「シミュレート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シミュレートとは

2019-02-12

anond:20190212093132

領土がない国、というのがまずかなり変というか。

普通領土領土に住む人がnation

これ読んだだけじゃ意図がまだよくわからないけど、新しい領土がある前提で考えたほうがシミュレートとしては面白いかもね。

2019-02-06

楽しみな行事の準備で疲弊しきる

今日はすこぶる精神が安定している。つい先日仲の良い友人たちとのパーティーを無事に終えたからだ。

当日までメンタルをぐずぐずに持ち崩し、人を呼べる家の維持とパーティーの準備以外何も手につかず、毎日見ていたツイッターも開かず、仕事中も謎の焦りに苛まれていた。同人誌原稿が無い時期で良かったと心から思う。友人やパーティー憂鬱だったのではない。むしろすごく楽しみだった。私の作るごはんが好きだと言ってくれる友人に何を食べさせようか、好物やアレルギーを聞いて、かわいい紙皿を買ってきて、当日までに済ませておくことを何度もシミュレートした。そう、楽しみにし過ぎたのだ。

これまでひとつのことにのめり込むとそれ以外のパフォーマンスが著しく落ちることは何度もあり、今回も間違いなくそパターンだと分かっていた。これどうすればコントロールできるのかな。

こういうことがある度に、診断は受けていないがADHD傾向があるんだろうなとうっすら感じながら生きている。傾向はあるが診断は降りないくらいの位置にいるんだろうな、とも思う(社会的に大きな不都合はなく過ごせているので)。

こういう傾向、個性があるものとして折り合いをつけていくしかないんだろう。

こんなこと匿名で書いているのは見栄っ張りだからだ。私はとっても優しくて、真面目で、悩みの無い人だと思われながら生きていたい。

まずはおうちパーティーに慣れて手の抜きかたを覚えなければ。そう思って友人を誘ったところだ。

2019-01-19

架空地球を丸ごとシミュレートしてプレイヤー脳波キャラクターを操るようなゲームを作りたいのに人類技術はまったく足りてない。

っていうゲームクリエイターと。

ゲーム本質シンプルな画面とシンプルルールハードにこれ以上の性能は必要ないし、一人でも優れたアイディアがあれば面白いゲームを作れる。

っていうゲームクリエイターがいるよね。

2018-12-05

anond:20181203184949

キモ金おじさんの悲惨さってのは、実際の悲惨さのことではないんだよな

シングルマザーとか、男女不均衡とかで、女性特別に助けようって動きがあったりする半面

男性特別助けようって動きはないからな

いろんな条件をシミュレートして、一番救いの無さそうなのが、KKOっていう、ただの印象論だ


女性場合社会が悪い、日本終了ってなるけれど

男性場合自己責任ってなるしな

2018-11-21

anond:20181121213951

アスペってそうなんでしょう、自分第一主義

あなた個性から。いっけん我儘に見えるけど、そういうことなしょうがないんじゃない。

あなたへの理解のある人と暮らせばいいだけ。

たいがいは、相手がどう思ってるかをいったん頭でシミュレートしてから

言葉にしたり、行動に移してる。


相手を思いやることは、自分大事にすることになるの。

あなたにとってはアナタの都合のいいように解釈する事こそが正義だろうけど、

実際はそうではないからね。あなたの都合の良いように、天動説みたいに世の中は出来てません。

お互い様精神がないと、損得勘定みたいなのに縛られて、せこい人、気遣いが出来ない人格破綻者と思われるよ。

あなたが賢くて能力があればあるほどそれは目立つ。

自分の事だけ尊重してくださいというのは、アスペを知らない人には、キツイ人って思われてしまうかも。

2018-11-09

こんにちは増田のみなさん

今日自分が住んでいるところでは雷がなっていました。

皆さんは災害の時どうやって行動すればいいかシミュレートしていますか?

ところで、食パン冷凍して保存できるらしいですよ。

私は食パンを毎朝2枚食べるので、冷凍ができない生活は考えられませんね。

といっても、冷凍ができない生活だとオーブンも使えませんから食パンどころの騒ぎではありませんね。

私はタバコを吸うので頑張ればまともな食事ぐらいできるかもしれませんね。

そもそもネットもできないか増田なんかしている暇はなさそうです。

普段からシミュレートすることが大切ですね。

 

意図的にある言葉を外して書いています

2018-10-09

anond:20181009184910

そんな、講義中にゲリラ突入して来たらをシミュレートしてるお前らじゃあるまいし

2018-09-11

anond:20180911003001

人間の脳をシミュレートできるぐらいのニューロン再現できるスパコンならあるらしい。

しかし、ディープラーニングっつてもあれ学習からさ、人間も一人で生きてるわけじゃないし。

46億年分のシミュレーションを1年とかでできるマシーンがあればできるんじゃないかな?

2018-09-06

ポリコレ問題からゲーミフィケーションはクソという結論を導き出すべき

anond:20180906165251

行き過ぎたポリコレ問題代表されるように、市民運動活動家自己満足暴走しがちなのは

運動を続けるうちにゲーミフィケーション化していくから

サヨクもあるいはネトウヨも、彼らは自分主人公ゲームを楽しんでいるだけに過ぎない

今こそ、勇気を出してゲーミフィケーション人間にとって麻薬のようなクソ概念糾弾する勇気必要



関係ないけど、ネトウヨ活動風刺的にゲーム化したフリーゲーム「守れ、尖閣!!」は超名作なのでみんなプレイすべき

初回プレイはあれこれ楽しく遊んでたら政治家ルート入りに失敗して、高齢ワープアネトウヨと化するあまりにエグいシミュレート鳥肌が立ったのでマジオススメ!

2018-09-05

anond:20180905140154

んじゃその理屈だと戦車-DOHはどうなる?

勿論リアル戦車を使うことではなく、ガルパン世界みたいな戦車戦の世界e-sports化しようとした場合にそこに倫理的問題を生じさせるかどうかについての考えが聞きたい。

特殊カーボン」はむちゃくちゃだが別に戦争シミュレートしてる訳じゃないし人も死なない。このゲーム非難できる理屈は見つけられるか?

2018-09-01

文明

人類石器時代からいろんな道具を発明して、なるべく楽になる方向で生きながらえてきたはずなんだが、未だに戦争とか格差とか差別とか労働とか、いろいろ楽じゃないなー。

人間の脳をシミュレートしたAIにも期待できない。

じっと掌のスマホを見る。

2018-08-16

anond:20180816000848

治験アルバイト

これがAIに置き換えられるって事は、AIが人を完全にシミュレートできるって事だからな。

2018-08-02

anond:20180802150142

シミュレートとして一番あり得るパターン問題文が出てきた瞬間にはてブボタン押して問題解いたとかだとは思うんだが、特にこのサイト記事の途中とかでブクマやす仕様にはなってない気がすんだよな…

更にいうと、解いた後でページの下の方見たら載ってんじゃん! って思ってなんかコメント足すか消すかすると思うし。

2018-07-14

anond:20180714072040

当時、SFマガジンに載っていた結晶が成長するのをシミュレートするというプログラム店頭パソコンに打ち込んだことがある。

(小説雑誌から今だと考えられないけど当時はパソコンブームだったからそういう記事もあった)

でも、打ち間違いがあるらしくて、バグってうまく動かない。

2ページくらいの短いプログラムだけど、自分では直せなかった。

諦めてその場を離れて、しばらくして戻ってきたら、誰だかバグ修正したらしくて画面で結晶が成長していくグラフィックが動いていて感動したのを覚えてる。

2018-07-11

anond:20180711112653

異常だと感じること自体に間違いはないとしても

その異常者の立場を汲み取ってみたりすることができないと「お気持ちマン」止まりだぞ。

論破ごっこに必要スキルの一つでもある。異常者に取り込まれないように異常者をシミュレートせよ。

2018-06-27

[]

あー全然毎日かけてない

昨日

おしいれのもの出しておしいれに掃除機しかけた

おしいれのもの、去年衝動的に買っちゃったものがたくさんありすぎるから死ぬ前に処分しなきゃと思ってる

プレステとか

から駿河屋にまとめて送りつけよと思って

でもプレステ1の動作確認掃除機かけるだけで精一杯でギブアップ

でも一度も頭ぶつけたりおなか殴ったりはしなかった

ただ食欲はない

昼にサラダコロッケ2個、おやつわらびもち1パックだけ食べただけ

十分と言われるかもだけど

今日

おなかのあざの色が少し色素沈着っぽくなってきた

でも当初の真っ白ないろにはまだほど遠いけど

朝はヨーグルトりんご切って入れた

りんごヨーグルトってなんでこんなにおいしいんだろう

ヨーグルトのすっぱさでりんごの甘さが際立つ気がする

お昼にトマトカレーオートミールお腹いっぱいたべた

2日分くらい

これで晩飯と明日の昼までは何も食べない

ちょっと食べ過ぎたかなと思ったけどよるになっていい感じにお腹もこなれたし空腹感もない

完全に食事リズムが狂ってる

昼過ぎにすっごいゲリラ豪雨があって慌てて窓しめた

風が異常につよかったのは前兆だったらしい

ダンガンロンパ3のアニメを見始めた

12V3やって見たかったけどなかなか見れてなかったからよーやく

最初に1話しかない希望編みたらイミフラスト大団円ってところで見る順番ミスった

絶望編全部見終わって今未来編見てるところ

やっぱりダンロンの世界は好きだなあ

新作プレイしたい

もう多分出ないんだろうけど

あさひなきりぎりすき

えのしまじゅんこもすき

ほしいから買ったけど買って満足してる大半のもの処分しなきゃ

悲しい

悲しい

頭の回転遅いし先のこと考えられない考えたくないし死にたいしか思えない

産業医に話すシミュレートをしてみたけど今そう思ってるってことはまだ治ってないか復職だめですって言われるんだろうな

今の状態病気のせいだなんて信じられない

でも性欲なら薬でコントロールされることは身をもって知ったから、今のこの状態もおなじように薬でよくなってくれることを期待

する気力もない

自分なんて本来こんなものだという諦めのきょうちって感じ

わきあがるうおおおおおおと思えないのが本当にかなしい

股間がまったく反応しない

理性でエロいしか思えない

人間として生きる意味がない

でも大丈夫

死ぬ前に身の回りの整理をする必要があるから

それまでは死なないか

んであれ

そうやってるうちに気分も多分変わるんだろう

経験談かいろいろよんでるとそんな漢字らしいか

でも自慰できないのがつらくてかなしいなあ 

薬のせいとはいえそんなものに屈してしま自分の性欲が悲しくなる

事情きょうだいもこどもできないしおれがこうなって死んだらほんとに終わりだ

申し訳ないけど

上司には自殺したら軽蔑するぞとかはっぱかけられたけどそういうことじゃないんだよなあ

そういうのは思い込みからきてるうんぬんとかgdgd言われてはげまされたんだろうけど責められてるようにしか聞こえなかったし

一応これまでもなんどかアラートというかSOSは出したつもりだったけどその都度それなりにいいくるめられて結局決壊して耐えられなかった自分豆腐メンタルがいけない

楽しいと思えるものがなくて迷惑しかかけられないんだったら生きる意味なんてない

それでも生きてる人は強いからすごい

俺は弱いからだめ

安楽死できなければ自殺するしかないだろう

この無能感と絶望感ともういなくなったほうがいいというこの感じ、これが病気だとはいまだに信じられない

でも片付け終わるまでは薬のんでしなない

動けてるうちは甘えだと言われるんだろうな

そう俺も思う

ただの甘え、豆腐メンタルなのが悪いと

から死ぬんだよ

それで文句ないんだろう

例の事件じゃないけどgdgdくだを巻く前に行動で示す

それが今の自分にできることだとしか今は思えないか

ただ他人には可能な限り迷惑かけないようにする

どうしたって迷惑かかるのはしょうがないけど

こうやって思うままかくことでなにかまた気持ちがかわることを期待してもいるけど

とりあえず首吊りを考えてる

家につれるばしょがあるから

そんでおむつを二重ではく

死に顔はショッキングからかみぶくろでもかぶる

下は新聞紙しく

今はそういうのを考えてるけどまだおむつ買うまでは行ってない

あ、あと決行時は、低い姿勢からきゅうに立ち上がったときにすんごくめまいして現実と夢の区別つかなくなる感じの体質だから、それを利用してできるだけ夢うつつでやるといいかもと思ってる

餓死ちょっと環境てきにきつそう

食欲ないのに空腹でおなかいたくなる感じきついし

ということをなんとなくいつも考えてるけど自分はいたって正常だと思う

自分自身ただの甘えでしかないと思ってるから本当に多方面申し訳ない

本当にすみません

クズ無能迷惑しかかけられなくて本当にごめんなさい

あともう少しだけ許してください

涙が出てきた

泣く権利なんてないのに

悲しい

悲しむ権利もない

クズ死ね

なんで安楽死施設がないんだろう

2018-06-16

国家団体思想理想とする世界シミュレーションする機械

欲しいね

例えば、ポリコレが突き進んだ世界とか、WHO規制がガッチガチになった世界とか。

日本だけでもいい

安倍が考えてる理想日本民主与党継続してた日本とか。

オウム真理教が掌握した日本

国民に5000兆円配った日本、とかでもいいよな。

極端な方向に走った結果社会がどうなるのかというシミュレートをして欲しい。

2018-05-03

ゴッホの絵

何年か前にネット

ゴッホの絵は実は現代手法で解析するとこんなふうに見える!

 実はゴッホは、自覚していなかったがそういう視点で絵を描いていたのだ」

みたいな記事を読んだ記憶があるのだが、肝心なところをぜんぜん覚えていない。

「チルトシフト加工したらこんな立体的になりました」

のことかと思ったが、うーん何か違うなー。

色覚異常の人の視覚シミュレートできるツールで見たら

案外自然な色彩になりました」

でも無い。

私が読んだ記事は何だったのか。

それとも上の二つの記事がごっちゃになっているだけなのか。

2018-03-23

宇宙人として僕達ができること

地球外には全然生命体が見つからないそうだ。

我々と同じかそれ以上の知的生命体ならなおさらだ

でもそんな高度な生命体がまだやってきてないところを見ると、どうやら人間が滅びるまではニヤミスすらしなさそうですよね。

だって宇宙って広いじゃん。最小単位が億年とかだからね、気分的に。

これって超ラッキーだよね。

だって全く同時期に宇宙人が近所にいたら速攻侵略にされちゃうでしょ。

今もう超ラッキーなんですよ。

宇宙人権イタダキですよ。

宇宙人権っていうのは「宇宙人だーにげろー!」って言われる役回りの人たちになれるってことよ。

侵略者側、即ちコンピュータウイルスを送り込まれシールドを無力化される側!

我々はいつもそうやって宇宙人権を他人に取られる事ばかり考えてるけど、我ら地球人の方こそその権利を獲得する可能性が99割なんだよ。

そうなるともう探しに行くしか無いよね。宇宙人を。

SFみたいな単位宇宙を移動して、はいつけました僕らみたいな宇宙人。

こんにちわ地球から来ました。」つって。

その頃の我が文明レベル終末時計が3日分くらい過ぎてますからホンヤクコンニャクなんて朝飯前。

そしてまず、

「なんで我々の言葉分かるの!?」って驚かせるよね。

次はテレパシー

「(こいつ、脳内に直接・・・!?)」

を我々地球人がするなんて感慨深いよ。

・・・でもなんか違うんだよなあ。

だってそんなのただの宇宙人じゃん。

ぶっちゃけ宇宙人ならホンヤクコンニャクだろうがテレパシーだろうが出来て何ら不思議じゃないよ。

もっとこう、想像もつかないようなド肝を抜いてやるのが宇宙人権を持つ民族矜持しょうが

例えばこの前なんか俺会社社長に連れられてすんごい高いお寿司を食べに行ったんですよ。

1食5マンくらいするとこよ。飯に5万て。一人前で。ビックリ🤭。

くら寿司で1200円も食べたら大満足の人ですよ私は。

でもね、正直世界が変わるほどうまいと思えなかった。

「あっうま!うんまいなー」ぐらい。

週明けになったら忘れてる程度の感動しかなかったの。

でもねでもね、5万の寿司社長に、「めちゃええとこ連れてったるよし!おいで!」

って連れてかれたところっすよ。

そして俺の中で始まる「いかにわざとらしくなく最大級の賛辞を言い連ねるか大会」。

宇宙人に来襲される側も同じよ?

下手な高度文明シミュレート済み。

「なっなんだこいつら!?(まあ宇宙人っしょ)」

「信じられない!(でも実は○○(小説マンガ)でこの展開見たことあるんだよなあ)」

「我々は滅亡する・・・B級映画みたいなセリフ・・・死にたい・・・)」

という冷めた感情テレパシーで読み取れるわけだ。悲しい。

そんなのイヤでしょ。賛辞大会なんて起きないくらいの本当にうまい寿司食わせてやりたいでしょ。

から我々が宇宙人として誇れるような振る舞いを議論することは宇宙人権獲得の日を迎えるまでにやっておかなければならないのである

分かる?

2018-02-16

anond:20180216091055

PSYCHO-PASS1期の常守朱が狡噛の思考シミュレートするのは、狡噛が槙島について一番詳しいからそうしたのであって、常守の能力としては狡噛の思考しかシミュレートできないわけではないと思ったんだが。

2期では残念なことに。

2018-02-07

MMD日本3DCG破壊してしまった

2019/1/28 Twitterなどでの反応があったため、返信のようなものを以下のエントリ追記した

https://anond.hatelabo.jp/20190128220133

以下は約1年前(2018/02/07)に書いた内容である

少し前に最近話題バーチャルのじゃロリおじさんがMMD界隈に叩かれてたの思い出したから書く。

まず最初に、MMDで作られた映像MMD映像作家自体を貶すつもりはないとだけ言っておくし、破壊が言い過ぎならガラパゴス化と言い換えてもいいかもしれない。

日本3DCG作品MMDじゃないと観てもらえない

日本で一番影響力のある(あった)動画サイトといえばニコニコ動画だと思うんだが、ニコニコでは「3DCGキャラクタアニメーション = MMD」という図式が定着してしまった。だからプロが高いソフトで作ったような商業案件っぽい動画にも「MMDでこんなことできるんだスゲー」「これMMDじゃねえよ」みたいなコメントがよく付いてる。

それゆえ、3Dキャラクターが歌って踊る動画だとかドラマみたいなものを観たいときに見るタグは「MikuMikuDance」になってしまう。BlenderだったりUnityだったり、あるいはCINEMA4DとかMayaみたいなガチガチ3DCGをやるツールで作られた動画そもそも検索にヒットしない。

なんだかんだでネット動画を公開する場合再生数がモチベになるわけだからこれは致命的だ。

日本ではモデラーMMDだけに流れ込んでいく

動画投稿者が再生数を欲しがるように、モデルデータの作者はモデルを使ってもらいたいのである。だから作者も基本的MMD向けにしかデータを作らない。

魅力的なMMD向けデータを他のソフトで利用したい場合インポートする必要があるわけだが、インポートしても正常に扱えないものが発生する。obj形式などで配布されたらどれだけのソフトで利用できたことだろうか。

で、結局MMDってどういうツールなの?MMDで作ったらダメなの?

そんなにMMDが有利なら、MMDで作ればいいじゃないか。そう思っていた時期が私にもあった。

死ぬほど不便だ。冗談じゃなく過去遺物しかない。Blenderなど一般的3DCGツールの大半では、モデリングアニメーションが1つのソフトで完結する。

もちろんモデリング向きなソフトアニメーション向きなソフトのような分化は生じているから、ソフトを使い分けることもある。それでも、アニメーションを作るソフトモデルデータポリゴンをいじることができる。

一方、MMDモデルデータを読み込んでアニメを付けるためのソフトだ。他の人のモデルを借りてくるなら手軽だが、自分モデルから触リたい場合(通常の3DCG制作だとそうなることが多い)には非常に不便になる。モデルデータMetasequoiaあたりのソフト作成し、それをMMD用のモデル作成ツール「PMX Editor」に読み込む。そしてPMX Editor上でボーンを仕込んでエクスポートし、そのデータMMDに読み込ませる。

一回やってみると分かるが、アニメーション作成中にモデルデータ修正したくなったらその手順をもう一度踏む必要がある。たった一箇所の色を変える作業でさえ、だ。

また、一般的3DCGツールでは「レンダラー」というもの存在する。光や反射など物理現象シミュレートして通じて写実的な画を出したり、あるいは物理現象を捨象してモデルデータ境界線だけを抽出し、セルアニメ風の画を出したりといったこともできる。3DCGツールから出力される画像映像の質はレンダラーが握っていると言っても過言ではない。

一方でMMDDirectXが映し出す低品質画像しか出力できない。2000年代PCゲームリアルタイムレンダリングしていたような品質である

作者の姿勢コミュニティによるツール神格化が不便さに追い討ちを掛けている

死ぬほど不便だがユーザーは多いとなると、ユーザーの中に存在する野良開発者が改良を加え始めてもおかしくない。実際、何度か名前を出しているBlenderの方はオープンソースであるから世界中の有志によってどんどん機能が向上してきた。

一方、MMDはこれほど知名度と影響力を誇るソフトウェアなのに完全にクローズドソースだ。MMD本体クローズドならともかく、MMDデータ形式であるPMDの仕様も元々はクローズドだったのである現在はPMXという後継の形式が主流だが、これはMMD開発者ではない第三者(PMX Editorの開発者)が提案し、MMD側がこれを取り込んだものである

現在MMDの不便な点を補うような関連ツールも多数存在する。しかし、それらは開発者が多大な努力をして解析した結果である

明らかに健全コミュニティだと思うのだが、それを批判する雰囲気MMD界隈に見られない。作者である樋口M氏の姿勢批判するMMDerは居ない。年齢層が低いこともあってか、過度に神格化されているようにすら思う。MMD批判したのじゃロリおじさん氏が叩かれたのもそれのせいだ。

樋口M氏からすると、趣味で作ったソフトウェアがここまで大きな影響力を持つとは思わなかったのだろう。とはいえ趣味で支えられる領域はとうの昔に超えているのだし、ソースを公開してコミュニティに委ねてもよかったのではなかろうか。

これほど多数のモデルデータが公開されたり、PMXが提案されたりといった現状を見て、作者自身が一番コミュニティの力を実感しているはずなのだから

日本CGMMDに縛られすぎている

もちろん、MMD3DCGへの参入障壁を下げたのは事実だ。Blender無料だよなんて言ったところであんなに難しそうなソフトを使ってみようなんて思う人間は少ないはずだ。そういう点ではフリーモデルを読み込ませたり、フリーのモーションを読みこませるだけでアニメーション作成できるMMD画期的存在である

ただ、裾野を広げた存在日本3DCGは縛られすぎていると思う。例えるなら、インスタントラーメンのせいでラーメン店が続々と潰れていっているという感じだろうか。開発者の人には、「Scratch」が幅を利かせていると例える方がいいかもしれない。

これから日本CGがどうなるかは分からない。

MMDオープンになって機能を大幅に向上させ、コミュニティベースの膨大なモデルデータを活かしてBlenderや商用ツールを追撃するような未来面白いと思うが、現実はそうもいかないだろう。

2018-01-25

建設シミュレーションゲームをやりたいな

サンドボックス系も物理演算シミュレータ系もいま人気あるし、

もっとリアル建設作業シミュレートして

ビルとか建てられるゲームが出来たら楽しそうだけどなあ。

レンガを積んだり漆喰で固めたり鉄骨を組んだりコンクリートを流し込んだり…

2017-12-25

当時の俺は、控えめに言って病気だった。毎日が苦しかった。

友達と遊んでも、ゲームをしても、2chを見ても、美味しいものを食べても、心から楽しくなるようなことはなかった。

彼女いない歴」という言葉も、当然「童貞」という言葉も大嫌いで、見るのも嫌だった。

「お前彼女いたことあるの?」「もしかして童貞?」という言葉が投げかけられるのが怖くて、飲み会にも行きたくなかった。

女の子からしかけられることもなければ、女の子に話しかける勇気もない。

そもそも家族以外の女子とは緊張してうまく話せない。

コンプレックスの塊を抱えながら、出口のない毎日を過ごしていた。

大学では順調に単位を取得し、就活も順調に終えたある日、ふと風俗にいってみようかと考えた。

内定をもらったことで、少し自分に自信がついたのだと思う。

風俗で脱童貞なんていうありがちでかっこ悪いシチュエーションに対する嫌悪感や、初めての風俗への恐怖と1週間ほど戦った後、覚悟を決めた。

決行は10月2日

当時は地方大学生だったが、10月1日内定式東京に行く予定があった。

旅の恥はかき捨て、じゃないけど、知らない街であればお店に入る時やお店から出る時に知り合いに会うことはない。

誰にも言わずスケジュール帳にも書かなかったが、その翌日をX dayと決めた。

X dayを問題なくクリアする。

それだけが目標であり、すべてだった。

髪を切った。

服装スーツで行く予定だったのであまり気にならなかったが、パンツ靴下を新調した。

毎晩お店を検索した。

東京にはこんなにも多くのお店があるのかと感動し、一方でそれだけの風俗嬢がいるという事実に信じられない思いだった。

それから、当日を何度もシミュレートした。

やはり大きな悩みは、自分童貞だと伝えるべきか、ということだ。

自分童貞だと伝えれば、きっと女の子エスコートしてくれるだろう。

だが、正直、伝えたくない。

恥ずかしいし、その話を広げられるのも嫌だ。

ただ、経験者を装うのも限界を感じられた。

何にしろ事実、すべてが初めてなのだ

キスもしたことないんだから

・・・ダメだ、絶対途中でバレる。

悩んだ末、2ch相談してみると、その仲間たちは本当に親切にアドバイスをくれた。

そして、当日は、初めてであることを告げようと心に決めた。

10月1日内定式を終え、内定者懇親会も早々に切り上げた俺は、一人池袋ホテルにいた。

それから、思い立って明日行くお店の前まで歩いてみた。

お店の前まで行くと、思ったよりも看板ギラギラしていなかった。

もっと、『ソープランド』という文字がピカピカしているものだと思っていた。

この中に入るのは大したことないように思えた。

ホテルに戻り、また、何度もシミュレートした。

その日は緊張であまり眠ることができなかった。

決行当日。

意を決して、お店に向かう。

まだ外は明るい。

周りの目を精一杯気にしながら、滑り込むようにお店に入った。

お店の人と話し、少し待合室で待ったあと、女の子が待つ部屋に案内される。

女の子ギャルっぽい子だった。

顔は可愛いし、年も(たぶん)近くて、嬉しかった。

最初に二言、三言交わしたと思う。

それから、少しの沈黙の後、彼女の方から聞いてきたんだ。

もしかして童貞?」

ドキッとした。だってそれは俺から伝えようと思っていたことだったんだ。

「い、いや、童貞ではないです。」と口からこぼれた。

「えー、うそでしょー?童貞でしょ?私わかるよ。」と、彼女さらに続けた。

先に言い訳をしておくと、その時はできるだけ平然を装っていたと思うけど、心臓は爆発しそうで、頭の中は真っ白だったんだ。

そして俺は逃げた。

「あ、すいません、やっぱりいいです。」と言って、荷物を持ってお店を出た。

今思っても、どうかしてるぜ。

もちろんお金は払った。でもそんなものはどうでも良かったんだ。

それから一週間は寝込んだかな。

何もやる気が起きなかったし、自分はなんて馬鹿なんだと、自責の念でいっぱいだった。

今思い返してみれば、彼女は悪くない。

だって、お客が童貞かどうかを知ることは、彼女にとっては重要なことだ。

でも、当時の俺にとって、自分童貞であると誰かに知られることは、とても怖いものだった。

たとえ自分から伝えようと思っていたことだったとしても、そうだったんだ。

それから2年後に、やっぱりソープ童貞卒業した。

詳細は割愛するが、この間の2年は更なる地獄だった。

社会人になり、童貞としていじられるのだけが嫌で、非童貞として振る舞う日々。

それでも童貞だろ、っていじられることもあった。

童貞じゃないって言っているのに、なんでバレるんだろう。

さらに8年経ち、今は結婚して子供もいる。

当時の俺は、童貞である自分が悪いと思っていた。それが恥ずかしいと思っていた。

でも最近の件で、色々と思い出し考えた結果、やっぱり童貞は極めてセンシティブ話題であって、人を深く傷つける場合があるということを、彼女のような女性に知ってほしいと思った。

そして、童貞コンプレックスで悩んでいるすべての男に伝えたい。

ソープに行け

#metoo

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん