤレスハイスペックデスクトップPC

モニタが二枚あるノートパソコンを作ってください”

”展開時、画面Aと画面Bで縦並びの二画面ノートPC

似たような要望が紹介されなかった200近い要望のなかでも十件くらいあったときます

簡単に衛生が保てるパソコンがほしい”

”とにかくメンテナンスやすパソコン

こういうのて現時点、妥協の塊ですよね。

とにかく定期的にメンテナンスするか、そもそもチリホコリを持ち込まないか

ファンレスのゲーミングPC

Core UやPのCPUと控えめなTDPに設定したdGPUを組み合わせたライトゲーミングノートPC

はい無理。とにかく無理。ぜったい無理。

からみんなゲーミングノートPCだけは買うなと言うんですよ。

そんななかでロマンの塊でその時代時代ハイエンドパーツむりくりに入れて販売するGigaByteさんて素敵やんと思いました。

収穫だったお話は、思ってる以上に筐体内で許せる発熱量/時が限られているというお話です。

VAIOさんの開発者さんが言われてましたが、(受け止め方が間違ってたらすみません

たったの8wのあたりで壁が来るんですって!!!(ブースト時にどれだけ攻めれるのかという話には至りませんでしたが)

どんなにしょぼくてもたったの一度でも自作組んだ人なら実感わきますけど、10w発熱なんて屁みたいなもんです。

大型のヒートシンクとそこそこの12インチファンさえ当ててやれば100wくらいは飛ばせます。屁です。

一方でオープンケースでも完全フルファンレスはきつい。

かいヒートシンク積んでてもJOJOに熱がこもってきます

(その3)こういう企画について

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん