はてなキーワード: 中古住宅とは
こういうのだゾ❤️
軽が超ギリに加えて、玄関がすごい段差で、老後微塵も考えられていない上に、建材もうんこで防音と断熱ヤバそうな新築を見る
そもそも近くにある40〜50坪の中古住宅(再建築不可ではない)が5000万以下でも売れず、
ずっと売りに出ている暗黒の地なんだが、
なんでそんな地域でペンシルハウスを買うなどという苦行を・・・?不動産屋に命でも救われた?って思ったが、
ある日、ピコピコと音を立てながら歩いてるベビーサンダルをはいた幼児と若いパパちゃんを見た
そのピコピコ音のおかげで、ママちゃんが気づいて、ペンシルハウスのベランダを開けて「おかえり」と声をかけてた
とてもほのぼのとした光景でこういうので良いんだよって思った(防音うんこだけど)
でも子どもが大きくなる前にどうにか家処分しないと子どもは困るぞ
(なお、再建築不可では無い40〜50坪の家も売れない暗黒の地)
子どもここから通勤すんの大変そう。しかも周り遊ぶところや美味い飯やとか何もないし
軽が超ギリに加えて、玄関がすごい段差で、老後微塵も考えられていない上に、建材もうんこで防音と断熱ヤバそうな新築を見る
そもそも近くにある40〜50坪の中古住宅(再建築不可ではない)が5000万以下でも売れず、
ずっと売りに出ている暗黒の地なんだが、
なんでそんな地域でペンシルハウスを買うなどという苦行を・・・?不動産屋に命でも救われた?って思ったが、
ある日、ピコピコと音を立てながら歩いてるベビーサンダルをはいた幼児と若いパパちゃんを見た
そのピコピコ音のおかげで、ママちゃんが気づいて、ペンシルハウスのベランダを開けて「おかえり」と声をかけてた
とてもほのぼのとした光景でこういうので良いんだよって思った(防音うんこだけど)
資産価値的にはカスというより負債だけど、ペンシルハウスで作る思い出はプライスレスじゃなかろうか
41歳男、額面年収730万。
金融資産が自分名義で5000万、子供名義で900万くらい。投資でめっちゃ増えた。
妻、自営業。年収は100万以下。マイナスの年も。金融資産も100万以下。
少し前に、中古住宅を買った。
ほぼゼロな低金利と向かう10年は住宅ローン減税で逆鞘なのでフルローン。
書面上は76歳までローンは続くよどこまでもなんだけど、住宅ローン減税が終わるまではないにしても適当なタイミングで一括で返すつもり。5000万といってもほとんど株や投信だから、減ることもあるだろうけど、残債くらい余裕でいけるはず。
家計収支の話。
まずは収入。
内訳は給与が560万、あと児童手当が30万くらい。それと税金や保険の還付が20万くらい(妻が手術怪して保険がおりた)。その他10万ほどようわからん収入。マネーフォワードがAmazonの値引きやATM使用料のキャッシュバックをそう分類してるだけで、副業とかではない。
続いて支出。
これは、今年からは家賃支払いの代わりに住宅ローン支払いになる。駐車場代もなくなるので15万くらい安くなる予定。
次が食費。
続いては学費。
50万くらい。
内訳は、学費と言っていいのか、保育園代とその周辺費用で40万くらい。これは、今年から一気に安くなる。あと数年前から自分が放送大学に入学してるのでその学費に10万ほど。
保育園代ってすごい。うちはこんなもんで済むけど、世帯年収1千万超えると昔の国立大学の学費くらいする。
自動車関連が60万ほど。
次が趣味娯楽費32万。
何だこの額は?と思ったら、25万くらいの絵を買ったのが趣味娯楽に分類されたせい。
洗濯機の更新、パソコンの更新、ケルヒャー購入、ふとん新調など。
水道光熱費が27万。
東京都が気が狂ったような額のゼロエミッションハウスというやつにばら撒いていて、それに乗っかっていろいろ導入して、電気代がほぼ基本料金だけになる予定。
長男も次男もオムツなのでオムツ代がコンスタントに。子供服は被服に含めるのか子育て関連グッズとして日用品なのかだが、それを合算してもこんなもん。少ない気がする。
家の光回線とスマホ2台、NHKの地上波とBS、あとよくわからんAppleとMicrosoftからの課金が集計に含まれ14万ってところ。
集計すると14万くらいあった。
ふるさと納税に7万、これは住宅ローン減税が始まる今年からはなくなる。
交通維持育英会と、ロータスっていうポリオ撲滅の財団、浮世絵の技術保存の財団の3箇所にそれぞれ2万ずつ。あとクレカのポイントをユニセフに寄付をしてたり。
支出はだいぶ省略してるのだが、投資の損益は考えず給与所得と支出だけで計算すると100万ほど黒字。
運用収益を含めるかどうかで話は変わってくるのだけど、投資の運用益は正直ようわからない。評価額はここ数年毎年500万以上上がってるけど、これは運なので。
資産が4800万を超えると相続税の控除を超えるので、毎年子供2人に100万ずつ贈与してる。子供名義の900万はほぼそれ。これもジュニアNISAでかなり増えてる。
けっこう余裕がある。
世帯年収1000万でもカツカツという話を聞いたけど、そんないらんと思う。
ライフスタイル次第だけど。
家を買った。
厳密には買う直前なのだが、登記にあたって現住所と登記が同じほうが都合が良いらしい。
登記前で引き渡し前の家に住民票を移せるわけねーだろと思ったのだが、とりあえず市役所に行ってみる。
出来た。
なんの証明も求められず新しい住所に。
中古住宅で、持ち主がまだ住んでるかも知らないのだが、俺と俺の家族は居候してることになるのだろうか。
住所に対して世帯が紐づいてるのではなく、世帯に対して住所が紐づいてるんだな。
逆だろとは思う。
今日日、数箇所を拠点にする忙しい人や、別荘をもってたりで、世帯が複数の住所を持ってたりはありそうだが。
そんなこんなで、住民票の住所が変更できると、住民票の写しで免許の住所も変えられる。
いまだにいろんなシステムが、名前と住所をキーにして動いてそうだが、その片方の住所がこんな簡単に変えられていいんかな?
それとさ、児童手当は子育て支援課で住所変更、介護保険は管理課、マイナンバーカードは住民課で手続き、と言われるのだけど、同じ役所のなかでうまいことやらないのか?
それもよくわからん。
まーたいつものように後から付け足してるのでいつもの暇でレスバしたい人みたいだが
別にならんと思うよ。中古住宅でググってご覧。なんなら新築でも良いぞ
目利きで発展が読めない限り将来はほぼ確で売れないし、火事の時や老後が大変だとは思うけど、駅から近い物件あるぞ
(発展する見込みがないor建て替え条件が厳しい=賃貸・転売需要がなさそうと多くの人が見てるので、物件サイトでのんびり眺めてられる期間残っていると読み取るのが普通)
とりあえずペットと共生はできるし、物理的に許せば自分が好きなようにカスタムできるよね
逆にマンションは億の予算がなきゃなんで買ったのか?物件になるぞ
都内でも価値ある土地なんて都心部とターミナル駅・始発駅の徒歩7分圏だけだが
築20年くらい過ぎればターミナル駅・始発駅の10分以内の物件買えると思うけど、
それあと何年住むつもりなんです?
FRB は今回相当難しい問題に直面している。アメリカの中古住宅販売件数はここにきて高い水準で上昇している。
イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
中古住宅販売件数 | 400.0万件 | 410.0万件 | 458.0万件 |
中古住宅販売件数[前月比] | -0.7% | 3.7% | 14.5% |
他方、
※ 日本では銀行破綻はほぼ無いがアメリカではそれほど珍しいものでもないことは留意しておく必要がある
※ 更に付け加えると、パウエル氏が金利を長くより高くすると言った数日後に銀行破綻のニュースが飛び込み市場は相当のパニック状態となった
FRB はインフレと金融危機の両面を退治しないといけなくなった。
金融危機については預金を全額保証するというアクセル全開の金融緩和政策で対応し、インフレ対策には利上げでブレーキを力強く踏む金融引締で対応する形となる。アクセルとブレーキを同時に踏むような政策だ。この相反する政策によって色々なものが破壊されるように思うが今は予想が非常に困難である。
全然知らんかった。。。
家なんか絶対買わんとこ
他の方が図を示してくれてますが、日本の木造家屋の法定耐用年数は22年です。これは会計処理の時に「毎年価値が目減りしていって、22年経つと帳簿上の資産価値がゼロになる」というものです。つまり日本の家屋は「資産価値がめちゃくちゃ低い」のです。
資産価値が低いと、売る時も安く買いたたかれます。中古住宅を買っても「途中で売る」時に土地価格はそれなりでも建物は「古屋」扱いになったりして、売値に反映するどころかむしろ解体費用分マイナスだったりします。
そんな家、買いたいですか?それなら無理してでも新築買ったほうが有利だと思いますよね。だから日本では中古市場が機能しないのです。
貧しかった学生時代の名残だろうかと思いながら生活してきたが、30代になっても全然変わらない。それどころか使い古されたものの方が好きになってしまった。中古品には誰かの影が残っていて、耳を傾けるとものを言う。昔の何気ない日常を熱心に語る。そういうのを聞くのがすごく好きだ。
車も中古車だし、服も靴も半分は中古だ。椅子は中古のコンテッサ。パナの加湿器もモンベルのテントもクリステルの大鍋も中古。これは蓋が別売りなのだが、それも中古。鏡面仕上げの隅に磨き傷がある。その他に目立った傷はない。気軽にクリームクレンザーか何かでひと拭きしたところで、粒度が粗すぎたことに気づいたのだろう。
フェールセーフは機能したが、蓋を閉めるたびに自分のミスを突きつけられているようで我慢ならなかったのだ。ところが私は他人である。他人の些細なミスを引き受けるのは容易い。その蓋は「本来そういうもの」なのだ。少し奮発してぴかぴかの鍋を買い、うっかりから無用の傷をつけてしまったことにどうしても耐えられなかった。この悔恨の情が彼女の影を色濃くし、おでんを味わい深くする。
オーブントースターは知り合いの厨房のお下がりだ。ボロボロの佇まいが妙に魅力的で、もう使えないというのに無理を押して譲ってもらった。洗い場の棚にあったもので、戦場の罵声と泡まじりの飛沫にさらされ続け、2015年製とは思えない錆び方をしている。引き取るとき「グラタン用だったから...」と口を濁していたのが印象的だったが、電源を入れると漂うチーズの香りで腑に落ちた。私の好きな磯辺焼きがまずくなるため、しばらく使っていたのだが捨ててしまった。
正直にいうと中古の電気シェーバーを買ったこともある。先回りしておくが、いくらなんでも刃は取り替える。一応健康リスクという言葉くらいは知っている。だが日常的に使いこんだ道具には特別な魅力がある。いずれ中古住宅も買うだろう。割れた石畳が並び、炭酸カルシウムのこびりついた亀の子格子がついているといい。長く使われた板の間はゆるやかに窪んでいて、松の木は取り返しのつかないほど枯れているといい。秋めいてきて、私は出どころのわからない隙間風を止めるのに必死になる。これは懐古趣味が行き過ぎていると思う。
食器も中古の方が好きだ。それもできるだけ多くの人の手に渡ったものがいい。骨董屋も好きだが、掘り出し物を探しに行くというよりは単に古い食器を見に行く。欠けたり萎びたりしているもの、古いものほどよい。こういう目線も一つの美観だと思えなくもないが、その一方で品評基準や技術的なことはあまりわからない。開き直ったように、不完全な主観を甘やかしながらものを愛している。貴重性のようなわかりやすいものなら理解できるのだが、知れば物怖じの原因になるだけだ。かといって知らないまま使って台無しにしてしまっては寝覚めが悪い。人並みの道徳心が働く。したがって、ただ古いだけの日用食器が一番よい。器の前に座った昔の人々を想像しながら、手の中でくるくる回して欠けやひびに入った汚れを眺めるのが好きだ。あまり酒は飲まないが、熱い湯を李朝の徳利に移してから注ぐと、300年前の丸い赤ら顔がうっすらと蘇ってくる。底座はすり減っていないがヒビは濃く色づいている。清潔な卓の上で大切に使われていたに違いない。奥の間の文机には美しい硯が置かれていて...
状態が良い中古もまた良い。大切に扱われてきたものには独特の緊張感がある。タグが破れかかるほど繰り返し洗濯されているのに、型崩れもせずきれいに保たれている服。裏返しにしてネットに入れ、丁寧に洗って乾かしてもらっていたんだろう。自分は几帳面な人ではないので、几帳面の染み込んだ服は神々しくさえ見える。隅に手垢がつくほど読み込んであるのに、折り目の一切ない本を見たことがある。それは大正後期の本で、日焼けして小口にはポツポツとカビが生えていたが、中は一昔前のCGみたいに均一だった。人が何度も開いた本は湿気を吸ってごわごわしていくので、それとわかる。奥付に強い朱色で購入年月日が書いてあった。尾の長い達筆だった。日常生活を勝手に楽しまれるのは気味の悪いことかもしれないが、増田に書くぐらいはよかろと思う。
本は好きでも間の悪いことに古典や思想書が好きだ。浅学なので最先端の思想や技術を吟味するような知識はない。開拓された新天地を後から眺め、「おお」とのけ反ることしかできない。だから勧められて読むことはあっても新刊あさりをすることはない。死ぬまで教わる側だろうと思う。買うのは電子書籍を優先しているが、それはスペースが足りないからだ。遠慮なくびっしり引いた傍線や、付箋や、日付入の署名はいつでも恋しい。折り目もないよりはあった方が好みだ。
新しいものというのは、誰にも使われていないものだ。時代の御沙汰を経ていないものだ。自分には後世に残すべきものを見抜く目がない。最大多数の最大幸福というものが、わかるようでまるでわからない。誰かが作ったものに勝手な理屈でうなずき、あるいは名批評の情熱を譲り受け、誰かの生活を勝手に愛することくらいしか幸福に向けた積極性を持っていない。でも世の中の多くのものの価値は、そこにくっついた誰かの影ではないかという気がする。誰かの生活を愛する時間と時間の間に、それらの記憶と記憶の隙間に、ガスのように後の未来からゆっくりと幸福が満ちてくるのではないかという気がする。中古品を買い漁っているとき、この作用に期待しているという自覚がある。それらを構成するのは自分の記憶でなくとも良いのだ。
作った場所から直接やってきたものが、何か恐ろしい未知の存在に見えることがある。そこに何が宿っているのか、自分の目には判断がつかない。それはひとりでに明らかにはならない。誰かが指摘してはじめて、私達は宿るものの姿を見ることができる。ここまであえてこの言葉を使わずに来たが、どうしても気持ちが悪いので書いておく。私はこれが魂だと感じている。私が勝手にものの中に見出し、呼びかければ話し出す誰かの姿。恋人にもらったネクタイに宿ると感じるもの。死んだ犬の首輪に宿るもの。それに触れた子供の指に宿るもの。それを見た私の目に宿るもの。こうして文字にしたことでどこかのあなたの目に宿るもの。言葉と物とが受け継がれる中で、それは形を変えながら宿主を移り、誰かの指摘によって唯一性を獲得しながら無限に増えてゆく。歴史は生活の集合であり、魂の集合であり、決して失われない無限の価値だ。こういう虚構を片手に中古品を愛でている。あと中古品は安い。そこもいい。
住宅販売は急落した。ここ数十年で最も急速に上昇する住宅ローン金利に直面している買い手は、計画を破棄しています。そして、市場が次にどこに向かうかについて、予測者がそれほど意見を異にすることはめったにありません。
米連邦準備制度理事会(FRB)がパンデミックと記録的な低金利に支えられた不動産ブームを突然終わらせた後、住宅市場はこの夏、多くの指標で急激な落ち込みに陥った。
住宅ローン金利は 10 月と 11 月に 7% を超えて 20 年ぶりの高値を記録した後、ここ数週間で低下しました。中古住宅販売は 10 月まで 9 か月連続で減少しており、全米不動産業者協会が 1999 年にこのデータの追跡を開始して以来、最も長い連続下落となっています。
金利の上昇が住宅市場を冷やすのは典型的なことです。しかし、今年の住宅ローン金利の上昇の速さは、買い手と売り手の間でむち打ちの感覚を生み出しており、住宅の低迷がいつまで続き、どの程度悪化するかを予測することを困難にしています.
https://www.wsj.com/articles/whats-going-on-with-the-housing-market-11670430769
まぁ、当たり前の話なんだけど。
職場結婚でお互い年収600万くらい、合わせて世帯収入1200万くらいだった。
特別贅沢はしていないつもりだったが、共働きということもあって外食(テイクアウト含む)は多め、
月2くらいでデートして多少買い物しても十分貯金ができるくらいの余裕があった。
マイホーム購入も計画を進めていて、関東近郊のベッドタウンで注文住宅を建てる土地を探していた。予算は4500万ほど。
子供ができて産休に入る前は、当然育休が明けたら職場復帰するつもりで話をしていた。
しかし職場復帰してまもなく、妻が子育てと仕事の両立が辛いとのことで正規職員をやめたいと言い出した。
なんの証明も出来ないので言い張っても仕方ないが、家事については夫婦で限りなく公平に分担し、育児についても同レベルに参画してきたつもりだ。
俺は内心では正規で続けて欲しかったが、妻の精神面の不調も顕著になってきたため、非正規になることでストレスが減るならばと賛成した。
この時点で妻の年収は約半分に激減し、世帯収入は900万ほどになった。
貯金にまわせる額は減ったが、生活レベルはそこまで落とさなくても何とかなった。ただ無駄遣いはなるべくやめるよう気をつけるようになった。
妻は非正規になったが、実際のところ労働によるストレスはそこまで減らなかったようだ。
家庭の事情によって仕事に穴を明けざるを得なくなることに対して、必要以上に引け目を感じているように俺には見えた。
最終的にはほとんど鬱病気味になり、頻繁に泣いては死にたい、消えたいなどと言い出すため、病院に行くようお願いしたのだが断固拒否された。
しかし最悪の事態を避けるため、仕事は辞めさせてしばらく休ませることにした。
家族を養う収入源は私の仕事だけになり、世帯収入は600万になった。
手取りだと30万弱。通勤交通費、保険、家賃、光熱通信費などの固定費を引くと12〜3万しか残らない。
首都圏で家族3人で暮らしていくにはいささか心もとない数字である。イベントによっては貯金どころか赤字の月もある。
マイホーム計画は白紙になった。マイホームを持とうとするのであれば、中古住宅を探すことになるだろう。
スーパーで肉や魚を買うにも国産は躊躇する、野菜もトマトは高くて躊躇する、フルーツはバナナかリンゴくらいしか買えない、そんな感覚になってきた。
何が言いたいかっていうと、これから結婚するかもしれない諸君、妻の収入はあてにしない方がいい。
「子供が生まれても仕事は続けるつもり」という言葉は、本人はそのつもりでも、難しくなる可能性がある。
早まって4500万のローンを組まなくて本当に良かった。
どこかの誰かの参考になれば。
学生時代の楽しい思い出の殆どは同性の友人とのものだという人は多いと思うんだけど、それなら大人になっても同性の友人と一緒に生活したり過ごしたりするのが楽しいと考えて実行するのってなんらおかしくないと思うんだよな。
学生時代の友人数名が転職等により住む場所がある程度近くなったこともあって中古住宅買って一緒に住むことを考えていて、自分はみんなとは違う地方に住んでるので楽しくその話を聞かせてもらってる。
内1人は親や家族に自分のそうした意志を伝えても「まぁ…子どもいなくても良いって人に出会えたら…ねぇ!」とか、なんとしても異性と結婚して生活すること前提で話してきてまるで話が通じないと言ってた。
自分もみんなと同じ地域にいたら一緒に生活したいな〜絶対楽しいだろうなあと思うし、マッチングアプリとかで必死に異性探すよりすでに出会ってる同性の友達と末永く楽しい時間過ごしたいよ〜
https://anond.hatelabo.jp/20220106071937
年収(年商?)1500万円と元の記事では比較にならないと思って書いた。
数年前。35年ローン。都内に新築戸建て5500万の家を買った。
頭金2500、ローン3000。
30台後半既婚。サラリーマン。年収500万円。妻は専業主婦。子無し。
車は持ってない。
車のない生活がしたかったので都内で物件を見た。当初の予算は4000万円だった。
北区、足立区、板橋区、杉並区、練馬区、中野区など都内でも比較的安いところ。
新築中古マンション戸建てなど条件を絞り込まずに根気強く探した。
最終的には皇居まで歩いて1時間ぐらいの物件に決めた(天から降りてきた)
元は中古住宅だったがすべて取り壊して注文住宅を建てることにした。
ゼロから建てたほうが想定外の出費のリスクを減らせると思った。
解体、家屋廃棄、更地化、地盤調査などには300万円かかっていたが住宅ローンに含めることができた。
間取りは2LDKの2階建てにすることにした。あとから壁を壊して広くできるよう構造計算してもらった。
ビルダーから提示された中で一番値段の安いものの中で選んでいったが、キッチンなどこだわるところにはお金をかけた。
ローンの審査では3500万が上限だったが、両親が500万円ほど融通してくれた。
直系尊属からの住宅取得等資金の贈与の特例ありがとう。正直悪法だと思う。
月々の支払いは9万円。1000万円借りるとだいたい月返済3万円としておくと覚えやすい。
住宅ローン減税で年に30万ちょっと戻る。固定資産税考えても賃貸より家賃が安くなった。
繰り上げ返済は余力がないので少しずつやっていくつもり。
今は住宅価格が上がっているので同じことはできない。郊外ならなんとかなると思う。探すしかない。
子ができたら意見も変わるかもしれないが、今は満足している。
戸建て住宅は資産価値が下がるから売却しにくいとかよく言われるけど
住宅メーカーが結託してスムストック制度を作っているのがあんまり知られていない
簡単に言うと高級住宅系は30年後も全然住めるので住宅メーカーが認定して高く買い取るっていう制度
中古住宅探す人もハズレを引きたくないからこれから10年ぐらいかけてスムストックに流れていくと思う
外食800円が躊躇?そもそも金がないのを自覚しているなら外食という選択肢が出てくる事自体がおかしい。
エアコン新調に躊躇?築3年で新調する?それとも4000万円もする中古住宅を買ったの?こういうのは新品買ったときから買い替えを考えて金を貯めておくんだ。
暖房冷房はガンガンつけてないよね?電気ストープとか非効率なものはつかっていないよね?浴室暖房とかつかっていないよね?
電気はこまめにけしているよね?使わない家電はコンセントを抜いているよね?
風呂やシャワーは湯水のように使ってないよね?温水便座つけっぱなしにしてないよね?でかいテレビとかもっていないよね?
食材は無駄にしてないよね?冷凍庫を有効に使っているよね?コンビニで買い物していないよね?ちょくちょくスマホ買い替えてないよね?
格安SIMだよね?電気は新電力だよね?服はすべてしまむらクラスの価格だよね?漫画とか買っていないよね?ギャンブルしていないよね?本は図書館で読んでいるよね?
こういうのは「金の使い方」というより「ケチの仕方」というと思う。
29歳年収500万円で4000万円ローンは特に素っ頓狂な額ではないと思う。
ローン返済、繰り上げ返済を楽しむといいよ。生活費はいくらでも節約できる部分はあるはずだ。
ソシャゲを無課金でどれだけ効率的にやれるかに近い楽しさがある。
年収500万円二人暮らしでローン十数万程度でカツカツとは増田も増田嫁も金の使い方が下手くそなんだと思う。
とはいえカネがないと愚痴る前に家計簿を出さないと誰も具体的な解決策を出しにくいと思う。
あと嫁が働いていないのも謎。バイトしてもらえば?
外食800円が躊躇?そもそも金がないのを自覚しているなら外食という選択肢が出てくる事自体がおかしい。
エアコン新調に躊躇?築3年で新調する?それとも4000万円もする中古住宅を買ったの?こういうのは新品買ったときから買い替えを考えて金を貯めておくんだ。
暖房冷房はガンガンつけてないよね?電気ストープとか非効率なものはつかっていないよね?浴室暖房とかつかっていないよね?
電気はこまめにけしているよね?使わない家電はコンセントを抜いているよね?
風呂やシャワーは湯水のように使ってないよね?温水便座つけっぱなしにしてないよね?でかいテレビとかもっていないよね?
食材は無駄にしてないよね?冷凍庫を有効に使っているよね?コンビニで買い物していないよね?ちょくちょくスマホ買い替えてないよね?
格安SIMだよね?電気は新電力だよね?服はすべてしまむらクラスの価格だよね?漫画とか買っていないよね?ギャンブルしていないよね?本は図書館で読んでいるよね?
各種サブスクとかは契約していないよね?クレカは年会費無料のやつだよね?保険はネットのやつだよね?
ローン:13万円
食費:3万円
水道光熱費:1万円
スマホ:2台2000円
ネット:3500円
固定資産税:1万円
雑費2人分:1万円
これだと毎月10万円以上余るぞ。