「自動車事故」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動車事故とは

2021-06-30

自動運転

早く実現してほしい

八街市事件、5年前にも小学校の列に車が突っ込んだとか飲酒運転以前の問題

自動運転の普及で地面掘り返すタイミングに向けてまずは区画整理するべき

田舎で金ないのは分かるけど子供自動車事故被害が減らないと子育て世帯はどんどん減って税収落ちる

集団ストーカーとは、ギャングストーカー行為、原因ストーカー行為組織化された自警団ストーカー行為代理人によるストーカー行為地域に根ざした嫌がらせ、隠密戦争などとも呼ばれ、基本的にはターゲットとなる個人に対して行われる嫌がらせ信用失墜キャンペーンです。 市民や隣人が参加するように勧誘され、多くは過激派グループカルトからですが、従業員の中からも参加することがあります被害者実質的に無力化し、破壊するために、あらゆる経歴や職業の人々が嫌がらせを行い、24時間365日追跡し、時には致命的な自動車事故毒物混入電子嫌がらせ、家宅侵入/財産破壊組織し、不正な、あるいは無知医師の診断により、被害者妄想偏執病、統合失調症などのインチキ精神病と決めつけるなどの攻撃を行います。すべては秘密裏に行われ、犯罪者たちの嫌がらせ攻撃組織するために、高度なリアルタイム派遣システムが使われています犯罪者たちが仕事や買い物、通勤レジャーなどの通常の日常生活を送っている間に、常に数百から数千人の犯罪者たちが協調した暴徒として参加しており、移動する足や車の監視技術コンピュータ携帯電話言葉視覚的な合図、その他考えられるあらゆる種類の通信手段が使われています

2021-06-25

飯塚幸三って悪いことしてる?

たか自動車事故あんなにさわぐのがわからん

飲酒してたわけでもなく、

たんなる交通事故だろ?

態度が悪い?交通違反者ってあんな感じだから。ありふれた犯罪者です。はい

2021-06-17

日本全体というスケールの話として「公共交通機関には税金積極的に(便利にするために)使っていい」という社会的合意形成される(今でも完全ではなく途上)のが、少なくとも10年程度は遅きに失したと思う。

その10年のロスが無ければ公共交通全国的な衰退は大分抑えられてたかもしれない。

当時は「災害で壊れた」とか「今の本数を保つの赤字だ」とかい場合しか税金は使っちゃダメ雰囲気があって、「今より便利にする改善」に税金を使うのはただの無駄遣いって思われてた気がする。

当時の状況でも「人口が減る」(=採算が悪化して潰れる会社が出る)とか「高齢者が増える」(=操作ミス起因の自動車事故が増える)ことは、予想できたのになんでこんなに遅れたんだろう。

当時の日本バカ??

2021-06-05

非公開3ブクマのどこが悪いの?

読んでほしいと思うから、みんなやろうと思えばできることをやらずにしていることをわざわざ労力かけてやってるだけじゃん。

そもそもそういう文句を言いたいなら、なぜ3つで注目エントリ化するはてな仕様批判しないの?

自動車事故が起きたら加害者批判するより自動運転ガー、

電車自殺盲目者の事故が起きたら注意喚起よりもホームドアガー、

ってすぐに環境責任を負わせるのがあなたたちの約目でしょ。

やろうと思ってもただやらない人たちが多いからこそ非公開3ブクマが目立つんじゃない。

ギャーギャー口だけ偉そうなこといって何も行動を起こさない人たちが大勢いるからこそ、

非公開3ブクマが目立てるんでしょ。

google口コミで悪い評価されたら削除しろ!!ってアナクロ批判をしているのがあなたたちじゃない。

良い評価で埋め尽くすのが新しい時代対応策だと言うのに、

あほんと、増田ブクマカは老害が増えちゃったのかしら(sigh)

2021-05-29

anond:20210529140556

中国交通事故死は日本の4倍の年間20万人超 児童も1万人

LINE

facebook

twitter

46

コメント

4

 世界保健機関WHO)は昨年1年間で、中国交通事故亡者数が20万人以上に達し、そのうち1万人が児童であることを明らかにした。香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が報じた。

 子供たちの死亡者数は1日平均で約30人にも上っており、WHOでは「異常に多い数値であり、子供たちは学校への通学、下校時に被害に遭っているケースが多く、中国当局は十分な児童交通事故対策をとっていない」としている。

 なお、日本の昨年の死亡者数は4113人。日中両国人口比率からすると、日本ではほぼ5万人に相当するが、その4倍の20万人というのは極めて高い数字ということが分かる。

 この原因は急速な自動車の増加にともない、運転マナーが向上していないことが挙げられる。

 例えば、2003年には中国全土の自動車台数は2400万台だったが、昨年は1億5400万台と6倍以上に達している。

 さらに、100万台以上保有されているのは31都市で、上海深セン天津杭州など8都市200万台以上で、このうち北京は500万台以上となっている。

 このような中国にけるモータリゼーションの急速な進展によって、免許証保有者が急増しており、中国において4分の1弱のドライバー運転歴3年未満で、その4分の1弱のドライバー中国全体の35%の事故を起こしているという実態がある。

 ところで、中国公安省とWHOでは、発表される交通事故発生件数や死亡者数は大きく異なっている。

 中国公安省の統計によると、昨年1月から10月までの死亡事故死者数は8万7200人で、事故数は42万6000件だ。これについて、WHO担当者は「中国公安警察当局交通事故のなか「でも重大な交通事故の減少に重きを置いていることなから中国では事故件数の捕捉が十分でない状況にある」と指摘する。

 つまり、死亡者が出るような重大事故でも報告されなかったり、自動車事故以外の他の原因として報告されるケースが多いということが往々にして行なわれているようだ。

2021-05-28

anond:20210527232928

昔のうちの会社は自社開発の顧客管理ソフトDOSベースだったな

DOSの上で動くので高速で問題もなかった

ただ作った社員自動車事故でなくなっちゃったけど

Windows95もあったけどデータベースアクセスするまでが長すぎて誰も使ってなかった

DOS管理ソフトの方は社員同士のおもちゃになってて、滞納してないのに「脂肪を滞納中」とか備考欄に書かれるおかし風習があった

他にも「本人はバイリンガルだと思っているが、実は津軽弁標準語バイリンガル」とかレベル高かったな

顧客の備考欄にはやらないルールで、あくま社員同士だけ

まあともかくオフラインで本当に必要ものって買い換える必要ないんだよな、実は

問題部品OS自体がなくなるってことだが

2021-05-11

anond:20210510175153

うーん、でもそれって犯罪心理学とか統計証明されてない想像でしょ?

例えば自動車事故でも、過失割合歩行者の方が高い国は交通事故が多いという事は聞いたことないし

万引き擁護する人は殆ど居ないけどやる人は独自論理でやる訳じゃん

寧ろ犯罪は本人の家庭環境ストレス依存症収入に大きな相関関係があると言われていて

そういう科学的な見地抜きにして「落ち度あるというのはやめよう」って適当に言ってしまうのって

犯罪を無くしたいんじゃなくて、犯罪理由に女をチヤホヤしてもらいたいだけって思っちゃうんだよね

実際そういうのにリソースが割かれて、今まで満員電車の解消や監視カメラの導入まで手が及んでないんでしょ

2021-05-01

ちょっと真剣に聞きたいんだけどさ(長いよ)

ちょっと真剣に聞きたいんだけどさ

明らかに団体旅行客とかを乗せたりなんだりしているバスとかが団体名を隠して走ってたりさ

「どちらからいらっしゃったのアータ」みたいな質問にどこから来たのかを答えられなかったり濁したりさ

配る目的みたいなサイズ土産菓子を持ってる人間ほとんどいないとかさ

もうわかってやってるよね

右へ倣えがお得意な日本人って思ってるけど、今それ悪用して「みんなが行くなら自分も行っていい」ってやってるよね。

っていうか旅行客さあ

避けられたりしつこく消毒洗浄させられても嫌がったりムッとしたり怒ったりする権利なんか旅行に出てる時点で無いんだから

顔見知りの人間と集まっても危ない今この状況で「見ず知らずの存在すら知らなかった人間」が怒涛にやってくるって言うのを両手広げてハグして歓迎したい人間どれくらいいる?

何を勘違いしてるのかわからんけど、そう扱われるくらいの存在なんだよ今の時期この状況の「旅行客」って奴は

拒否したりする人ばかりじゃありません!」って言いたい奴らもおるかもしれんけど、娯楽目的旅行をしてるって時点でぜ~んぶ同類から

食事の場や職場にも学校にもお約束制限あるんじゃないの?

自分居住区から離れる移動、避けるべきじゃないの?

どんだけ観光地宿泊施設対策しても外から入ってくる人間は誰がどんな健康状態でどんな対策してるかってのを

数値にしたり証明したりはできない訳よ。「全員クロ」の気持ちなわけよ

地方に行く理由も何?「関東とか関西コロナが怖いから」って。

馬鹿なんか?

自分が行き先にとって脅威になるかもしれない」とかは考えなかったんか?

今年我慢すれば、今これをしなければ来年は晴れ晴れと行けるかもしれないとか思わなかった?

去年それをしなかったおかげで今年もこうなってると思って差し支えないと思うんだけど?

一回我慢すればいいことを我慢しないで何人をいくつのリスク晒してるんだよ

一日くらいコンサート、一日くらい旅行観光、一日くらい、一日くらい、一日くらい…数多の人間意識的でも無意識にでもやってきた「これくらいいいでしょ」だって

一人の「一日くらいいいでしょ」が10人なら10日、100人なら100日。それだけコロナ禍が長引くってくらいに思えよ。

感染しなかったのってただの運だからね。

大げさって思われるかもしれないけど、毎日毎日県ごとの感染者や志望者数が全国ニュースになってるじゃん。

自殺とか自動車事故みたいなさ、コロナより前からある死因でもそんなのしないじゃん。どっちも異常な事だよ。

毎日どこそこで何人が感染、何人が死亡、あの地域病院満床学生や現役でない医療関係者も動員、

そんな異常な事は自分とは関係ないって?自分普通主婦から会社員から学生からあれとは遠い世界に居るって?

失望したよ。大学行ってたり企業就職して暮らしてたりする一般的にはまっとうだと扱われるような人らが平気で遊んでんだもん。

あれ?思ってたより世間って頭よくないのかな?学校勉強だけやってたら全部OKだった感じ?ってなる。

想像力が無さ過ぎる。

どう転ぶかわからない事を考えて考えてどんな可能性があるのかとかどうしたら悪い方向に行かないかとかを想像する力が無さ過ぎる。

「(休日連休の)たった数日だから」ってあれこれ楽しくやっとる奴ってその一手で誰かや自分来年を奪うとかこれっぽっちも考えてねえんだろうな。

しかも、バカやらかした事のためにルールは厳しくなるのにさ、バカバカって自覚がねえからルール自分らのせいで締まったて思わんのやろ。

真面目にやっとる人間ならうまく避けてやれてたことまでできんくなってくが。私何かおかしい事言ってるか?

アルコール販売をやめろって?

まっとうな頭持ってる人間はどこの店で買っても持ち帰って家で飲んでるよ。

設定すべきは「酒の販売停止(~要請)」ではなくて、「路上飲酒前科罰金になる」でしょ。違うか?

これとか、飲食店映画館もいろんな煽り受けてるところも、対策ずさんにして自分の所から感染者出したい所なんかあるわけないじゃん。

飯の時に黙って食えない病、

おともだちと料理シェアしないと死んじゃう病、

パーティションがあると退かさないと気が済まない病、

店員の言う事無視しないと生きてられない病、

お酒は外で飲まないと生きていけない病、

全員頭の病気だよ、

みーんなバカ 頭の病気 いや、もう欠陥。

疲れたもう。

桜も、藤も、私は行ったことないけど毎年見事な咲っぷりらしい花の植え込みも、

人が集まる/集まったからって咲く前や盛りに頭を落とされて、これまでは使えてた遊具も「いろんな人が触るから」じゃなくて「大人が座って飲みをしたから」でロープはられてた。

子供自力遠距離観光をするか?数万か十数万出して旅行の予約をするか?子供遊具に集まって酒宴するか?

みんな大人がやってることなんだよ。我慢ってやつの、忍耐とか堪え性とか、約束事やルールを守るって奴の手本を見せないといけないんじゃないの?

人間バカさのせいで花や実を落とされた植物がかわいそうすぎる。

飲みや旅行や娯楽でアウトになった連中なんかちっとも哀れじゃない。

集まるなって言われてる中で集まってクラスター?ふざけるなよ。自分でアホの自己紹介してくれてどうもな~

自分が苦しまないために、人を苦しめないためにこうしようああしようって提案されてることを無視しといて

いざとなったら他人保護治療してもらえるんだから本当に楽しく生きられていいよな。

娯楽とか宴会の場から感染した人間もその他自業自得感染した人間も、お医者さんとか看護師さんとか医療関係の人は助けてくれるよ。

中身がどんだけカスでもそいつ人間なら治すのが仕事から

「そんな奴らほっとけよ」ってめちゃくちゃ言いたい。是非放っておいて勝手に死なせてやってほしいよ。

「バカ」っていうのは、学歴とか社会的地位で決まるんじゃないんだなってのがわかった。「愚者」とも言い換えられると思う。

PCR検査たから、抗体検査たか大丈夫だって勘違いだよその大丈夫ってのは。

採取した後に出発日まで完全に誰とも接触せずに密室隔離されていたとかならまだしも、体液を提出した後に外出したり人と接触したりしたら意味ないよ。

検査のために採取した段階では大丈夫だった」以上の結果にはならないよそれは。考えてわかんなかったの?

あと「PCRしたか旅行大丈夫だった」じゃないんだよ。「今の時期でも旅行行っていいんだ」みたいな連鎖起きるだろうが。

何が我慢国民性だよ じゃあGW連休だつって遊んどる奴らは国民じゃねえんか

もう早く終わりたい。毎日に喜びとかない。

オタクからイベントとか行きたい。舞台ライブも行きたい。ショーも行きたい。

でもイベント類はどんどんなくなって、厳しい中で厳重警戒を敷いての上でやりますと発表されたとしても自分はいけない。

モラル常識、防疫意識がある人間ほど、どんどん損をして疲弊する。

バカものせいで」としか言えん。

コロナ禍が終わらないのは特定・捕捉ができない無数の「あんたら」のせいだとしか言えん。

ももっとモラル常識もなく自分の楽しさだけを考えて生きてたら楽だったのか?

こんな記事もこの文章中における「バカ」として指してる連中は見もしないんだろうな。悔しい。悔しい。憎い。

このGW中だけに限らず、どんな場所でもどんな環境でも人種でも、推奨される事をチェックして色んな事に気を付けて

我慢とか苦労をしてきた人らが報われる日が絶対に来てほしい。

「これくらいはいいだろう」でやってきたバカどもはその人らと肩を並べて清々しい顔なんかしないでほしい。

あーあ、ビッグサイト行って、イベント終わって、オタクの大群の中を同じ流れに乗って戦利品にホクホクしながら駅に向かって、

ギュウギュウ詰めの電車に乗って都心に出て、休日の人混みの池袋とか秋葉原を歩いて買い物して、

舞台とかライブで声出したり笑ったりして、コーレスしたりとかして、

久々に顔を合わせた友人とかと美味しいごはんを近況報告とかの会話しながら食べて、カラオケ二次会やって、そのままホテルで倒れるように眠って、

両手に職場で配る用とか自分用の限定お菓子の入った紙袋提げて飛行機に乗って寝落ちして、「あれ?もう地元着いたの?」とかやりたいなあ

そんだけなんだけどなあ

2021-04-28

上級国民になると自動車事故を起こしても逮捕されないんだね

これなら上級国民レイプ事件起こしても何しても逮捕されなさそう

こういうことばっかりやってるから日本低脳国家なんだよな

2021-04-20

ハローチュリッヒ~♫

山田様は自動車事故を起こしたので懲役100年です(米国式

2021-04-17

権利は勝ち取るもの問題ないと思うんだが

物を言うのは大事だけど、相手負担も考えず一方的立場から発言配慮が足りない。

若い障碍者は頭を使ってほしい。

これは、論争じゃなくて対話未来を考える上で重要

権利は勝ち取る物でなく分かち合う物。

権利は勝ち取る物ではない、というのなら裁判必要ない

明確に言い切りすぎるのもどうかと思うが、敢えて言うなら、

権利法廷で勝ち取るもの

というのが法治国家ではないのか?

そもそも、この世界が、分かち合う、譲り合う、相手配慮する、で解決できるんだったら、台湾有事なんて起こらないわけで、

争いごとは法廷戦争しか決着はつかない、これは自明だと思う

では、暴力はどうなのかといえば、法治国家での暴力警察軍隊といった暴力装置によって規制されるべきであり、

むやみな暴力を許す法治国家というのも一般的にはありえないわけで、

結論としては、権利というのは法廷で勝ち取るものであり、議論口論には限界ありすぎる

また、戦争とは外交の一手段であり単なる暴力とは違うのである

あと、「若い障碍者は頭を使ってほしい」みたいな物言い障がい者雇用でも企業側によく言われるのだけど、

少なくとも凡人がちょっと頭を駆使して解決できるような悩み事なら、障がい者になんてなるわけないし、

そんなこと言われなくてもとっくに解決している話なわけで、

上述の文章は、障がい者黒人アフリカ系アメリカ人に置き換えてもそこそこ互換性のある話だと思うんだけど

結局は、障がい者配慮するコスト、と、障がい者への配慮は健常者には無駄しかない、というのは両立しうる話であって、

互いの利益不利益が衝突する話でしかないのに、

障害者は頭を使え、

障害者側が配慮しろ

というのは難癖の付け合いと同じである

争うなら法廷で、しかない

漫画の話に例えるのもなんだが、

例えば銃夢モータボール編でジャシュガンがガリィに、自由とは何なのか?をうまく説明している

(このへんの元ネタ荒木飛呂彦ジョジョなどにあったのかもしれないが

自由というのは、それを手に入れる、勝ち取るために足掻き、もがくことを自由という、みたいなトートロジーだった気がする

しかし、これは言い得て妙であって、少なくとも白人社会での自由定義をうまく説明しているように思う

そもそも日本には「自由」という単語黒船が来るまで存在しなかった

それまでの日本は上に従うのが当然であり、例えば関所などは移動の自由を大いに侵害していると現在なら考えられるが、

当時の日本ではそれが当たり前であり、∀ガンダム地球人側ではないが、そもそも日本人とは白人に比べれば、そういう点で蛮族だった

フリーダムリバティーという単語に相当する単語がなかったため、「自由」という単語造語したのである

しかし、この「自らを由とする」という漢字による当てはめも素晴らしいものだと思う

現代では、少なくとも法治国家においては、権利自由法律で争い、勝ち取るべきものなのだ

他人への配慮だの、分かち合いだので、自動車事故解決するだろうか?よく考えてみてほしい

そして、この勝ち取るために足掻きもがくという行動に対し、法律の下であるならば、何人もそれに規制制裁を加えてはならない

この社会にはルールがある、

しかし、ルールを守らない人は当然存在するし、ルールというのが文章である以上、解釈複数存在しうるのである

法学部でなくとも、法律を学ぶ、研究するというのはそういう意味があるのである

ルールを書いたら終わり、ではない

性悪説で考えるなら、ルールを書いても人はルールを守らないだろう

では、守らない人をどうするか、という所から暴力装置の必要性などに話がつながる

ルール解釈複数ある、ぶれる場合どうするか、

となれば、これもまた法廷で争い、解決するべき事案でしかない

権利自由は寝ているだけでほっといても与えられるものではない

権利自由は勝ち取るものであるから

それから、今ただただ与えられている権利だって過去に勝ち取った権利を多く含んでいるのだ

我々はその積み重ねで生きているわけだし、

これから永遠に積み重ねていく必要がある

2021-03-16

anond:20210316080611

「ツイ主を批判する流れにしかなってないことが異常に思える」

ということをかなりケンカ腰に書いた。

批判するときは冷静にって知らんの?

意見をするなら部分的に、そして自分がどう感じたかを書くべきだ。

「ツイ主を批判する流れにしかなってないことが異常に思える」って

自分正義の拳で多数を殴りたかっただけでしょ。

それなのに、自分が叩かれる立場になったら「皆がおかしい!」ってそら寒いわ。

自動車事故について話しているのに、横から「えっ、車の車種なに?www」って聞くくらい

空気読めないというか本台ずれてて関わりたくない人種

それぞれが「自分が正しい」と思って書いていて

元増田も、「自分が正しい」と急に殴りかかって行ったんだったら

そらそーなるわ。

2021-03-03

コロナ死と自動車事故死の間には今日も同じの雨が降る〜♪

棄権が笑ってくれるなら僕は馬鹿にでもなる〜♪

2021-02-22

原発廃止について反論原子力は悪ではない。

1. 自動車事故で毎年沢山の人が死傷するが

 自動車廃止しないのはなぜか?

答えはそれが必要から

言い換えると利便性が損害を上回っているかである

2. 原子力技術自動車と同じだ、

 事故が起きるかどうかは、それを上手に制御できるかどうかにあり、

結局のところ、整備して運用する人間にある。

(繰り返すが自動車原子力、そのものは悪ではない)

3. 原発廃止について反論する。

 事故問題点原発国内にあるからだろうか?

そうではない、問題点人間による運用であり、

それを如何にして改善するかにかかっている。

まり、私達が原発議論第一にすべきことは

原子力の整備と運用についての改善」だ。

(自動車飲酒運転厳罰化したのと同じ)

原子力自動車も、廃止についての議論は最終手段だ。

4. 原発廃止をして太陽光風力発電にしたらどうなるのか。

  原発利権太陽光パネル、風力発電事業者へ流れ

利権の所有者が変わるだけである

日本税金が一部の太陽光パネル事業者らに流れたのを思い出して欲しい。

いったい、どれだけの金と土地を使い、どれだけの発電量が得られたというのか。

あのお金は…火力発電所増設したり、原子力の整備に回せば良かった。

2021-02-04

anond:20210202233553

そもそも自動運転って、何を解決してくれるんだろ?

自動車事故の低減?

物流コストの低減?

ぶっちゃけ、別のソリューションでいいような気がする。

ひょっとして僕はまだ自動車事故のショックから立ち直れて無いのでは……おやすみなさい

2021-01-29

喫煙者と同じ保険なのが気に食わない

タバコは吸わないし吸ったこともないんだが周りに吸う人はそこそこ居て別にそれに対して文句はない

副流煙がどうとかも興味ないし歩きタバコしてても特になんとも思わない

ただ火災保険が同じ金額っていうのは納得できない

火災の原因の1位は放火、2位がタバコ

タバコの不始末なんて完全な過失だから保険下ろさなくていいだろうとか思うが相当なことが無い限りは保険下り

なんでタバコ吸わないで火事を起こさない人がタバコ吸って火事起こしてるやつの保険を払わにゃならんのだ

IHにしてたり断熱材にこだわっても保険料は変わらないってのも若干不満だけどタバコほどじゃない

非喫煙者割引を作ってほしいし、その保険タバコが原因なら重過失で構わない

同様に自動車事故の原因も喫煙中かどうかって結構関係あると思っている

運転中にタバコ吸ってるやつって片手になる時間が多かったり灰が落ちたりして注意散漫になったりする

この辺は周りの喫煙から聞いた話だから多分そうだと思うし、保険会社はそのへんのデータ持ってるんじゃないかとも思ってる

でも保険非喫煙者割引とか喫煙者加算とか聞いたことない

タバコの値段上げるとか路上喫煙禁止にするとかそんなことより保険料を改正してくれ

anond:20210129001824

自動車部品となると、自動車事故で死亡した車に部品が使われていなかったか

民間救急搬送した車に使われていて、あぶなくて速度が十分に出せなかったのではないか

など調査は難航しそうだね

2021-01-13

……十字路直進(まぁ正確には私は止まれ標識の見落としがあるけど)同士の自動車事故

……何で私が右後部で相手方左前部に傷凹みがついてるんだ

……まぁ無意識にお互い身体から遠いほうを前にしようと言う防御をした

……と言う繰り言はさて置き

……まぁ基本的に迷ったんでしょうね

……よし今日宿題クリア

……迷うのは仕方ない

……むしろどんどん迷え

……現場からは以上になります

2020-12-30

anond:20201230113838

あるいみ、どうしてもメリットを探せっていわれれば、夜道を歩いている場合タバコの火があると

自動車事故は減るかもねとか

2020-12-22

anond:20201221230333

おっさんだが子供つのリスク過ぎると思ってる

生命保険やら自動車保険やら世の中の色んな部分で人生一発アウトになりかねないリスクをヘッジする仕組みがあるのに智将産まれても処分できないとか怖すぎ

確率的にも重度の自動車事故より高いし自分子供死ぬまでハードモード確定とかやってられん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん