「甲斐」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 甲斐とは

2021-01-29

中学のころ(俺にそんな時代があったとは!)、好きな女の子がいた。よくある話だ。

俗に言うスクールカーストのこともあり、まあ憧れに近いような存在ではあったが、

たびたび目が合うと、お互いじっと見つめ合っていたのだ。

僕の記憶以上に僕が彼女意識して見てしまっていたのだろうし、

彼女としてもからかい甲斐があったか何も言わない僕に戸惑いもあったのだろうが、それは幸せなひとときではあった。

給食前のちょっとした空き時間なんかに目が合うと、そのまま2、3分くらいじーっとはにかんだような表情で曖昧に笑って、

見つめ合っていた。開け放った窓から入り込む風がクリーム色のカーテンをたなびかせ、真昼のけだるい光を透かしていた…

みたいなね。どこまで美化されているのかはもう定かではないが、甘い記憶だ。

で、まあ、よくある話だが、あるとき僕が言った何気ない一言彼女を傷つけてしまった。

僕としては悪意のない軽口だったのだ。

ある出来事に付随し、単に彼女と長く一緒にいられる可能性がなくなってしまたことへの残念な思いが出てしまっただけだったのだが、

僕はその可能性の余韻に少し気持ちが高ぶっていたのだと思う。

だが時と場合というものがある。それは今考えてもひどい言葉だった。

それで彼女は泣きだしてしまって、周りの女子に諫められながら僕はただ謝ることしかできなかった。

で、まあ、それで彼女とは疎遠になったまま、中学卒業して、その後は何もない。

よくある話だ。だが…と続くわけでもない。何のオチもない。ここで再会するような大団円もない。

先日、唐突彼女が夢に出てきた。この流れもよくある話。

僕は過去に戻って彼女と再会した。未来から来た僕を彼女不思議がらず、微笑んで迎えてくれた。

目が覚めて、気づいた。

あの一言がなかったら、どうだっただろう。というのを今まで考えたことがなかったことに。

その後の僕の人生も後悔の連続だったが、彼女のことは幾度となく考えた。後悔もした。

だが、今の今までそのことを考えたことがなかったのだ。

そうして次々に記憶から引き出されてきた、幾つか分岐点のようなものがあったのではないかということも。

中学の時、その後もいろんな場面で言葉を交わしたこと高校の時も駅で彼女が遠くから手を振っていたこと。

僕はここに、この後悔にまみれた人生原初的な後悔の形を見つけた。

それは盲点となり死角となり、僕の人生を封じていた。自ら蓋をしたようなものだ。

そうして人はそれを「人生」と呼ぶ。ここに至って気づく、ああこれが…、テレビとか小説でよく見てきた人生というやつか、と。

残念なことに、愚者経験から学ぶことしかできない。それに気づくのに、僕はいささか年を取りすぎてしまっていた。

彼女はとうに結婚し、子供を持ったらしい。

うそう、そうだよね人生って。テレビで観たことあるわそういうの。よくある話、よくある人生

ただ過ぎていくだけの、信じがたいほどに意味もなくただ過ぎていくだけの。

いざわが身に起こってみれば、どうしようもない。あらゆる可能性が閉ざされていくのだ。

でも、手を振って呼んでる、まだそう思ってる。

手遅れなのに。わかっているのに。

2021-01-28

う○ち出たー!!!

快便だと年甲斐もなく叫びたくなる。

さながら、サッカー実況者がゴールした時に歓喜するテンション位で。

anond:20210128065521

自分はやましく無い、潔白だ!って必死宣言してるやつほどネットリンチのし甲斐があるんですわ

オモチャは壊れるまで大切に遊ばないとね

2021-01-27

anond:20210127165907

合法の国では、やったことない人でも危険性を理解してる率が高まると思わないかい?

禁止されるから大衆想像力が低いままになり、乱用者に対して社会脆弱なままになってしまうんだよ。

禁止されなければ人の振り見て我が振り直すことができる。全体が賢くなれる。そうなるまでに時間はかかるだろうけどね。

アルコールで考えてみよう。日本アルコール合法にしてきてだいぶ経つが、最近になってやっと、自発的摂取を避けるライフスタイルを選ぶ若者が増えてきた。

コロナ禍でその傾向は一層盤石となり、酒飲み派と酒忌避派の断絶は深まることだろう。だがその断絶は「危険性の理解からまれものだ。

ネガティブに捉えるべきではなく、むしろ逆に、この断絶がより多くの人間を巻き込んで集合知を次のステージへ進める契機となる、進歩的な断絶だ。

国家規模の人間集団が賢くなるには、失敗の歴史を身近かつ間近で見て学ぶ必要があるんだね。

から「危ないものには蓋」は長期的視点で見ると、人間を愚かで想像力の乏しいものにしてしまう。

規制禁止、こうしたパターナリズムは、温室栽培された人間を増やす方向に働くんだよ。

いずれ詐欺にすぐひっかかるようなスカスカ脳みその老人人口が爆発するだろうね。

甲斐甲斐しく世話を焼き続けた結果、焼ききれなくなる未来ドラッグなんて序の口だ。高度情報化社会になればなるほど、愚者の面倒は見きれなくなるだろうね。

それよりも僕は、人類全員が荒野で揉まれながら賢くなっていく道の先にこそ、明るい未来が待っていると思うね。

葉っぱをやる自由はあるが、やったらまともな人には相手にされなくなる。行動に応じて冷徹なまでに階層が区切られる。

そういうの、ゾクゾクしないかい?

そのような意味で、僕はドラッグに染まる人間擁護する気は一切ないが、自由化することは大いに賛成なんだ。そこんとこよろしく頼むよ。

ネットは辛いよ

インターネットの発展と加齢により世界は広がったけどしんどいわ。

昔は周りにいる同じくらいのレベルのやつと争うから打力すれば勝てたし努力する甲斐があったけどネット可視化された有能や上流階級には努力じゃ追いつかない。

井の中の蛙の方が精神衛生上は良かったかもしれない。

2021-01-24

anond:20210124233901

そう見えるのは単に女が甲斐性がないからだよ

自己啓発本ってそんなに嫌いじゃないんだよなあ

自己啓発本って、バカにされがちだけど個人的には割と好きなんだよなー

どの程度効果があるかは分からないけれど少なくとも読んでいるうちは気分が前向きになって上向いたりするってだけで

買った甲斐はあると思ってる。

まあ実生活では本を読んで実行した所で、仕事人間関係も上手くいったりはしないんですけれど。それでも読んでいる間は楽しい

一種の心の栄養漫画ラノベを読んで現実逃避するのと同じようなものだと思う。

一冊につき数百円から千円かそこらって、高いと言えば高いけれど漫画単行本買ったりするのとそんなに変わらないし

著者の金蔓にされていると言えばそうなんだろうけれどそれは漫画とかでも同じだしなー

良い気分にさせてくれた代金と思えばそんなに高いとは思わない

から自己啓発本ってそこまで叩かれるようなものかなって思う

anond:20210124135804

女は男と違って甲斐性がない性質があって、下方婚しないからね。

anond:20210124173616

横だけど、単純に女は甲斐性がなく下方婚しないだけだよ。

欧米夫婦と一番違う点なんだけどなんで女擁護してるやつ多いんだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1656386

これ、日本の女は子どものためなら夫をないがしろにしてもいいという独自文化なんだけど、

出羽守ではなく)欧米なら即離婚案件なんだよなあ。

夫に対する妻の甲斐性のなさを正当化するのが本能とか思ってるのかな。

[] #91-1「13人の客」

アナログビデオ屋未来はない。

風の便りによると、他国では既に絶滅したという。

これは“純経済”を“超自然”と言い替えるなら摂理の内といえる。

経営ナマモノというけれど、保全しなくてもいい生物レッドリストに入れたりはしないからだ。

人間社会感傷的に動くことも多いが、そこらへんは割とドライだったりする。

そして、こういった事業栄枯盛衰、その理由普遍的かつ単純だ。

需要供給バランスが崩れた、これに尽きる。

それ以上の真理はない。

なのに“それ以上”を求める人は後を絶たない。

色んな場所で、色んな肩書きの人たちが、色んな横文字で語ってやろうと躍起になっている。

丁半博打に、何面のサイコロを何個使うか思考を巡らせているんだ。

だが、そんなことにも一定需要存在する。

有形無形によらず、需要があるところにリソースを割いて供給する。

その点において彼らのやっていることは生産的だし、立派にビジネスとして成立しているといえよう。

から場末ビデオ屋が未だに残り続けて、そこで俺がバイトをしているのなら、何らかの生存戦略が功を奏しているってことだ。

もちろん「少なくとも」、「今のところは」という但し書きはつくが。


じゃあ、具体的に何をしているかというと、やるべきことは大きく分けて二つだ。

ひとつは大型チェーン店VOD対応しきれない作品を、臨機応変に取り扱うこと。

店長、『クリスマスストーリー』ってあります?」

「どのクリスマスストーリーだ? モノによっては取り寄せないと」

「……えー、全部らしいです」

「分かった」

「分かったんですか」

もうひとつ地域密着型の、ニッチで気安い接客サービスだ。

このビデオ屋で働く従業員映画通が多く、まるで友達のように作品について語り合うことができる。

ラスト独楽が回り続けているどうかで議論している奴がいるが、何にも分かっちゃいないよな」

「その通り。どちらにしろ主人公あの世界を選んだってことが重要なのに」

「まー、クリストファー・ノーヒットの作風は、それだけ考えを巡らせる甲斐があるのも確か」

そんな中、俺は映画に詳しくもなければ熱心でもないバイトだった。

首を上下に振るだけの水飲み鳥になりがちで、たまに喋ってもオウム返しをするだけ。

「この監督が、うんたらかんたら」

「へえ」

「あーだこーだ」

「なるほど」

なんやかんや」

なんやかんや?」

我ながら真摯接客態度とはいえないが、意外と贔屓にしてくれる客は多い。

店長曰く、「喋りたがりの人間にとって、余計なことを言わない相手の方が都合がいいから」なんだとか。

まあ、それで金が稼げるんだから俺としては文句ない。

強いて気がかりな点を挙げるなら、“妙な客”と対面しやすいってことくらいか

トラブルを招くほどではないし、迷惑行為ってほどの言動でもない。

ただ自分の中にある危険信号が、常に黄色を照らし続けている、そんな存在

今回は、その中でも俺が印象的だった“13人の客”について話そう。

ただし俺は“彼ら”の言っていることを話半分にしか聞いていないため、かなり要約していることは踏まえてほしい。

こんな注釈をわざわざする意味を、めいめい咀嚼しつつ聞いてくれ。

次 ≫

2021-01-23

X日後に死ぬ

◎前置き

X日後に死ぬことが分かっているとしたら、僕は残された日々をどう過ごすだろうか。

いくつかの仮定を置いたうえで思いついたことを書き連ねてみる。

・X日後に死ぬことは確実であり、僕はその事実を受け入れている

 この前提がなければ、僕は何とか生き延びる手段を探すだけで、残りの時間を使い切ってしまうかもしれない。

死ぬのは僕だけである仮定しよう。

 何か災害天変地異で多くの人が死ぬわけではないということだ。僕以外の人々や環境は、僕の死以外は何一つ変わらず日々が続く。そのため、他の人を救うために時間を費やす必要もない。

 この2つの前提を置くことで、僕は残りの時間純粋自分が満足するためだけに使うと想定する。

◎1日後に死ぬ

 平日なら、仕事を休まなくてはならない。仮に大事仕事があったとしても、何かと理由をつけて休むだろう。残念ながら、僕にとって今の仕事は、24時間しか残されていない状況で時間を割くには及ばない。事情説明して別れを惜しむほど、会社の面々とは親しくない。みな僕の死を知ったら驚くだろうと思いながら、事務的部長有休申請を行うまでだ。

 明日死ぬと思って毎日を生きよう、そんな格言を聞いたことがある。そう思うことで、本当に望むことに取り組むことができるという意味だそうだ。しかし、本当に1日しか残っていないとしたら?できることはあまりに少ない。選択肢はとてつもなく刹那的になってしまいそうだ。僕には好きな友人や家族はいるが、特別日々を一緒に過ごす類のパートナーはいない。仮に恋人や妻がいれば、最後の1日を普通に過ごして見送ってもらうだけで終わるかもしれない。だが、そんな相手はいない以上、個人的に満足に過ごす方法を考える必要がある。

 僕はきっと24時間を一人で過ごすだろう。もうすぐ死ぬことが分かったうえで、友人を呼びつけて一緒に過ごしてもらう気まずさには耐えられそうにない。両親との関係は悪くないが、この状況では会うには気が引ける。そんなことができる距離感相手なんて、それこそ恋人か妻か子供ぐらいしかいないのではないか。残念ながらそんな相手はいない。誰かに電話くらいはするかもしれない。でも、友人には普段電話などしないので、何か問題ごとでもあるのかと勘繰られてしまいそうだ。何かの用事にかこつけて、母親の声でも聞ければそれで十分だろう。

 最後の1日を刹那的快楽のために使うか、何か意味のあることに使うか、悩むところだ。刹那的快楽を得るならば、とにかく美味しいものを食べるとか、綺麗な景色を見るとか、性欲を満たすとか、そんな過ごし方になるだろう。できるなら最後食事は美味しいものが食べたい、でも一人で食べるなら何でも一緒に感じてしまう気もする。そもそも残り時間を考えれば、栄養にもならない食事時間と労力を割くのはもったいない食事に限らず、もう何も思い残すことがないと思えるほどの快楽なんてあるのだろうか?どんなに刹那的快楽を満たしたとしても、最期の1分1秒には、どこか虚しい気持ちになってしまうのでは?

 そうだとしたら、死ぬ瞬間に満たされた気分になる1日の使い方とはなんだろうか。やはり「善いことをした」「この世界に良い影響を残した」と思うことで、自らの人生肯定できるようになることではないか。残念ながら、僕が仮にこの文章を書いている今この瞬間に死ぬとして、僕は何かこの世界のために役に立ったのかと問われると、自信をもってイエスとは言えない。たいして他人迷惑をかけずに生きているという自負はある。しかし、周囲との干渉が少ない故、特別人助けをしているわけでもない。仕事だって給料に見合う働きを提供するだけの等価交換で、社会に対してプラスを与えている気はしない。そんな認識を塗り替えるようなことが、24時間で成し遂げられるだろうか?

 一つ、すぐに取り組めそうで最も「自分が」やる意義がありそうなことは、近しい友人たちに手紙を書くことだ。僕は29歳で、同年代の友人たちの多くは、若くして死ぬということに実感がないと思う。僕自身もそんな実感はない。そんな友人たちに向けて、身近にいる人間として、心を込めたメッセージを残せば、きっと彼らは限られた生を実感して、より有意義に過ごしてくれるのではないか。そう思いながら昇天するのは悪くない気がする。

 一応、死因は自殺ではないことが皆に分かるように手配しておきたい。僕の世代の死因に占める割合自殺が多いはずなので、事情を知らない人には勘違いされる可能性もある。僕自身はこの際どう思われても構わないが、勘違いのせいで周りの人が嫌な思いをしてしま事態は避けたい。

◎1か月後に死ぬ

 1か月は新しいことを始めるには短いが、1か月はちょっと長い。休まず有意義に使い切ろうとしたら息が詰まりそうだ。それでも、1日でも労働に費やすのは惜しいと思ってしまう。やっぱり仕事は無理やり辞めるしかない。お金必要でないのなら、働かないに越したことはない。そもそも現状で何故僕は、嫌だと感じている労働に多くの時間を割いているのだろうか。

 別にかに命令されるわけでもなく、僕は自分意志一挙一動選択してきたはずだ。その積み重ねで生きてきたはずなのに、何故不本意な結果となっているのだろうか。僕は必要に駆られて働いているのであって、労働から精神的な充実を得られると期待するのが筋違いなのかもしれない。とはいえ身の回りを見渡してみれば、仕事を楽しんでいる人はそれなりにいる。今の職場就職した理由に思いをはせると、僕は仕事の内容や会社の状況について多くの誤解をしていた。さらに言えば、自らが求めているものもよく理解できていなかった。分からないものが多すぎたので、正しい選択ができていなかったのだ。そして、今も自分が求めているものはよくわからない。

 1か月もあるのなら、できるだけ面倒を残さないように、いろいろな手続きを済ませておきたい。仕事を辞めて、部屋を片付けて、もろもろのサービスを解約しておけば、あとに残された人も困らない。ついでに恥ずかしい日記処分しておこう。あと、年に1度ぐらいしか帰省はしていなかったが、顔ぐらいは見せておこうと思う。

 口座に200万円はある。これを一体何に使えばいいだろう?1週間で使い切るとすれば、なかなかの贅沢ができる。どうせならぱーっと使ってしまいたい。僕の貯金社会に影響を与えるには雀の涙すぎるし、このお金寄付するほどの聖人ではない。それに、個人的に残してあげたい相手がいるわけでもない。しいて言えば、会社勤めをしながらイラストレーターの夢を追う弟にはちょっと残してあげてもいいだろう。全部残すと重たいし、あぶく銭は彼のためにもならないかもしれない。残高を気にせずに、旅行したり、いいものを食べたりして、残った分は弟に渡すくらいでちょうどいいかもしれない。

 僕はかねてから死ぬ前に一度バンジージャンプに挑戦してみたいと思っていたが、1か月のうちの半日ほどを費やすに値するほどではなさそうだ。リストに入れるべき項目は、手紙を書くよりは重要でなくて、バンジージャンプよりは重要なことにしよう。残り1か月があるなら、無理を言ってでも友人たちに会って、直接思うことを伝えることができる。

 そういえば、残り24時間しかない場合を考えているときは、お金のことには思い至らなかった。僕にとってお金は最優先事項ではないのかもしれない。ある程度長い期間生きるとして、なくてはならないものであって、それ以上のものではないのだろう。少なくとも、残されたお金の使い道を考えながら死にたくないとは思う。

◎1年後に死ぬ

 1年残っているなら、少しはきれい仕事を辞めてもいいかもしれない。2週間ぐらいは引き継ぎに費やしてもいいし、そのほうが残りの1年間をすっきりした気持ちで過ごせるだろう。残りの期間で仕事関係者に出くわす可能性が上がるので、あまり気まずい思いをせずに済ませたい。これくらいの長さがあると、「将来のために今は多少我慢をする」といった発想が生じてくる。

 きっと、仕事を辞めた理由を誰もに聞かれるに違いない。親しい人たちには正直に話すほうが良さそうだ。残り1週間ならともかく、1年間あれば段階的に別れを受け入れることができる。何度か会ったとしても、そう重苦しい雰囲気にならずに済みそうだ。でも、どうやって伝えたらいいのか分からないし、伝える瞬間の気まずさに耐えられなさそうだ。Twitterにでも書き込もうか。

 貯金を取り崩すだけでも、何とかやりくりして生きていけるだろう。まず、会社に行かなくていいなら、家賃はできる限り節約しよう。決して余裕があるわけではないので、計画を立てて、慎重にお金を使っていくことになるだろう。食事だってそんなに贅沢はできない。それでも、僕にとってはお金よりも時間のほうが大切であって、贅沢をするためにより長く働こうという発想にはならない。

 1年もあるならば、全く新しいことを始めたとしても、何かを成し遂げられる気がする。果たして僕は特別に何か成し遂げたいことがあるのか?と考え始める。そして、今までの日常の延長線上でしか考えられないことに気づく。思うに僕は無趣味なのだ無趣味な故、急に働かなくてよくなったら、何をして過ごしたらいいのかわからなくなる。働きながらだって休みはあったけれども、寝て体力を回復したり、家事をしたり、友達遊んだり、ランニングしたり、漫画アニメをダラダラと見たりしていたらあっという間に時が過ぎた。漫画アニメを見るのは好きだが、あと1年で死ぬとしてずっとそれに時間を費やしたいとはあまり思いつかない。それはリラックスを兼ねた娯楽であり、積極的に取り組んでいるというよりは、消去法的な時間の過ごし方だった。

 もともと、人生を捧げられるような対象が欲しいと思っていた。しかし、そんなものは見つからず、とにかく生活のために労働し、疲労と惰性で考え事をするのもままならず、暇な時間ができたら途方に暮れる有り様だ。そんな対象がなくても、愛すべき人がいて、その人と過ごすだけで楽しく満ち足りた日々になるなら、それまた幸福だ。しかし、1年しか残されていないのが分かっていながら、新しく親密な関係相手を探すのは残酷めいている。残される相手のことを考えると、残り1年で愛すべきことを見つけるなんてハナから期待すべきでない。

 愛する人もいないし、やりたいこともない。そんな自分の現状は不甲斐ないが、ないものはないので仕方ない。とにかく何がしたいのか考えてみよう。かといって急に机に向かって考え始めたからといって、何か思いつくわけではない。12か月もあるのだから、1か月ぐらいは思い切って、考えるために時間を使ったっていいではないか。いったん、何もかも放り出して、どこか海沿いの旅館にでもこもって何をしたらいいか考えることにしよう。それ以上のことは今は思いつかない。

10年後に死ぬ

 10年間生きるならば、すぐに仕事を辞めるわけにはいかない。自分がやりたいこととは別に生活費を稼いでいくということを主軸に据える必要がある。仕事をどうすべきか、という問題に正面から向き合わなくてはならない。この問題については、大きく二つの方向性を考えることができる。一つは、多忙でもハードでも、とにかく給料の高い仕事転職してお金を稼いで、一日でも早く仕事を辞めようとすること。もう一つは、仕事をしている時間無駄と感じずに済むくらい、意義のあるものにすることだ。残念ながら、現状の仕事はどちらにも当てはまらず、ただ金を稼ぐため、辞めて履歴書に傷をつけないために惰性でぶら下がっている状態だ。よって、残り10年間を前提とするならば、すぐにでも転職活動をして、より有意義時間を過ごせるようにしたい。

 例えばかなり無理をして、3-5年間ハード場所で働いて、残りは働かずに暮らせるのなら、悪くはない。この選択肢は、どう転んでも仕事をすることは苦痛なので、とにかく短期間で済ませるという考え方に基づく。貴重な10年間のうち多くの時間を割くに値するような労働はあるのだろうか?そんなものが見つかりさえするのなら、すぐにでも飛びつきたい。そもそも、そんな仕事があれば、残り10年とか関係なくやってみるべきなのではないか

 10年あれば、適当理由をつけて別れることを前提に、恋人を作ってもそこまで罪深くはないだろう。すべてを語るような深い関係にはならないかもしれないが、一人で過ごすよりは日々に彩りが生まれそうだ。それとも、ふとした瞬間に虚しい気持ちになるだろうか?

◎30年後に死ぬ

 10年ではなしえず、30年かけてしかできないものというのはそう多くはないはずだ。仮に僕が職人か何かで、同じことを一筋やり続けるのであれば、その時間の差は歴然となって現れるのだろうか。そんなことを考えると、今すぐ何かの道に入門して、極めてみたいものだという気持ちが湧くが、僕は飽きやす人間であることをすぐに思い出す。僕はタイムマシンがあればすぐに30年後に行って、知識経験の蓄積による果実を得たいと思う怠惰人間だ。その蓄積の過程自体を楽しみ、こなしていくことができるなら、とっくに僕は何かを身に着けているはずなのだ

 残念ながら職人道を極めることはできなさそうだが、それでも少なくとも2つほどは新たな可能性が思いつく。まず、結婚して子どもを育てることが選択肢に入る、30年あれば、子どもが成人するまで面倒をみることができる。そして、家を買うかどうかも真剣検討する必要がある。

 僕は子どもが欲しいのだろうか?正直、残りの人生の期間について考えなければ、そんなことをまじめに自分に問う機会もなかった気がする。具体的に結婚するような相手ができて初めて、欲しいかどうかを考えればよいと思ったのだ。しかし、成人するまでは面倒を見ておきたいという条件を付ければ、残された時間結構短い。相手ができたとして、すぐに子どもができるかどうかだってからないのだから、30年のうちの最初の5年くらいで、一連の仕込みを済ませておく必要があるだろう。そのような前提を置くと、恋愛結婚は残り時間から逆算したうえで、極めて計画的で無駄のないプロセスで行う必要がある。そう考えると窮屈に思えてきたが、女性であれば出産できる年齢が限られている故、同じような考えを持つのだろうか。一通り考えを巡らせたところで、そもそも子どもが欲しいかどうかすら分からないことに気づく。別に、残りの30年を考えたうえでそれが最優先事項というわけでは無ければ、窮屈な思いをしてまで計画的に「仕込み」を行っていく理由もない。

 30年もあると考えると、途端に今すぐには現状を変えなくても良いかという思いが芽生えてくる。僕は現状の生活に満足しているわけではない。それなのに、変えなくてよいと思うのはなぜだろうか?変化にはきっかけとエネルギー必要なのかもしれない。そこそこのストレス孤独があるにせよ、安定しており、ある種の均衡状態となっている僕の生活を変えるには、何らかの外的なショックが必要なのだろう。

◎53年後に死ぬ

 今29歳の僕は、52年後に日本人平均余命といわれる81歳になる。すなわち、52年後くらいに死ぬという前提は蓋然性が高く、それをもとに人生計画を立てることはひとつ筋が通っている。しかし、正直なところ、年老い自分がどう過ごすかなんて、今から計画を立てるのは馬鹿げている。そこに至るまでの不確定要素が多すぎる。

 とはいえ、一つ考えるに値することは、日本にずっと住み続ける前提で人生を考えるか?ということだ。何せ、この時期までに日本人口は2-3割くらい減る推計になっている。今だって社会保険料と所得税消費税が大きな負担になっているが、今後ますますその負担が増えることは間違いない。5-10年先の未来だけ気にすればよいのなら、別に自分にとっての影響は大きくない。でも、より長い期間を考えると、例えばまともに医療が受けられなくなったり、預金没収されたりするリスクだってあるかもしれない。少なくとも、今現在高齢者が受け取っているのと同等の価値年金をもらうことは全く期待できない。

 僕は家族や友人たちがたくさん住んでいて、最高のアニメ漫画を生み出す日本が大好きなので、できることな日本に住み続けたい。しかし、生活があまりに苦しくなるようなら、泣く泣く国を離れるというのは、世界中のどこにでもある話だ。かといって今すぐに海外移住することが賢明というわけではない。とにかく英語くらいはできるようになっておき、いざとなればよその国でも食べていけるような能力は身に着けておく、それくらいの「投資」は残り53年くらい生きるなら、多少今を犠牲にしてでもやっておいたら老後の安心に繋がるかと思う。

あとがき

 現在僕は、感染症が広がり外に出られない状況で、友人と会う機会も減り、社会とのつながりが徐々に切れていく感覚を味わっている。もともと、仕事に追われて、生活のために生きているような感覚を覚えていたが、そこから抜け出すことを難しく感じていた。一日中家で仕事をして、終わっても何もしたいと思えることがない。あまり空虚自分生活一種絶望を感じている。

 そんな中いつものようにTwitter目的もなく眺めて時間をつぶしていると、「友人は少なくていい、3か月後に死ぬとしたら一緒に過ごしたいと思えるような相手さえいれば十分」というような記事にたどり着いた。そこから着想を得てふと自分生活を振り返ってみると、3か月後に自分死ぬのならやらないであろうことであふれていた。短い間に自分死ぬことを考え出すと、僕は気が楽になった。これは僕自身にとってのセラピーになった。ある種のミニマリズム断捨離に近い感覚で、「3か月後に死ぬのであれば不要」と思えることを生活から切り捨ててみる。例えば僕はいつか読んでおこうと思っていた大量の本をその基準に従って捨てた。すると、僕の人生は前よりも少し方向性が定まったように感じたのだ。

 とはいえ、それと同時に、自分空虚さを改めて実感するきっかけにもなった。自分寿命の想定をどんどん伸ばしていくほどに、可能性は広がっていくはずなのにやってみたいと思うことが思いつかないのだ。まるで、遠方ほど霧が濃くなっていくような感覚だ。この問題は僕が、「いつかは役に立つだろう」と思われる仕事資格勉強時間を費やしがちだったことと関係があるかもしれない。その時々に自らの欲求に耳を研ぎ澄ませてこないできたら、欲求をとらえることができなくなってしまっていた。

 平均寿命から想定して、老後の安心や家庭を持つ可能性なども考慮した貯金やらライフプランとやらをある程度は考えなくてはならない。それでも、僕のようなタイプ人間は、3か月後に死ぬというぐらい過激な想定をしてでも、素直に最もやりたいと思えるようなことを考えていくべきでは、というのが今のところの結論だ。

 僕の文章は思いつきを並べただけでまとまりのないものになってしまったが、もっと多くの人にこの思考実験をやってもらって、その結果を読んでみたいと思う。ぜひこれを読んだあなたも試しに3か月後に死ぬとしたら何をするか考えて、記事を上げてみてほしい。

2021-01-19

anond:20210119202014

女の甲斐性のなさと表裏一体なんですよ。

下方婚しないし弱い人を殴る男が好きなんですね。

保育園時代からこういう性質があります

2021-01-17

素振りの前のウォーミングアップとして縄跳びを始めたことで

デブのくせに膝痛を舐めてる」

とお叱りを受けたけど…膝よりも動けないレベルで痛くなったのは背中でした。

連日100キロ級デブ素振りをすると、フォームが洗練され、使ってない背中筋肉が刺激されて激痛が走って限界に…

デブから筋肉をつけていく経験」をした人ならわかるかもしれないが、リスクが足や膝のうちは序の口

本当に痛いのは、可動域が広がってデブってることで使ってなかった筋肉が突然動き出した時だ。

背中や腰の側面にそういう筋肉が眠ってるのを見つけるとな…膝なんかより全然痛いぞ!!

ただ、苦労の甲斐あって、力入れた時の腹筋が、痩せてるとき以上にはっきりとムキッ!!としてきた。

分厚い脂肪に覆われてるけど、過去イチで筋肉強くなってると思う。

少なくとも腹筋と太ももがここまでしっかりしてる自分今日初めて見た。

湘南が騒ぐかはしらんが、俺的にはテンアゲ

2021-01-16

anond:20210116215843

都合がいいんじゃなくて甲斐性がないだけです

2021-01-14

anond:20210114174353

南無阿弥陀仏

ありがとうございます

あなたのお声は無駄しません。

私たち寺院僧侶がこのような怒りや憎しみ、侮蔑を投げ掛けていただくことについて、確かに胸に刻み、これからの世の仏教の在り方を考え直す責務を全うしていきたいと願います

私ども真宗僧侶の多くは、知恵才覚に恵まれず、人様の懐を頼らざるを得ないような不甲斐ない存在ばかりです。

そんな私たちをも、ご門徒の皆様はお慕いくださり、種々に施しを与えてくださいます私たちは皆様に支えられ、生かされて、初めて仏法を学びお伝えすることができるのだという事実を、これまで何度となくかみ締めて参りました。

私自身、そうした皆様のご厚意に甘えることな生活を立ててゆける術はないだろうか、そう考えなかった時はありません。

今日あなたからも一石を投じていただいたことを、有り難く受け止めますとともに、あなた様のご不満やお怒りに満ちたお心にも、真の仏法が開かれてゆくことを願ってやみません。

誠にありがとうございます

合掌

anond:20210113172436

結局何をどう捻っても日本女性は作り手としても受け手としても不甲斐ない、という話?

2021-01-13

anond:20140617195154

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/davitrice.hatenadiary.jp/entry/2021/01/11/163829

2021-01-11

幸福には「仕事」が欠かせない理由

”やり甲斐が感じられやす健全な分野の例として「遺伝学」を挙げており、その逆の分野の例として「ジャーナリズム」を挙げている。質が良くて社会的有益記事提供することは会社ジャーナリスト個人金銭利益とは相反することが多いために、大半のジャーナリストは質の悪い記事社会的有害記事を量産する羽目になって、自分のなかの道徳的基準が破られることに苦しむのだ。”

2021-01-12

全部努力不足のせいにしないでほしい

(長文)

小学校入学から頭が悪いといわれて、幼稚園児のときから塾通わされてたんだけども、なぜか公立小学生一年生のときからクラスで一番頭悪い子だった。めっちゃ引っ込み思案で友達いないような子だったのに(それほど周りに迷惑はかけてないはず)、整理整頓とか物忘れ、お勉強とか運動ができないだけで問題児扱いされ、一番前の席をひとりだけ固定で座らせられてた。まじで悲しかった。これさ、いくら担任変わっても、前席固定だったし、中学いってもそうだった(??なぜ怖い)

18歳になった今でも左右分からなくなるし、バイトでも忘れっぽくておんなじミスばっかするし、勉強も苦手で辛い。(課題やりたくなさすぎて、二時間かかる課題を提出一時間前になってようやくやりだす最低)

でも幼稚園児に馬鹿かいう親ひどくね、実際そうだったけれども。

かに私の努力が足りないんだろうけれどさ、先生も親もみんなしてそれを責めでないでほしかった。努力苦手な子に、お前は馬鹿から他人より3倍努力しろとか言われ続けたらほんとやる気無くすよ。毎日毎日お前は馬鹿だといわれて、自分の不甲斐なさに絶望した。普通の生徒たちはみんなこれができてるのに、なんであなたはできないの!ってなんだしもう、できないからできないんじゃない、教師なら叱るんじゃなくて、私をできるように教えてよ。なんか学校ってできない子を露骨に目立たせるよな。

クラスで私だけダンスができなくて、先生にたちに頼まれ女子たち5人くらいに囲まれ放課後ダンス踊らせられて、何より恥ずかしいし、優等生のおんなのこたちに「できなくていいの!!」とかおこられたりして散々だった。(大縄とかドッチボールでもそうだった) あと、ロッカー整理できなさすぎて、みんなの前で床に全部床にだされて片付けさせられたり、いろいろほんと辛かった。

さら昔のことなんか思い出して、後悔してる。いまおぼえば、理不尽に怒られていたことも多かった。しかし、努力しない私が最低で悪だから仕方ないのだと思い自分を責めた。当時私は、朝からから週5で学校にいって週6で習い事に行っていた。この生活は今なら考えられないし、すごい頑張ってたじゃんとか思った。なんであのときあんなに責められてたんだろう、少しくらいほめてほしかったなー

anond:20210112003959

実家が金あるかどうかで金は助かることはあるだろう

そこは間違いないよ

でもそりゃ甲斐性ではないよなって言ってるだけなんだぞ

anond:20210112003206

実家の金は甲斐性ではないとおもう

大筋には同意するけどね

anond:20210111225409

よく女の甲斐性がーとか増田でいうけど

周り見てると結構貯金できない男性多くて

嫁や嫁実家の金で家建てたり大物買ってる人多い

それで男を立てない女なんて!っていうからは?みたいな気分になるね

2021-01-11

統合失調症後期高齢者父親から毎日電話がかかってくる

去年の11月ごろ、父親特別養護老人ホームのような施設に入ったのだが、その後、父親から頻繁に電話が掛かってくるようになった。

施設の人にいじめられている、というような話なのだが、色々な事情携帯の所有時間制限があり、それをイジメとして捉えている。

施設担当者ケアマネとは連絡しており、事実としてのイジメは99.9%ないと思っている。

ヤクザに命を狙われてるということを何十年も言っていた人なので。)

それで、電話に出るのがしんどくなって、出ないでいたら毎日のようにストーカーのように電話をかけてきて、留守番電話被害妄想の話や私に対するクレームを残している。

私のメンタルダメージも大きいので、無視して聞かないようにしている。

これが地味に自分の罪悪感に訴えてくる。

精神病とはいえ父親電話を完全に無視するのは、人としてどうなんだろう、とかもやもや考えてしまう。

今日電話が何度もかかってきたので、いい加減にしてもらいたいと思い、「何の用?用もないのに電話しないでほしいんだけど」と答えたら、「そんなこと言わないでくれよ」と弱者的な物言いでブチッと電話が切れた。

こうやってまた被害者側に立って罪悪感に訴えてくるわけだ。

私には姉がいるのだが、姉は完全に無視をしていて、絶対電話を取らないようにしている。その徹底ぶりは残酷なようであると思っていた。

だが、私の姉は私が通った道を先に通っていただけだと分かった気がした。

精神病の親と会話するのは本当にしんどい。

親が精神病だけあって、自分精神も弱くできてるので、とても相手にしてられないし、自分思考父親が入ってくるだけで苦しい。

結局、父親がしたいことは寂しさから来るストレス電話が掛けられる先にかけて解消したいだけなのだ

父親は友人ができてもお得意の被害妄想で怒りに燃え急に説教をしたりするため、すぐに友人がいなくなり、親戚にも説教をしてウザがられ、姉からも徹底無視され、完全に孤独なのである

そこで、電話の連絡先に残った少ない連絡先である、姉と私にマシンガンのように電話してくるのだ。

どうにかできないものだろうか?

ジャストアイデアだが、命の電話に掛けてもらうように施設の人にお願いしようかと思っている。

命の電話ボランティアの方々によって運営されている。

からこういった電話を受けることで、彼らのボランティアとしてのやり甲斐があがり、父親は終わりのない被害妄想を訴えてストレス解消できるので、ウィンウィンの関係になれるのではないだろうか?

2021-01-10

anond:20210110001540

折角ワトスン君が軍医って設定を活かしたのにそもそも増田には読めないか甲斐がないんだよな

2021-01-08

anond:20210108232959

どちらも、女の甲斐性のなさが露わになっただけだよね。

自称気が強い女は甲斐性のなさと比例している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん