「ファンタジー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファンタジーとは

2017-11-27

anond:20171127185153

🐷ありがとうあなたほどではないけれども(微笑)。

BLはしょせんファンタジーであり、エロスになると女は部外者なので深くは追及しない部分ではありました。

個人意見です。すべての腐女子(当時)にはあてはまらないと思います

anond:20171127182756

そうですね、今とくにハマってるBLってなくて。あるとしたらブロマンス系。

自分は、キャラより、関係性に萌えるタイプかも知れないです。

今考えたら、そうだなぁ私も「壁になりたい」派になっちゃうかも。

当時はシチュエーション萌えだと思っていました。

余談ですが、左右ともキャラは好きでも、設定上嫌いな左キャラも描かないといけないみたいな部分もあって。

嫌いな左キャラ資料丸ごとトレースしてました💦今ならめっちゃ言われてたでしょうね。早めに辞めて良かった。

推しを生みたいは、面白いですね!奥さまの腐女子も知り合いにはいるので、そういうのもありなのかも!可愛いですね♪

ロマンティックの拗らせ先を、自分の肉体に昇華できない、性的には未分化というか、

経験の時期だけに(ローティーン20代半ばくらいだったので)BLへの過剰なあこがれ、蜜はあるのかなとも思います

あるいはエロスの拗らせ先かも知れませんが。そういう人はBLでなく、レディスコミックや、他に行ってたような。

一番多いのは自分を全く介入させない壁になりたい人達

あとは推しを産みたいとか母性目覚めさせてる人とか、受不在のガチ恋の夢女子なんかも多くなったよねー

自分の周りは、2次元現実の男の趣味は全く違って「攻とも受とも付き合うとかないわーw」と言ってる子が多いよ。

まあ、2次元フィクションからキャラの癖強いしね

ああ、私が同人やってた頃は、彼氏なんていなかったので💦💦まぁ2次元は極めつけのファンタジーですね!!!

2017-11-26

ぬいぐるみからペニス生えてきた

って、確かに言い得て妙ではあるけど、勘違いされやす表現なのよね。

力点があるのは「生えてきた」で、「ぬいぐるみからペニス」じゃないから。

大好きなぬいぐるみ欲望してきたら、ある意味ベストぬいぐるみぬいぐるみのままペニスあったらそれはまた嬉しい。

でも「生えてきた」瞬間にそいつぬいぐるみじゃなくなってる。本来ぬいぐるみは女が求めるペニスしか持てない。

ぬいぐるみ比喩がよくないなら「着ぐるみ」。

だって着ぐるみ」着てる。それずっと着てようとしてるときに、男は脱ぎはじめるでしょ。ペニス生やし始めるでしょ。それ単にコミュニケーション放棄して一方的欲望押し付け始めてるだけだから

ファンタジーレイヤーが違うという側面はあるけど、そんなにヤリたいならその違いを交渉すりゃいいじゃん。

「女がそのレイヤーを超えるべきだ」みたいなこと思ってるだけじゃなくて、お前も超えてこいよと。互いのファンタジー最後まですり合わせろやと。

まあ、どうでもいいけど。

2017-11-23

なろう系っぽいノベルゲーってないか

最近マンガアニメでもなろう系が増えてると思う

から小説アニメは基本見なくてマンガゲーム趣味にしてる私でも見ることが増えた

なろう系って転生する以外にネトゲRPG風な設定というのが基本だからゲーム好きな自分としてはけっこう楽しめる

だけど、問題があって、ちゃんとした完結が来るのか(見れるのか)がわからない

自分が読むのはマンガであって原作小説あんまり手を出す気が起きない

コミカライズって原作最後まで行かないことも多い

特にネットノベルなんていつ終わるかわからないし

そう、このいつ終わるのかわからないというのが特に問題

お金もらって出版社でだしてるんじゃなくてあくまフリー投稿サイトにある趣味範囲創作物なんだ

からちゃんと完結してくれる保証も他のコンテンツより少ない

そこで思ったのがノベルゲー

ゲームって基本発売時にはストーリーは完結していて、連載ものみたいに待つ必要がない

それに周りの意見フラフラすることもなく最初に決められた流れでいい感じに終わってることが多い、と思う

個人的にはノベルゲーって、キャライラスト・背景・ボイス・BGM映像演出ユーザ操作可能といろいろな点で通常のノベルマンガアニメよりも優れてると思う

動き的にアニメがいいって人もいるけど、個人的には自分のペースで見れるほうが嬉しい

というわけで、ノベルゲーでなろう系な話ないか

あくまストーリーの感じがなろう系なものであって、実際になろうにある作品ノベルゲー化したものは逆にダメ

完結してない中途半端で、ラノベアニメ化したものゲームにした中途半端クオリティの予感しかしないのでオリジナルタイトルがいい

基準としては

主人公現実世界知識があって現実離れした世界に行ってそっちの世界舞台になること

 転生でも転移でもどっちでもいい

主人公が他の人にない特殊な力を持ってる

 物理的な力でバリバリ戦う系でなくてもいい、サポートとかでも

・異世界に馴染むシーンから始まって、見る側が面倒なファンタジー世界の設定を一気に理解する手間がないこと

 個人的に完全ファンタジー世界マンガあんまり読まなくてその理由が設定理解するのが疲れるからだったりするのでそこが楽なのがなろう系の1つの良いところだと思ってる

世界転生とはちょっと違うが「うたわれるものシリーズはすごく好き

家庭用ゲーム機でできれば原作エロゲとかは気にしない

2017-11-21

anond:20171120235424

アジア人エンジェルもいいとはおもうけどなぁ。アジア人モデルが入ることで、VC路線ががらりと変わるなら反対だけどね!

ブラとか、ルームウェアとかフレグランスとかもわりと手ごろ。ショーはファンタジーだけど👼

私たち欧米人ルックスに憧れや美をみるように、あちらもアジア人にはエキゾチシズムは感じてると思う。

太陽の下の18歳」旧い映画でも、ちょっとそういう表現あるし。

普通に黒人モデルさんもいるよね。顔立ちはアメコミ顔。白人至上主義というより、美形のるつぼ的、なんでもあり。

多様性を云々というのもあろうし、こないだ中国でショウしてたし、市場開拓意味合いでも、アジア系モデルいてもいいと思う。

身近にそんな人いないだろ!ってくらい手足の長いスタイル美女いであることに変わりはないでしょ。

ファンタジーであることが重要

ファッションイラストレーションから抜け出てきたようなエンジェル達がランウェイを闊歩するショウは一度は見てみたいけれど

私は自分が気に入ってるモデルさんが出来ればいい歳までエンジェルやっててほしいと思う。

海外通販でブラも服も部屋着もサテンの寝具カバーセットなども購入してた人の、一個人意見です。

2017-11-20

anond:20171120234626

おいおい、実在オタク女が名誉男性扱いされてる所なんて見たことねーぞ

ファンタジーにも程がある。

2017-11-19

ファンタジー系の作品

軍師キャラ中国由来の故事成語とかを使っていたりすると

もしかしてこの世界には中国があるのかとか余計なことを考えてしま

フェミニストオタクはなぜ相性が悪いのか』北原みのり って本が出たよ!

anond:20170331101630

北原みのりさんによると、幼女殺害事件宮崎勤は「オタク市民権を獲得し、秋葉原をつくり、萌え文化をつくり、幼女性愛ファンタジーとして肯定する文化を生み、ひいてはクールジャパン経済効果を生み……時代社会シンボルになってしまった。」

https://togetter.com/li/1172746

オタクフェミを敵視するのは単純に、フェミオタク攻撃するのを辞めないからじゃね?

くだらねーなー、とは思うが、ホントほっといてくれよ、と思う。

2017-11-17

[]11月16日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司(おいしい)

○夕食:カレーうどんとろろ丼、スモークチキンサラダ

○間食:なし

調子

はややー。

しんどい

仕事トラブル対応もしつつ、こなさないといけない仕事はこなしたので問題無し。

ただ、体力を全部使ったかのように疲れた

そうえば、ポケモンUSUMが明日発売ですね。

リーエロスのショックから立ち直れずに、SMシナリオクリアだけで終わっちゃいましたが、今回は久々に対人戦もやろうかなあ。

なんにしろ買ってシナリオクリアまでするのは絶対ですね。

Xbox360

○トゥーヒューマン

北欧神話オーディンとかヴァルハラとかロキとか)を題材にした、サイバーパンクSFアクションゲーム

今日は、1-3をクリアするところまでプレイ

ゲーム部分はハクスラ要素強目のアクションゲームかな、ランダムでいろんな強さの武器や防具が落ちる感じ。

スティック攻撃なのが初期のモンハンっぽいけど、すぐ慣れたし、序盤でまだ敵がザコいからか楽しくプレイできてる。

ランダムドロップアイテムだけじゃなく、クラス選択しての成長要素もあり、僕は「サイバネティクのディフェンダー」にした。

これは、武器コンボ技みたいなのを捨てて基礎能力が高く、かつ防御によった近接戦闘専門のクラス

さくさくプレイたかったので、ちょうどいい感じで、ストレスなくプレイできている。

ただ、ストーリー部分がちょっと……

まず先に褒めておくと、映像は今見てもそこそこ綺麗だし、なによりキャラクタの演技が自然カメラワークも凝っていて

最近でもたまに見かける「基本は棒立ちでしゃべるときだけ腕を振る人形劇」みたいなしょうもないムービーシーンと比べれば断然優れているし、面白い

オープニングの酒場での戦闘シーンは、そのサイバーパンク雰囲気と相まって、ちょっとした映画の始まり並のワクワク感。

だけれども、どうも主人公バルドルは奥さんを亡くしており、その奥さんの死に仲間の神々が関わっているのでは? と疑っているという書いてしまえばこれだけのストーリーが、ちょっと専門用語が多すぎてちゃんと吹き替えローカライズされているのに、全く頭に入ってこない。

今このあらすじ書いたのも説明書を読んだのとぼんやり頭に入ってきた用語を当てはめての想像で、間違っている気すらしている。

あんまり他のゲーム比較してどうのこうの言いたくないけど、これこそFF13の「パルスファルシのルシがパージコクーン」の方が100倍わかりやすい。

いや個人的に「パルスファルシのルシがパージコクーン」が別にわかりにくいと思わなかったからなのもありますけどね。

パルス世界全体の総称で、ファルシパルスのいろんなことを管理する神にも等しい超常的存在で、ルシがファルシ人間から選んだ手先で、パージパルスから追い出されて難民になることで、コクーンパルスに浮かんでる球体状のライトニングさんたちが暮らしてた街でしょ。

別にFF13好きでも嫌いでもないし一周しただけだけど、ググらずに思い出せるし、プレイ中もとくにこれらの用語がわからずに理解できないことはなかった。

なんだけど、トューヒューマン専門用語は、まずもうどれが専門用語でどれが一般的用語なのかがさっぱり理解できないから「パルスファルシのルシがパージコクーン」みたいな揶揄文言すら思い浮かばないんだよね。

まあ、まだ序盤だから適当に流しておいて、あとあとなんとなく理解できていくんだろう。

SFとかファンタジー用語をなんとなく流しつつストーリーを楽しむのは、普段でもよくあることなので、あまり否定的にならずに、ちゃんと真摯プレイしよう。

繰り返しになるけど、ムービーの出来はすごくいいので、そういう映像美を見るのも楽しみだしね。


3DS

ポケとる

日替わり系をこなしたあと、レックウザレベルMAXを39までクリア

このイベント楽しい

基本的スキルパワー掘りイベントは苦行としか思えなかったので参加してなかったけど、これは超楽しい

この形式はこれからも度々開催してほしいな。

2017-11-16

anond:20171116183336

現実キャラのままでファンタジー世界冒険する」ための舞台装置なんだよねネトゲって。

しろ現実キャラが違うなら最初からその設定で異世界ファンタジーにすりゃいいじゃんって話で。

異なった価値観に憧れる

一風変わった漫画とか好きなんだが

例えば終末ものとか、人間がぜんぜん出てこないとか、今とは全く違う中世以前の話とか

 

創作特にファンタジー)って、乱暴に言ってしまうとこんな分け方できると思うんだけど

a キャラ自体一般的価値観 + 世界が全く違う (アリス的な話)

b キャラ自体が変わった価値観 + 世界普通 (キャラモノ)

c 世界が全く違うおかげで、キャラ価値観が全く違う (一風変わった話

 

cが好き

 

たぶん自分がよっぽど現実逃避したいんだろうが

aやbでは現実逃避が甘いんだよな

cはもうすごくワクワクする

何気ないことに感動したり苦しんだりするキャラ感情移入してしま

(でも人間基本的感情喜怒哀楽や、人間関係、愛や恋)は捨てきれてないのが不思議

2017-11-15

物語虚構ファンタジーってみんな好きなものだと思ってた

最近SNS上とかで漫画とか小説おすすめすると「ファンタジー苦手…」とか「物語はあまりハマれない…」みたいな反応がある

自分は昔からそういう物語虚構ファンタジーが好きで小説やらアニメやら見るのが好きだったのだが

意外にそういうの無理な人って多いのかな?だとしたらその理由とか知りたい。

ちなみに自分がそういったものが好きな理由としては、子供の頃からレゴ砂場遊びでごっこ遊びしてた回数すごく多かったことが有力。

ブラッククローバーおもろない

話はジャンプ王道って感じで面白くない訳ではないが、だから今まで録画して見てたけど

何か王道なぞりすぎて目新しさがない

進撃の巨人とか七つの大罪とかマギとか鋼錬とか、ジャンプでもナルトとかワンピとか、少年漫画ファンタジーは何かしら目新しかったけどブラッククローバーは全部の要素に手垢がついてる感じがしてうんざりする

2017-11-14

[]11月14日

ゲーム日記アンケート「次にプレイするゲーム!『MS販売なのに未だOne360互換機能実装されてないゲームたち!』」

・No1:ナインティナインナイツ360

なんか無双っぽい感じのゲーム

前々回アンケートから続いてです。

No2キングダムアンダーファイアサークルオブドゥーム(360

RTSアクションを混ぜ合わせたようなハイファンタジーな世界観ゲーム

・No3:トゥー・ヒューマン360

未来未来すぎて逆に魔法とか神様っぽい感じになっちゃた的なSFファンタジー3Dアクションゲー。

前回のアンケートで一票とってますが、改めてチョイス。

・No4:オーバーロード魔王サマ復活ノ時(360

RTSアクションが混ぜ合わせた感じのゲームで、グロピクミンとか呼ばれてた気がする。

何気にこのゲームは珍しい、日本MSセカンドパーティー的な関係なしにローカライズしてくれたゲームで、ここ最近MSスタジオ系列ゲームすらたまに発売されない状況と比べると、あの頃は景気がよかったなあ、としみじみするね。

アンケートについて

前まで0表枠ってのがあったんですが、よくよく考えるとこのアンケートって期限を切ってるわけじゃないので、0票とはなんぞや? だし、その後またすぐアンケートをするのか? とか運用意味不明仕様だったのでなくしました。

あと、お題考えたり中身入れ替えたりがたるいので、基本的に選ばれたゲームが抜けて行くスタイルで行こうと思います

○朝食:きしめん

○昼食:パンチーズ)、フライドポテト

○夕食:鶏肉鍋(白菜えのきしいたけしめじ人参ニラ生姜鶏肉、つみれ)、きしめん

○間食:みかんゼリー

調子

はややー。

熱が下がらず、今日仕事を休んでしまった。

しかも、午前中寝ていてたら治ったみたいで、午後は普通に元気だった。

2日連続で休むなんてよくない、という自責気持ちと、このことについて責められることへの恐怖で、憂鬱しかたない。

仕方ないが、それを気負いすぎて一人でうじうじし始めるのが非常によくないので、気分を切り替えてまた明日から頑張ろう。

頑張るぞ!

Xbox360

○エブリパーティ

最終話攻略して、おはなしすごろくの一週目はクリア

4回ぐらいでクリア

ストーリーは、市長になったとも人助けをし続け、さらカメばあが第三の救世主を連れてきて、このドタバタはまだまだ終わらない! 的なネバーエンディングな終わり方。

ゲームの総括として、面白いとか面白くないとかじゃなく、後二週しないと実績埋まらないとかそういうのでもなく、

ただただ、終わったことが嬉しくて、もし万が一なにか気が触れて残りの二週もプレイしたとしても「10年後だな」と思える程度には、読後感がすごかった。

3DS

ポケとる

今週のイベントを色々攻略中。

月中ガチャは、スキルチェンジ

それと、ネクロズマ捕獲

レックウザレベルMAXは19レベルまでクリア

それと久々にメインをゴリゴリ進めていた、メインステージ588ローブシンまで一気にクリア

エルレイドメガストーンを持ってなかったので、嬉しい。

すきな悪ポケのスキル掘りのためにも、虹飴あげてもいいかもなあ。

2017-11-13

こういうMMORPGがほしい

月1000~3000円の定額で、ゲーム進行に影響するアイテム課金は無し

できれば日本製

剣と魔法中世ヨーロッパ世界

ジャンプが出来て条件次第(かなり厳しい)で空も飛べる

地上に見えない移動障害存在しない

ワープ不能な、時間をかけて困難を越えて行く価値がある「遠い場所」が存在する

行動の大部分はフィールド上で

インスタンスエリアはオマケ程度でいい

プレイヤー間でフィールド上のNMや資源を奪い合える

同等のアイテムをコツコツプレイで入手する手段もあり

戦闘に地形を利用できたり、地面に何か仕掛けたりできる

最強装備も半分くらいは売買可能

最強装備の3分の1以上は生産可能

IL制じゃない

レア以外の装備は消耗して最後は修理不能になる

消費アイテムがけっこう強力

一部の辺境エリア限定で、入場制限も装備制限もないPK可能

PKエリアにも最強装備と最良の金策手段がある

ソロでも30分程度で取り戻せるデスペナあり

惰性で14を続けてるけど、不満だらけなのでつい書いてしまった。14の戦闘プレイヤー間で競合する要素がまったくない。PvPゲームスポーツとして隔離されているので、わざわざやる理由がとても稀薄。ソーサーカード暇つぶしするのと同じ。

一定以上に強い装備は取引できないし、最強装備でもアップデートゴミになるのが早すぎる。IL制とインスタンス主体という最悪のコンボ。クラフターはマケボ上で戦うのが楽しいけど、最強装備から完全にハブられてるのがとても不満。

UOがけっこう理想に近いのかなと思って調べてみたら、古いだけあってもう経済が飽和して死んでるらしいのね。経済はとても重要なので、時間が経ち過ぎたゲームはだめかな。ファンタジーRPG限定しなければけっこう近いのがありそうだけど、今は剣と魔法世界に浸りたい気分。

2017-11-10

現代の子供はファンタジー系の漫画を読むのか

私はもう良い大人なので最近漫画事情はわからない。自分子供の頃は超人的な能力を持った主人公が悪と戦い世界を救うような話が主流だったがテクノロジーが発展した現代社会でそのような話は受け入れられているのだろうか。なんとなく友情恋愛趣味歴史など現実的な話が好まれている気がする。

anond:20171110160854

ダンジョン飯←120%作者の妄想でできていておままごとに付き合わされてる気分になる

そ、それはファンタジー全部そうでは?

特にゲームリプレイっぽいからそう思うのかな

ヴィンランド・サガ独りよがり道徳観の押し付けがひどい

超わかる!!!

しかもその道徳押し付けの為に不自然な展開や行動有るのがねえ

かぐや様は告らせたい←全く話が進展せずおんなじことをうだうだうだうだうだうだうだやってるのがイラつく

ちょっとずつ進んでるんやで

Dr.STONE←作者のお気に入りキャラによる実質異世界転生俺TUEEEEEEE漫画ヒル魔よりひどくなってる

まあ気持ちはわかるけどちゃんと蛭魔主人公にしたのは偉いと思うよ

前作は脇役の蛭魔主人公化して酷かった

それでも町は廻っているうまいこと落としてやっただろドヤ顔が透けて見えてうざい、加えて糞最終回

超~~~~~~~わかる!!!

あの作者のスコシフシギ回やスコシフシギ短編は作者の自己満足しか感じられねーわ 

ドヤ顔の強さの割りに全然面白くないんだもん


聞いたものだけどありがとう

やっぱ詳しく言語化されると読み応え有ったわ

2017-11-09

anond:20171109212933

そうなの?

私は中学の頃にホビットの生態で挫折して

映画を見ておもろーと思ってから読み直してみたら

めちゃくちゃ面白くて読み終わるのが勿体ないと少しずつ読んだ

おすすめファンタジーはもう出てるけどドラゴンランス

あと精霊の守り人十二国

ハヤカワFTの思い出を書く

そんな話題がでてたので、ファンタジーの中でもハヤカワFTのなかで印象深いものメモしてみる。

カメレオン呪文魔法の国ザンスシリーズ1)

ハヤカワFT031。ユーモアファンタジー魔法の国ザンスシリーズの1。ユーモアっていうか、ダジャレファンタジー。全編ダジャレ好きな人と嫌いな人がかなり別れる。とはいえ、ダジャレ韜晦で煙に巻きながら、少年少女の自立とか誠意式の芽生えと思いやりとか、結構ちゃんとしたテーマはそれはそれでそれなりにやっているのが偉い。

ハヤカワFT文庫は、文庫設立当時は、あちらで有名な基本的名作をポチポチ紹介してたんだけど(マキリップ、フィニィ、ダンセイニあたり)このザンスシリーズ辺りから複数巻にまたがるシリーズを紹介し始めて、おそらく収益的にも安定し始めたんじゃないかと思う。

妖魔の騎士

ハヤカワFT055。妖魔(他作品で言うところの精霊存在)の真の名を掴んで指輪に封じることで魔法を使う青年クレイ主人公とした上下巻。魔法不可思議さや、おとぎ話的な雰囲気がどこまでも魅力的な作品寓話的なストーリーあいまって、「ファンタジーモノの原点ってそういえばこんなだったなあ」感ある。ネバーエンディングストーリー的な意味で、読者はその世界の脅威に魅了されながら読むという今では廃れきったスタイルの佳作。

魔術師帝国リフトウォー・サーガ1)

ハヤカワFT055。やったー! みんな大好き俺TUEEE。序盤は地に足の着いた泥臭いファンタジーなのだが、異次元世界の魔術先進帝国から侵略きっかけに主人公少年が段々と魔術の才能を開花させて、無数の次元秘密に迫る大魔術師に成長する話です。能力的なインフレもするんだけど、世界観物語の構築がしっかりしているせいでご都合主義的な匂いはなくて、古代英雄譚な味わいになっていくのが面白い

予言守護者(ベルガリアード物語1)

FT106。大傑作大名作。指輪物語と同じような「グループが使命を果たすために旅をする物語」なのですが、読みやすさといい感情移入といい、こちらの方を押したい。メンバーが皆魅力的です。ウルフおじいさんとこそ泥王子シルクファンなっちゃますね。ぶっちゃけこのシリーズがあるだけでハヤカワFT黄金時代だったと思う。

このシリーズは「ベルガリアード物語」が全5巻、続編となる「マロリオン物語」が全10巻あるので、シリーズ好きな人にはたっぷり楽しめる。。

ルーフワールド

FT137。シリーズじゃなくて一冊読み切り現代(というか、今現在からするとちょい前?)くらいのロンドン舞台としたファンタジー高層ビル屋根屋根裏をすみかとして、ワイヤーとリールで空中を移動しながら生きている一族という、「現実世界にもファンタジーはひそんでいるんだぞ」設定がまず魅力的。子供夢想みたいなのを実力ある作家物語にしちゃったケースなので、読後の「もしそうだったらなー」というファンタジー特有酩酊みたいなのが味わえます

鳥姫伝

FT308。全五部作予定だったシリーズ最初の一巻。いろいろあって三巻までしかでなかったのだけど、話自体は一巻完結なので特に問題はない感じ。架空中国唐代舞台にしたチャイナファンタジーに、古典中国のアレヤコレヤを詰め込んだ、最高級の「ほら話」。文章には癖があり、何より密度がめちゃくちゃ高いので活字を読み慣れない人は体力を消耗しちゃいかねないんだけど、皮肉ブラックジョークの影に描かれた物語はびっくりするほど美しい。主人公コンビ、力持ちだけが特技の農村の垢抜けない青年十牛と、老賢者(というかイカサマ師)の李高老師は、ちっともヒーローらしくないデコボココンビなのだけど、迷宮幽霊過去因縁話、宮廷につきものスキャンダルをくぐり抜けていくと愛すべき人物だと気づく。ラストシーンは本当に素晴らしい。

anond:20171108101404

「アルサラス贖罪」、Dエディングス作品はどれも恋愛要素入ってると思うけど、恋愛要素ではこれが一番好き

ドラゴンファームはいつもにぎやか」、児童文学系のミーツガール

ようこそ女たちの王国へ」、SFに入ってくるけど男性出生率が極端に低下した世界での話

導きの星」、はるか未来地球人が未開の惑星文明に適度に介入しながら見守る話。SFだけど対象惑星亜人文明ないところから始まるのでファンタジーっぽい感じが無くもない、最終的には完全にSFになるけど

上の4つは好きだったら作者買いで他の作品も好きになれるはず

anond:20171108101404

もしかしてドラゴンランスまだ出てない?

D&D準拠から当たり前だが)もろファンタジー恋愛要素もあるし元主の要望フィットすると思う。

anond:20171109080836

ありがとうございます映像ファンタジー物を楽しんだことがないので、

これを機に見てみようと思います

https://anond.hatelabo.jp/20171108101404

ダイアナ・ウィンジョーンズはハウルもいいけど「九年目の魔法」が素晴らしいラブストーリーなのでオススメ

本をよく読む人ならグッとくると思う。大人向けのファンタジーです。

まだ上がってないもので重ためだと「ゴーメンガースト」や「新しい太陽の書」あたりは読み応えもあるけど世界観重厚で圧倒される。

あと耽美もいけるならタニス・リー「死の王」というようなほぼBLの(頂点の)ような世界もある。

他に古典名作枠だと宮沢賢治マクドナルド(「かるいお姫様」あたり恋愛ものとしてもキュンキュンくる)などの児童文学にも素晴らしい名作傑作がいくらでもあるし、「千一夜物語」の絢爛な世界はいつでも口を開いてあなたをお待ちしておりますというほどファンタジーの沼は広く深いのです。ようこそ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん