「末裔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 末裔とは

2021-09-14

anond:20210914155129

忍びの末裔は用を足しても音がしないらしい

2021-09-06

anond:20210905174651

なんで民間人のために軍人危険な目にあわなきゃいけないんだよ。満州国から我先にと逃げ出した連中の末裔だぞ

2021-08-29

anond:20210829085819

それらしく言ってるだけで庵野くんは何も考えてないしスタッフ???だぞ

 

13号機から切り離したアスカエントリープラグケンケンハウス前に到着しているカットや、ペンペン末裔?たちの前にタンポポ種子が着水するカットを、わざわざネオンジェネシス発動後に差し込んでいる。

↑ これが初公開からそうだったか記憶にないが

 

フツーにこれだと思ってる ↓

一応、使徒クローンアスカケンスケのいる世界線に帰ってはいるけど

幸せにさせるつもりもなかったかラストカットアスカひとりだったんだと思うよ

(なお、みやむー離婚してオーストラリアから日本へ出戻りした)

 

アスカ幸せにはなってはいないけど

エヴァという作品自体庵野くんが破壊したのでループから解放されたのではないだろうか?

2021-08-27

anond:20210820195856

水素が「うまくいかない」のじゃない。そもそもガソリンという存在おかしいのだ。そもそも理想電池がないせいで、エンジンはできたんだ。水素の台頭は、順序が逆なんだよ。豊田佐吉ポルシェ博士の夢っていうのは、理想電池がないせいで、しかたなく「ガソリン動力を得るという手法」に舵取りをせざるを得なかったのだ。つまり、我々は「理想を実現できなかった」連中の末裔が造った会社の車に乗っているのだ。我々は、電池という「化学反応電子を取り出す」方法よりも、物理化学のような「液体が気体になると体積は1000倍以上」に相変異するということの方が破壊力がある、という非対称性メリットがあるからガソリン車に乗るの。電気自動車可能性なんて、コマツ電気を使った巨大ダンプを作っているし、そもそも電車が利用されているのは、給電する手法確立されているからであって、モーターの有用性は理系なら気づいていたよ。問題なのは、実現方法が無かった、それだけだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2102F_Y0A720C1I00000/

https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/FILES/2013/03/f515300a9aa396.pdf

シンエヴァ造語がわかりにくすぎたので解説サイトで全部調べた

序、破までは普通に楽しめていた。

なぜなら新劇場版で登場するのは、TVアニメ版でも再三出てきた「人類補完計画」や「セカンドインパクト」など、ニワカファンの俺でも「あ~聞いたことあるアレね」なワードばかりだったからだ。


ところがエヴァQで出るわ出るわ、わけわからんワード。「アダムスの器」、「インフィニティのなり損ない」などなど。あれ?オレ観てる映画間違えたかな?

しかもQの悪いところは、登場人物たちが新ワード意味を、シンジくんに対してどころか我々視聴者にも教えてくれない!

いくらなんでもファンを置いてきぼりにしすぎだろ!


・・・とぼやいていたら、シンエヴァさらに輪をかけて新たな謎用語を投げつけてきて無事脳のキャパティオーバーしたので、劇場では思考放棄して映像を楽しむことにした。

ところが最近になってアマプラ配信が開始され、今度は自宅で気楽に何度も観返せるようになったので、とうとう重い腰を上げいままで理解を諦めていたシンエヴァ用語たちについて調べることにした。

以下、その自由研究の結果である。(もし間違っていたらやさしく教えてくれよな!)


アダムスの器

エヴァMark9、101112の4体のこと。

アダムス」というのは4機のヴンダーのことで、セカンドインパクト映像によく写っている4人の巨人のことらしい。なんで巨人飛行機になったのかは監督趣味からしか

エヴァ13号機もマリに「アダムスの生き残り」呼ばわりされてるので、じゃあこいつは5人目の巨人なのかもしれない。

元ネタウルトラマン


・カシウスの槍

破でニアサードを起こしたシンジくん+初号機に、カヲルくんがブン投げた槍。儀式を止めることができる。

実は破とQの間で起きた本物のサードインパクトの時にも活躍してたっぽい。カヲルくんがリリスに刺してサードを止めた(と思ったらゲンドウの策略でエヴァMark.6が第12使徒なっちゃって、結局サード継続?)。

しょうがないので加持さんがロンギヌスの槍Mark.6にぶっ刺し特攻してサードは完全に止まった、って幕間があったみたい。

こういう経緯があったから、Qでカヲルくんは2種の槍がセントラルドグマにあると思っていた(実際にはすり替えられていたけど)。


フォースインパクト

Qでシンジ+カヲルくん+13号機が起こしそうになったやつ。発動条件は「13号機が使徒を喰う」+「13号機が2本の同じ槍を持つ」

Qは「使徒Mark.6」+「ゲンドウ製の槍」で起動してしまったが、カヲルくんのファインプレーで止まった。


これ、シンエヴァ初見時は気づかなかったんだけど、実はシンエヴァでもアディショナルインパクトの前にフォースインパクトがきちんと発生してるのな。

シンエヴァでは「使徒アスカ」+「黒き月製の槍2本」をトリガーに発動しちゃってる。


・アディショナルインパクト

これも初見では意味不明だったけど、ようやく理解できた。

いわゆる「ゼーレのシナリオ」は「フォースインパクトで全人類の魂を浄化して、一つの生命体に進化させればオッケー(=人類補完計画)」って話なワケ。

でも、ゲンドウは「ユイにもう一度会いたい」をモチベーションにしてるからフォースが完遂されて生命が一個になっちゃうと困る。

なのでフォース中に別のインパクトを起こして儀式を乗っ取っちゃおう。ってのがアディショナルインパクト

トリガーセカンドインパクトと同じ。「リリス(今回はエヴァイマジナリー)」+「4体のアダムス(今回はヴンダー4機)」+「槍」


ゴルゴダオブジェクト

マジでポッと出てきて説明も無しに終わったかビビった。

マイナス宇宙にある、なんでも願いを叶えてくれる魔法場所らしい。

最近だれかのツイートで見たけど、実はエヴァQニアサーのシーンですでにチラッと登場してたらしくて感心した(ガフの扉の向こう)。

ポッと出とか言ってすまなかった。

アディショナルインパクト目的は、このゴルゴダオブジェクトの力でこの宇宙のどこかにいるユイを見つけることだったっぽい。


劇中で説明特になかったのは、メタ的に言えば「なんでも叶うスーパーアイテムなんてアニメ最終回ではよくあること。だから設定なんてどうでもいいし説明する必要もないでしょ?」ってことなんだと思う。

形状の元ネタウルトラマン


エヴァ8+9+10+11+12号機

冒頭のパリオーバーラッピング装備をゲットしたから使えるようになった8号機の新能力

この状態の8号機はめっちゃつよいのでマイナス宇宙に行けちゃう

元ネタウルトラマンタロウの合体能力ワードがそのまんまらしい。


アドバンス綾波シリーズ

エヴァMark.9〜12に乗せるためだけに作った人形

そっくりさんは元々こいつらと同じ仕事をする予定だったけど、Qでマリandアスカ感情を動かされて自ら離脱した。

それに冬月とゲンドウがキレたのかしらんけど、今度は感情のない肉人形にしたみたい。


↓ここからワードだけじゃなくて、ストーリーでわかりにくかったところの解釈


Qでは謎だったけど、シンエヴァで解明した事柄


・槍でやり直す(笑)って結局どういう理屈なんだよ

シンエヴァでようやく分かったけど、カヲルくんはあのまま2種の槍をつかってゴルゴダに行って「世界をやりなおす」って願い事を叶えてもらおうとしてたんだな。

要はシンエヴァのアディショナルインパクトっぽいことをQでやろうとしてたと。

ただのオヤジギャグじゃなくて安心した。


インフィニティってなんだったの

特に捻りもなく、元人類

人間サードインパクトで大地が浄化されるとエヴァインフィニティ化するっぽい。

中途半端ニアサーを起こしたから、なり損ないがその辺を徘徊するように。

このインフィニティ、シンエヴァ劇中の経過を追っていくと、フォースで魂浄化 → アディショナル(feat.ゲンドウ)で3Dユイ化 → アディショナル(feat.シンジ)で無事もとの人間の姿になってる。

エヴァにしては安直すぎるくらいのハッピーエンドである


ただこれキルラキルでも思ったことなんだけど、怪物化していた一般人人間に戻った時、空から降って(落ちて)帰ってくる演出はいかんでしょ。

生身だぞ生身。成層圏からフリーフォールしたら普通にぺしゃんこになるわ。


ミサトさんヴィレクルーシンジくんに必要以上に冷たすぎだろ

Q製作時点でここまで考えていたのかは怪しいところだけど、今回サクラの言った「碇さんは恩人であり、仇なんや!」で全て解決した。

「相反する感情が愛憎入り混じって生まれた態度」と解釈することで、Qの不快感を見事に反転させたのは今回シンエヴァで一番評価したいポイント

公開前は「もし万が一シンエヴァハッピーエンドになったとしても、シンジくんがQでかわいそうだった事実は消えないんだよなー」って思ってたから、この落とし所を作ってくれた脚本に感心した。


もし、俺が親や恋人を失ったヴィレクルーだと置き換えて想像してみると、うん確かにシンジくんに対してはひどく罵倒したいとは思わないし、逆にやさしく慰めようとも思わないだろうな。

それこそ、劇中と同じく「もうエヴァには乗るなよ」としか言えないと思う。よくできてる。


忘れがちですけど、破のシンジくんって「地球滅亡クラスの巨大隕石を止めた超怪力ヒーロー。でもそのあと彼が調子乗って隕石パンチしたせいで、割れた破片が降ってきてビルが倒壊しまくった」みたいな感じなんですよね。彼からすれば綾波を助けただけなんだけど。


シンエヴァストーリー全般でわかりにくかったところの解釈


アスカオリジナル式波?に連れ去られたのは何アレ?

13号機はクローン人間には乗れないので、シンエヴァでは「カヲルくん」+「オリジナル式波」の魂ダブルエントリーで動かしてる。

ミサトさんらはまだ誰も乗ってないと思ってたから停止失敗。(うっかりアスカシングルエントリーじゃなかったの!?」)

13号機の再起動にやたらと時間がかかっていたのは、Qで爆散したカヲルくんの体をLCL再生させようとしてたから(といっても完全復活ではなくただの肉塊レベルらしい?出典不明)。

ちなみに魂だけでは13号機は動かないので、シンエヴァではゲンドウ(ネブカドネザルの鍵の効果でヒトを捨ててる)が実質の操縦者。つまり使徒アスカを含めると4人乗りである


・やたらリアルな巨大綾波は結局なんやねん

アディショナルインパクト効果フォースインパクトは「全ての魂を一つにする」だけど、アディショナルは「全ての魂の中からユイを探す」なので演出的に綾波になった。特に意味はない。


・そこにいたのか、ユイ ←は?

結局アディショナルではユイは見つかりませんでした。でも初めてシンジと向かい合ったらそこにユイ面影を見つけましたよーってだけ。

ゲンドウがシンジに向き合った時点でハッピーエンド演出流れるってことは、破であのまま和解してればあそこでお話終了だった説が濃厚。


ネオンジェネシス(笑) で村の大人トウジとか委員長の子供とか居ないことになっちゃったの?

違うっぽい。(シンジくんも「世界を作り替えたり、時間を巻き戻したりもしない」って言ってるし)

正確な言い方ではないけど、いわば「エヴァのないパラレルワールド」を作って、シンジくんマリがそっちに平行移動しただけ。エヴァ時空のケンケンとかはそっちの時空でアスカよろしくやってる。


映画公開後のいろんな考察サイトでは、「ネオンジェネシスによりエヴァ時空は消滅した」みたいに書かれてるけど、いや、絶対そんなシナリオじゃ無かった、と声を大にして言いたい。

というかそうでないと、わざわざヴンダーから地表に投下したスイカの苗とかの加持さんが守った植物のくだりがぜんぶ無意味なっちゃうだろ!

実際に、13号機から切り離したアスカエントリープラグがケンケンハウス前に到着しているカットや、ペンペン末裔?たちの前にタンポポ種子が着水するカットを、わざわざネオンジェネシス発動後に差し込んでいる。

なのでエヴァ(新劇)時空は、色んな人が傷ついて多くのものが失われたまま続いていくけど、(ラストでも第三村の豊かな自然カット意図的に映し出されてたし)今後は復興していくんじゃないかな。退艦時にミサトさんから「(息子のことも含めて)あとはお願い」って言われてたリツコが実質的リーダーになるのかなーっていうのは俺の妄想


一方、2人だけは記憶を保持して、エヴァ存在していないパラレルワールドへ。

そして最後ドローン空撮で、この新パラレルワールドこそが、視聴者の住むまさに "この" 世界だと言うことが明らかになる、と。そういうオチらしい。

「なんか延期してる間にSSSSグリッドマンネタ被りしてない?」と言ってはいけない


イスカリオテマリアくん

意味はない。ただの学生時代あだ名をそれっぽいタイミングでそれっぽく言っただけ。

聖書ワード意味ありげに使って考察班を喜ばせたろw!ってこのへんの言葉回しは、あーTVアニメスタッフ匂いだなーと感じた。


シンジ「父さんは母さんを見送りたかったんだね」らへんのこじつけが難解

シンエヴァラストを難解にしてしまっている元凶は、この「ゲンドウはユイを探すアディショナルを諦める」→「なのになんか色々やってたら結局ユイが出てきてゲンドウの目的も達成されたように見える」っていう二転三転具合なんだと思う。

これ、なんでこんなことになるかと言うと、「初号機の中にユイの魂がいる」って言うエヴァファンなら誰でも知ってる設定に、劇中ではこの時初めてシンジが気付くからなんですよね。

破のダミープラグの流れを見るにゲンドウはこの事実に気付いてたみたいだけど。

でも結局シンジネオンジェネシスで自らを生贄にする、まさにそのときじゃないとユイは出てこようとしないわけなので、序からシンにかけてゲンドウのやってきたことはもう完全にただの空回り、意味が無かったってことになっちゃますよね。でもシンエヴァの着地点はそういうことらしいです。父がすべきは息子との和解だけ。


逆に、ユイは十何年も前に「あ、将来うちのシンジちゃんが初号機に乗ってなんやかんやあって生贄になろうとするから、その時まで初号機の中で眠っとこ」って予知をしちゃう電波キャラになるのが今作の難点よね。

まあエヴァっていう何十年分の巨大ストーリー無難にまとめるためには、設定の皺寄せがシンエヴァのどこかにまれしまうのは仕方のないことなだけど……言わせてくれ。

ユイ、お前は何者なんだよ。


・加持さん「渚司令。」←は?

これがシンエヴァ最大の蛇足なのは間違いない。

要は映画の尺的に「カヲルと加持を同時に退場させる必要があった」→「劇中接点のない2人なので、実は元々仲良しでした〜って表現する必要あり」

で、加持はカヲルくんの指示で動いてた時期もあるんですよ、ってことにしたけど、分かりにくいから、破とQの間でネルフの司令になってたことにしたって感じ。

 この設定いる?

普通に「ゼーレと内通してたときに仲良くなった」とかでいいじゃん。変なことするからゲンドウのクローンだのなんだの謎考察まれてるし。

(13号機がクローン搭乗不可ってのがQで言及されてるので、カヲルくんクローン説はダウトですね。)

ともかく、この「渚司令」はスタッフ悪ノリ説に一票。



なんかまだまだ謎はあった気もするけど、今日はもう思いつかないのでこの辺にしておく。


総評


ウルトラマンパロ多すぎだろ!!



2021-08-24

俺のあそこから聖水が出るとする

最初はちやほやされるわけ。でもそのうちこれを狙って2つの体制対立するようになる。戦いは激化してく。その最中敵側の忍者末裔が俺のあそこを切り刻んでゲットしちゃうわけ。当たり前だけど切っちゃったら効果がなくなる。それで聖水がなくなる世界に戻るってこと。戦いとあそこを失くした俺は、愛する人永遠の愛を結ぶんだ。そして、今ここね。

2021-08-21

フジロック出るミュージシャンもっと堂々としろよつまんねえ

なんかみんなして、モゴモゴ言い訳しながら肩身狭そうにして、

フジにきてるお客さんは音楽フェス理解のある身内だからと、

身内同士の馴れ合いで煮え切らない態度でしれっとフェスやってるのが腹立つわ

どうせならもっと堂々としろ

世間自粛ムードに思いっき中指を立てろ

小池小百合批判政治批判の曲のひとつでも発表しろ

あのー、僕らも生活かかってますんで、すいませんけど、フェスやらせてもらいます

えぇえぇ、対策はもうバッチリやっときますんで。密にならないように客席も空けときます

じゃねーんだよ!

お前らは河原乞食末裔なんだから、末路哀れは覚悟の前じゃ!(by米團治)

もっと全力で歌舞いて世間挑発しろ

2021-08-06

anond:20210806135148

「家」とか「一族」という単位幸福を考える気持ち根無し草気質の俺にはよく分からん

一族の反映とかどうでもよくね?冷泉家末裔ですとかだったら分かるけど。

2021-08-02

anond:20210802233245

無条件降伏した日本人末裔からだよ

格好よく死ぬより見苦しくても生きていたい人が日本人の全員ですよ

2021-07-23

サンガリアはおそらくガリア帝国末裔を自認しているのだろう。

第一ガリア帝国、第二次とき

三番目のガリアサンガリアだ。

ようやく気づけた。

これで安心して伊賀炭酸水が飲めるぞ。

2021-07-22

東京オリンピックで生まれた「一般国民」「上級国民」は皮肉でも何でなかった。あとベンチャー

ほぼ身内で素人のお遊びだがサブカルと言われる世界演者で出たこともあるし、

そもそも親がミュージシャンだし、東京だったからか周りにやたらミュージシャン芸能人がいたけど、

ガチのお坊ちゃま・お嬢ちゃまはいなかった

居てもせいぜい田舎小金のある世間知らずのお坊ちゃまお嬢ちゃまくらいのレベルだった

 

就職してから例外的(教科書に載ってる親族がいる) なチームに配属されたこともあったけど

そのひとは田舎小金のある世間知らずのお坊ちゃまお嬢ちゃまと大差ない普通の人だった

 

世界的な外資企業でもそのポジション故かみんな下々のご家庭出身普通の人だった

 

なので身分格差とか社会断絶とかある〜〜????って思っていた

 

もちろん日本にもエスタブリッシュメント存在していることは知っていた

勤めていた会社ビルに旧華族末裔が集う霞会館があったからね

あとは渋谷区松濤とか

けれどこのクラスの人とはフツーに関わりあいにならないし

そもそも日常生活物理的に "見えない"

見えないものとは交わらない、なので実質的に "いない" のと同じだった

 

けどまぁ東京オリンピックで起こった一連の出来事はすべて

やっぱ上級国民っているんだな・・・だった

見えないから交わらなかった人たちがニュース可視化されて自分の中で実在化された

  

いろいろヤベー事件がたくさんあったけど特に印象に残ったのは下記のふたつ

 

 

 

 

もうこれ利権とか微塵も関係ない誰も得しないただの暴走だし、トンデモない選民思想を発露しているだけなんだけど、

これにビビるおっさん・おばさん・おじいちゃん・おばあちゃん組織にいなかったのかな?

ビビったけど自分の子ども・孫・お友達思い当たることがあり過ぎて何も言えなかったのかな?

 

このひとたちのヤバみは某私立大学出身から感じるヤバさにすごく似てるなって思った

あとベンチャー社長役員のヤバさに似てる

 

ワイくんはエリートじゃないので、

役員・重役すべて親族で固めている昭和脳のワンマン社長

ツッコミどころしかない某外資コンサル・某シンクタンクの方々や

俺は偉いんだぞアピールがしたい一部上場企業おじさん

さまざまな困ったちゃんを見てきたけど

ベンチャー社長役員はそれらとは明らかに種類が違う

 

文字通りの意味で人を人と思っていないってヤツ

シンプルサイコパスあるいはソシオパス

 

いま思えば彼らはいわゆる上級国民

あるいは親がよかれと思い上級国民の巣に放り込んで歪んじゃった人たちだったんだなぁと思いました

 

気が向いたら日記を再編するかもですがオチ特に無いです

 

おわり

 

 

<関連増田
ヤンジャンでやっている『スタンドUPスタート』ってマンガ現実の『ベンチャー』と『500万』

https://anond.hatelabo.jp/20200831230551

▼ワイが知っているベンチャーが死んでいく過程そのまま

https://anond.hatelabo.jp/20200208085930

▼それが日本普通の人です

https://anond.hatelabo.jp/20200202153352

 

 

anond:20210722141002 anond:20210723085904

2021-07-16

近衛家は、古い公家五摂家ひとつといわれている。鎌倉時代には、自らの荘官氏族である島津氏薩摩国支配させた。

戦国時代には、豊臣秀吉親族にしたと思えば、その翌年には薩摩島津(近衛)が豊後大友氏の領地放火して回っている。ところが大友軍は援軍を求め、豊臣秀吉(近衛)の傘下に入るのだ。やむない話だと言うこともできるだろう。

ところが調べてみると、大友軍の領地でも特に被害を蒙ったのは、飛鳥時代公家だった豊後大神氏末裔の城だった。大友軍が大神軍を居城から呼び出し、大友軍の城を護らせたかである大友氏はそれまでにも大神氏の城の近くに同名の城を建てたりして、敬意のなさを見せていた。

近衛文麿首相(近衛)もまた、大神氏には敬意がない。第二次世界大戦中の国策で、大神氏末裔民間水力電力会社数社を今の九州電力接収した。

ところで天皇家とほぼ同等の近衛家赤十字社とも関係が深く、外資軍需産業外資金融産業との繫がりもあるはずである。なぜその辺の資料が少ないのかね?…と、頑張った大神氏末裔は、思わないのかなあ。

2021-07-15

クシャ○「どうした。それでも代々有性繁殖してきた眷属末裔か」

増田「ぴええええええん弱者なんだよぉおお」

 

終わり

2021-07-14

anond:20210714103042

日本書紀は噂話を集めたもので、古事記はそっから作った創作

天皇が国を治めるために「この国を作った神様末裔」とした方が都合が良かった

そもそも神様世界を作ったとか信じてる訳ないでしょ

2021-07-08

anond:20210708145802

関西文化的にかなり独自色が強いからね。文化的な島状態というべきか。(九州南西部ほどではないし主流派一角ではあるが)

言語学的な視点から見ても、日本の大半が東京アクセント地域である中で、関西アクセント地域は島のように孤立気味の存在。(やっぱりこれは、天孫族末裔が後からやって来て割り込んだ結果の.....)

2021-07-02

anond:20210702131454

科学素養がないんだから科学的になりようがないだろ

国家運営してる日本トップが集まって企画してるオリンピック段取り一つ見たって「科学的」とはかけ離れてる

太平洋戦争しかけるような基地外末裔運営してる時点で、迷信と願望の国であることは明らか

2021-07-01

水滸伝ターゲット


このように水滸伝おっさん物理バトルしかない三国志をより多くのターゲットリーチするように改善したものといえる。

さらスピンオフ金瓶梅はドロドロの恋愛ものこちらは女性向け。

2021-06-23

右派だけど最近政権に徳がなさすぎる

国民のためと言いながら内心は自分のことしか考えていない政治家

そもそも長州薩摩の低い身分足軽が、政権転覆して明治政府を作り、その末裔現在支配層を形成してる時点から根が深いのかもしれないけど。

生え抜き政治家は、二世三世に阿って私腹を肥やすことしか生活する道がないと悟るのかな。

からといって身分が高ければ善政を敷くとも限らない。

眞子様見ればわかる。

あの人見ると天皇制おしまいだなと思えるよ。

2021-06-16

anond:20210616151755

高校2年生

闇の眷属末裔だけど本人は自覚してない

子供の頃能力暴走して地元の村が飲み込まれ通称「黒い津波事件」をキッカケに小学校2年の頃市内に引っ越してきた

anond:20210616064903

いまやWindowsLinuxとのキメラになりつつあるし、かたやUNIX(BSD)の末裔としてiOS個体数を増やして繫栄する

恐竜の一部が進化して鳥になったみたいな、リアル生物進化にも似たドラマを感じるな

2021-06-03

anond:20210602071506

人間希少種に弱い。

伝説の英雄の血を引く人とかみんな好きでしょう。

我々にも天皇という人がいるわけだし。

世界中でも王政がまだ残っているし、人間血統大好きなんだよ。

有名な武将末裔とか、名家末裔とか、それだけで話題になるじゃん。

から伝説勇者末裔は、末裔というそれだけで重宝されるんよ。

DQ3場合アリアハンの名士であるオルテガの息子なわけだし、

旅立ちのほこらの人の話から、昔は多くの人物がここから旅立っていったとか言ってるからアリアハンは多くの名士や英雄排出してきた土地なんだろう。

そこから久しぶりにやってきた名士の血を引く人物から、やはりそれだけで重宝されるわけだ。

逆にその威光が通じないエジンベアとかでは田舎者バカにされて、城に入れてもらえなかったりする。

2021-06-02

書いたな、俺の前で、ドラクエ勇者の話を!

anond:20210602071506

ドラクエの「勇者」はざっくり説明すると「魔王」対峙するものである

まおゆうは言わずもながであるが、転スラの「勇者」と「魔王」関係ドラクエに近い。

ドラクエといえば「勇者」と思われがちだが、「勇者」が主人公ナンバリングは 1、3,4,11 と少ない。8 や 9 に至っては「勇者」の概念がかなり希薄だ。

また、先ほど述べた「魔王対峙する勇者」も厳密には 3,4,5,1011 のみとなる。

最新作の 11 は「勇者」らしい勇者であるが、作中では追われる立場にある。

勇者」を職業として見た場合デイン系の魔法ベホマズンが使えるのが特徴だ。ただし、「勇者」だけが使える特権というわけでもない。また、「勇者」のみが装備できる武具が存在し、それが「勇者」の証でもある。

それぞれのナンバリングでの勇者を見ていこう。

ほぼすべてのナンバリングに言えるがドラクエは「勇者」というよりも「血統主義」の方が濃いと思う。

1 勇者末裔

1の主人公勇者ロト末裔である

作中のセリフから推測するに、主人公以外にも「勇者」が旅立っているようだ。

ちなみにラスボス竜王のため、魔王ではない。

2 勇者末裔建国した国の王子

1 同様にロトの子であることが重要視される。「勇者」として扱われることもあるが、物語上は「ローレシアの王子」としての立ち回りが殆どである

サマルトリアの王子ムーンブルクの王女ロト末裔であるが、ロトにまつわる武具を装備できるのは主人公であるローレシアの王子だけである

ちなみにラスボスはh破壊邪神

3 勇者オルテガの子

クリア後に「ロト」という勇者称号を得る。

ドラクエにおける「勇者」の代表格。

ただし、旅立ちの際は勇者オルテガの子である

オルテガもその子も、魔王バラモスの討伐に旅立つことから勇者」と呼ばれるのだろう。

本作の醍醐味転職システムであるが、主人公転職できない。

4 天空勇者

地獄帝王ピサロ対峙するもの

まれながらに特別な力を持っており、勇者しか装備できない武具がある。

作中で、主人公以外に「勇者」と呼ばれる者は存在しない。

4 の「勇者」も 3 と並びドラクエ代表格であろう。

5 主人公の息子

主人公が「勇者」でない初の作品

4 と同じく天空勇者のみが「勇者」であり、それを探すのが主人公目的となる。

主人公の息子が、その「勇者」に該当する。

息子は 4 の「勇者」同様に天空シリーズを装備できる。

6 職業勇者

ダーマの神殿転職できる。特定職業を習熟すれば、誰でも「勇者」になれる。

ただし、主人公は他のキャラクターよりも「勇者」になる条件が緩い。

主人公は「勇者」ではないが、伝説の武具を装備できるなど、5 までの「勇者」に近い特性を持つ。

7 職業勇者その2

6 同様に「勇者」は職業の一つ。ただし、6 のように主人公勇者になりやすいなどの遊具処置はない。

主人公のみが装備できる武器存在するが、6 程に特別感はない。

主人公は、漁師の息子。ただし、実際は王族の息子である

8 クリア勇者

主人公デイン系やベホマズンが使えるので「勇者」的なポジションだが、作中ではドラクエ的な「勇者」の概念存在しない。

クリア後に「勇者」と呼ばれるシーンがある。3 のラーミアと同一とされるレティスとの関わりや、裏ボス竜神王であることから、これまでのナンバリングに則り「勇者」と呼ばれているような気がする。

ちなみに、竜人王族との間にできた子であり、やはり「血統

ラスボス暗黒神魔王ではない。

9 勇者なし

ドラクエの「勇者」的なポジションにすら該当しない主人公

転職システムはあるが、6、7 のような職業としての「勇者」も存在しない。

天使であるため人間ではないが、天使として特別血統を有するわけではない。

10 NPC 勇者

主人公は「勇者」ではない。基本的には、人間以外の種族冒険を行う。

勇者」は存在するが、NPC として登場する。

ロト天空勇者に近い特別存在である

11 勇者

4 以来の主人公勇者」。

まれながらに特別な力を持つ、さらに亡国の王子属性てんこ盛り。

デイン系やベホマズンが使え、専用装備も存在するなど、システム面でも過去作の「勇者」の特性を有している。

ただし、物語上は追われる勇者で必ずしも讃えらる存在としては描かれていない。

ドラクエらしい勇者は 3 と 4

まとめてみると、元増田イメージするドラクエの「勇者」は 3,4,5 ではなかろうか。

ただし、5 は主人公ではないけども。

魔王対峙するもの」と考えると讃えられるのは自然ではあろう。ただし、この賞賛は「勇者」=生け贄に所以するわけだが。

個人的気持ち悪いなと感じるのは徹底した「血統主義であること。

anond:20210602152518

せやで!

正確にはAppleレシピを分けられた眷属末裔やで

人間レシピをもってるんは神様やけど実際につくってるんはパパとママやしな

パパとママ神様レシピを分けてもらった眷属やで!

せやけどパパとママ神様やないね・・・

なんでやろな・・・

2021-06-01

anond:20210601025551

ネットで「家族を作ることこそが最も重要で他は些末なこと」と保守的な主張を繰り返している人達って生まれ育ちが良い場合が非常に多いと感じる。

そういう感性ってなかなか想像できなかったんだけど、シンジ君役の緒方恵美緒方洪庵末裔だという話題を見たらちょっと想像できるようになった。

そりゃ遠い祖先緒方洪庵がいますなんて言われた日には、祖先の為してきたことを未来に繋げなければ!という気持ちにもなるよな。

そんな家に生まれてみたかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん