「最新刊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 最新刊とは

2017-03-01

anond:20170228225844

ワンピ○スが好きだと言いづらい

 

僕は尾田が好きだ。

荒木とか久保田とか小畑とか、他にもいろいろな漫画家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり尾田だ。

今回発売された新作も、マスメディアで恒例として取り上げられて騒がれている。

マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。

そこで、職場でも今日たまたま最新刊話題になった。

(正確には「たまたま」ではなく、ある意味では必然的ともいえる。マスメディアかく恐ろしや)

Aさん「そういえば新作出たねー。まあ全然興味ないけど」

Bさん「本屋で大量に平積みしてますねー。自分ワンピは1冊も読んだこと無いけど」

Cさん「同じく1冊も読んだこと無いっすね…」

そこに居合わせた僕は入社時にワンピが好きだと言っていた。

おそらく、この人達はそれを分かって言っているのだと思った。

この話題スルーしようと思ったけど、

僕を試すようにわざと言っていると思ったので、

とりあえず一言

僕「アニメ見るほどじゃないですけど自分ワンピース好きです」

Aさん「ほー・・・

見事にスルーされた。それ以上なにか聞かれたりはしなかった。

 

後日、僕が女装するらしいという噂が撒かれた

 

(この話はすべて創作です。くだらないネタにつかってすみません。)

2017-02-27

全く早く終わる気配がないしもっと面白くなりそうなので諦めて買った

「今回は早めに終わらせるよー」と作者が書いていたので5巻かそこらで終わるなら立ち読みで済まそうかなと思ってたけど

3巻以上連載して話が広がり続けるしいつもの調子なら30巻くらい続きそうだなこれと分かったので諦めて最新刊まで買った。

面白い

面白かった。

よく「風呂敷広げ過ぎ」なんて怒り出すやつや茶化しだすやつもいるけど長期連載の場合風呂敷広げないと面白くならない。

面白く短くできるのは過去作品の1,2巻の短編から分かり切ってるけど、10巻程度でまとめあげるのは無理だと思う。

長編面白さは伏線貼りまくったやつを最後必死に回収していくところだから謎が多いほど面白くなるし風呂敷は広げるほうが面白くなる。

から風呂敷広げて回収しないならまだしも、広げることで面白くなってるのにそれを理解してないやつや、

茶化して楽しんでるようなやつはそもそもこの漫画の購買者じゃないか意見を聞かなくていい。

風呂敷は広げれば広げるほど面白い、ただし最後に作者が泣くだけで。

2017-01-03

連載中の漫画を読む苦しみ

雑誌は一週間, 一ヶ月待つのがつらいし, 休載になったらもっとつらい

さらにつらいのは単行本で読み始めて最新刊に追いついてしまったとき

その点小説殆どが単巻で完結していいが, 雑誌連載をしている小説はだめだった つらい

2016-12-23

おい、渡航!!俺ガイルを書け!!

おい、渡航!!

ガーリッシュナンバー全話見たぞ!!

やっぱり無難にまとめてんじゃねぇか。安全に痛い感じになってて、中途半端になってんぞ。初期の俺ガイルを思い出したぞ。

頼む!!ここで休んで、俺ガイルに全力投球してくれ!!

もう、いいだろ。俺ガイルを終わらせる前に、新たな金脈を見つけようとあがいても駄目なんだよ。

転職先が決まってから会社を辞めるのは、現実だけで十分なんだよ。リスクヘッジすんな!!!!!!!!!

待ってるぞ!!俺は待ってる。最高の俺ガイル最新刊を。

渡航!!!!!!!!!!!

http://anond.hatelabo.jp/20161007134219

2016-11-28

逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ見て漫画見て気になった事

結構大胆にシナリオ弄ってるけど変な噛みつき方されてないような気がする。

自分観測範囲にそういうネタが上がってこないだけ?

どうせ大胆に弄るなら最新刊百合ちゃんのネタ仕込んでくれないかな。

石田ゆり子さんのあの演技スゲー見たいっす。

2016-11-07

[]Cuvie「絢爛たるグランドセーヌ」7巻まで

バレエ漫画

最新刊まで読んだけど、やっぱり地味なままだった

昴ほど心をガットギュッとつかまれる感じ・ダイナミックさはない

amazonみたらそれでも面白いベイビーステップと同じような境遇って書いてる人がいて、

あーたしかになんとなく似てるかもと思ったけど、

あっちはそれなりに上げ下げというか盛り上がりとかメリハリがある気がするんだよな

なんかこっちはいまいちそこがなくて、読めなくはないけど数年後にふと思い出すかどうかってレベル

主人公があまりにもいい子すぎてもお話としては面白みがなくなるんだなあと

2016-10-24

新聞の本売上ランキングキノの旅最新刊が入ってて驚いた

今20巻だって

まあキノ以外の趣味に走ってるやつとかたくさん書いてたしなあ

キノは量より質だからまあ遅くてもいいんだ

うーん高校ときに12巻くらいまで新品で買ってそれ以来ずっと買って・読んでないけど、

どうしよっかなー

処分しちゃおうかな

短編から読みたくなったら本屋立ち読みすればいいだろうし

谷川流の電撃レーベルのやつも昔中古で集めるだけ集めたけど結局読んでないんだよなあ

手放すと入手しづらそうだからと思ってしつこく持ってたけど、読まないのに持ってても意味いかなあ

うーん・・・がんばって読むかなあ・・・

2016-10-07

おい、渡航!!俺ガイルを書け!!

渡航ガーリッシュナンバー見たぞ。

お前、安全に痛い作品ばっか作ってんじゃねぇーぞ!!

お前の魅力は何かよく考えろ!!

はてなダイアリーを書いてた頃の自分を忘れたのか?!

お前のことだ、今の自分の状況に違和感を覚え始めても良い時期だろう。

間内でつるんでるだけじゃダメなんだよ。特定声優を贔屓にするな。大切なのはわかるが、しらけるんだよ。

お前、自分のこと天才とは思ってなくても、「そこそこそつなくこなせる自分」みたいな自己認識でいるだろ。

もっとちゃんとしろ

とにかく俺ガイルを終わらせろ。

俺ガイルが終わる前に、他の作品の種を撒こうとかするな。

お前、兼業作家って時点でちゃんと人生リスクをヘッジしてるんだから

作家業ではそんなせこいことスンナ

俺は待ってるぞ。俺ガイル最新刊を待ってる。本スレで待ってるぞ。

ちゃんと関連商品まで買ってやる。

頼む!!

2016-08-19

Kindle unlimited でオススメ漫画

という記事をたくさん見かけたものの、どれもピンとこなかったので書く。

アニメ原作漫画多め。

なんと、アニメ原作漫画が全部読めちゃう。すごい。

ちょっと読んで、ほっとする。

この作者、作画コンビ作品中ではギャグ成分が抑えめなのもいい。

こういうのでいいんだよ、こういうので。

  • かんぱち(1〜9巻)

何気にかんなぎ」も10冊目まで読み放題であるが、自分は「かんぱち」しか読んだことない。

僕らの愛したゆゆ式

最新刊まで対象になっていて、だいぶマジかよ感がある。大室家もUNLIMITEDの対象になっている。

艦これをやっていると、大井BOTが1日に一回薦めてくるやつ。

ゆるゆりと比べて、最新刊対象になっていない分はまともだが、26巻目まで読み放題である

学園騎士団騒動ぐらいまででよかったと思うのだけども。

当然ながらエビアンワンダーリアクトまで対象である。すごい。

クロスボーンガンダムマップス対象になっていないあたりに微妙な線引きを感じる。

川原泉教授文庫なども、だいぶUNLIMITEDの対象になっている。

Kindle unlimitedジャンルけがほとんど機能しておらず、出版社になぜか紐付いていない漫画ばかりであり、現状非常に漫画を探しづらい。わざとこういう仕組みにしているとしか思えない。せめて、エロBLは通常コミックと一緒に並ばないようにグループ分けできないものか。あと、1冊目だけ対象になっているシリーズものは「試し読み」みたいなグループ化して欲しい。

2016-08-16

Youtubeでひどいネタバレ

Youtubeマンガ解説してる動画ってあるけど、それでタイトルに今月発売されたばかりの最新刊ネタバレ書いてるやつがいたわ。

○○死亡と☓☓死亡とか。

アルミン死亡なんて20巻の最重要エピソードだろ。なに考えてるんだ。

2016-08-02

敬愛するベテラン作家の衰えを目にして

現世において得べかりし栄誉のすべてを獲得した作家が、それでも創作を続ける理由って何なんだろうねー。相変わらず出す作品出す作品クオリティ文句ないもんなー。

と思っていたのは数年前までのことで。

映画化もされた大作の、話の大筋はさすがと感心するも、けっこう重要登場人物描写があきらかなステレオタイプなことに「えー?」と不満に感じたのが、いま思えば皮切りでした。

さらに、どちらかというとファンの中でも玄人層に受けて続いているシリーズ作品の、文庫最新刊におけるプロットの「雑な畳み方」。少なくとも〇年前のこの作家なら読者を納得させるだけの材料とともに提示していたストリーが、作家のなかの結論ありきで進めてしまったものから、愛読者がこぞって「それはどうなの?」と疑問を呈する始末。

そして、上記2件に比べるとキズは小さいとはいえ、また別のシリーズ作品連作中にも気になるところが。即ち、誰もが悪役とみなす登場人物ではあっても、その「杜撰な始末」。物語世界の神としての作家の目が細部にまで行き届いていたころなら、もうちょっとなんかあった。

作品世界に集中するための気力が昔のようには湧いてこない、ということなんだと個人的には思っていて、それは執筆分量を調整することで対応可能だろう、まだこの人ならではの物語に接することは可能だろう、そう信じているのですが-25年、作品に接し続けてきた者として告白せざるをえない気が。

せんせい、老いましたなあ。

2016-07-22

ラノベの読み方

よく1巻から読めといわれるが、私としては最新刊から読むことをすすめる

なぜって、ラノベ作者の文章っていい意味でも悪い意味でも常に安定しないか

最新刊ならその作者が書ける最先端技術で書かれてるので、それ読んで駄目なら過去も駄目だろって判断出来る

というか、ラノベだとラブコメ要素があるわけで、最新のラブコメネタを読んでマジかーとなってどういったいきさつでそうなったのか探っていくという楽しみが大きい

特にアニメから入ったラノベだとその傾向が大きいと思われる

アニメツンデレどころか敵対してた女の子主人公にデレデレになっていて嫁扱いだったりする

もそうなるとマジかーとなって最新刊から1巻に向かって読んでいくことになる

これはラブコメじゃなくてもいいんだけど、アニメで最強だった敵が原作最新刊だと主人公の一番の仲間だったりすると何が起こったんだーと読み戻していくことになる

作者が考える読み方をは違うけど、結果を知り過程を楽しみ原因を知る、どこかのビジネスモデルみたいな読み方も楽しいよという話でした

2016-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20160715050400

甘々と稲妻アニメ化タイミングを間違えたと思う。

原作最新刊はつむぎが小学校入学したところで終わっているんだが

そこで作品として完結するのが一番綺麗だと思うので、アニメ

1期ほど前に放送して、そのラストくらいのタイミング

原作を完結させて最終巻を出すべきだった。

今後を無理に描いても小鳥が進路決めるくらいしかイベントが無いし、

小鳥はもう高3なんだからもうどうやっても1年以上は続けられない。

高校卒業してからごはん会を無理に続けるとなると、物語的には

もうこれ以上ない蛇足だし。

2016-06-14

アルスラーン戦記最新刊フルボッコワロタwwww

ワロタ・・・

はあ・・・そんなひどいんか・・・

まあ2年前のもちょっと微妙な出来だったし、そもそも蛇王が実際に出てきちゃって国作りとか全部どうでもよくなった時点で微妙だけど

無双5の呂布伝みたいな感じだけど、あっちと違うのはこっちがおもしろくないことだなあ

2016-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20160327140748

増田面白いってオススメされてたマンガを探しに近所の本屋に行ってみた。

そしたら、1,2巻だけが無いのな。

マンガを買おうとして、最新刊がないとか、1巻目がないとかっていうのは良くある。

でも1,2巻だけ売れてるってどういう事態だよ。

1巻買って面白かったら、続きの巻も全部買うんじゃないのかよ。。。

仕方が無いので3巻から買って読むことにした。

みたいな思いをした人がいるんだろうナぁ

マンガを3巻から買うやつ

増田面白いってオススメされてたマンガが近所の本屋で全巻売ってたからとりあえず1, 2巻だけ買って読んでみた。

面白かったから3巻以降を買いに行ったら、3巻が無いのな。

マンガを買おうとして、最新刊がないとか、1巻目がないとかっていうのは良くある。

でも3巻目が売れてるってどういう事態だよ。

1, 2巻は後で読めばいいかって3巻目から買ったのか? 変な読み方するなよ。

2016-03-07

ブリーチ最新刊超久しぶりに読んでみたけど、

バトル→どっちかがピンチに→とっておきのわざ出す→相手ピンチに→相手がとっておきのわざ出す→こっちがピンチに→こっちが隠しワザだす→相手(ryの繰り返しをいまだにやっててワロタ

でもななおちゃんとかきょうかすいげつの1本がななおちゃんがらみのものだったとかの伏線(思いつきじゃないよね?)をいまさらだしてきて、どんだけ師匠のなかではお話ができてるんだろうと思う

つーか最終章長すぎだろ

ブリーチの女キャラすきだから終わらずに続くのはうれしいけど

2016-02-19

犀川&萌絵が出てくる話だけ読みたい人の時系列

前に西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか↓というのを書いたとき

http://anond.hatelabo.jp/20160215141400

エゴサして反応を見ていたら時系列が分からない、どれから手をつければいいのか?と言ってる人多かった(流石多作森博嗣先生

結論は乱暴に言うと全部読むしかない。

ただ、気軽に森ミステリィ沼に誘うことを趣味にしている身として、ドラマアニメ化が行われている二人からキャラ読みを薦めてみたいと思う。

基本的には「S&Mはどこから読んでもいい by作者」はずなのだが、きっと誰もそんな薦め方しない。

ここでは犀川と萌絵に関わる本を、出来るだけネタバレ無しで時系列説明しながら並べていきたい。

ミステリィなので、ぐぐってネタバレは避けてほしいものだ。

最初に読むのは「すべてがFになる

アニメは大体忠実に作ってるので、原作を読みなおすかアニメを見直すかは自己判断アニメは「四季 夏」が混ざってる他、オリジナル描写も。

この時点で萌絵は大学一年しか高校時代ブランクがあるので19歳。犀川は32歳。

そこから発行順。

(とりあえずここまでが、当初予定されてたまでのシリーズ5連作だったらしい。なのでその知識を入れると、「ここまでが面白い」という偏った感想を抱くかも)

封印再度 を機に微妙に二人の関係が変わっているような気がするので、読み飛ばすにしてもこの巻は読んだほうが良い。

ここから最終巻まで、萌絵はずっと大学4年生。22歳~23歳までの話。

次の2巻は同時系列で別々の事件を取り上げている。

一緒に見たほうが良い、というトリックがあるわけでも無いけれど一部リンクする。

萌絵のパーソナリティ問題としては「夏のレプリカ」は読んだほうが良い。この話のネタバレググるな。

すべてがFになる四季とか島田文子さんとか諸々が出てきます

10作でS&Mシリーズ完結。でも犀川と萌絵の話はまだ終わらない。

この巻は完全にS&Mの続編、「萌絵 秋」なのですが。Vシリーズを読まないとわけのわからないキャラも出てきます

「あのレゴ」の意味が書いてますすべてがFになる有限と微小のパンの残った謎解き。アニメにもなってません。

四季4作は基本的にS&MシリーズとVシリーズを読んだ人向けのスピンオフ作品

ちなみに「四季 夏」にも一瞬、犀川先生出てくるよ。Vシリーズ全体のネタバレガッツリ書かれてるからお気をつけて。

  • 短編「いつ入れ替わった?」

二人の関係に大きな動きがあります。「四季 秋」の途中ぐらいの時系列

短編集「どちらかが魔女」に収録。

……正確に言うと新作は収録されてませんが、S&MシリーズとVシリーズの番外短編時系列としてまとめて再録した一冊です。

Vシリーズをなにひとつ読まなくても、S&Mシリーズとして読めますオチをちゃんと知りたければVシリーズを読むしかない。

さぁここまで来たら、Gシリーズを発行順に読んでください。Gシリーズは1巻完結ではなく連作

萌絵がD2の27歳、国枝研究室での後輩たちとの話を描いています(萌絵の内面お話がたくさん出てきます犀川先生とのラブコメも健在)。

と言いたいんですが、話が進むごとに時間がどんどん飛びまして。萌絵ちゃん別の大学助手になります

ここで時系列的にXシリーズが開始。Xシリーズでは助手萌絵が登場。こちらは独立性があるのでどれからでも読めるはず。

XシリーズはVシリーズの流れを汲み、GシリーズはS&Mシリーズといった印象。

そしてGシリーズに戻って

西之園准教授誕生です。西之園先生!この巻はS&Mシリーズ、Gシリーズ同窓会といった感じ。

しか犀川と萌絵がガッツリ出てきて、Gシリーズのメインキャラ大学卒業し……今後どうなるのか。

ちなみにこの巻で島田文子さんが再登場。

どうやら

森博嗣さん Gシリーズ最新刊『χの悲劇

>あの夏、あの島の研究所にいた島田文子さんが主人公です。5月刊行

とのこと。時系列さらに飛びそう。全12巻らしいので、あと3巻ですね。

まぁここまで行くと説明せずとも読んでる人が居ると思うのですが、読み直したいとか、もう追ってない、とか言う人用のまとめでもあるんで。

四季からの百年シリーズからのWシリーズとか(Wシリーズ評判良いっすね!)まだまだ沼は広がってるんで。

みんなでまた森沼につかろう。

(何度か投稿失敗してごめん)

2016-02-15

西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか

以下Gシリーズまでのネタバレあり。

ドラマは論外とする。漫画は読んでいないのでスルー

S&Mシリーズはみなさんご存じ森博嗣小説だ。ゲーム漫画ドラマアニメ化になっている。どれもキャラデザ原作イメージと違うのが特徴だ。

犀川創平と西之園萌絵という二人の天才議論していたら、いつの間にか事件が解決していたというシリーズ不適切なあらすじで申し訳ない。

96年発行なのに、VRについて現代レベルに迫っていたり、ツイッターマイナンバーの登場を予言しちゃっているところも面白い最近思う。SFでは無いのだが。

メインキャラ二人ともが天才なのだけど、ずば抜けている犀川に比べて萌絵はかなり劣った設定になっている。

これは、そうしないと話が動かないからだ……とメタ視点を持って読みたい。

とにもかくにも、西之園萌絵主人公作品だ。彼女ワトソンでは無いのだよホームズくん。

(※作者談)

アニメ すべてがFになる

中盤までを見て、彼女を嫌いだと思った人→わかる。アニメモノローグ無いから何考えてるか分からないし。

原作アニメ すべてがFになる

すべF全部読んで、それでも彼女が嫌いだと思った人→わからなくもない。

この違いについては見れば、読めば、分かる。

萌絵が奇抜だったり感情的だったりするのは、一応理由がある(自分だけ運よく助かった、両親の突然の死)。

前者に関しては、それを知らないで、序盤でキャラを掴んだ気になって「ビッチだ!」と彼女を嫌いだと言う人に、最後まで見ろ!と言いたくなる。萌絵はバリバリ清純派キャラだ。

後者問題なのだ

アニメや、原作1巻読んだだけで彼女の(犀川の)キャラを捉えるのはとても難しい。あまりにも複雑に作られてしまったキャラクターなのだ。「すべてがFになる」は元々5連作の4作目として作られたというエピソードからしても、「すべF」だけでどうか西之園萌絵キャラクターを把握しないでほしい。という原作読者の重い想いを、誰か受け止めてほしいのだ。

S&Mシリーズは年を取らないサザエさん方式では無く、キャラはみんな確実に歳を取っていく。

とりあえず時系列を追って考えよう。

S&Mシリーズ10作全て見て、なお西之園萌絵が嫌いだと言う人。

嫌いなのによく読んだな、あんな長いの……というのは(四季の)百年譲って許そう。

S&M、つまり犀川&萌絵(四季 真賀田だったりもする)はシリーズを通して、二人の関係性格微妙に変化をしていく。

犀川は次第に優しくなり、社会にほんの少し馴染むような様子を見せている。

萌絵といえば犯罪に関わることで、ヒステリィさを増していく。

まぁそれにも理由があってのこと。ちゃんと全部読めば分かるが、簡潔に言えば彼女は自ら危険に関わることで、自殺願望を満たしているのだ(だから犀川が余計に優しく心配性になる)。

(※補足。萌絵も一応友達が出来たり一般庶民に馴染んだりと、かなり人当たりはよくなっていきます犀川よりは)

最終巻「有限と微小のパン」での萌絵は、とにかくヒステリックだ。

それについても四季が同作中で説明してくれている。

要するに萌絵は、すべFの時に自らの過去の嫌な記憶を呼び起こした『四季』を恐怖、負そのもの認識してしまった。犀川四季にとられてしまう、という恐怖もプラスしている。

犀川&萌絵シリーズとしては、四季の介入でスッキリしない終わり方をする。

嫌いと言う人が居るのも……仕方が無いかな。だって萌絵の最後の見せ場がヒステリックなのだ

犀川が望む生き方妨害してるのが、萌絵なのかもしれないし(書いてる人はそんな感想抱いていないが)、事実萌絵が話を引っ掻き回すので推理邪魔だと感じる人が、もしかしたら居たのかもしれない(いやそこもメタ視点で読めよ、という話なのだけど……)。

じゃあ、S&Mシリーズを読んだ人はVシリーズを読んだのだろうか。

このシリーズ時系列こそ違えどS&Mと同じ世界観で、西之園萌絵をメインとした話が一作ある。「捩れ屋敷の利鈍」だ。

(これを読んだ人が、助手の国枝桃子を嫌いな人がさらに嫌いになるか、好きな人さらに大好きなになるのかも気になる……。)

でもこの話はどうでもよくて、それ以外のVシリーズを読んだか読んでないかでS&Mシリーズへの見方が大きく意見が分かれるところがあるのだ。

犀川が萌絵を好きになれるのか、もしくは何故好きになったのか』

正直S&Mだけ読んでもここは謎だ。彼の気持ちは分かりにくいし、S&M最終巻時点で彼が萌絵にどうしていくのかはハッキリ見えない。好きなんだろうが、犀川先生ロリコン、で片付けれられても仕方が無い程度にしか書かれていない。

からこそ萌絵の犀川への気持ちが、あまりにも一方的に描かれてきたのだ。

しかしVシリーズ最後まで読むと、それがとてもよく分かってしまう仕組み、トリックになっている。

犀川の好みの女性が明らかになるのだ。つまり萌絵は犀川にとってドンピシャだったのだ……。

ネタバレネタバレなのでこれ以上は書かない。

とにかく、犀川は萌絵を選ぶと再確認できるシリーズ、とでも言える(大げさだし、そんなにキャラクターは出てこないのだけど)。

ここまで読んでなお、西之園萌絵が嫌いだと言う人。

マジでなんで読んでるの?このキャラどうやっても主人公だよ?なら紅子も嫌い?よくここまで読んだね!

と言いたいけど、分からんでもないのだ!!(だって森さんの話おもしろいもんね!!)

萌絵の恋愛脳、四季ヒステリックは「四季秋」を経ても変わらないままだし。うん、ヒステリィはうざいもんね。

(ここまで読むと、萌絵が可哀想犀川酷い男だ!という感想も、当然だと思う。犀川はなかなか酷い男だ。萌絵くらい積極的にならないと関われない。)

じゃあ、短編集「虚空の逆マトリクスから「いつ入れ替わった?」は読んだだろうか。時系列的には「四季秋」の中盤だ。刊行時期的に「四季秋」は読んでもソレは読んでないという人が多いかもしれない。

萌絵、超可愛いじゃん?(犀川可愛い

それとも萌絵嫌いな人にはどうでもいい話なのだろうか……重要だと思ったのだが……。

そして、「四季秋」の終盤で萌絵は犀川への接し方に対して、ある解答を得ていたりする。今後彼女が彼に対しどうなっていくのか、読者は少しだけ予測することができる。

……それでも嫌い?じゃあGシリーズは読んだ?「キウイγ(ガンマ)は時計仕掛け」、読んだ?

このシリーズ1巻では萌絵の後輩たちという別キャラクターが動く話だと思って読んでいたのだけれど、もはやもう、S&Mシリーズの続編なのだ(ところどころVシリーズが影を見せるし)。

犀川が出てくるだけではなく、確実に萌絵がメインキャラを食っている(海月と加部谷が主役向きじゃ無い)、裏テーマは萌絵の成長奮闘記だろう。

髪もロングになり、美人で優しい先輩だし、しっかりと自分分析し、過去とちゃんと向き合って、大人しくなって。

(幕間に、Xシリーズを挟み)

すべてがFになる」で最初犀川が言ってたとおりの、彼女本質的性格に戻ろうとしているのだ。

超良い女、って感じになっている。お子ちゃま萌絵ちゃんは、もう居ない。多分。

犀川にはもったいない!けれど、犀川もこのシリーズで随分丸く素直になっている。なんか禁煙までしちゃってる(読者的にいまだに信じてないし、理由をずっと考えているが)。

萌絵が落ち着いたことで、犀川距離感すら生まれた。会えない時間が愛育てるのさと、よく言ったものだ。

本当の本当に、彼女はしっかり大人になったのだ。

Gシリーズまで読んでもなお、萌絵が嫌いですか。……残念です。あなたとは趣味が合わない模様。

読んでない方、ぜひ読んでよ。

萌絵が(さらに)好きになるかもしれないから

Gシリーズ相変わらず謎のままだしトリックは浅い(というか、書きたいものミステリィでは無いのかもしれない)けど、森博嗣が好きに書いてるのは分かるから

目標地点までキャラクターを育ててあげよう、という意思が見えて、気持ちよかったりもするしね。

そんなこと思ってないって作者に言われたら、「あそう……」だけど。

まぁ、書いている自分最初から萌絵が好きなんですけど。

大人しくなったと書いたけど、今後の展開が読めないので、本当に萌絵が落ち着いてくれるのかは謎です。

ただもう死にたがり萌絵ちゃんは卒業してますし、犀川先生とはあははうふふで、西之園先生になりました。

(ただし結婚していないという謎状況)

あ、5月にすべFの島田文子さん主役で新刊出るらしいね

萌絵がGシリーズのメインキャラ食うどころか、主役交代劇が起こっているGシリーズ運命を、四季が握っているのは確か……最新刊を、待つ。


※追記

意外に反響あって作品人気を知るのですが、どのキャラ人間味あって可愛くて好きですよ。

特に特化して萌絵批判について考えてみた結果、愛をぶつける形になりました。

加部谷と海月…とくに海月については短編集と合わせて推理中なのですが、やっぱり主人公としては描かれていないのが、私気になります

Gシリーズで彼の謎が解けるとも思えない…。

2016-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20160128042022

ニコニコ動画で、有名なボカロ曲をいろんな歌い手の人が歌うわけよ。

そもそもボカロが上手に歌ってる動画があるのに、なぜほかの人が歌うのか。

それは聞く側からすれば、その歌い手の声や伸びる高音、地を這う低音、素敵なビブラートに軽快なスタッカート

そういうものが違っていて、それぞれ素敵だから

同じ曲だからこそ、違いが際立って好きな部分がよく分かる。

古典落語もそういう話だよね。

昭和元禄落語心中」っていうマンガ最新刊あたりで

そういう話してるよ。

落語場合は、町人のなりきりをどう演じるかとか、そばをすする表現がどこまで似てるかとか

そういう楽しみがあるよね。

2016-01-22

Amazonが好きだ

諸君、私はアマゾンが好きだ。大好きだ。

できる限り横着をしたい私は、アマゾンを多用する。アマゾン無しの生活には戻れない。

そんな自分にとってアマゾンの魅力とはなにか?

重い荷物を自宅まで届けてもらえることか?

違う。

欲しいもの半日で届くことか?

それも違う。

自分にとっての一番の魅力は購入履歴がしっかり残ること。

続き物の単行本、どこまで買ったかなんていちいち覚えていない。

本棚を調べれば事足りることも、横着好きとしてはそんな面倒なことはしたくない。

でもアマゾンなら、購入済みの場合「何月何日に購入済みですよ」とアラートが表示される。

機器類も積極的アマゾンで買う。

自分の使ってるプリンターの型番号、本体のどこかに書いてるのかもしれないけれど

購入履歴で「プリンター」を検索すれば型番はもちろん、いくらで購入したのかも記録に残る。

下着はどこのメーカーのどのタイプだったか…なんてこともすぐわかる。

同じものを欲しいときも、間違って購入しないようにしたい時も、非常に助かる。

スマホアプリを入れておけば、外出先でもその場で確認することができる。

なので極力、買えるものアマゾンで買う。

安値を求めてネット通販の購入先を分散させることもあまりない。

(さすがにアマゾンだけではないけど。)

自分生活する上で、必死に覚えておくほどでないけれど、快適に生きていくための情報

アマゾン購入履歴にはたくさん詰まっている。

本屋には本屋醍醐味がある。書店散策するのも好きだ。

けれど、自分の横着を優先させ、店頭に並べられた最新刊コミックスを一冊、

その場でアマゾンアプリから購入した。

余談。

楽天サイトが見づらいことが多いのであまり使用していません。

ロハコも気に入ってるけどまだ比較的新しい通販サイト履歴がどこまで残るのか…。

個人向けアスクル時代履歴は当然反映されていません。

アマゾン日本での営業2000年から

自分の初めてのアマゾンでの購入は2002年から

13年超の購入履歴ある意味私の防備録のようなものですね。

2016-01-17

ガラスの仮面のファンだった婆ちゃんが死んだ

病院ガラスの仮面差し入れたかったけど、巻数が多すぎて全部は無理だった。

月影先生が大好きで、「痩せたら月影先生に似てる」って理由マツコデラックスのことも好きだった。

孫の私への遺言は「線香も饅頭もいらないから、墓前には最新刊を供えてくれ」だった。「完結するまで、私があの世から美内先生をお守りする」とも言っていた。

婆ちゃんみたいな守護霊が、美内先生には沢山ついてるんだろうなぁと思う。

長生きして下さい。

◼思い出したから追記

婆ちゃんに「なんで早く続き出さないんだろうね!」って愚痴ったら、「こういうのは早けりゃ偉いってわけじゃないんだから、そんなこと言うもんじゃない。好きなら信じて待つもんだ」って返された記憶がある。

あと何年経ったら婆ちゃんみたいになれるんだろうな。

2015-12-10

[]小山宙哉宇宙兄弟」27巻まで

★★★☆☆

これ読む前に読んだのがやまむらはじめだったから、それに比べるといい意味ですごくわかりやすマンガだなあって思った。

序盤はよかった。

選抜試験後は、面白く無い訳じゃないけど、中だるみがすごかった。

まあ簡単に宇宙にいけるわけじゃないってことを描くにはこれでも短いくらだってのはよくわかったけど。

週間で追いかけるのはちょっとこれしんどくねーかって感じ。

アメリカ編はやっぱり取材が難しいのか、訓練がほとんど描かれてなくて、メンツが仲良くなるまでをそういった試練の中で描くというような描写がなかったのが残念だった。

アメリカンジョーク的なラジオが好き。

途中で最新刊近くのやつをパラっと見ちゃって、日々人死んだの!?って思っちゃったけど、今のところ27巻では死んだって描写はないからよかった。

月での第一声もよかった。

捨てキャラがいなくて序盤のキャラも後でちゃんと出てきたりするからいいね

序盤の展開とかも後でうまく活かされてたりとか。

なんかどんどんムッタが都合のいいスーパーマン的な存在になっていったのはちょっと微妙

序盤のダメ男っぷりがまったくなくて、感情移入がかなりしづらいキャラになってしまった。

ムッタがみんなを巻き込んで味方にしていくような展開がちょっと続きすぎた。

周辺キャラもそれぞれ濃い設定を持ってて、それをだらだらしすぎることなく入れてくるのはよかった。

でもクールメガネ過去編とマフィアのところは内容の割に長すぎる気はした。

せりかのネット炎上日本の悪いとこーみたいなのが出てるけど、結局都合よく実験成功ちゃうのが、うーんって感じ。

うまくいきすぎて・・・うまくいかなかったらそれはそれでフラストレーションたまるんだろうけども。

ある程度落として都合よく持ち上げてってのの繰り返しすぎてちょっとなあ・・・

ふたつのスピカ国内の訓練的なやつだけで終わったのがちょうどいいあんばいだった気がした。

度胸星も訓練は国内メインでさくっと終わった気がする。

でも国内選抜終わった後を描いたマンガは確かにこれまであまり見たことなかったから、それは面白かった。

度胸星続き読みたいなあ・・・

以下読みながら途中で書いた感想メモ

モノローグは私、会話は俺

回顧録みたいなもんなのかな

最初に読んだときは7,8巻のムッタが宇宙飛行士に選ばれたところまでだった

ふたつのスピカ度胸星宇宙飛行士選抜ものをすでに読んできてて、選抜試験にはもう飽き飽きしてて、

ぶっちゃけいまいちだなーと思ったから、

なんとなく選ばれたところで一区切りと思って読むのやめてた

今回は他に読むものがないなーと思って何気なく手にとって改めて最初から読んだ

やまむらはじめのあとだとやっぱりすごくいい意味での差を感じるなあ・・

マンガなんて単純に相対比較できるもんじゃないけど、やっぱりマンガとしての完成度はこっちが高く感じる

こんなん絶対一般受けするやんって感じで宇宙兄弟自体にひねくれもの的な生理的反感を抱いてしまう俺ですらそう思っちゃう

やまむらはじめ感想で書いたけど、作者の伝えたいことは1/10000しか伝わらない

宇宙兄弟はそれを承知の上で、丁寧に丁寧に描かれているから、こっちにもほぼストレートに伝わってくる

わかりやすいのがすべていいわけじゃないけど、やまむらはじめと対比するとこっちの親切さが身にしみる

あと個人的にすごいと思ったのは、メインキャラクターだけじゃなくてサブキャラクターにもしっかり設定があって、なおかつそれがマンガの中で描かれてること

俺は街の灯を見てその一つ一つに人がいて人生があってって考えて気が遠くなるタイプ人間なんだけど、

マンガキャラクターでそれを描くのは、人気や尺の関係でだいたい難しいことが多い

よくてそういうバックグラウンドをにおわせることができる程度

あほかがよければそれでも十分なんだけど

でもやっぱりにおわせるだけの描写と、実際に回想として描かれるのとでは全然重みが違ってくる

それもダラダラ長過ぎることも、必然性を感じさせないこともなくっていう絶妙なさじ加減で入れてくれるからすごいし、違和感を覚えない

ワンピースとかブリーチで回想に入ったまんま連載期間で数ヶ月なんてのが好きじゃない自分の飽きっぽさを、熟練した執事みたいに理解して用意して次へ進めてくれる

2015-12-08

監獄学園で☓ぬいた○泣いた

嫁が子供を連れて一週間里帰りをしている。

この間を有意義に過ごすために、気になっている漫画の一挙読みを行うことにした。

8年前、結婚してからはじめに犠牲にしたもの漫画だった。

結婚当初、どうにかして嫁さんを漫画に感化させようと努力はした。

社会派漫画には多少興味を示してくれた。しかし、当時一番好きだった漫画だけはとうとうすすめることができなかった。

一見下品暴力的ギャグ漫画と見せかけながら、カメラワークや様々な作品に対するオマージュときに笑わせながらもドキッとさせるようなシーンの描き方が秀逸な漫画だった。

しかし、その後は出産を機に週刊誌を購読する余裕もなくなり、そんな漫画存在すら忘れてしまっていた。

この一週間で読める漫画の数は、仕事時間を考えると20冊程度が限度だろう。

まずは気になる漫画の1巻だけを数冊集めてみることにしたのだ。

監獄学園はそのうちの一冊だった。

最初感想は、今時の絵柄にキャッチー美少女と微エロありがちな漫画といった印象だ。

ところが読み進めていく間に、サスペンスちょっとしたミステリの要素を見せつつも、さらに思い切りよい、それでいて悪意を感じさせないような暴力的描画の面白さに完全に引きこまれしまった。

決めた。この一週間はこの漫画のために捧げよう。その場で最新刊までを一挙に注文することにした。

その判断が間違っていないと確信するまでに時間はかからなかった。

見た目は小綺麗で純粋登場人物たちがときおり見せるうちに秘めたる狂気

まるで映画のワンシーンを切り取ったかのようなシーンの描き方。

10巻も読み進めていく間に当初の素人くさいイメージは全く払拭されていた。

もしこれが新人なら、なんて怪物が現れたものだと思ったほどだった。

あぁ、こんなに笑ったのは久しぶりだ。

そんな時、ふと「ホント、この描き方とかアゴゲンみたいで懐かしいなぁ」という言葉自然と口をついて出た。

自分でも驚くくらい自然に、当時好きだった漫画名前を口にしたのだ。

そうして、まさかと思い目を向けたコミック背表紙に描かれた作者名を見て再び驚いた。

平本アキラ

まりわたしが好きでやまなかった「アゴなしゲンとオレ物語」の作者と同一だったのだ。

わたしは泣いた。

嬉しくて涙が止まらなかった。

彼は、もうこんな高みにまで達していたのだ。

アゴなしゲンとオレ物語面白かったところは、あの荒削りな部分でもあった。

からこそ嫌味なく読めたし、狂気を笑い飛ばすことができたのだ。

しかし、大人の事情があったのだろう。

後期に入ると映画オマージュは減っていき、独特な切り口で描く内面狂気もいつの間にか世間に対する不満へと置き換えられていったように感じられてしまった。

わたしにはそれが、せっかくの才能が刈り取られてしまたかのようで悲しかったのだ。

わたしはアゴゲンの完結を待たずして、コミックの購読を止めてしまっていた。

わたしが彼の作品に対してブランクが合ったからかも知れないが、彼がこれほどまでにきれいな絵柄を描くとは想像ができなかった。

当時のあの絵柄から、今のこの質感に至るまでには想像を絶する努力必要だったに違いないはずだ。

いうなればガモウひろしが一人でデスノートを今の形へと完成させてしまたかのような驚きだ。

そして何より嬉しかったことは、彼の作品の中に映画オマージュがしっかりと生き続けているということだ。

しかもそれは、以前のようにシーンそのものリスペクトするのではなく、描画方法やシーン展開、カメラワークリスペクトするという技法へと昇華されていた。

彼は諦めていなかった。それどころかこれほどまでに高い水準にまで上り詰めていたのだ。

わたしは、漫画のすばらしさを嫁に伝えることを諦めてしまったというのに。

現在、もうすでに2度目を読み始めている。

エロに対する下心で読み始めた気持ちリセットして、彼の描きたかったものともう一度向き合うために。

諦めず、もう一度漫画というもののすばらしさを嫁に理解してもらうために。

さっきから溢れ続けてやまない☓なにか ○なみだに誓って。

2015-11-28

ライトノベル書きになる簡単な方法

注:「ライトノベル作家になる方法」ではありません

1:書店(できればアニメイトみたいなそういう系統専門店がいい)に行って今月発売の”ライトノベル”とカテゴライズされてるもの新刊を全部買ってくる

2:買ってきたものを全部読む

3:その中で「これが一番ひどい」と思ったものを選ぶ。ひどいと思った理由はなんでもいいが、「話が酷い」「文章がひどい」「キャラクター造形がひどい」といったように分けられるのならそれぞれに分けておくとよし。

 3.5:選んだものシリーズ物最新刊だった場合、既刊も全部買うといいが、とりあえずはその最新刊だけでもいい

4:上で選んだ「これが一番ひどい」と思ったものを一冊まるごと手打ちテキストファイルに書き写す(入力する)。一行あたりの文字数、1ページあたりの行数も完璧に写すこと。

 4.5:ルビの扱いについては、とりあえずは「前の行とは1行開けて「ルビ用の行」を作ってそこに書く」でOK。ルビが振れる形式で書けるのならそうするべし。

5:丸写しした「一番ひどい作品」を自分の望むように修正する。「このルビは何なんだ」と思ったら削ればいい。「このキャラ名前ダサい」「この武器名前ダサい」と思ったらダサくない名前に変えればいい。「ここの部分の表現おかしい」「ここの部分の形容詞は使い方が間違ってる」と思ったら直せばいい。「この時代設定でトマトジャガイモ食べてるってありえない」と思ったらありえると思う食材料理に直せばいい。

これを一年12作分やれば、絶対に誰でも「ライトノベル書き」になれる。保証できる。

再注:「ライトノベル作家になる方法」ではありません

注2:「ライトノベル作家としてデビューできる方法」でもありません

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん