「同一労働同一賃金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同一労働同一賃金とは

2018-05-03

anond:20180502113901

男女雇用機会均等法 第二版が交付された2000年前半ごろのとある地方中小企業はすでにそういうところがあったらしいね

会社引っ越しをすることになったらしいのだけれど、会社窓拭き(命綱無しで外から拭くので落ちたら死亡事故が発生)とか荷物運びとかも女性から免除なんてことは何もなかったと聞いた。

から増田が不満なら、同一労働同一賃金をたてに男性社員にだけ求められる労働拒否すればいい。

2018-04-13

日本郵政の住居手当廃止の件

転居を伴う転勤がない代わりに給料の安い一般職の手当を廃止したってことです。

同一労働同一賃金観点で、一般職は期間雇用社員と同じような仕事をしてるって見なされてるんでしょうね。

ちなみに一般職実家暮らしの人が多い。

社宅の人もいるけど。

もともと自分アパートを借りて生活していけるような給料じゃないので、今回の廃止退職を決意した人もいそう。

2018-03-08

派遣同一労働同一賃金なんて求めるな

派遣のおばさんに言いたい。

何が、「社員と同じ仕事してる」だよ?

全然同じ仕事じゃねえよ。あんたに仕事させるのに新人に一回教えれば理解できるレベルの内容を、手順書、イラスト写真多用して教えてそれでもミスするから私が修正してるのに、あんたは「手順書がわかりにくい」って文句つける。その度に直すけどあんたは一向にミスが治らない。

それで同じ給料寄越せってよく言うよ。

お前にかかった手間賃抜いてもいいか

世の中派遣正社員と同等に価値を産んでるやつはどれだけいるんだ?同じ作業をやってるって言うけど精度も責任も全く違うんだぞ。

同じ給料を求めるなら、それなりに成果出せよw

2018-02-27

anond:20180227120734

100万も違うじゃねーかアホか羨ましいわ

こちとら同一労働同一賃金実現して年収一万アップを狙ってるんだが

お前と考えてるレベルが違う

こっちを巻き込むな

なぜ多くの国民裁量労働拡大に反対なのか?

意味がわからない

この法案同一労働同一賃金残業抑制とセットの法案

裁量労働拡大を破棄すれば同時にこっちも破棄になる

経済界が前だけでは呑めないって事なんで政権とか関係なく無理

そうなると一般国民の大半、特に一生裁量労働なんかと無縁そうな非正規派遣フリーターなんかは裁量労働が拡大されようとどうでもよくて

同一労働同一賃金になった方が断然いいと思うんだけど

なぜ無関係国民まで反対してんのか理解に苦しむ

金持ちから増税する言うて貧乏人が反対してるようなもん

あれか、いつかバリバリ働いて裁量労働対象になるプロフェッショナルになるつもりなのかな?

夢物語

2018-02-13

日本経営者奇跡的に無能なんです。

2月12日放送プライムニュース『総検証「働き方改革」 “高プロ”と成果主義裁量労働制対象

出演 デービッド・アトキンソン小西美術工藝社 社長)、橋元 岳(自民党厚生労働部会長)、長妻 昭(立憲民主党代表代行

日本が1人当たりGDPが192カ国中27位であることに関して

デービッド・アトキンソン                                                                                

「なぜこうなるかというと、金利が低い、インフレも無い、ものスゴイ安い値段で質の高い人材調達できる(日本人材の質は国連ワールドエコノミックスの調査世界4位であると述べる)、尚且つ(労働に関する)法律悪用することもできる、過労死をさせるとか、株価も上がらないので株主の言うことも聞かない、政府の言うことも聞かない、それでも世界23位の生産性しか出せない、要するに奇跡的に無能経営者なんです。」

日本必要なのは経営者改革なんです。働き方改革裁量労働制はそのための道具に過ぎない。道具ももちろん必要です。でも道具を経営者に使わせないと何も変わらない。」


アトキンソンさんから提言

 ・最低賃金1300円にする

   ⇒経営者生産性労働環境等の改善を迫るためと商品を適切な価格で売り、適切な価格消費者に買ってもらことで労働者所得を増やすため

 ・企業の数を半分に減らす

   ⇒これから人口がどんどん減る状況で企業の数が減らないと供給過剰でデフレマインドが強くなる

 ・霞が関の半分を女性

   ⇒女性活躍同一労働同一賃金生産性相関関係77%、政府が主導でできるので民間に言う前に政府がやれ、イギリスは高官39%、日本は3%

2018-01-29

[]1月29日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり(おかか、梅干し昆布

○夕食:たこ焼きチーズタルト

○間食:羊羹サプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

○お便り返信

はややーってなに?

はややーってなに?

僕の好きな漫画咲-Saki-」や「シノハユ」などに登場する、瑞原はやりちゃんの口癖です。

で、じゃあそれをなぜ毎日書くかと言われると、あまり深い意味はなく、

アニラジありがちな番組独自の変な挨拶みたいなやつです。

僕はアニラジが大好きで、部屋にいるときはずっと流してるんですが、そのノリで文章を書くので、どうしても文章を書き始めるときは、独自挨拶を書きたくなるんですよね。

ちなみに、昔はむきゅー! がそれでした。

今日ははややー。がなくて寂しい。

あと昼はパン何種類も食い過ぎだよ

今日ははややー。がなくて寂しい。 あと昼はパン何種類も食い過ぎだよ

はややーないときは、嫌なことがあった日です。

パン三つは多いんですかね、むしろ一つ減らしたぐらいの心づもりなんですが。

良く寝てください。

良く寝てください。

寝ました。

体調は元気なんですがいろいろあってかったるいです。

たこ野菜高値の中をふんだんに鍋使いしサプリまで摂取する階級

つやっつやかよ

出たこの野菜高値の中をふんだんに鍋使いしサプリまで摂取する階級 つやっ..

貯金とか上手にできてなくて、経済観念ガバガバなだけで、手取りが多いとかじゃない、と思う。

少なくともググったときに出てくる所得の平均よりは下ですし。

いやもうなんか所得の平均ググる憂鬱で死にたくなって来ましたね。

(ここから元の話題関係ない愚痴

だいたいさ、客先常駐かいうこのシステムの中において、昇給なんてありえるのかな?

僕が客の立場だったら、何が何でも単価なんかあげないわ。

いくらでもあげない理由なんて思いつくし

なにより営業が僕のやってることを何一つ把握していない時点で、僕を評価する人間なんてどこにも誰もいないんだよね。

いやそりゃさ、現場レベルで見れば評価してもらえてるとは思うよ。

こんなこと自分でいいたかないけど、多分今のプロジェクトで一番中身について詳しいし、仕様を調整した経緯とかもそれなりに長くいるから知ってるし、何か問題解決をしないといけなかったり、困難そうな話題があれば呼んでもらって最初からその解決に当たるぐらいには、多分頼ってもらえてるよ。

手が早いってのも多分みんなからそう思ってもらえてて、頼られることも多いよ。

まあまあ、自画自賛してしまえば、1を知って10を知るタイプと言えなくもないわ、そこまで会話を交わさずとも客が求めてることはわかるし、それですぐ手をつけてすぐ診てもらって納得してもらえることも多々あるから

けど、そんなことと、給料が上がる上がらないの話題は、何一つ、これっぽっちもリンクしてないんだよね。

そりゃまあ、やりがいとかはちょこっとはあるかもだけど、たかが(検問削除)システムの構築にそこまでやりがいなんてねえよと。

なにが同一労働同一賃金だよと。

僕とその新卒の子労働内容を比べた時に同じかそれ以下だと思うんすかと。

はあああああああああ。

ほんま、しょうもない仕事やな。

ほんとにほんとにしょうもないわ。

僕がどんなに設計頑張ろうと、製造頑張ろうと、テスト頑張ろうと、なんも意味ないわ。

はあああああああああああああああああああああああああああ。

くそやわ、くそ

何様のつもりやねん。

いや、僕がね。

鬱い、やる気でない、家に帰りたい、いや今家だけども。

なんも意味なんてないわ。

少女終末旅行最終回読んだ時に「こんなん終末やのうても一緒やろ、全ての人間人生がこうじゃ、ただその時に隣におるやつとおらんやつがおるだけやろ、俺の隣には誰もおらんから、俺はおらん側の人間じゃ」みたいなこと思ったけど、

まさにこの通りやで。

この僕が今登ってる階段の上には何もないし、少女終末旅行と違って僕の隣には誰もいないんやぞ。

ただただ死んでいくねん。

はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。

しょうもな。

しょうもな。

あーあ、2月にまた東京出張あるんやけど、ドローン飛んでないかな。

もうニュースドローンが飛んでるって見ていらい、ワクワクしてんだよね。

あーあ、ドローン虐待してえなあ。

エアガンとか持って言って、ドローンを撃ち墜とそうかな。

いや、ドローン残業監視するシステムを売るのであってその会社の自社にそれが導入されてるかは別の話だろって?

そらそうか。

なんやドローンおらんのか。

ドローンを撃ち落とすことだけを夢見ていきとんのに。

はあああああああ。

なんやろな。

なんか、一事が万事、なにもかもうまくいかんわ。

調子

はややー。

仕事かったるい、なにがかったるいって、二月の末にまた東京出張が決まったことだ。

あー出張いやだ、出張いやだ、出張いやだ、東京行きたくない

3DS

ポケモン銀(VC

ラジオ聴きながらプレイするかも。

月曜は真面目に聴きたいラジオがあるからあんまりゲーム時間とれないんだよね。

ポケとる

ひたすらにメインニャース周回。

iPhone

コマスター

イベント終了、僕のチームは最下位でした。

いやもう、このゲームのチーム選び運ゲーまじでおもしろくねえな。

ゲーム家計簿

ポケモン(2000/5000 繰越0)

MS系(0/5000 繰越0)

・@(1500/5000 繰越0、ゲーム貯金25414、チケット8枚(実質250かける8))

・その他(8200/10000 繰越0)

あー貯金かったるいなあ。

なにがかったるいって、東京出張ホテル代払ったり新幹線代払ったりすると、頭が足りない子の僕としては、もう自分がどれだけ使ったかからなくなるんだよね。

あーーーーかったるい。

2017-12-16

anond:20171216101125

普通に賃金格差は、どんな同一労働でも改善していくべきって言われてるの知らん?

同一労働同一賃金は、すでに共有されてる社会的課題だぞ

助産師にかぎらずそこは目指すべきだろ

2017-10-27

anond:20171027121822

個人としても同一労働同一賃金裁量労働制の方が自分にとって都合がよいので本当にそうなってくれるならそれにこしたことはないよ。

ただそれってはてなでよく言われてる格差拡大とか、能力差別問題になってくるよね。

経団連会長が「痛みを伴う改革」って言ったニュース最近出たけどほとんどの人は反発したよね。

この先に自分発言矛盾出てくるって可能性もあることを言いたいだけ。

まあそういう人はダブルスタンダードがあっても全然気にしないか

いきいきママでドヤってる連中って

その問題の最終的な帰結点は

同一労働同一賃金

裁量労働制残業代ゼロ

になるってことわかってんのかな?

身近にムカつくやつがいるという主張(愚痴?)はもちろんどんどんすればいいけど、それが労働問題にまでなった場合最終的にどうなるかは考えた方がいいんじゃないかなあ。

2017-10-26

anond:20171026203834

それが本当は理想だし、恐らく労働問題専門家辺りは皆分かってる事だし、

(よく叩かれてるが)政府が時々やりたがっては反対される解雇規制緩和とか

同一労働同一賃金の徹底とかはそういう意味なんだろうけど

当の国民の大多数が正社員特権を捨てられないからなあ

大企業勤務でも平気でリストラされたり倒産したりして失業する時代なのに、何だかんだで皆終身雇用を信じてる

正社員特権と、一度その特権を失ったら詰むという状況とは表裏一体なのに、皆そういう世の中を維持したがる

あとちょっと逃げ切ればOK世代はともかく、若者までもがそうだしな

20若者が65になるまで45年間、皆逃げ切れると思ってるの?

2017-10-25

給与だけじゃない保育士の働き方革命

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00010001-binsider-bus_all

保育園経営の最大の難しさは、保育士の確保だ。なぜ菊地さんが次々と保育園を手がけられるのか。それは、保育士の働き方を大胆に変革したから。

園では保育士自分の子どもを預けられる上、「好きな時間帯に好きなだけ働く」方式採用。「子育てしながら仕事を続けにくい」という保育士の悩みに真っ向から向き合っている。

1.働く時間選択肢を増やした

2.非正規正社員同一労働同一賃金を実現

3.在宅勤務を認めた

とある(各項目の詳細は記事参照)けど、人数を増やせばその分より人件費がかかる=一人当たりが低賃金になるわけで、

普通保育園正社員より低い時給しか出せないだろう。

それだと「普通にフルタイムでは働けない子持ち女の足元を見て安くこき使ってる」に過ぎない。

しか

長保育は設けておらず、全ての保護者が18時30分の定時までに迎えに来る。

じゃ保育時間が短すぎて無理という親も多いだろうし、待機児童解決にもならないのでは。

3ページ目(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00010001-binsider-bus_all&p=3)はシッター話題だが、

フリーという選択肢1000万プレーヤーも」などと煽っておいてよーく中身を見ると

仲介キッズライン社は手数料として保護者、保育者双方から10%の手数料のみをもらう。従来は富裕層向けのイメージの強いシッターサービスを、従業員コストなどのマージンを削減することで1時間1000円~という低価格提供する。

まり、最下層は1000円から10%×2が引かれて時給800円しか会社雇用されている訳ではないフリー福利厚生保証ゼロという超ブラック労働

事故が起きても責任被るのはシッター個人だろう。

1000万プレーヤーになれるのは、高い時給を取れる相当の上澄みかつ

労働時間が長い(例えば泊り保育を毎日休みなくやれば24時間仕事受けてる事になるわけでそりゃ儲かるだろ、超長時間労働だけどな)人だけだろう。

しかフリーランス1000万って会社員と違ってそれほど高い収入でもない。うっかり事故れば億単位賠償被るリスクが高い仕事と考えたら、これでも割に合わない。

結局、保育労働者シッターの話も入ってるから保育士資格所持者とは限らない)の大多数は

安いカネでこき使われるしかない、ってのは何も変わってない。

給与だけじゃない」って、やりがい搾取やる奴の典型的台詞だよね。

2017-10-23

anond:20171023013528

非正規使い捨て論は、現状が非正規賃金待遇正規職員よりも劣っていることが問題であって、有期であることは問題ではない。

同一労働同一賃金+有期による割増が理想

2017-10-15

共産党とも違う真の労働者のための政党を作って欲しい

憲法9条だの安保周りにはあまり力を入れなくていいので

ブラック企業対策同一労働同一賃金周りの政策に一番力を入れる政党があってもいいんじゃないの?

と思ったけど

結局スポンサーが現れないか永遠にまれないのだろうな

2017-10-08

anond:20171008122617

この手の人は、

日本非正規労働者数が増えてる主な要因は、定年後に再就職する高齢者主婦パートが増えてるから

って前提を忘れてるのがなあ

彼らはそもそも正規労働(=フルタイム残業も含めた長時間労働)なんか出来ないわけだよ

体力的&家事育児との両立的にね

から非正規労働者数を規制したら、この層が正規労働者になるんじゃなくて、軒並み失業するだけ

その現実を踏まえた対策としては、非正規労働者を減らすんじゃなくて

多様な働き方の推進とか同一労働同一賃金の徹底とかそういう方向性になる

非正規労働者の平均給与が減ってるってのも

所謂契約社員」とか「フルタイムパート」的な、長時間労働なのに非正規って人の数が減って

時間労働者が増えてるんだから当たり前

しろ長時間労働なのに非正規という人が減ってるのは好ましい方向の筈だけどね

2017-08-18

同一労働同一賃金推し進めても、給料は上がらなくない?

俺が経営者ならどうにかして「同一労働させない」にしていくと思うんだけど

そしてそれができない事業者は潰れる

結果的正社員がキツくなる

 

アメリカとかそうじゃないのかな

2017-06-26

https://anond.hatelabo.jp/20170626120757

これが端的に分かりやすく正解に近いと思う

「働き方改革」の中の同一労働同一賃金はまさに前者を目指しているのだけど

働き方改革全体で掲げたスローガンや、他の制度改革で示された理念混同している人が多い

安倍総理自身キッチリ区別をつけずに広報しているから誤解を呼ぶ)

https://anond.hatelabo.jp/20170626111642

貴方同一労働同一賃金という仕組みを全く理解していない

雇用形態問わず、同じ仕事をした人には同じ賃金を払う

同じ職場にいるのだから福利厚生雇用形態問わず同質にする、というのは元から原理原則大前提になっている

労働基準法パートタイム労働法労働契約法の条文にその旨が定められている)

ただ今まで、同一労働同一賃金ルールがきっちり決められていなかった

から守らなくてもいいと経営者に思われていた

また、ルールとして明示されていなかったので行政の取り締まりも難しく、実効力がなかった

からガイドラインをつくって法制化もするというのが今回の改正趣旨

同一労働同一賃金ガイドラインをよーーーーく読んでほしい

社員と同じ仕事をする人に社員並の雇用保障を与えるという仕組みには全然なっていないか

早い話、首相の例示は貴方のように

>「非正規社員」を「短時間正社員」にして待遇差をなくす

と、政府にとって都合のいい方向に労働者法律を誤解してくれることを狙っての、戦略的発言ではないかとすら思っている

繰り返すが同一労働同一賃金は、正社員と同じ仕事をしている人に「正社員と同じ雇用身分」を与えることを義務付ける法律とは全然違う

それはガイドラインを読めばすぐ理解できるはずだ

5年で無期雇用転換のルールが制定された時に「五年働けば正社員になれる」と言っていた人と同レベル勘違いをしている

バカしかいないのか?

はてなブックマーク - 「非正規ときには無かった責任感」:働き方改革同一労働同一賃金」にみずから冷水を浴びせた安倍首相(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20170625-00072521/

この記事書いたやつも、ブクマコメしてるやつもバカばっかし。

記事の一番上に抜粋として

世の中から非正規」という言葉を一掃していく

と書いてるじゃないか。一番上にあるものも読めないのか?

これは要するに、フルタイムは全て正規にする、パートタイマー正規にするって意味じゃないか

何が

そうではない。非正規であっても正当に処遇され、

だ。そもそもこの改革の元では「非正規」が存在しなくなる。

労働者はみんな「正規」だから正規非正規格差は生じない。

こんなことも理解できないのか

※ なお不景気になれば非正規を切るというこれまでの手法はできなくなり、正規解雇されるリスク高まるから、元から正規にとってはバラ色ではない。

https://anond.hatelabo.jp/20170626105301

記事読んでみた。

安倍首相が主張してるのは「非正規社員」を「短時間正社員」にして待遇格差を無くそうということ。

“短時間正社員制度が導入され、基本給などで社員と同じ待遇になり、仕事責任感も出てきました。

記事は明らかに勘違いしている。今まで非正規とされていた働き方を正規にしようという意味。短時間しか働けないなどの理由非正規しか選択肢が無かった人達正規にするという意味

それとおまえさんも

待遇改善たからお前らもっと頑張れ」とか政治家が胸を張って言うのはあまりおかし

とか書いてるけど「待遇改善したら頑張るようになる」という趣旨のことを言ってるのであって「頑張れ」なんて言ってない。

それについては元記事では「問題ない」と書いている。

「不合理な待遇差を是正することで、人のやる気につなげていく。同一労働同一賃金を実現します」――これは問題ない。

同一労働同一賃金おかし認識

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20170625-00072521/

はてなブックマーク - 「非正規ときには無かった責任感」:働き方改革同一労働同一賃金」にみずから冷水を浴びせた安倍首相(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

社員と同じ仕事させている会社社員と同じ給与を払うべきだし

福利厚生非正規だけのけものにするのもおかし

不合理な待遇差を法律で許さないってのは「やって当たり前」の話なのだけど

それを褒美のように考えている人があまりに多すぎないか

厳密に言えば今の法律だって雇用区分関係なく均等待遇にしなさいって事になっている

ただ明文化しないと法的拘束力を持たないか

きっちりとルール化して法律に反映させようとしているだけ

やって当たり前の事を今更やっているだけで「待遇改善たからお前らもっと頑張れ」とか政治家が胸を張って言うのはあまりおかし

これを擁護する人の理路がさっぱり分からない

どれだけ奴隷根性が染み付いてるのと絶望的な気持ちになった

2017-05-31

働き方改革労働者へのパターナリズム

2013年安倍晋三総理に就いた後、アベノミクスと呼ばれる大規模な金融緩和と機動的な財政出動によって、名目GDPは47兆円増加した。2017年第一四半期の経済成長は年率で2.2%と、潜在成長力の0.7%を大きく超えている。失業率も2.8%まで下がり、ほぼ完全雇用状態だ。20年間のデフレによる経済停滞で錆付いていたギアが徐々に回りつつある。ここ数年の日本経済政策成功を収めつつある。しかし、アベノミクス第2弾の中心にある働き方改革成功しそうもない。

1.働き方が問題

そもそも長期的な成長力を示す潜在成長力は、土地労働力資本ストック生産性の上昇率からなる。日本人口減少社会突入しているので、土地労働力資本人口減社会投資が集まらない)は停滞かダウントレンドにある。つまり成長戦略には、生産性を軸にするのは極めて正しい。ここで、具体的な課題として取り上げられてるのは、以下の問題だ。

a.正規非正規処遇の差(同一労働同一賃金

b.長時間労働

c.単線的なキャリアパス

お分りだろうか?働き方改革は、日本生産性の低さを主にミクロ労働現場に帰責している。例えば、人も金も突っ込んでいるのに儲からないのは、社員身分制のように正社員パートに分かれており、テキパキ働かず、無駄残業をし、ずっと同じ会社に勤めているからだという話だ。スタートアップが「日本生産性を上げたい」など言い、単なるSaaS提供するのとノリは近い。

2.日本のテキパキ度と生産性

実は日本労働時間は、「24時間働けますか?」と言っていたバブル時代と比べても20%ほど減少している。つまり20年間経済停滞したものの、単位時間あたりの付加価値は上がっている(テキパキ度上昇)。しかし、OECD生産性ランキングは落ち続けている。生産性購買力平価ベースGDP就労人口で割って出す。つまり分子の売上が一定なら、いくらテキパキ働いたところで全く影響がない。有名な話だが、日本祝日は16日あり諸外国よりも多い。テキパキ働き、休みを取らせることを強制すると、使用者労働コストが上昇するので、結果的給与が減額されるのを恐れたサラリーマン有給を取らないどころか、休日返上で働き出す(パソコンの電源を切って働く、退勤打刻をした後に働くなど)。結局、今の労働環境の延長線上にある光景ではないだろうか。※もちろん、労働法的な論点重要だが、成長戦略とは別途取り扱うべきだ。

3.責任があるのは雇用者産業政策

当たり前だが、高い生産性というのは、同じ労働力でも、より高い付加価値を生み出す。つまりビジネスモデル問題で、ここで帰責されるべきは、個々の労働者ではなく、労働集約的なビジネスモデルを維持している雇用者と、うまく生産性競争する環境チャレンジを促進するセーフティネットを用意できない行政にある。マクロ的な(ケインズ的な意味ではなく)産業育成構造問題があるのに、ミクロ労働者責任転嫁してきたのが、バブル崩壊以降の日本現場だ。ワークライフバランス議論は定期的に盛り上がり、クールビスだの、プレミアムフライデーだの国辱的な施策が残る。日本人ビジネマン自分で着るものも、働く時間自分管理できない。そのような古い産業を残しているのは誰?

何故、このような労働者に帰責する生産性議論が延々と続くのかと言うと、政労使に、社会を変えるインセンティブがないからだ。

政治家:大企業との繋がりが深く、新興企業との競争を促進することが難しい。労働者に飴を与えれば票が入る。

労働者:企業の中にいるうちは、新たな競争に晒されることを望まない。労働時間短縮の飴がもらえる。

使用者:略

これでは、全く自浄作用が働かない。

興味のある方はこちらもどうぞ。

不安個人、立ちすくむ国家違和感の正体

http://anond.hatelabo.jp/20170521174022

2017-05-13

2018年 5年ルール問題

2018年 「契約更新せず」の契約書 サインしたよ。

仕方ない。働かなくちゃいけないから。

同一労働同一賃金

一億総活躍

非正規雇用者を安定させるための労働契約法改正

政治家役人も安定した安全なところで考えるからちっともわかっていない!

5年以上働いたら、本人が申請すれば無期雇用に転換って。

申請できるわけないし、無期雇用申請できる前に切り捨てられるって!

1年契約10年も働いてきた会社で「法律で5年以上契約社員は働けなくなったから。」と2013年から契約更新回数が契約書に記載されるようになった。

そして、今回が最後契約更新

でもね、抜け道見つけて仕事は続けてもらうから・・・って。去年までは言ってくれてたよね。

でも今年から「どうなるかわからない」ってずるい。

正社員はすごく福利厚生が整っているのに、同じ職場で長く仕事をしていても私たち使い捨て・調整弁。

条件は今よりも悪くなるみたい。だって、今まで積み上げてきたものゼロになるんだもん。

1年も前からあなた雇止めよ」って言われるのは本当い嫌だ。正直「ふ・ざ・け・る・な!」と思う。

知ってるよ。

無期雇用転換を回避するための雇止め違法だって

争ったら雇止め無効になるってことも。

でも、争えるわけないじゃない。

仮に契約打ち切り違法だと認められたとしてもそのあと働きにくくなることは目に見えてる。

仕事を続けるためには、不条理だけど受け入れるしかない。

20代や30代の前半なら正社員になるために頑張って転職活動もするさ。

子供教育費がかかる今の年齢で簡単転職活動できない。

法律を決める人たちは、安全で守られたところところからまじめに働く非正規雇用いじめないでほしい。

2013年以前から働いていた人にそれ以降に期間を制限することは無効だと今からでも法律変えてよ。

5年ルールができて、長く務めてきた人が辞めさせられているんだから

無期雇用なんてならなくていい。

仕事があるのに契約打ち切りって。なんでよ?

同じ仕事したいなら、派遣会社所属しろって。

労働条件 また最初から改悪だよ。

非正規雇用は、使い捨てされる道具なの?

人格は認められないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん