「連携」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連携とは

2022-04-14

睡眠時間が短くなる増田危機気の出す丸鳴くか地味眼科人観椅子回文

おはようございます

今週は睡眠時間短め昨日なんか5時間切っててアラートよ。

今は便利よね。

スマートウォッチ

睡眠時間が計れるんだから

でも人間がいつ寝た判定どうやってるのかしら?って

床に入った時間睡眠に入った時間とでちゃんと別れてる時があったりするので、

そんで、

夜中にふと目が覚めた時刻も刻印されているか

なかなかたいしたものだわって

このテクノロジーのことにはただただ驚愕するわね。

便利だわ。

そんで毎日睡眠時間も計れちゃうから

今日は早く寝なくちゃ!ナウ!ってつぶやいてから寝ることが出来るのよね。

前に使っていたスマートウォッチ睡眠測定は

レム睡眠状態だとか

もっと詳しく見れてたんだけど、

つの間にかスマホとの連携が切れちゃって、

それ以降使うことがなくなってしまった時期があって

知らなかったんだけど、

その後他のスマートウォッチでも睡眠計測出来ることを知って試してみたら、

それこそ睡眠の質のレムなのかノンレムなのかまでは判定は出来ないけど

概ね私が納得する計測結果を叩き出してくれるので新記録よ!

気持ち的には鳥人間コンテスト

対岸まで飛べていけるような結果を叩き出してる感じが気持ちいいわ。

あれって実際に対岸まで行った記録ってあんのかしら?

カービィグライダーになって飛ぶシーンがあって、

すごい爽快でマジで風気って飛んでいる感じの気持ちよさと一緒だわ。

あのシーンだけを切り取って飛び回って楽しめるゲームがあってもいいぐらいよ。

まあ記録的には

毎晩好タイムを叩き出しているんだけど、

今週は短めなのが気になるわ。

なんとか踏ん張って乗り切りたいところね。

これのバランスが崩れたらきっとまたなんだか調子不調効果気味よろしく

日中眠たい加減がたまらなくとまらないのよ。

から絶対日々の6時間は守死して死守したいところだわ。

今日はまあ忙しくなるので、

早く帰れるように願っておくわ。


今日朝ご飯

今日は外出するかも知れないので、

朝無くても良いかと思ったけど、

草餅だけ食べときました。

いつランチにありつけるか分からないぐらい

ナミビアのさばくの水飲み場ライブ映像ダチョウ赤ちゃんたちがやって来るかどうかなぐらい

からないので、

最低限朝これだけは食べておくわ。

デトックスウォーター

私の最近お気に入りグレープフルーツ炭酸ウォーラーが売り切れで

売り場の棚になかったのがショックだったので、

代わりのレモン炭酸ウォーラー

今朝は乗り切ったわ。

からちょっと暑いわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-04-13

anond:20220412032556

何もせず感謝心配しただけの人たちまでクソに含めるほど厳しいクソ判定なら掃除した人もクソでいいんじゃないの?

誰とも連携をとってないあたり根本的な解決をする気もなく自己満足でやってただけなんでしょ。

結果的に誰かがタダでやるものというイメージを厄介な人たちに植え付けてしまった。

2022-04-11

[]4月11日

ご飯

朝:なし。昼:おにぎり。夜:豆腐納豆たまごキュウリトマト

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

シャドウバース

連携ロイヤルに戻ってきた。

辺境騎士見習い君を唱えるとき心が落ち着くので仕方ないね

モノクロエンドゲームか、ジェスかでリスト悩み中。

ジェスのが爆発力あって好きなんだけど、対ウィッチの時に腐りたくるのがなあ。

無駄仕事が生まれているところを目撃している

中途入社パート経理さんが、暇で暇でしょうがないんだろうなぁ。

売掛金管理を既に会計ソフトと紙帳簿でしているのに、さら見積り請求書作成の専門ソフトにも入力を始めた。

そこに入力してもどことも連携できないし、誰も見ないし、そのソフトはそのPCしか見れないか複数人間が即時確認できないし、だから即時確認できるように紙帳簿作ってんだけどなぁ。

そのソフト入力しても紙より勝る点が無いから今まで誰もやってこなかったんだよ?

そんなことより電話の取次ぎとかお客様の取次ぎを正しくできるように頑張ってほしいし、

郵便宅急便受け取っておきながら宛先の人に取り次がずに玄関にポイって置いておく癖をなくそうよ。

 

つかこの人が辞める時に後任の人に

売掛金会計ソフトと紙帳簿とこの専門ソフトの3ヶ所に記録するんだよ。」って教えちゃうんだろうなぁ

そんでとりあえず後任の人はその通りにやって、いつしかこの誰も求めてない無駄仕事が定着しちゃうんだろうなぁ。

2022-04-10

[]4月10日

ご飯

朝:蕎麦。昼:なし。夜:焼肉

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

この金土日と食事をかなり贅沢した。

疲れてる心が蘇ることを期待したんだけど、どうかなあ……

明日からお仕事頑張れるかなあ……?

頑張る…… よっ!

ウマ娘

最近忙しくてイベント周回できてなかったので今日1日で六週ほど頑張らなきゃ金剛カケラ取れないから頑張った。

グランブルーファンタジー

朱雀スキンは諦めた。

流石にスキンのためだけに周回するのはかったるすぎる。緩和待ちで。

シャドウバース

やっぱ進化ネクロなんだよなあ。

というわけで、人形ネメシス連携ロイヤルハンドレスヴァンプなど新弾のカードを使ったデッキで遊んできたけど、進化ネクロに戻ってきちゃった。

スケルトンレイダー気持ち良すぎるから仕方ないの。

○アニシャドF

二話まで視聴。面白い

まだ二話なのに主人公3人組のほんわかした空気感が出てて好き。

anond:20220410114533

どうにかしていまの内閣を全員辞めさせて立憲民主党共産党臨時政府立てるのが一番早いと思うよ

そうなれば自衛隊在日米軍連携にもかなりの支障を来すはず

2022-04-09

【試される】よくわかる北海道侵略ロシア攻勢編〜【大地】

北海道へ詳しくなくてもロシアがどうやって北海道へ攻め込むのか解説していくね!

兵員輸送

ロシア北海道へ船で兵員輸送することが予測されるよ!
北海道島嶼から当たり前だね!

でもロシア大陸国家軍隊基本的陸軍を中心に構成されていて、どっちかと言えば海戦はそこまで得意じゃないんだ。
日本島嶼国家なので海軍というか海上自衛隊陸上自衛隊よりも重視される傾向にあるよ。

ちなみに軍事へあまり詳しくない人にとっては意外かも知れないけどアメリカ海軍が重視されてるよ。

陸と比較してあまり海が得意でないロシア海上自衛隊アメリカ海軍の隙きを突いて北海道兵員輸送揚陸する必要があるよ!

侵攻ルート

ロシアの侵攻ルートは2つ予想されるよ!

ロシアはこの2つのルートから同時侵攻を掛ける可能性が高く、陸上自衛隊第7師団(本拠地札幌市)は2つのルートを同時に相手しなくちゃいけなくなるよ!

ここで下記の資料を見てみよう!中身は北海道の起伏データだ。
まりどこに山があるのかわかるデータだね!アドレスからわかるようにgo.jpなので出処はちゃんとしてるよ!

https://www.gsi.go.jp/common/000215432.jpg

ロシアが北ルートで攻めるところを想像してみよう!
あれれ〜?すぐに山があって進軍速度が落ちちゃうね!
自衛隊はここに陣地を築いたら良いんだね!

じゃあ次はロシアが東ルートで攻めるところを想像してみよう!
あれれ〜?そもそも知床半島ってほとんど山じゃない?これじゃ北ルート軍と連携が取れないじゃないか

そもそも北海道中央に大きな山があって中央自衛隊が陣地を築いたら自衛隊だけ補給線引き放題じゃないか

寸劇

増田少年「そうだ!東ルート軍は知床半島なんか無視して知床半島北側オホーツク海沿岸へ攻勢を掛ければ北ルート軍とも連携取れるんじゃないかな?」
道産子ハカセ増田クン良いところに気付いたな!しかし残念じゃのう・・・知床半島以北は冬になると流氷で埋もれるんじゃよ。つまりロシア軍は冬季補給不全となるんじゃ」
増田少年砕氷船とか使えば・・・
道産子ハカセ「おぉ!砕氷船をよく知っとるのう!じゃが砕氷船をどうやって守るんじゃ?攻撃能力の高い軍艦は砕氷機能ないぞ?」
増田少年自衛隊はもちろん本州から補給受けられるんだよね?」
道産子ハカセ「その通りじゃの。北海道の西から東へと代表的な港を挙げると石狩小樽函館室蘭苫小牧釧路根室と港がある。もちろん流氷ほとんど来ない」
増田少年自衛隊北海道中央に陣取るんだよね?」
道産子ハカセ「そうじゃの。北海道のどこへでもアクセス出来る上に、さっき挙げた港もそれぞれがほぼ同じ距離になるしの」
増田少年自衛隊自然要塞に守られ自由補給得られて、ロシア兵員北海道へ送るだけで大変で更に攻めても山があって冬は流氷補給不全になる」
道産子ハカセ「そうじゃの」
増田少年ハカセ、どうやってロシア北海道を陥落させるの?」
道産子ハカセわからんのじゃあ〜・・・

[]4月8日

ご飯

朝:なし。昼:なし。夜:トンテキ(ニンニク増し増し増し)。とろろ。生大。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、早退。

早退してサウナで整えて、ニンニク山盛りのトンテキ食って酒飲んで寝た。

シャドウバース

連携ロイヤルグランプリ出たり、ランクマしたり。

AA1と0を行ったり来たりしてる。

2022-04-07

Twitterとついろぐを組み合わせたようなサービスを探している

日記適当に思いついたこと(ツイート的なもの)、メモちょっとした雑記などを手軽に投稿でき、

高い閲覧性を持って非公開で保管してくれるサービスはないだろうか

追記

トラバツイセーブというサービスを教えてもらった

これは機能的にはついろぐとほぼ同じで鍵垢にも対応している

これで自分のやりたいことはだいたいできるので、とりあえずはツイセーブを使っていこうと思う

でも、もしもっと使いやすサービスがあるよっていう人がいたら教えてくれると嬉しい

追記2】

↑の追記もっと使いやすサービスがあれば〜というのは単にツイセーブよりも使いやすものが欲しいというだけではなく、

ツイセーブサービス終了した場合に備えておきたいというのがある

そもそもサ終のリスクはついろぐにも存在していたな)

なのでなるべくサ終しにくそうで、仮にサ終するにしても他のサービスへのデータの引き継ぎを用意に行える環境を整えてくれそうなサービスを使いたい

そう考えるとツイートを保存するサービスよりも、できれば大手運営しているそれ単独で動くアプリの方がいいのかもしれない

追記終わり】

具体的な条件

Twitterの画面を開いてツイートボタンを押して文章を書いてツイートするボタンを押す

たった4ステップ投稿できるTwitterのように手軽に投稿できること

  • ついろぐのように閲覧性が高い

投稿は日ごとや月ごとに一覧にまとめて見ることができる

一覧では投稿タイトルだけではなくそれぞれの投稿の全文を見られるとなおよい

検索機能もついろぐのように多機能であり簡潔でありソート機能も充実したものが望ましい

これは今どきのアプリでは当然の条件

ローカルではなくクラウド連携して動かしたい

  • 自分以外には非公開で使える

個人的なことがらを書いていきたいので完全に非公開で使えることが必須

無料で使える

なくてもいい機能

テキストベース日記ツイート的な投稿をメインに考えているので画像動画投稿はできなくても構わない

あるならあったほうがいいけどね

  • 長文の扱い易さ

ツイート感覚投稿していくので一つの投稿で扱える文字数ツイート(140文字)程度で構わない

長文は別のアプリで書いているので

これじゃダメなの?

機能的には最高だが、残念ながらついろぐは鍵垢のTwitterアカウントには対応していないので不可

投稿に手間がかかるので不可

ブログトップページを開いて大量にあるメニューの中から新規記事作成ボタンを探し出してクリックして記事タイトルを書いて記事を書いてカテゴリを選んでタグを付けて投稿ボタンを押して…と毎回やるのは面倒

まあカテゴリ選択タグ付けはやらなくてもいいんだが、いかんせん機能的にできてしまうとやりたくなってしま

あとブログは全体的に動きがもっさりしているのがかなりのストレスになる

ブログトップを開くのにも数秒かかるし、投稿ボタンを押してから投稿完了されるまでにも微妙時間がかかる

それと閲覧性もこの使い方には不向きかな

日ごと月ごとにアーカイブしてくれるのはいいけど、1日に何件も投稿するとUI的に見にくくなることが多い

記事一覧を開いても記事タイトルだけしか表示されないものが多いのもこの用途的には違う

閲覧性も投稿の手軽さもこの用途には不向きなので不可

今回の用途では1つの投稿ごとにノートを作るのはかなり手間だし、ノートごとにアーカイブされるのは閲覧性が悪い

また、投稿ノートブックやノートに分けることができるのは便利だが、この用途ではその便利さが煩雑さに変わってしま

検索性も悪く、検索にヒットした記事を一覧で表示されるが、それが具体的にどんな記事であるかはページの抜粋部分をクリックして記事を開かないと確認できないのが不便

Evernote無料プランだと端末が2台まで制限制限されたのも痛い

閲覧性が悪いので不可

投稿の手軽さはかなり良いんだけど、投稿がひたすらスタックされていくだけなのは閲覧性が厳しい

日ごと月ごとのアーカイブ機能があれば選択肢に入る

※ここまで書いて気づいたが、自分が求めているもの一言で表すと「記事作成してそこに文章を書き込んでいくシステム」ではなく、

投稿自動でほどよい具合にアーカイブしてくれるシステムなのだろう

片っ端から使い勝手を試していくのは労力がたいへんなので皆さんのお知恵を拝借したい

[]4月6日

ご飯

朝:なし。昼:パスタ。夜:キュウリトマト。お煎餅

調子

むきゅーはややー。お仕事は、がんばっちょ。

シャドウバース

連携ロイヤルでAA1に上がれた。

最近は「どうせアレを引かなきゃどうしても負けしかないんだから、ここでアド損してでもドローしに行く」とか「盤面処理よりライフ削るの優先する」とかの判断が少しづつ出来るようになってきた。

グロのそういう感覚言語化しにくいけど、楽しい

2022-04-02

無責任に生きたい

小さい会社のけっこう偉い人やってるけど、疲れた

社員より給料もらってるって言っても、年収900万程度だし…

仕事の量と重さには見合っていないと感じる。(誰もが感じているのだろうが)

将来もっと偉くなって給料上がるかもしれないが、仕事に関しては今がマックスだろうなぁ。

今の社長引退仄めかして仕事しなくなったからこんな状況になっている。

引退するする詐欺社長が実際に引退するのはいつだろうか。3年後だろうか5年後だろうか。

まあ引退したとしても、会長になって会社からちゅーちゅー利益を吸い続けるのだろう。

 

最近学生時代にしていた弁当屋バイトを思い出す。

しかったんだよなぁ。

ほどほどに単純でほどほどに複雑な、それでいてその時間内に一生懸命働けばそれでいい仕事

こじれて日を跨いだり週を跨ぐような案件は一切ない。あっても店長に任せればいいし。

年代の同僚とチームワークを発揮できればもっと効率的になる。

大量の注文をパズルがカチッと嵌ったような最高の連携でこなせると気持ちいいんだよね。

あの時に戻りたい。

でもさすがに給料は安かったから、大金持ちになってお金心配なくなってから若者に転生してもう一度ほっともっとで働きたい。

米軍沖縄県民に銃を向ける

いかげん、沖縄独立宣言するべきだと思う。

もはや民主主義の体をなしてない。ただの占領統治

ロシアウクライナ侵攻と何が違うのか。

国連が動かないなら、有志連合が動くべき。

沖縄振興予算を使って人民解放軍に依頼しろ

米軍ファシズムを打倒する為に中国連携して、米軍を追い出せ。

今動かなきゃ、未来永劫、占領統治から抜け出せないぞ。

女だけの部署を作ってはいけない

横の連携を考えないルール勝手に作りやがる

立替清算の受付を10時〜15時のみにしたら営業申請できるわけないだろ

あやうく脱税になるとこだった

2022-04-01

新入社員の皆さんへ

素晴らしい日に入社されたこと、おめでとうございます

クワクですね。これから色々と経験していくと思いますが、

ぜひとも覚えていただきたいことがあります

 

〇やった方がよいこと(お金編)

クレジットカードを作りましょう

 どこでもいいですが、1枚あればいいです。

 現金管理するよりクレカ管理する方が楽です。

 またポイントたまるので現金よりお得です。

 ただ、支払い先延ばし魔法カードではないことだけは覚えておいてください。

 

・積み立て投信を始めましょう。

 初任給から証券口座を開いて、定期的に米国インデックス株式S&P500の

 積み立て投信を始めましょう。できる金額からでいいです。

 1000円からでもいいので始めましょう。

 時間を味方につけるのです。

 

マネーフォワードを始めましょう

 クレジットカード証券口座連携して家計管理しましょう。

 最初からお金で苦労しない生活を手に入れよう。

 

〇やった方がいいこと(仕事編)

研修で仲良くなった横のつながりは大切にしましょう。

 それぞれ別れた後に情報交換があるといいです。

  

・先輩を見極めよう

 いきなり、パワハラ決めてくる人とかいるかもしれないので、

 そんな人に会ったらこまめに録音、せっせと証拠を集めておきましょう。

 後できっと役に立ちます

  

・3年頑張ろうなんて思うな

 ちゃん自分自身の内なる声に素直になってください。

 ダメものダメ出し、やめたくなったら速攻逃げた方いいです。

 大丈夫、「第二新卒カード」もそこそこ強力です。

 

・お賃金に反映されるかを見極めよう

 やりがいがどうだろうが、昇進がどうだろうが、社会人会社プロ契約した

 人たちなので、評価は金以外にはないです。

 その金がちゃん評価として反映されない企業なら、とっとと転職しましょう。

 残業代もです。

 

〇やらない方がいいこと

自分は優秀だと思わないこと。

 無能な先輩、無能上司!と思う前に自分無能かもしれないと

 一度立ち返ることは大切です。

 要は過信をしないようにしましょう。

 

・同期にかわいい子がいても・・・

 サークルの姫みたいな状況が発生するので、無意味なのでやめましょう。

 

 

色々書いたけど、頑張って。

ブラックだと思ったら躊躇なく逃げて。

ハラスメントには毅然証拠を集めて対応して。

そして、稼いだお金は大切に。

 

というだけです。

皆さんが素晴らしい活躍ができるよう祈ってます

アシモが終了した

デビューから20年経って終了したわけだけど、まさしく失われた20年の象徴だな。

本当に20年間代わり映えがしなかった。

しかすると技術的にはなにか進展があったのかもしれないけど、見ている側にそれは伝わらなかった。

技術チームと広報演出連携不足、それを放置する保守的企業体質。

さなからこれを見てきた人が、ホンダに入りたいなんて思うのかね?

2022-03-31

ワンストップでのサポート力が強み

 まずは、日立サーバーでのWindows Server 2022への対応からお聞きした。

木村サーバーにはHA8000VとRV3000の2ラインアップがあります。HA8000VがPCサーバーで、汎用的なサーバーとして、エントリー向けや、HCI、VDIのソリューションなど、いろいろな用途で使われています。RV3000はミッションクリティカル向けです。Windows Server 2022のプレインストール対応は、HA8000Vの全機種で2022年5月を予定しています

日立サーバー製品ラインアップ

Windowsサーバー市場における日立の強みとして、木村氏は、サポート力を挙げる。

木村日立は長年に渡ってプラットフォーム製品の開発を行ってきました。作ってきたからこそ、中身がわかっている技術力があります。できることとできないことを技術者がわかっているので、障害が起きたときや問い合わせのときに、お客様事実真摯に伝え、重大な不具合があっても技術力で解決に向けていきます。何かあったとき問題たらい回しにせず、技術力をコアにしてしっかり対応するサポート力が強みです。

 こうした日立DNAを結実させたサポート商品が「日立サポート360」だ。通常はサーバーハードウェアからOSソフトウェアなどは、それぞれと契約し、サポートを受けることになる。日立サポート360ではこれらをワンストップで受け付け、支援することができる。

広瀬: 窓口が1つになるというのは他社でもありますが、そういう表面的な話だけではなく、複合的な力で問題解決支援にあたれるのが真の価値です。内部で、サーバーからOS日立ミドルウェア、導入ミドルウェアなど、いろいろな製品部門連携がすごく濃密にされているからこそ、複合的な力で問題解決にあたれます。これが本当のワンストップ意味です。

ワンストップサポート体制

 この日立サポート360Windows Server 2022のサポートにも対応する。日立では、長年のサポート実績により蓄積された技術力により高い自社解決率を誇るという。自社解決率が高ければ、それだけパートナーへのエスカレーションが減るわけで、短期間でのトラブル解決が期待できることになる。

日立ハイブリッドクラウドソリューション「EverFlex from Hitachi

 木村氏は、日立ハイブリッドクラウド戦略としてEverFlex from Hitachi (以下、EverFlex)ソリューション説明した。EverFlexは2021年10月クラウドとのデータ連携ソリューションとして始まり2022年2月ハイブリッドクラウドソリューションとして強化された。

木村お客様オンプレミスパブリッククラウドを使うときに、最適なシステム設計にして、コスト最適化していきますハイブリッドクラウドの導入には事前にアセスメントコンサルティングを行うことが大切です。なぜなら、パブリッククラウドを導入することで負担が減るかと思われがちなのですが、ハイブリッド化されることで負担が増えることがあるからです。

 EverFlexの特徴の中でも特にクラウドライクなサービス提供」について木村氏は紹介した。

木村ハイブリッドクラウドになると保守運用煩雑になりますパブリッククラウドオンプレミスの両方を管理しなくてはならないため、システム管理において両方のノウハウ必要になります。このため保守運用フェーズにおいて簡単化されずコスト最適化課題となってきます。それを避けるために、共通化するニーズに応えるようにいろいろと工夫しています

ハイブリッドクラウドソリューションEverFlex from Hitachi

 まず、問い合わせをワンストップ化したり、運用管理を1つのツールで一元化したりすることで、顧客負担を軽減する。

 プラットフォームにおいては、オンプレミスからクラウド接続可能にしてシームレスにお互いやりとりできるOSが各社ある。Windows Server 2022はまさにそれを特徴としており、同じくAzure Stack HCIも選択肢に入る。

 さらに、支払い/利用形態についても、オンプレミスでも売り切りだけでなくフィー型も採用する。こうしたEverFlexの中でWindows Server 2022のユースケース木村氏は2つ挙げた。

 1つめは、運用管理簡単化の部分で、Azure Portalからオンプレミス管理できる機能の強化だ。

木村オンプレミスエージェントを入れておけば、管理者がAzure Portalだけをさわって、オンプレミスリソースイベント管理も全て一元化できます。これに期待しています

 もう1つはセキュリティの強化だ。

木村ハイブリッド化が進むと、両方の基盤をネットワーク接続することになります。従来には存在していなかった接続となるため、その部分でセキュリティの強化も進めなければなりません。そこでWindows Server 2022では、Secured-core ServerによってOSのものセキュリティレベルが上がっていますTPMと連動する機能によってハードからOSレイヤーを守り、マルチレイヤーセキュリティを強化しています

Windows Server 2022のユースケース

 そのほかにクラウドライクの取り組みとして2つを木村氏は紹介した。

 1つめは「サーバ予備リソース提供サービス」。サーバーを余分に設置し、支払いは電源を入れて使った月だけ発生するというサービスだ。

木村: 迅速でタイムリーリソースを増強したいときに、クラウドなら自由構成を変えられます。それをオンプレミスでもできるようにします。クラウドではインスタンス単位となり、ハードウェア構成メニューの中から選択することになりますが、オンプレミスでは構成自由に組む事ができます。まずHCIソリューションから開始しましたが、2022年4月からはそれ以外にも拡大する予定です。

サーバ予備リソース提供サービス

 もう1つが「ハードウェア安定稼働支援サービス」。オンプレミス環境サーバー運用管理を省力化するものだ。

木村: 旧来の保守では、ファームウェアバージョンアップがあると、技術的にどういう影響があるかを確認して、その都度適用するかどうかを判断する必要がありました。それを提供元が判断するのがこのサービスです。お客様機器を弊社で管理して、ファームウェアの推奨バージョンの選定や、更新作業などを一括でやります

ハードウェア安定稼働支援サービス

サブスクリプションに力を入れる

 日立のこれからの注力分野について木村氏は、サブスクリプションに力を入れていくと語った。

木村: 全社的な方針で、サブスクリプションに力を入れていきますクラウド化で初期投資をおさえるニーズと同時に、オンプレミスも求められています。そうしたお客様ニーズにアラインしていきます

 サブスクリプションクラウドライクなサービス管理簡単にして顧客企業コストを抑えることで、究極的な目的はその先のDXだと木村氏は語る。

木村既存プラットフォームコスト最適化させ、浮かせた費用を新たな投資先として、AIEdge活用する新たなデジタルソリューション領域に向けていくことを支援していきたいと考えています

 そのために木村氏は、よりハイブリッドで使いやすいようなライセンス体系をマイクロソフトに期待している。

木村: 今後ハイブリッド化が進むと、繁忙期にリソース拡張するといったこともあります。そのときライセンスが、オンプレミスオンプレミスで買って、AzureAzure課金してと、ハイブリッドで使いづらい体系になっています。将来的にライセンス体系を統一するなど、両方の基盤で使えるような体系になることを期待しています

 また、Azure Portalからオンプレミス管理できる機能についても、さらなる強化を木村氏は期待する。

木村Azure Portalから管理できる範囲に限りがありますOSから上のリソースイベント監視できるのですが、ハードウェアの死活監視や電源管理などは対応していないため、JP1やその他のツールなど、複数ツールを使いこなす必要があります。それらの管理ツールが乱立してしまうと、また管理の手間が増えてしまう。こういったことをオンプレツールか、Portal側で統一することも期待したいところです。

anond:20220331010953

それもあるのでzaimにはレシートを極力保存するようにしてます

意外な効果として、先週買った食材確認するために利用できるってのがありますかね


別に薄くなれば捨てるから大した問題はないか

というかノートセロテープで貼り付けてるからなのか、劣化があまりない

スマホ決済だとレシートいらずなんだけど、これだと連携もできなければ探す手間のほうが多いので結局は物理的なレシートがよいという結論に達しました

ただやはり引っ越しの際の荷物になるので古いものは廃棄する予定

2022-03-28

[]3月28日

ご飯

朝:なし。昼:味噌煮込みうどん。夜:トマトキュウリ豆腐たまごほうれん草味噌汁納豆

調子

むきゅーはややー。お仕事は、むむむー。

喉が痛い痛いで辛い。

ダルいし、4月から本当に頑張れるかなあ……

シャドウバース

連携ロイヤル人形マグナセイバーハンドレスヴァンプランクマッチしてた。

連携ロイヤルが一番きにいいkつてる。

2022-03-27

[]3月27日

ご飯

朝:なし。昼:豚キムチ丼たこ焼き。夜:サンドイッチフライドポテト

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

頭痛い痛いなのだった。

最近、疲れが取れなくて辛い。

グランブルーファンタジー

ドバを勲章150まではプレイソロだとここが限界だ。

シャドウバース

連携ロイヤルしてた。

エリカで一気に決めるのが爽快なんだよね。

2022-03-26

ソシャゲを辞めた

もともと無課金のつもりで始めたが、友達とやるうちに課金額が増えたので、課金額が惜しくなった時点でやめた。

連携を切ってアンインストールして、新しいデータ連携させたし、名前を変えサポートも空にしてスクリーンショットも消した。復旧する方法はもうない。

消してみて思うが、たまに懐かしくなって戻ろうにも、最初から始めるのが惜しくて辞めている。

二度とやらないと思う。

2022-03-25

winじゃなくてmacを使う理由


winの使いたい理由


両方使ってるけど、メイン機をmacから移行できないのはcontrolキーとAlfredの影響が大きい

なんか大体手段いかなー

2022-03-24

日本ってどうして複数企業エコシステム作るの下手なんだろうな

アメリカでも企業間競争はあるが、複数企業エコシステムを作るのが得意だと認識している。

プレスリリースが出る前に、数社や数十社で連携していることがある。

オープン規格団体であっても最初アメリカ企業で閉じている。


どうやって音頭を取っているのか。

日本にいると各企業から代表が出てきて、それぞれの企業利益が最大になるように動き、結果、エコシステムは出来上がらない。

エコシステムには色んな工程があり、どの工程をどの会社が受け持つかという紳士協定的な物が作れない。

中国で一時期やっていたように上からこの企業の専門はコレといったように決められないと出来ないのか。


アメリカでも後出しジャンケンというか、他社を抜き出ようという企業はある

(AppleNVIDIAなどが近い)

2022-03-22

ゼレンスキー大統領演説如何なものか?は知ったこっちゃない

ウクライナのゼレンスキー大統領演説させる(た)ことが正しかったのか間違っていたのかは、ウクライナロシア戦争が終結したあとに自分たちを含め皆さんが、数十年後の子供や子孫たち、歴史家評価する領域の話だ

政府現国会は少なくとも日本へ利があるとゼレンスキー大統領国会演説BETしているが、それが本当に理があるかどうかなど誰にもわからないのだ。もちろん賛成派から反対派に至るまで断言などできるわけがない

特に現在ロシア政府言動は元々ウクライナへ今攻め込んだとしても利が殆ど無いのでヤメたほうが良いと国際社会からの静止を振り切って行われた侵攻であるから、ゼレンスキー大統領演説をしてもしなくてもロシアから日本唐突核ミサイルが発射される可能性はゼロじゃない。もう一度言うゼレンスキー大統領演説をしてもしなくてもだ。

ロシアへの刺激をするなという意見も大変わかるがゼレンスキー大統領日本が何をしてもしなくても現在ロシア政府は何が刺激となるかわかったものではない。

現在日本が取れる最も無難選択肢が国際連携であり、海外でも行われているよう右習えでゼレンスキー大統領国会演説なのだ。それが一番国際連携念頭に置くと無難から仕方がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん