「リライト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リライトとは

2021-05-20

リライト

ナーロッパに生まれ女性主人公ヨーロッパ系にはない合掌建築技術を利用して神殿回復について助言する。

すると異民族奴隷身分しかない扱いを受けていた彼女神官として抜擢され、日本古来から大工技術一級建築士の腕を発揮して図面知識ノミなどの工具の伝授を行うようになる。

王に気に入られた彼女戦争の際の城を一日で完成させ、一日城の〇〇、という呼称で呼ばれるようになった。戦線には多大な犠牲者が出て、戦争疑問視した彼女医療機関設立などに尽力。しかしその頃街では「人が消える場所」、が有名になり始める。

やがて彼女伝説建築神官〇〇と比肩されて呼ばれるようになるが、実はその伝説神官彼女が二度目の転生を果たした姿だった。そのことを知らない彼女は消える場所へと近づく。

はい適当に書いてもこんなもん。

これでも手垢満載だと思うぞ。

anond:20210520233758

2021-05-09

池江璃花子さんのメッセージビジネスメール的に添削

こんにちは

会社新人メール文面の添削指導などをしている会社中間管理職です。

池江璃花子さんという方のTwitter賛否両論に分かれていますが、ビジネスメール視点から色々と指摘したいことがありまして日曜の朝からパソコンに向かっています

はじめに

 →誰が書いても同じことを伝えられるのがビジネスメールの基本かと思います。遊びだと思ってお付き合いください。

 →ほんとそうですね。ネタだと思って読んでいただき、暖かく見守っていてほしいなと思います

原文

| 池江 璃花子

@rikakoikee

午後9:01 · 2021年5月7日

===

いつも応援ありがとうございます

InstagramダイレクトメッセージTwitterリプライに「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている事を知りました。

もちろん、私たちアスリートオリンピックに出るため、ずっと頑張ってきました。

ですが、今このコロナ禍でオリンピックの中止を求める声が多いことは仕方なく、当然の事だと思っています

私も、他の選手もきっとオリンピックがあってもなくても、決まったことは受け入れ、やるならもちろん全力で、ないなら次に向けて、頑張るだけだと思っています

1年延期されたオリンピックは私のような選手であれば、ラッキーでもあり、逆に絶望してしま選手もいます

持病を持ってる私も、開催され無くても今、目の前にある重症リスクに日々不安生活も送っています。私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません。

ただ今やるべき事を全うし、応援していただいてる方達の期待に応えたい一心で日々の練習をしています

オリンピックについて、良いメッセージもあれば、正直、今日は非常に心を痛めたメッセージもありました。

この暗い世の中をいち早く変えたい、そんな気持ちは皆さんと同じように強く持っています。ですが、それを選手個人に当てるのはとても苦しいです。

長くなってしまいましたが、わたしに限らず、頑張っている選手をどんな状況になっても暖かく見守っていてほしいなと思います

===

まず重要なこと

ビジネスで、メッセージを届けるには下記のことを重要視しなければなりません。

  • 書く相手を明確に
  • 何を伝えるか明確に
  • このメッセージを通して何を達成するのか明確に

この3つを守って書くと良いメッセージが書けますね。

逆算して、今回の池江璃花子さんのメッセージはどうだった?

ちなみに、1つのメッセージ上記のセットを2つ以上含むという場合があります

ビジネスメールでは、Toだけでは無くCc関係者が入っている場合ですね。

まずはToの人に対してメインメッセージを伝えつつ、同時にCcの誰かにかにメッセージを伝えるような場合です。

今回の池江璃花子さんのメッセージは本人が意図たかどうかは含めて、そう読めてしまうので賛否両論が巻き起こっているという側面もあります

ちなみに、ビジネスメールシンプルな方が良いですが、Twitterはそんな含みもあった方が楽しいし素晴らしいツイートだとは思います

その1
その2

ビジネスメール的にリライトしてみる

ビジネスメールシンプルに。おそらくこう書くと伝わると思います

でもTwitterから曖昧にした方が良いことも多々あると思いますので、参考にはなりません。

その1(リライト

===

いつも応援ありがとうございます

InstagramダイレクトメッセージTwitterリプライに「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている事を知りました。

ただし、私に反対の声を求めても、(ここに理由を書く)のため、私は何も変えることができません。

長くなってしまいましたが、わたしに限らず、頑張っている選手をどんな状況になっても暖かく見守っていてほしいなと思います

===

ビジネス的にはこれで事足りますね。その他は感情に訴えているだけで具体的な意味を持たないテキストになります

(もちろん池江 璃花子さんの生き方スタンス理解するためには重要ですが)

その2(リライト

===

いつも応援ありがとうございます

SNSを通じてオリンピックに対して「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」という声が届いている件について

皆様の擁護をご依頼したく、ご連絡差し上げました。

結果的にお願いしたいこと

・私にオリンピックの可否に関わるような発言求めないような空気を醸成していただきたい

現在発生していること

SNSを通じて「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている

 ・媒体

  ・Instagramダイレクトメッセージ

  ・Twitterリプライ

・内容については、非常に心を痛めたメッセージが届いている

 (もちろん良いメッセージもありました)

オリンピック開催の可否についての私のスタンス

1. 私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません。

 理由としては、

 ・

 ・

 ・

 のためです。

2. 決まったことは受け入れ、やるならもちろん全力で、ないなら次に向けて、頑張るだけだと思っています

3. 今このコロナ禍でオリンピックの中止を求める声が多いことは仕方なく、当然の事だと思っています

 

以下、私の感情的な感覚のためご参考までにお読みください。

 

私たちアスリートオリンピックに出るため、ずっと頑張ってきました。

・持病を持ってる私も、開催され無くても今、目の前にある重症リスクに日々不安生活も送っています

・この暗い世の中をいち早く変えたい、そんな気持ちは皆さんと同じように強く持っています。ですが、それを選手個人に当てるのはとても苦しいと思います

・ただ今やるべき事を全うし、応援していただいてる方達の期待に応えたい一心で日々の練習をしています

 

長くなってしまいましたが、わたしに限らず、頑張っている選手をどんな状況になっても暖かく見守っていてほしいなと思います。<<

===

最後

ポイントとしては「私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません。」の理由が何なのか明確にすると良いメッセージになりそうですね。

2021-04-16

なろう系をリライトして1000円以上

売れてるから買う人がいるんだろうけど

俺はぼったくられてる気がするから買わない

2021-03-06

anond:20210306123529

大ヒット作品ではないしファンには殴られるかもしれんけど西島大介の「ディエンビエンフー」は

これ原案にしてリアル寄りの絵を描ける人にリライトしてもらいたいって前から思ってる。

西島大介のポップな絵柄でやるからいいんだよって意見もわからなくもないけど、

素材の重さに対して絵が軽すぎてもったいないなって思っちゃうんだよね。

2021-01-14

anond:20210114184813

元の文章を指摘されない程度にリライトできてればお前の勝ちだ

2020-12-06

アニソンについてのブコメだと、どうしても「今のアニソンタイアップばかり。作品名必殺技名が歌詞にある昔のアニソンは良かった」

ってコメントが並ぶけれど、下手な往年のアニソンらしいアニソンより、今の邦ロックタイアップアニソンのほうがずっと作品の内容を理解して制作されているように感じる。

もえあがーれーガンダムーとかさ。せいぎのーいかりをーぶつけろーガンダームーってなに。どう考えても鉄血のオルフェンズガンダムUCのタイアップJ-POPより作品への理解がないでしょ。作詞家富野監督に謝ってほしい。

多分るろうに剣心ジュディマリあたりの悪印象が強いんだろうな。一方で、作品にめちゃくちゃフィットしている印象のハガレンOPアジカンリライトは、作品用に書き下ろされた曲ではまったくなく、レコード会社提示したストックの中から監督が掘り当てた既存楽曲というのも面白い

2020-10-24

ファンからアンチになるとき

アンチというほどでもないかもしれない

でも、もう少なくとも手放しにファンです!とは言えないし、それってどうなの?と思って、活動を見たくもなくなってきているかアンチなのかもしれない

ネット創作BL作品を公開している人、Aがいた。

絵は正直雑だし、鉛筆で描かれているのか読みにくいが、日常漫画寄りで着眼点面白く、楽しく読んだ。

それは私だけではなく、人気があるようだった。

そしてある日、Aは創作BLオンリーイベントに参加すると表明した

そのイベントでは他に買いたい本もあったし、ネットでは絵が粗くよみづらかったから、綺麗にリライトされている本なら是非欲しいと思って購入した。

帰って開くと、鉛筆で書いた画像を、そのまま取り込んだような本に驚いた。

読みにくさ、そのままだ。

内容も、そのままだ。

Twitterで書き直すといっていたから油断していた。

ネットで公開してる、とても綺麗だと思えない漫画をそのまま印刷するとは思っていなかった。

Twitter修羅場で大変!みたいなことを言っていたが、何の作業をしてたんだろう

もやもやした

ある日、Aはネットにあげていた男子高校生ふたり日常漫画を、少女漫画誌に投稿し、デビューした。

そして、漫画原作担当として連載を持つことになった

すると、同じTwitterアカウント少女漫画宣伝、同じ雑誌に載ってるAの作品でないものまでバンバン流すようになった。

もともと創作BLメインで作ったアカウントだったはずが、男女のキラキラした漫画宣伝し始めた

もちろん、創作BLをあげることはなくなり、過去漫画を再掲とは言わずに流すようになった。

せめて過去ツイートリツイートだったり、再掲だと言って欲しかったのは多分贅沢だ。

新作だと思って見るたびに、裏切られた気持ちになった

そう思い始めると、自分漫画キャラ自分見立て日常漫画をみるのもモヤモヤし始めた。

職場でドジをした、という内容ではあるが、ドジなAはみんなに可愛がられてるという感じに終始している。

妬みだといえばそうだけれど、私はAの作品を楽しめなくなっていた。

私はAをリムーブした。

Aが原作をする少女漫画も買わないだろう。

作画担当がついてあるだけあって、絵はとても綺麗だけれど

2020-09-16

anond:20200915214255

そもそも津田氏の発言は誰に対しても変更を求めるものではないでしょう。

社会から要請として、シナリオリライトする際に自然と変わらざるを得ない、変わっていくものだと言う話でしかない。

2020-09-12

あああああああああああああああああああああああ

寿司くいてえええええええええええええええええええええ

リライトしてええええええええええええええええええええええ

2020-09-06

anond:20200906142542

読点や利用記号は面倒くさいので読みやすくする増田の原文に倣いました

読みやすい、という褒め言葉は嫌がる人が多い、などと言われております

https://anond.hatelabo.jp/20200905231824

 

それから

 

追記文意特に変化はなく、省略されてるだけですね。

当たり前では?

 

口語や指示語の抜けを修正して、

文章を平易にするならば不要です

文章を難読化するなら足りません

 

出来得る限り当人一言一句を正確に伝えるという意味でのリライトです

失敗しています

anond:20200906135911

という悪文を書く増田がいたので苦言を。

読みやすい、という ほめ言葉 を嫌がる人が多い、と言われています

もうここからして読点の打ちすぎで悪文そのものなんですけど。

これでいいと本当に思ってます

不気味な半角スペースは何ですかね。

スパム

追記文意特に変化はなく、省略されてるだけですね。

そうではなく、口語や指示語の抜けを修正して、出来得る限り当人一言一句を正確に伝えるという意味でのリライトです。なんのために「元増田さらに読みやすくする(※)」の部位を付け加えたと思ってるのでしょうか?

全体の文意を伝えたければ最後の項だけで良いはずですからね。

※便宜的に「」を強調使用しま

2020-08-06

トリセツ リライト

ご愛用いただきありがとうございます

引き続き変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます

本取扱説明書の内容は変更する場合がございますが、ご了承頂きますようお願い申し上げます

商品は一点物ではございますが、返品交換は双方の合意によって可能です。

 

急に不機嫌になってしまうことがありましたね。

いつも不機嫌な理由を言えなくてごめんなさい。

不機嫌になった「理由を言えない理由」を聞いてくれるあなたで良かったです。

今なら不機嫌になっても理由を言えるよ。

付き合わせてごめんなさい。謝らなくていいって言われても謝るよ。

 

定期的に褒めて頂きありがとうございます

料理が美味しいとか。

こどもの変化には気づいてくれていること、私は知ってるよ。

もちろん私が太ったことも気づいてると思うけど、

あえて口にしないんだよね、私は知ってるよ。

 

もう私は十分古くなりましたね。

それでも目移りしていないので、もう大丈夫だと思っています

私達の馴れ初めなんて大したことないので、

思い出しても何も変わらないかな。

 

これからもどうぞよろしく

こんな私にも本当にありがとう

ずっと大切なあなた

保証切れちゃった私だけど

2020-07-09

怖い話が好きだが怖い

怖い話を読むのが好きだ。

怖い話なら「聞いたら来る」系以外は大体好きだ。

ホラー映画も好きではあるけど、画面の外から突然バーン!!叫び声キャー!!効果音バーーン!!みたいなやつは普通にビビるから苦手。

ディズニーランドホーンテッドマンションに乗った時に、途中にある墓地墓石の影から可愛いお化けポーン!って出てきたのにさえビクゥ!!ってなってしばらく心臓バクバクしてたか自分はそういう驚かしが本当に苦手なんだなと思う。

から突然こない文章タイプの怖いものの方が好き。途中で画像とか挟まないでくれ机に膝打っちゃうから

オカ板のメジャー所好き。リンフォンとかリョウメンスクナに禁后とかコトリバコとか、くねくねやら後なんだ、リゾートバイトに八尺様辺りは未だにちょこちょこ読み返すし、コッケさんとかも土着のエグい文化って感じでいい感じにゾワゾワする。

あと山。山の怖い話は大体人じゃない、人の幽霊でもないよく分からないものがぽんと居てって感じで好きだ。畏怖を感じるような話が好きだ。

神様の話、タイトル忘れたけど毛むくじゃらの分からないものがただただ「さみしい」って言ってくるのとか、そういうなんとなく薄寂しい気持ちになるものがたまにあるのもいいよなと思う。そういうのが大好きだ。

どいつもこいつも起源を忘れてしまったような萎びた言い伝えが「なにか」起きることで生々しく息を吹き返すような話が好きだ。最後まで解かれない謎が残ってもいい。それもなんかいい。

理解できないものがそこにいる、ある、という話が好きだ。

でもこっちこないで欲しい。だっていから。

聞いたら来るとか怖いじゃん絶対に嫌だ。

最近マイブームは禍話。元は人が話してくれてる動画?音声?らしいんだけどやっぱり怖くて元を見ることはできないので有志の人がリライトしてくれたやつをちまちま読んでは部屋中の窓や戸を指差し確認で閉めてから寝ている。

だって怖い話読んだ後って想像力が怖い方向に膨張しちゃって何もかも怖いじゃん。

壁に寄りかかるのも怖い。壁に密着しているはずの背中をつっと何かになぞられたり手を掴まれたりしたら嫌だ。

トイレに行くのも、鏡を見るのも怖い。シャンプーシャワーも怖い。独り言超増える。けど「これに返事きたら怖いな…」ってなってわりとすぐ静かになる。

ベッドの中でいろいろ考えるのも怖い。もし思考に返事が来ちゃったらもう逃げ場などない。でも考えちゃう。怖い気持ちってそういうところがある。生存本能ってやつなんだろうか。

ともかく怖い話を読むのが好きだ。説明されきらないタイプが好きだ。

赤川次郎がたまに書いてたホラーとかも新鮮で面白いので好きだ。

でもホラー小説挿絵入れるのはやめてほしい。怖い。

2020-07-07

anond:20200705030158

なるべく元増田雰囲気を残しつつリライトしてみた。

書き手のもっている情報読み手の持っている情報を段階を踏んですり合わせていくことが大事だと思う。

勘違いしないで欲しいが、俺は元増田揶揄するつもりは全くない。

見えなかった世界を見せてくれた元増田にはとても感謝してるし、文章意味がわからないというほどではない。

これは単なる俺の趣味

人によっては元の文章のほうが分かりやすい人もいるだろうし。俺の解釈が間違っている可能性もある。手クセもあるし。

ももう書いちゃったし、もったいないからね。はいどうぞ。

――――――――

タイトル: 日本語のわからない日本人

まれによくいる。

お前らの視界には一人も入っていないだろうが、地方都市にも何人かいる。全くの体感だが、日本中に数千人いても驚かない。

からない、というのは敬語とか、読解力とか、そのレベルの話ではない。

おはよう」や「こんにちは」みたいな、日常会話の時点でボキャブラリー限界に達する。

名前」「氏名」と書かれている欄に、何を書けばいいかからない。

文字が書けないどころか、そもそも名前」という漢字が読めない。語彙は100に届かない。

移民を両親に持つ子供たちの中に、そういう子がごくたまにいる。

まれた時から日本にいるのだから日本語くらい覚えそうなもんだが、全く覚えていない。

さらに深刻なことに、彼らは日本語だけではなく親の母国語でさえろくに喋ることができない。

移民の子。顔も違うし、文化にいたっては存在すらしない。

増田たちの感覚では日本人とは感じないだろうが、日本国籍があり、日本に住む意思がある。日本祖国だと思っている。

間違いなく日本人だ。

移民とりま社会は3つある。

移民社会日系人社会、そして日本人社会だ。

そのいずれに対しても不適応を起こしている家族がある。

そういう家族の子には母語がない。つまり他者コミュニケーションをとれる言葉を持っていない。

孤立した子供たち。

話せないから、友達はできない。そんな彼らにとって同年代の子危険存在しかない。

まともな子はそもそも彼らを避けているので見えない。

一部の世話焼きな子感謝要求して怒るから危険

まともじゃない子はまともじゃないので危険

そういう経験をしてきた母語のない子たちは悲しいほどに察しが良い。

察しの悪い子はどこへ消えていったのか俺もわからない。

もちろん成人しても問題解決しない。

寡黙で人懐っこく、文書が読めないから法外に安く使えるので、職場でも最初は歓迎される。しかしすぐに問題が起きる。

突然のドロップアウトや、誰も原因の把握できない暴力沙汰は多い。意味不明なタイミングで泣き出す子もいる。

そして時間を守れない子が圧倒的多数マジで時間理解できない子もいるだろうが、恐らく「うつ」かそれに近い状態なんじゃないかと俺は思っている。

彼らにメンタルヘルス概念はなく、下手するとココロという言葉自体を知らない。

本人が訴える方法がないだけでメンタルボロボロなんじゃないだろうか。

そんな環境から被害者はもちろん、加害者にもよくなる。

優しい子のはずなのに凄まじく残酷なことをしたりする。

残酷だということが分かっていないのかもしれない。他人に優しくなるには教養がいるんだろうな。

人権平等も彼らを救ってはくれない。ピンチに飛び出してかばってくれることもない。

そもそも彼らは人権という言葉すら知らないだろうが。それとも知らないから救ってくれないのか。人権って最高だな。

人権最高人権最高、お前も人権最高と叫びなさい。

2020-06-23

anond:20200623013854

へー

なろうは性描写が少しでもあればノクターン行きなんで分からんでもないけど

エロラノベレーベルリライトしてってのは性描写減らしたりしてるの?

小説は元々ゾーニングゆるいからなあ

ガチ官能小説でも18禁じゃないし普通に一般書の隣に並べられてる、ブックオフなんか普通文庫棚と官能小説棚近いよな)

小さい子供が見てもわからいから、だろうけど

2020-06-13

WikiPediaってコピペリライトサイトしかないよな。

どこかのサイトなり文献なりに書いてある内容をただ写しているだけ。

そしてリライトしているから、たいていオリジナルより内容が劣化している。

そういうサイトGoogle検索するたびにトップに出てくるわけだからWikiPedia以外の検索結果も、おおむねコピペリライトサイトばっかりになってしまうわけだ。

無料で読めるコンテンツから、まあしょせんはそんなものだよな。

2020-06-04

投稿は恐怖

なんか以前も同じ内容の増田たことあるな、と思ったらブコメでも同じ反応してる人がいた。

定期的にこのネタリライトしてると思うとなんか空恐ろしい。

anond:20200529212456

2020-05-19

ソーシャルブックマークの「ソーシャル」の意味意識する

コメント社会に向けて公開するなら既出チェックぐらいしなさいよ、と思う

既出チェックする時間がないなら、自分けが見える非公開コメントで書いて、後でチェックが済んでから公開すればいい

それをしないのがエコーチェンバー化の一因になっている

対策としては

"既出意見リライトするだけで、何ら新しい知見をプラスしていないようなコメント"

この手のコメントばかり公開するような人をリストアップして非表示推奨リスト作成すればいい

その作業を誰がやるのかというと

"はてなブックマーク上でネットリンチが行われていると感じている"人(anond:20191113191615)や

"多様性がなくなるのを憂慮する"人(anond:20200518220125)たちがやればいい

きっと楽しく、やりがいのある作業であろうと思う

実例→「いきなりステーキコメント多すぎのブコメ欄 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1446877

いきなりステーキ」の社長のお言葉張り紙と何が違うのか。 https://www.j-cast.com/2019/12/10374778.html?p=all

これが1番早いコメント

最後ファンに買ってくれとお願いするしかない辺りやってる事はいきなりステーキと同じ。それじゃあもう滅びるしかいねっていう

これは2番め

「それじゃあもう滅びるしかいね」の部分が新しい意見と言えなくもないのでまあセーフ

いきなりステーキみを感じる。 / アニソンDJ劇伴そっちのけでTVサイズ版のOPEDの為に渋谷TSUTAYAレンタルしてるのは知ってるけど、それはあまり業界に貢献できてないんだろうな

3番目

新しい意見が入っているのでセーフ

いきなりステーキ

4番目 既出意見しかない アウト

いきなりステーキ

5番目 アウト

いきなりステーキといい最近は直接訴え掛ける人が増えたな。かわいそうだけど、ビジネスモデルを転換するしかないんだと思う。

6番目 セーフ

いきなりステーキと同じ事やってるようにしか見えない

7番目 アウト

いきなりステーキ社長と同じこと言ってない?

8番目 アウト

いきなりステーキかよ

9番目 アウト

企業側の課題消費者押し付けると、末期だなと感じる。いきなりステーキと同じ構図じゃねーか

10番目 まあセーフ

いきなりステーキ社長と同じ。悪いのはこの人のマーケティングセンスのなさです。

11番目 セーフ

端的に言ってダサいので、印鑑業界いきなりステーキみたいな事言わないで欲しい

12番目 セーフ

このようにセーフ/アウトを判定して、一定数(例えば10個)のアウトを記録したID非表示推奨リスト送りにする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん