「そうかもしれない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: そうかもしれないとは

2023-10-12

anond:20231012190614

それはそうかもしれないけど、「専業主婦を撲滅したから売れなくなった」というロジックには繋がらないでしょそれは。

例の埼玉県の子外出禁止条例について

もはやはてブはイキリ立っていて冷静な議論が成立していないので、まあどうでもいいのであるが(平常運転かもしれないが)、海外在住経験者は逆に常識すぎてわざわざ口に出してもいない(間違って口に出したら袋叩きにされている)状況とは思うが、もし聞く耳を持つ人がいるなら、同様の意見多様性を持って増殖していると信頼度が増すだろうという一縷の望みをかけながら言う(増田って便利ですね)と、

欧米ではマジで学校まで親か誰かが付き添うか、無理ならスクールバスである子供だけで登校はあり得ない。だってそんなことしたらすぐ誘拐されたり殺されちゃうから

マジで家に子供だけでいたら通報される。だってそんなことしたらすぐ強盗に入られて殺されちゃう子供って何も考えずドア開けたりするしね。

とはいえこれは、別に専業主婦家庭に押し付けようと言うのではなく、逆に誰も彼もがベビーシッターに頼っている。誰でもやっているので、むしろ日本みたいにベビーシッターに預けまくることは親としての責任放棄していないか見たいな心配はほぼゼロであるように観察した(これは地域にもよるでしょう)

・あと、日本でいう普通の「しつけ」レベルの声を出していると通報される。

と言うわけなので、ことの本質は、欧米ではそうかもしれないがそれをそのまんま日本に持ってくるのは無理があるでしょう。で済む話だ。誰かが「出羽守ってことですね」ってブコメしてたがその通りでありそれ以上でも以下でもない。この議員思考の深さレベルについてはやや今後は疑いを持って評価する必要があるかもしれないが、一方で、この議員は、実情から無理であってもあえて制度を設定することで、マインドのものを変革しようとしていると言う可能性は留保したほうがいいようには思う。あまり人をバカバカだとバカにするのもどうかと思うのだ。たとえばミッテラン死刑制度廃止した時、フランス国民ほとんどは死刑制度存続を望んでいたというが、フランス死刑制度廃止したと言うことそのもの世界死刑制度廃止への流れへと進めたという。とまあ、埼玉県議会でそこまで行くか、って話ではありますが。

って言うだけのことでなんで終わらせられないかというと、やはり上の件と夫婦別姓・LGBTQ条例の件が論理的に全く同じ構造をしているにも関わらず、党派性観点からは完全に捻れているからだとは思うのだけど、あれ、これって結構面白い現象を観察しているのだな〜って気もしてきた

2023-10-05

売れっ子お笑い芸人に無理やりキスされたトラウマが抜けない

売れっ子お笑い芸人に無理やりキスされたトラウマが抜けない

最後まで読んでも誰かわからないと思うし明かすつもりもない、法務部こわい



友人に某お笑い芸人誕生日パーティー自分の代わりに行ってくれないかと誘われた

その芸人は派手に遊んでいることで有名で、会場はクラブ貸し切り。テレビでよく見かける有名な芸人も何人か来ていたし、自分と似たような年格好の女の子もたくさん来ていた



まあイベントの詳細はどうでもいい



終わり際、酔っ払った芸人たちに羽交い締めにされキスされた



悔しくて泣きながら帰った



私にキスしたそいつは一部のお笑い好きにしか知られていない無名だったけど今はテレビでもよく見かける


私は好きな人結婚して今妊娠

幸せそうだね、よかったね、と言ってもらえるし実際幸せだと思う



だけどテレビそいつを見かけると自然と涙が出てくるので見たい番組があるときは予め番組表で出演者確認するくせがついた

SNS先行ブロックしてコンビ名や芸名などもミューワードにぶちこんだ

なんで私がこんな対策しないといけないんだろうって気持ちもある

お腹の子に集中しないといけないのに時々ふっと思い出してしまって無性に悔しくて悲しくなる



そんなレイプされたわけでもないのに、と言われたらそうかもしれない

チャラついたところに行った私も悪いと思う

軽く見られるような振る舞いをしていた気もする

何年も前の話で証拠も何もないか週刊誌暴露YouTuber相手にしないだろうし匿名で名指しで暴露したところで嘘松扱いされて終わり

そいつ事務所お気に入りなのか炎上してもスルーされてたのでこの先人殺しでもやらない限り完全に消えることもないと思う

それは仕方ないというか私がどうにかできることではない

よって親しい身内にグチグチ言うのがやっと



こういうどうしようもない恨み?トラウマ?ってどう消化すればいいのかな

多分向こうは私のこと覚えてないから見返すとかそういうのもないわけで

トップカーストハイスペリア充パワハラされたりいじめられた人もこんな気持ちなんだろうか



つわり中にそいつの顔を思い出すと勢い良く吐けたのでそこだけは感謝している

2023-09-27

死ね

リアルでも死ねって言う

ムカついたら基本的死ねよって思うしなんなら口に出してる

育ちが悪いって言われたらそりゃそうかもしれない

でも死ねよ目の前から消えてくれよ俺を肯定する意見だけ言え

2023-09-25

追記】「勉強なんて心底どうでもいい」って人間は相当な数いる

地方国立大に通っていた四年間のアルバイトと、新卒を鬱で退職してからバイト先に拾ってもらい、フルタイムパートで二年ほど。計六年ほど、個別指導講師をやっていた。


俺が働いていたのはSAPIXとかみたいなお受験予備校じゃなく、「町の塾」みたいなとこ。

小三くらい(小一とか小二は受け入れてはいるけど見たことない)から高三までを受け入れていた。

お受験予備校は月謝は高いし指導も厳しい(からどうせ続かない)し、「月謝も安いし、定期テスト対策と『やってる感』のために取りあえず放り込んでおけばいいや」的なスキマ産業である


わざわざそういうところを選んでくる親と子だから、総じてレベルは低かった。公立中学校定期テストでいうと五科目200~350/500点くらいの層だ。

まあ中には勉強に楽しさを見出したりしてグングン伸びる子もいた。

様々な理由(本当は塾なんて行きたくないが、親が強く勧めるからから近い/楽そうなところを選ぶ等)から稀に元から勉強ができる子も来た。


だが大部分、体感七割くらいはそもそも勉強が嫌で嫌で仕方がなく、さらに三割くらいはもう手の施しようがない子だった。


働き始めたばかりのころは、あの手この手を使って算数数学なら理論方法論を、現文なら文章読解のコツを教え込もうとした。

だがこれは一部(先に触れた伸びる子と元々できる子)を除いてほとんど意味をなさなかった。


塾に通うペースはだいたいの子は一日2~3hを週二回程度、多い子だと週三、少ないと週一だ。

コマに空きがある講師が割り振られるから毎回俺が見られるわけでもない。

するとどうなるか。

だいたいの子自学自習なんて一切しない。塾に行って勉強してるんだから塾以外で勉強する必要がない、と本気で思ってる。なんなら親すらそう思ってる。

から次にあったときは俺が必死こいて教えたことをすっからかんに忘れている。この徒労感ったらないぜ。

それでも覚える→忘れるを繰り返し繰り返し行ったらいつか定着するんじゃないかと信じた。結果、半年経ってもすっからかんだった。

思うに、「こうして・こうして・こうなる、ってパターン理解して覚えて、別の問題に応用する」ってのは、やつらの脳みそには高等すぎるんじゃないか


まあたしかに俺の教え方が悪いのはそうかもしれない。だが俺もバイトパートながらに書籍を読んだり教育者に話を聞いたりした上でいろんなアプローチを試せるだけ試したんだ。少なくとも指導中の反応は良かった。でも全部忘れる。

宿題プリントを持たせてみても、答えを全部写すのはまだマシで大概はやってこない。それを責めすぎると辞めてしまう。

加えて学校の授業なんて一切聞いてないし、予習復習なんて一回もしたことがない。

あ、授業を聞いてないつっても別に授業中ずっと漫画読んだりスマホいじったりしてるわけでもないんだ(まあそういうやつもいるが)。

とりあえず教科書ノート開いて、なんか書いてるフリしてずっと上の空みたいなイメージ結構前に「真面目系クズ」って概念流行ったがだいたいそんな感じだ。

そういうレベルのやつらは、そもそも覚える気がないんだよな。

んで義務教育で教わることが頭に入っていないことを、子はもちろん親すら問題視していないんだ。だって親もそうだから


じゃあどうしたかって話。

俺の働いていたとこみたいな小規模塾では大概「定期テストの点数アップ」がアピールポイントになっていた。

から数学だろうが現文だろうが定期テスト範囲をひたすら暗記させる。

語呂合わせもバンバン使う。本質じゃないって問題視される「みはじ(はじき)」とかもフル活用する。

それでも湯水の如く抜けていくけど、微かに引っかかった残滓みたいなので少しばかり点数が上が……ったらいいな、って感じ。



んでこのレベル学力人間はお前らが思っているよりもずっと、ハチャメチャに多いわけ。

そもそも大学進学率自体が6割くらいだし、まあ短大とか専門とか含めた高等教育進学率は8割くらいあるけど、義務教育過程で学ぶことを歯抜けがなく概ね身につけている、って言えるレベル人間は2割もいないんじゃないか

自分名前漢字で書けたら合格、ってレベル私大があるって信じられるか?

そんでそういう奴らでも入れる、学力が優先されないとこに就職する。

手に職系ならいい。だがそうじゃないとこも多い。そして若いうちに子ども産んで、同じような子を再生産するわけだ。



んでこの増田自体蛇足みたいなもんだが蛇足蛇足

生活が苦しくなるとこういう暮らしの下層にいるやつらから皺寄せの打撃を受けるじゃん。

こういうやつらは自暴自棄になっての通り魔や道連れテロみたいなのよりも、カネがありゃなんとかなるって短絡的発想から強盗とかが増えるんじゃないかってずっと思ってたし実際そうだった。

(次のトレンド身代金誘拐じゃないかって思ってる。監視網が発達したいまリスキーリスキーだが、たとえば裸の写真でも撮ってそもそも警察沙汰にさせないってパターンじゃないかと。まあ勝手な予想だ)


ITでもなんでもいいんだけど、もしお前らが就職転職するとき、to C の業務があるならこのレベル人間相手をするって覚悟したほうがいい。老婆心から忠告だ。


追記

思った以上に伸びていて驚いた。読んでくれてありがとう。想定よりもずっと「そんなの知っとるわい」ってブコメが多かった。

きっかけってほどじゃないが、はてなやXを見てると「中学で習っただろ」みたいな発言しょっちゅう見かけるので、中学で習ったことをずっと覚えてるやつなんてほとんどいねーんだよ、って思いから書いた。衝撃を受けるってほどじゃないかもしれんが、そんなやつがいっぱいいるのか…って思ったやつも少なくないんじゃないか塾講師経験者(かなりいて笑った)から概ね共感を得ていたようだったのも知れてよかった。


なお俺自身地方公立から受験したクチだ。勉強は嫌で嫌で仕方がなかったが、他にやりたいことも特技もないので仕方なくやっていた。なので別に塾講師になって初めてこんなやつらがいるのか! って知ったわけじゃない。ただ地方の一エリアとはいえ、色んな学校の色んな年齢で満遍なくこういうやつらはいることを示せるので取り上げた。

強盗云々は論理の飛躍があったかもしれん。すまん。やらなきゃいけないってことになってるもんを適当スルーし続けて、そのまま大人になって適当に生きてるやつらに俺が我慢ならんだけかもしれない。

トラバでもらった、

要するに、「世間には想像以上にバカが多いから、知能レベルを低く見積もったアプローチをしないとマスにはリーチしないぞ」ってこと?

これがだいたい俺が言いたいことだ。いまは役所で働いてるんだが、窓口に来る大人が言ってることを理解しない、すぐ忘れる、書類も不備だらけで最初のうちは本当に困ったが、なんとか帳尻を合わせてやっている。ストレスを吐き出したかった。

2023-09-24

anond:20230924005420

それはそうかもしれないけれど、頭の良さやお金はないよりあった方がいいと思ってる。

2023-09-23

文系不要かい理系って

文系いらない!って言ってる理系たまに見るが、経済も法も哲学歴史も学んだことがない人間ばかりの国とか正気か?としか思えないのだが

旧帝大レベルけが文系学部で学べばという主張も良くなくて、スポーツから学問まで、全ての分野はコミットしている人口の層が厚くないといけない

まあステム学ぶ学生比率増やしたほうが国の効率が良いというのはそうかもしれない

あ、そうかも(突然の転向

2023-09-22

ワクチン陰謀論がやってきた

前の職場でお世話になった人から突然コロナワクチンに注意した方が良いというメッセージが届いた。

内容はワクチン陰謀論だった。

実はコロナワクチン危険性がよくわかってないとかじゃなくて、コロナワクチンは闇の政府による人口削減のための策とかそういうやつ。

別に医学の専門知識を持ってるとかではないけど知的な人だという印象だったのでまず驚いた。でもそこそこ知的好奇心があって情報収集にも意欲のある人がかえってはまったりするんですかね。

で、これ送ってきた人はまあまあ年配の人で職場ではそれなりの肩書きがある人なわけ。自分そもそも直接の上司ではなかったし、今後会うこともまあそれほどなさそうだし「勉強になりました!」でなんとか乗り切れると思うけど、これもし部下とかにもやってたらきつくない?

前にまったく別のつながりの飲み会で突然911陰謀論について語り出した人がいたんだけど、ああい陰謀論て「なるほどー」「そうかもしれないっすねー」とかでけっこう流せる。でもワクチンだと打ったかどうかの話がその後に出てくる可能性があるよね。打ってても「いや打ってないです」って言えばいいのかもしれないけど副反応発熱したりすることを考えるとその人だけじゃなくて職場関係者全員にワクチン打ったって言えなくなるよね。実際にやるの意外に難しそう。

いやーやっぱり医療系の陰謀論はきついっすよ。日本じゃもうHIV陰謀論なんか知ってる人の方が少なそうだけど実害につながる可能性が高すぎる。でもたぶんそういうことを教えてくれる動機善意なんだよね。「気付けない人たち」を馬鹿にしてくれても良いから、頼むから陰謀論者だけで盛り上がっててくれないかな。

で、ちょっと心配になったんでつながりのある人にそれとなく聞いてみようかなと思ったんだけど、これが意外と難しい。「○○さんも聞きました?ワクチンこわいですよね!まさか打ってませんよね?」とかなったらやびへびだもの

実はこれ増田に書こうと思ったのも意外とこういうのって誰かに愚痴るの難しいなと思ったからだ。適当な人に愚痴ってその人も陰謀論者だったらややこしいからね。

ちなみに妻にはちょっとぼやいた。こういうことについて家族価値観が合ってるのは本当にありがたい。

anond:20230922120204

あーよくぜんかもんと呼ばれて怒っていたあの人を思い出した

しかに、そうかもしれない

2023-09-21

仄めかすのが好きなんだろうけど話がつまらない彼女

彼女トークは、まず話の詳細を伏せた後、実は…という感じで続くことが多い

たとえば

今日は良いことがあった🤭あとで言うね」→「○○ちゃんとお食事した!楽しかった!」

ちょっとヤバいことになった…😅」→「財布落としたんだけど無事に見つかってよかったぁ〜」

みたいなのが多い

仄めかせて二段構えに演出しているわりに

どうも興味がそそられないというか

内容が浅く、面白いとか楽しいとは感じられない

要するに話がつまらない

深イイ話しろ!とまでは思わないが、披露されたものがあまり淡白だと文句の一つくらい出てくるってもんだよ

俺の心情的には

まず話を仄めかされて

「なになに?どうした?」って姿勢になる

このワンクッション要る?と思うんだけど

彼女自身はそれが楽しいように見える

で、実はこういうことだったのよ!ってな具合で広がるわけだが、正直返事に困る

「ええぇ〜そうなんだ!」

「オーすごいね!」

はえ〜」

程度のリアクションで1ターンが終わるわけよ

それほど身を乗り出して掘り下げたいほどの中身もないか

単体の物語性が乏しいって言うかな

いや、違うか…

そもそも俺の聞き手力が低いってのもある

彼女の話がつまらないんじゃなくて、俺のコメントが下手クソなせいで盛り上がらない

俺が話を膨らませなきゃいけないのに、それができていない

そうかもしれない

でも一方で面倒だなって気もする

話すんだったら話す側が前もってエピソードをこさえてくれよと思うんだけど

それならこっちだって楽しく会話のラリーができるから

さすがに傲慢かなぁ

2023-09-20

anond:20230920150651

ひとりの選手勝敗比重が大きくかかる(投手調子とか)ような種目とか、

ひとつスーパープレイで点が入っちゃうマラドーナメッシ)ような種目とか、

そういう、チーム戦なのにひとりのワンプレーが大きく勝敗に関わっちゃうゲームが予想外が起きやすいよね

そのひとりの調子で入る得点がきちんと堅実に入れた点と同じ点数という意味では増田の言う話もそうかもしれない

2023-09-14

ギリギリアラサー

美人非コミュゆえ特にモテ期もなく呑気に生きてきたが、

30も半ばになり一応した方がいいのか?くらいの感じで婚活を始めた。

殆どいいねも無し、こちから送っても返ってくることはなしなの

一年半以上アプリ触ってて面接なるものもふた月に一度あるかないか

結構な偏食かつ晩飯外食したくねえ~という確固たる意志があるため

店や日時なんかは積極的自分提案してる。

ネットで見るところの「男が何故奢らないといけないのか」という意見もそりゃ確かにと思ったので、

大体2回目会うことな相手フェードアウトするし

変に恨みを買いたくなくてお茶と昼食程度だし自分が奢ってる。

これは男と会う頻度が低いのと

年齢の割に小金を溜め込んでて財布があまり痛まないからやれることでもあるが。


正社員ではあるがこどおばなので

断られない限りは相手居住地の近くで会う。

ふと思って興味本位付近にある場合のみ、

ネットで何かと炎上させられがちなサイゼ提案するのだが一度も行けたことがない。

あとコメダ10割「それはちょっと…w」みたいになるのが釈然としない。

星野珈琲と倉式珈琲むさしの森珈琲大丈夫だった。

なんでコメダダメなのか本気で分からん

県内あちこちにあるし、基本移動手段が車なのでコメダはどこも大きい道路沿いにあって

駐車場が停めやすくて最高なんだ。

オシャレな個人経営カフェは道と駐車場いまいち

何でコメダが向いてないのか分からいか非コミュ非モテであると言われるとそうかもしれないが、

やっぱりコメダは行きやすくて商品も美味しい良い店だと思うんだけど。

ミックスジュース行くたびに飲んでしまう。

2023-09-13

anond:20230912163905

これのブコメを見てそういえばキモオタって男にしか使わないな。

女で自嘲的な意味も込めて同じような立ち位置で使われるのは腐女子だけど、BLきじゃないキモいオタクを指す言葉がない。

子供性的に食いまくってた喜多川擴を崇拝するジャニオタキモオタと呼んで差し支えないと思うが、一緒にしたら従来のキモオタがかわいそうかもしれない

2023-09-12

anond:20230912005213

友人にいる。増田と歳も近い。

の子はかわいくてめちゃくちゃ愛嬌があるので、モテない言い訳ではなく、理想が高いと思われてしまう様子。

思うんだけど、モテない言い訳とか、理想が高いからとか、それをどうやって証明するんだろう?

本人がそうだと言ってないのに。

そうかもしれないと思うくらいはいいけど、本人に言うとかアホだと思う。決めつけてもなんもいいことない。信頼も好感もなくすのにね。(まぁ、どうでもいいと思ってるんでしょうねぇ)

友人としては、とりあえず言葉通りに受け止めるスタンス

ジャニーズに対する一般人感情勾配

ジャニーさん:ひどい

ジュリー:ひどい

ジャニーズ運営:ひどい

東山:ひどいか

 

辞めジャニ:かわいそう

ジャニ:かわいそうかもしれない

 

大体こんな感じだぞ

 

から別にジャニTVに出てる分にはそこまで嫌悪感持ってる奴は多くない

だってジャニ加害者じゃなくて推定被害者から

 

その上で多少なりとも社会知ってて思慮がある奴なら

「現ジャニが出ることでジャニーズにも金が入ってビジネス継続されるのはいかがなものか」

という思いはあるとは思うが、そのことで現ジャニ仕事がなくなって路頭に迷うことまでは望んでない

被害者が一番困るのは社会的に間違ってる

からこれからジャニーズを使うって判断になる企業もそりゃ出てくる

 

お前らみたいに「ジャニーズなんか関係者全員死んだらええねん」みたいな

極端な考え方してる奴はそんな多くないんだよ

ロマンティック・アセクシャルカミングアウトしても損しかしない

色々コメントが来ていて面白かったので別記事追記した。

https://anond.hatelabo.jp/20230912183624


---

ロマンティック(他人恋愛感情を抱かない)・アセクシャル他人性的な魅力を抱かない)を自認して3年経った。

わかったこととしては「カミングアウトしても損しかしない」。以下に理由を書く。

概要

1.カミングアウトすると恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる

2.カミングアウトしても「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

1.恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる

 一番危惧されるところである。「モテいか言い訳にしてるだろ」が一番反応として多い。

 あまりにもそういう返答が多いので「じゃあもうそういうことにしましょう」という気持ちにすらなってしまう。

 後述するが、さらオタクをやっている時点で一気に信用ポイントが下がる。

 デブ・ブス加算で「恋愛弱者」のレッテルを貼られてしまい、「違うんです」と言えばいうほど言い訳感が出てきて泥沼化する。

 恋愛性愛を持っている人から「かわいそうだね」と言われたらお手上げだ。

 最近悟りを開き「まあ好きに結論づけて良い」と開き直ったが絶対恋愛弱者の言い訳」と思われているだろう。

 

 

2.「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

これはもう「すみませんでした」としか言いようが無い。

ロマンティック・アセクシャル明日めちゃくちゃ恋するかもしれないという可能性がある。

Ace(アロマンティック・アセクシャル)は死ぬまでわからない」とも言われている。

から他のマイノリティにも「いつか好きな人ができたら変わるよ」と言われることもある。

別に良いけど、レズビアンに「男と付き合ったら男の人の良さがわかるよ」と言ったら大騒ぎになるのに、

ロマンティック・アセクシャルはそういうの言って良いんだ〜と思う。

LGBTあたりと明確に違っていて一番理解してもらえないところだと思う。

「愛(恋愛性愛)」の自由を認めてくれというプライドパレードで、「すみません、そう言うのが無い性的指向でして」とちょっと遠慮してしまう。

恋と性愛でイキイキしている他のマイノリティヘテロが羨ましい。

「無い」を主張してもあまり注目してもらえない。

この世では恋愛性愛ハッピー運用していくことが良いことされているので、それを持ち合わせていないアロマンティック・アセクシャルは隅で小さく生きるしかない。

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

 

 自分腐女子・夢女子兼任しており二次創作もやっている。

 ここで全員「はいはいモテないオタク現実逃避ですね」で解散してしまう。

 別にキャラクター恋愛感情を抱いているのでは無く、二次創作を通して恋愛とはこういうものなんだろうかというシミュレーションに近い。

 ミステリ作家殺人犯の心の内面を考えたり、男性恋愛作家女性恋愛感情を書くイメージというとわかりやすいかもしれない。

 個人的には、平井堅が色々な立場の人の心を想像して歌詞を書くイメージが近い。

 平井堅疲れたOLやどろどろの不倫をする女では無いけど、そう言う立場歌詞を書くのが上手い。

 そういうイメージ想像恋愛性愛を書いている。もしかしたら「正常に」恋愛性愛を持つ人にとっては違和感があるかもしれない。

 でも確かめる術が無い。

 

→このようなことから、アロマンティック・アセクシャル特にオタク)はカミングアウトしても良いことが無い。

 なんなら「モテないんですよワッハッハ」にした方が話が通りやすいのではないか

 アロマンティック・アセクシャルの仲間たちよ、もうめんどくさいかカミングアウトしないで言いたいように言わせておけば良いのではないか

 私たちがアロマンティック・アセクシャルを自認することからカミングアウトして得があっただろうか?

 

【補記】増田について

なぜアロマンティックを自認したか

失恋したことが無い」が自認の決め手になった。

誰にも恋愛感情を抱かなかったので、別に誰がどう付き合おうと興味関心を持たなかった。

先述のようにデブ・ブスに20代メンヘラ属性も加わって恋愛対象として見向きもされなかったこともあったと思う。

しか恋愛感情があるなら、一方的片思いで「気になってたA(男女)が他の子と付き合ってモヤモヤする」などの心の動きがあるはずなのに全く無かった。

LINE不定期にやり取りする男の子もいるが何にも発展しないし、お互い保健室先生と生徒くらいにしか思っていない。

彼氏の有無

 1人だけ付き合ったことがあるが、1年間一回もセックスしなかった。そのため32歳現在処女

 相手性器に触るのも自分に触れられるのも苦手で、彼の性欲に一切応じることができなかった。

 性嫌悪と言われたらそうかもしれない。でも恋愛感情があれば乗り越えることができたのでは、とたまに思い返す。

増田スペック

 ・32歳

 ・デブ肥満症2度)

 ・精神疾患持ち(薬で普通人間の形を保っている)

 ・正社員年収400万ちょっと超えるくらい

 ・「ホワホワしている」と言われるくらいには周囲への愛想が良い。男性にも女性にも。別に男の人には口きかないとかそういうことも無い。

2023-08-29

anond:20230829184041

そうかもしれない

風俗は今回が初めてでキャバガルバも行ったことがないので、

ハズレを引いた可能性もある。

2023-08-28

anond:20230828195206

そういう規制必要だと思うんだが、なぜかそれを「表現規制」と勘違いするんだよな

厳重なゾーニングぐらい表現規制でもなんでもないだろうに

しかもっと面倒くさいことに最近「フィクトセクシャル」なるものが徐々に数増やしてんのもやばい

二次元から影響を受けて現実に手を出す奴は悪いけど、俺たちは二次元レイプ物やロリが好きであって現実女子どもをレイプする気は無いかゾーニングする必要はない! みたいな主張してんだよガチで、論文まで書いてるのまでいる

なーぜか反差別内にもその主張持ち上げる阿呆が現れてる

いやまあ本人らとしては本当にそうかもしれないけど、お前らだけで判断できる問題じゃねえんだよって話なんだよな

女子トイレに"悪い"トランス女性が入ってきてシス女性暴力を振るってもトランス女性全体が悪いわけではないけど、それはそれとしてそういう"悪い"トランス女性も実際にいるという現実から目を背けてトランス女性女子トイレ使用を認めろ! ってのを鵜呑みできるかって話と同じ

から100年後に生まれたかった

今よりも更に技術進歩して楽に生活できるようになってるだろうし、なんなら労働も無くなってるかもしれない。

なぜ”今”という中途半端時代に生まれしまったのだろう。

・・・とずっと思ってたが、

おそらく100年前も同じことを考えていた人間が居ただろうし、100年後もそうかもしれない。どの時代も変わらないのかも。

そう考えると今の時代に生まれたのも悪くないのかなと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん